間違いない! ニュージーランド ecostore 商品ベスト10

先生の紹介

- ヨーロッパ全体の情報をお届けしております。
最新の投稿
- 2021年7月26日ニュージーランド実録! ロックダウンの真実 in ニュージーランド
- 2021年7月6日ニュージーランド間違いない! ニュージーランド ecostore 商品ベスト10
- 2021年6月22日ニュージーランド徹底解明!ニュージーランドでモテる日本人の特徴ベスト7
- 2021年6月15日ニュージーランドキウイ女子流♡ナチュラル志向な綺麗の秘訣ベスト10
Question
以前こちらの記事で紹介されていた ecostore 商品にとても興味があります!
日本で販売されている中でも特にオススメの商品等ありましたらぜひお伺いしたいです!
おすし さん 30代 東京都 会社員
教えて、先生!

以前、日本でも買えるニュージーランド製品の記事の1位に挙げている ecostore は、私 tnk もお気に入りの環境に優しい自然派ブランドです!

パッケージデザインと色合いがとーっても可愛いのよね〜♡


日本でも可愛い物に目がない乙女達や環境問題に意識を置いている人達の多くが注目しているブランドって専らの噂よ!

今日は乙女ちゃんのサポートコメントがとっても冴えていマース!
今回ご紹介したい一押し ecostore 商品と言えば、
- ハンドウォッシュポンプ
- バブルバス
- マルチクリーナー
やっぱりこの辺りは外せませんネ〜。
この記事は【6分】でササ―ッと読めマース

数ある商品の中でも今回は厳選した10点をご紹介します!
Contents
10位:固形石鹸
クリーミーなきめ細かい泡立ちと爽やかな洗い上がりが普段使いに丁度良い固形石鹸。
心地良く香る植物由来のものから、ヤギのミルクを使った無香料のものもあるので選び易い!
個人的な趣味ですが、固形石鹸の「正しく固められた固体」感が堪らなく好きで、ついつい手に乗せて眺めてしまいます…同じ方いらっしゃいますか?
最近では、外出から帰って ecostore の石鹸で手を洗うのが筆者の密かな贅沢時間です♪
ecostore 商品を使った事がないという方は、先ずはお手頃な固形石鹸から取り入れて見るのも良いかも。
じわじわ人気のシャンプーバー
日本のオンラインショップでは今のところ取扱がないようですが、原産国ニュージーランドでは固形シャンプーにもコアなファンが増えています。
自然由来でヴィーガンフレンドリー、100% ソープフリーも叶え、地肌にもとっても優しい成分で作られています。
勿論、髪に良い事にフォーカスした成分たっぷりでレスプラスチック!
現地では、ecostore 以外にもシャンプーバーの需要が少しずつ増えています。
9位:クリームクレンザー
ご家庭に一本必ずあると言っても過言ではないクリームクレンザー。
自然派だ植物由来だ言っていると、汚れ落ちに期待出来ないのではと思われそうですが、ご安心下さい。
頑固な油汚れやお風呂場の汚れにしっかりアプローチ!
研磨剤と言えど、ミネラル由来の粒子がとても細かく、表面に傷をつけずに汚れを落とす事ができます。
万能過ぎて掃除も楽しい!
キッチンに置いてあるイメージが強いですが、実は多様な使い道がある優れもの!
台所汚れは勿論の事、浴槽の落ちにくい汚れや蛇口の水垢汚れ、コーヒーや茶渋汚れにも効果的です。
あんまり綺麗になるもんだから、思わず家中大掃除したくなっちゃいますね。
8位:ハンドウォッシュポンプ ミント&マヌカハニー
たっぷり 425ml の大容量ポンプは、家族皆で使える嬉しいサイズ!
ニュージーランド産マヌカハニーや、ハラケケというアロエ以上の保湿効果を期待出来る植物を配合し、手肌の荒れを防ぎます。
自然由来のエッセンシャルオイルで、しつこくなく爽やかな香りが広がります。
毎日の習慣に
風邪予防と言えば、昔からうがい、手洗いが欠かせません。
昨今のウィルス対策の波から、一時は店頭からハンドソープや除菌用アルコールが消え去りました。
爆買いの空気も落ち着き、不足する事なく手に入る今こそ、肌に良いものを選び、正しい手洗いを見直して行きたいですね。
7位:バブルバス
赤ちゃんから大人まで使える素肌に優しい入浴剤は、お風呂嫌いな子どもも楽しくなっちゃう秘密兵器!
シンプル且つナチュラルなものだけで作られているので、子供と一緒に使うのにも安心です。
ポイントは浴槽をためる前に先に入浴剤を入れておく事。
モコモコの泡風呂で家族皆の楽しいバスタイムを♪
日本でこそ楽しんで欲しい
実はニュージーランドではバスタブがない家も多く、特にアパート住まいだとシャワーのみのところが殆どです。
日本人としては「時々は湯船に浸かりたい!」という気持ちになりますが、物理的にそれが叶いません。
これはお風呂に浸かる習慣のある日本だからこそ身近に楽しめる商品!
お仕事の疲れを癒す自分へのご褒美時間にもオススメです!
6位:キッズ 3in1 ウォッシュ
元気な盛りのわんぱくキッズ達はお風呂の中でも大はしゃぎ!
お父さんお母さん達にも嬉しい 3in1 のキッズ用シャンプーなら、これ一本で頭からつま先まで文字通り全身洗える優れもの。
キメ細い泡で出てくるから、そのまま一気に洗えちゃう !
簡単に楽しみながら髪も体も綺麗になれるから、子どもも大人も大満足。
そんなところが国にも評価され、2017年には科学分野における革新的な商品として NZSCC から権威ある賞も贈られている程です。
ひとりでできるもん
なんだってやってみたい、触ってみたい、好奇心の塊の子ども達。
お風呂だって一人で入れちゃうんだからと、自分で桶に入浴剤を入れてキッズウォッシュで体をゴシゴシ。
体に優しい素材で出来ているから子ども達が触っても安心!
自然とお風呂の習慣も身につくしで、その実力は最早 3in1 には止まらない!
5位:トゥースペースト(プロポリス)
全世代にとってオーラルケアは本当に大切。
特に大人の歯は、一度虫歯になってしまったらもう元には戻りません。
だからこそ普段のケアを怠らず、毎日のブラッシングで虫歯予防を。
芸能人じゃなくたって、一般人も歯は命です!
健康成分豊富のプロポリス
高級健康食品等としても紹介されるプロポリスとは、蜂の唾液と樹脂等の混合物の事です。
蜂達はこれを巣作りに使い、外壁や内壁を清潔に保ちます。
このプロポリスこそが人体的に健康な要素が含まれる天然の栄養成分!
オーラルケアにおいては、虫歯や歯石の沈着を防いだり、口臭予防にも効果があります。
4位:トイレクリーナー ユーカリ
今までトイレクリーナーは何でも良い気がしていて、スーパーにある中で一番安い物を選びがちでした。
ですが大抵の物は液体の色が濃くて匂いも強く、飛び散るのも気になる…。
そんな時に見つけたのが ecostore のトイレクリーナー。
ユーカリの香りの爽快感と、無色透明に安心感増!
増粘剤もコーンやジャガイモ、小麦粉由来と、どこまでもナチュラルな物にこだわっています。
ボトルそのままインテリアに!
ecostore が選ばれる大きな理由の一つ、それがパッケージデザインです。
インテリアを邪魔しない淡い色合いや爽やかな写真が、生産国ニュージーランドでも大人気!
ホームケア用品は出し入れも頻繁になる為、できる事なら見えても良いデザインの物を選びたいですよね。
ボトルそのまま見せる収納にしても良い、寧ろ見せたくなるようなパッケージばかりです!
3位:ランドリーリキッド
ecostore と言えばこれ! と言っても過言ではないのがランドリーライン。
海外ブランドは香りの強い印象がありますが、ecostore の無香料は本当に全く匂いもなく、洗い上がりもバッチリふわふわです!
香り付きが好きという方にはこちらのユーカリがおすすめ。
ユーカリの香りの効果で外干ししても虫が寄りつきにくいなんて噂も!?
リフィルの習慣でエコの意識を
プラスチックフリーを推進する取り組みの一つとして、レギュラー商品は量り売り実施店舗でのリフィルが可能です。
使用ボトルにも拘り、リサイクルしたプラスチックやサトウキビを使用する事で環境に優しく物を循環させていく流れを作っています。
海を汚す原因となるレジ袋やプラストローの廃止運動は、海に囲まれた島国のニュージーランドだからこそより高い意識を持って進められています。
同じく島国の日本でも、その傾向が少しずつ広まっているように思います。
2位:マルチパーパスクリーナースプレー
クリーナースプレーも色々ありますが、文字通りマルチに綺麗にしてくれるこれ一本あれば万事解決。
台所からお風呂場、床や壁掃除にも大活躍!
家のエリア毎に用途別クリーナーを分けていると、いつの間にか家中がクリーナーだらけ。
もう全部一つにまとめたいという貴方に、激推しの一本です!
各所で評判の汚れ落ち
とは言え用途でクリーナーが違うのにも理由があるというもの。
一本にまとめたところで、汚れ落ちに効果がなければ全く意味がありません。
しかしこちらもノープロブレム!
化粧品汚れや子どもの落書き、キッチンシンク等にも効果は絶大です。
日本の公式サイトでは、実際に店頭で使用しているというお店の使用感等も紹介されていますよ♪
1位:ディッシュウォッシュリキッド
そして堂々の第一位はこちらのディッシュウォッシュリキッド。
見た目の可愛さと大容量のボトルが、使う度に食洗を楽しくさせてくれます。
3種類ある香りの中でも、気取らないけどスッキリとした香りが個人的にオススメなのがグレープフルーツ。
pHバランスを整えた手肌に優しい成分で作られている為、毎日使うにはとっても嬉しい一品です。
現地・期間限定販売商品も
生産国ニュージーランドでは今年、限定商品として新たな材質とデザインのリフィルボトルをリリースしました。
長く使い続けられるアルミ素材でとっても軽く、ポンプ式で片手での使用も楽々!
残念ながら日本での販売はしていないようですが、こういった期間限定商品もゲリラ的に発表されるのも ecostore ファンの楽しみの一つです。
さいごに
生活に密接した消耗品こそ、長く安心して愛用出来るものを選びたいですよね。
ecostore の商品は、より良い環境維持と将来性を見据えた信頼度の高いものばかりです。
生活の一部に迎え入れるだけで、小さなところから環境保護への貢献にも繋がります。
自分にも周りにも嬉しい事尽くめの ecostore、この機会に是非試してみて下さい!
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |