これを作れば彼の胃袋を掴める⁉ドイツ人彼氏が喜ぶ日本の家庭料理ベスト10

先生の紹介

- ドイツ在住の各専門分野に精通した日本人女性ライターが、ドイツの今をお伝えします。
最新の投稿
- 2021.05.31日本愛されたい女性必見!ドイツ人男性をおすすめしたい理由ベスト10
- 2021.05.27ドイツドイツ旅行のオススメのお土産ベスト5~日用品編~
- 2021.05.19ドイツやっぱり元祖がイチバン‼ミュンヘン・オクトーバーフェストでやるべきことベスト10
- 2021.05.14ドイツ人によって判断がまるで違う!?住んでわかった日本と違うドイツの暮らしベスト4
Question
ドイツ人男性を家に招いて手料理をふるまうことになりました。
ドイツ人男性に料理を振る舞うのは初めてで、今から緊張しています。
どんなものを作れば喜んでくれるでしょうか?
ドイツ人の舌に合う日本の家庭料理を教えてください!
リョウコさん 埼玉県 30代 金融関係
教えて、先生!

みんなは、ドイツ人男性にどんな日本料理を振る舞えば喜んでもらえると思う?

手作りソーセージなんて手が込んでて喜ばれそうですよね♡



ちなみに、ドイツ人男性が好む家庭料理はこんな感じデース
- 味噌汁
- おでん
- カレーライス
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

だからこそ手料理を振る舞うのは緊張しますよね。
ここでは、ドイツ人に喜ばれる日本の家庭料理についてご紹介します!
Contents
第10位:味噌汁
日本の家庭料理の代表といえば、お味噌汁ですよね!
しっかりした味付けの味噌汁は、ドイツ人男性の口にも合います。
味噌汁とごはんにプラス一品でグッと日本料理らしくなります◎
家に招いてしっかりご飯を食べるなら、ぜひ味噌汁もメニューに入れてみてくださいね♡
濃口好みのドイツ人には、ダシ多めで作ってあげると喜ばれますよ。
これには注意して!
ただし、ぬめりのある食材や海藻があまり得意ではない人もいるので、要注意です!
日本食初心者のドイツ人男性なら、具はワカメやナメコではなく豆腐や野菜を使うのがおすすめですよ♪
第9位:おにぎり
おにぎりは、お花見やピクニックなどで食べると、美味しくて喜ばれる日本食ですよね。
具材は、日本食初心者であれば、梅干しや昆布を避けるのがポイントです!
味付けした肉などを入れると、よりドイツ人男性好みのおにぎりになりますよ。
基本的には、何を入れても美味しくなるおにぎりなので、相手の好きなおかずを入れて握っても◎
やっぱりドイツ人!
これまでに、私が作って喜ばれたのは、唐揚げ、ソーセージ、ハンバーグです!
誰でも作れる簡単な日本食として、作り方を教えてあげても喜ばれますね。
第8位:おでん
寒い季節に食べたいおでんは、ドイツ人男性にも喜ばれるメニューです!
ドイツでは、醤油ベースで煮込む料理がないので目新しく、しかも温まるのでおすすめです◎
具だくさんで楽しみが多く、喜ばれるお料理でもあるんですよ。
人によっては、「コンビニで売っているあの…!」と感動してくれます。
ポイントは濃いめ
ただし、魚を使った練り物や、こんにゃく自体の味に慣れていないドイツ人男性もいます!
なので、少し味付けを濃くしておくと良いかもしれませんね。
それから、ドイツ人のソウルフード・ジャガイモは、入れ忘れはないようご注意ください♡

第7位:ちらし寿司&手巻き寿司
外国人にとって和食といえば、寿司です!
ただ、握り寿司は家庭で食べるよりも、回転寿司に行った方が喜ばれます(笑)
安くて美味しいお店に、ぜひ連れていってあげてくださいね。
生食を食べる習慣がない?
ちなみに家庭で作るなら、ちらし寿司や手巻き寿司がおすすめです♪
ただし、具材選びには気を遣ってあげる必要がありますよ。
ドイツのお寿司屋さんでは、マグロやエビ、サーモン、アボカド、マンゴーなどが人気なんです◎
ドイツ人は生魚を食べる習慣がないのですが、寿司屋に行ったことがあるなら問題ないはず。
でも、生食が苦手なドイツ人男性なら軽く炙ってあげても良いですね♡
第6位:カレーライス
カレーライスは、日本人にとっては洋食の感覚を持ちますよね。
でも日本のカレーは、インドカレーを欧風にしたイギリスカレーから、さらにアレンジしたものなんです!
実は、ドイツにもカレーと似た「グラーシュ」という料理があるんですよ◎
お腹も満足
でも、この料理はライスなしで、付け合わせにジャガイモ料理などがでてきます。
なので日本式のカレーライスは、ドイツ人男性のお腹も満足させる一品になる事間違いなし♪
特に、カツカレーなど揚げ物がのったものなら大喜びするはずです♡
第5位:トンカツ(カツレツ)
フランスのポークソテー(コートレット)が、日本風にアレンジされたのがトンカツです。
もともとは揚げ物ではなく、炒め焼きの料理だったそう!
ドイツにも似た料理があった?
ちなみにドイツにも、「シュニッツェル」という豚の揚げ物があり、ドイツの郷土料理として親しまれているんですよ◎
シュニッツェルは、カラッと揚げて食感があるトンカツに比べて、衣が柔らかく薄い肉を使うことが多いんです。
だから、トンカツはドイツ人の口に合うはずですよ♪
シュニッツェルがなかなか食べられなくて寂しいドイツ人男性に作ってあげたい日本食ですね♡
第4位:オムライス
オムライスは、フランスのオムレツ(オムレット)にライスを付けてアレンジした卵料理です。
ライスでボリューム満点なところが、ドイツ人男性にもポイントが高いですね!
でも、生卵が苦手なドイツ人も多いので、ふわとろよりしっかり焼くのがおすすめです。
好みは最初に聞いておいて‼
ちなみに、ケチャップ、デミグラスソースは、どちらともドイツ人にとって馴染み深い味付けです。
好みは個人で別れるので、あらかじめ聞いておくと良いですね♡
第3位:お好み焼き
外国人も食べやすい日本食が、お好み焼きです。
お好み焼きの調理法は、ドイツ人男性に受け入れられやすいものなんですよ。
ただ、海鮮入りのお好み焼きには、タコやイカなどドイツ人男性があまり食べない食材が入っています!
なので、しっかり火を通したものだよと説明してあげましょう。
ポイント高まる選択
また、ドイツ人は豚肉好きが多いので、豚の薄切りを使用したお好み焼きはポイントが高いですよ◎
お好み焼きは、鉄板を囲んで一緒に作って食べるという楽しみ方もあり、大人数でテーブルを囲むのにもぴったりですね♪

第2位:焼き餃子
餃子は中国から来た、中華料理のイメージが強いですよね。
でも焼き餃子は、日本でアレンジされた料理なんです。
ちなみにそんな焼き餃子も、ドイツ人男性の多くが好きになる日本食のひとつ!
その理由は、何と言っても、ビールとの相性がバツグンだから◎
より楽しむ方法!
ちなみに、イタリアの「ラビオリ」やロシアの「ペリメニ」など、餃子に似た料理は世界中にあります。
ドイツにも「マウルタッシェ」という、記事にひき肉を入れた似た料理があるんです。
その分、ドイツ人男性にも親しみやすく、好かれやすい料理ですね♪
家庭で作る時は、タネの味付けを変えたり、中にチーズやチョコレートを入れたり変わり種も作っておくと、より楽しめますよ♡

第1位: 肉じゃが
日本の家庭料理の代表ともいえる肉じゃが!
醤油と出汁の味わいや野菜の味、日本の家庭料理の良さがギュッと詰まった家庭料理ですよね。
ドイツ人のソウルフードであるジャガイモがメインなので、ジャガイモ好きのドイツ人男性にも特に喜ばれます◎
ドイツ人男性は料理が上手な人も多いので、彼と一緒に作るのも良いですね。
さいごに
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |