• HOME
  • イギリス
  • イギリス・ロンドンで美味しくコーヒーが飲みたい!

イギリス・ロンドンで美味しくコーヒーが飲みたい!

イギリス

「イギリスチーム」の鈴木(すずき)がイギリスよりお届けします。

イギリスの首都ロンドン。

ヨーロッパ他国の大都市と比べると食が充実しているイメージはあまり無い、という方も多いかも知れませんが…

そのレベルは年々上がっており、コーヒー1杯飲むにしても星の数ほどのカフェがチェーン店からインディペンデントまで沢山存在します。

これらのカフェをどうやって使い分ければよいのでしょうか?

ロンドンのチェーン店

まずはチェーン店です。

チェーン店の利点は何と言っても、その店の数の多さによりアクセスが簡単だという点でしょう。

イギリスではいくつかのカフェが全国に広く展開していますが…

有名なところですと日本でもおなじみのスターバックス、イギリスベースのコスタ(Costa Coffee)プレタマンジェ(Pret a Manger)カフェネロ(Café NERO)などでしょうか。

街を歩けば百メートル、二百メートルおきに必ずといっていいほど上記のカフェのどれかが見つかるくらいです。

ちょっと一息

少し時間が空いたとき、通り雨に降られたとき、石畳を歩いて歩き疲れたとき…

他にも、レストランに行くほどではないけれど小腹を満たしたいとき、こういったちょっと一息つきたいときはとっても重宝します。

また個人経営のカフェと比べると総じて営業時間が長いことが多いです。

夜9-10時まで開いているお店もありますよ◎

こういったアクセスがよく、また使いやすいカフェが点在していることで、旅行中に1度や2度はある、レストランをこれから探すのが面倒、といったシチュエーションなんかで気軽に使うことができます。

ポイントカードも利用して!

また、これらチェーン展開しているカフェは、フードをレジでオーダーするのではありません。

店内の棚から持っていってレジで清算するところがほとんど!

なので、英語が苦手でも簡単に甘いものからサンドイッチやパニーニ、スープなんかの温かいものまで戴けるというのもありがたいところです。

長期滞在をする場合は、各店、それぞれポイントカードのようなシステムが存在しているのでこちらを活用するとお得になりますよ◎

(大体いくらか貯めると好きなドリンクが1杯無料となるところが多いです)

チェーン店の利点

他にチェーン店での利点といえば、Wifiとトイレでしょうか。

Wifi

最近は、ロンドンだとショッピングモールやレストラン、個人経営のカフェでもWifiに無料で繋げられるところが多くなってきましたが…

チェーン店の利点は1度利用すると、他どの支店にいっても毎回煩わしい登録無しに使うことができるところがほとんどということです。

どういうことかというと、大体チェーン店ごとにウェブサイト上で初めての際は、登録が必要。

なのですが、その後の使用は同じ支店でも違う視点でも同じウェブサイト経由なんです!

なので、既にスマートフォンの情報が登録されていて勝手に繋がる、もしくはウェブサイトに誘導されたとしても再度の登録は必要ない、ということころがほとんどなのです。

これは便利ですよね。

トイレ

トイレについては、大体どのチェーン店もサイズにもよりますが併設されているところがほとんどです。

Pret a MangerやCosta、スターバックスなんかはレシートに番号が書いてあります。

トイレに入るときに入力が必要なところも多いので、もらうのを忘れないようにしましょう。

もちろん、店員さんに聞いても教えてくれます。

ロンドンに限らずヨーロッパは、日本のコンビニエンスストアのようなものがありません。

なので、街中にいてもフラッと思い立った時にトイレを探す、というのが結構難しかったりするのです。

こういうときにもチェーン店のカフェは使いやすいですね!

ロンドンの個人経営のカフェ

では、個人経営のカフェの良いところはなんでしょうか?

まずは、もちろん味へのこだわりでしょう。

路地裏や、靴屋さんの中、ちょっと通りがかっただけでは気づかないところや、週2-3回しかオープンしていないなどなど!

ロンドンには、多種多様でこだわりのあるカフェがたくさんあります。

もちろんふらっと歩いていて見つけることも多いのですが、旅行中や、時間に限りがある中で素敵なカフェに行きたい、ということであれば事前にあたりをつけてから行きたいですよね。

ロンドンのカフェを便利に探すサイト

そんな方に、お勧めのウェブサイトが2つあります。

まずはカフェ情報のみならずロンドンのイベント、コンサート、エキシビション、レストランやパブの情報などが一挙にリサーチできる…

TIMEOUT(https://www.timeout.com/london)

トップページの右上に検索のための虫眼鏡マークがあります。

そこをクリックして、SearchとなっているところにCoffeeと入れるだけで、TIMEOUTに掲載されたことのあるカフェがぎっしり出てきます。

複数人で行く時のお役立ち情報

TIMEOUTの評価と、実際にお客さんがつけている評価がどちらとも併記されているので良い参考になりますし、エリアの場所も各店ごとに表示されているのも助かります。

お店の写真もどこも大体数枚は載っているので、お店の雰囲気やサイズにあたりをつけれられるのも、時に複数人で行くときにはお役立ち情報でしょう◎

検索結果ページの左側には、エリアなどを指定できるフィルター機能も付いています。

なので、もし行くエリアが決まっている、またはホテルの近く、などの特定のエリアでお探しの際はこちらの機能を使うと便利です。

スマートフォンやグーグルの翻訳機能を使えば…

例えばお店でローストしている、だとかイタリアンスタイル、フィルターコーヒーが飲める、ケーキが美味しい、なんかの説明文も大体理解できますよ。

カフェ&コーヒーに特化したサイト

このサイト以外にももっとコーヒー、カフェに特化した情報が知りたいということであればもう1つお勧めなのが…

London Coffee Guide(http://www.londoncoffeeguide.com/です。

個人経営の素敵なカフェに特化したガイドサイトで、コーヒーのエキシビションなんかも開催していて情報もとても充実しています。

こちらでは、少しハードルが高く、情報を得るためにまずはウェブサイト上でアカウントを作成しなければいけません。

ですが、その苦労をしても良いと思えるほど詳細なカフェ情報を得ることができます。

TIMEOUTと比べると、より細かく小さなお店にまでフォーカスしているのと、味や使っている豆に関する情報が細かく確認できるところが良いと思います。

さいごに

その時、何を求めているかによってチェーン店、個人経営のカフェに利点があると思いますが…

それぞれの良いところを知って使い分けていただければ、より素敵なロンドンライフを楽しめると思います。

さあ、世界で恋をしよう!

世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!

恋愛となると、なおさらです。

ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!

日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。

「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。

「運命の相手」に出会う方法?

ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…

では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?

実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。

そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。

検証の結果、1つの答えにたどり着きました。

「運命の相手に出会えます」

アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。

さあ、次はあなたの番です♪

ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。

運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント
  • 真剣に婚活をしたい人向け
  • 恋愛・結婚マッチングサービス業界のパイオニア的存在
  • 年齢層は20代~40代が中心
  • 1995年にスタートし、歴史が長く、ノウハウと実績が豊富
  • 日本でも数百万人の真剣に恋愛・結婚をしたい方々が登録
  • 海外25か国でサービスが展開されており、約1500万人の出会いを求める人が利用
  • AIがあなたの好みを学習し、よりあなたに合ったお相手を紹介してくれる
  • 結婚に対する価値観や嗜好が似ている人を探しやすい
  • 「人種検索」があるので好みに合ったルックスや特徴で探せる
  • matchで出会い、1年以内に結婚をしたカップルは44%
  • 公務員や税理士などの収入が安定している人も探しやすい
  • クレジットカードだけでなく、身分証明書による本人確認で安心
  • 業者なども非常に登録しにくい設計
  • お試しとして「無料会員」あります!
matchの関連記事
ご登録はこちら

\ 1日に50組以上のカップル誕生 /

まずは無料会員で試してみる

関連記事一覧