内面も外見もキレイに!ニュージーランドでできる自分磨きベスト8

ニュージーランド

Question
ニュージーランドにもうすぐワーホリに行きます!
現地で彼氏を見つけるために自分磨きをしたいのですが、ニュージーランドでは何ができるんでしょうか?Ootaさん 20代 会社員

教えて、先生!

先生先生
そのご質問に、ニュージーランド在住歴3年のルナがお答えします!
みんなは、ニュージーランドでできる自分磨きって何があると思う?

恋する乙女恋する乙女
エステにメイクに美容院!

王子様王子
乙女ちゃん、外見を整えるだけが自分磨きではないデース。
もちろん全部ニュージーランドでもできマスけどネー。

恋する乙女恋する乙女
外見で勝負よ!

王子様王子

乙女ちゃんにはまだまだ学ぶことがたくさんありマスネ……。
ニュージーランドでできる自分磨きはこんな感じデース。

  • 早寝早起き
  • 読書
  • トレッキング

この記事は【4分】でササ―ッと読めマース

先生先生
自分磨きには内面も外見もとっても大切!
ニュージーランドならではの自分磨きも紹介します♪

8位:ネイルサロンに行って指先に気配りを

ネイルサロンで指先をキレイにしてもらいましょう!

ニュージーランドでは日本のようにネイルサロンがたくさんあります!

個人店からチェーン店まで値段もざまざまです。

ジェルなら30〜40ドルでできるで、ぜひ1度は試してみてください♪

指先までキレイに

家事や仕事で忙しくなると気が回らなくなってしまうネイル。

ネイルを楽しむことを意識すると毎日ハッピーになれますよ!

1日に何度も自分で目にする指先がオシャレだとテンション上がっちゃいますよね♪

7位:美容院に行って髪をキレイに

髪の美しい女性は魅力的ですよね♡

美容院に行って髪をキレイにしてもらいましょう!

ただし、ニュージーランド人と日本人の髪質はかなり違うので、ローカルのお店では納得のいく仕上がりにならないことも。

日本人かアジア人経営のお店に行くといいかもしれません♪

日本ではできないヘアカラーにチャレンジ♪

日本ではチャレンジできないヘアカラーにもチャレンジできちゃいます♪

というのも、ニュージーランドでは仕事場も学校も日本より髪色に対する規制が厳しくないからです。

むしろ個性的な髪型は印象に残りやすく、すれ違う人からも髪色を褒めてもらえることもあるので、やってみる価値あり!

ひょんなことから出会いに繋がるかもしれません♡

6位:ジムに通う

外面を磨くためにジムに通ってみましょう!

ニュージーランド人は健康管理に気を配る人が多く、ジムもたくさんあります。

1週間8〜30ドルほどで通えるので、チャレンジしてみてください♪

朝ジムがオススメ

ニュージーランドでジムに通うなら、朝がオススメ◎

朝のほうが夕方より断然空いているからです。

残業が少ない分、5時以降のジムは混んでしまうので要注意ですよ!

5位:瞑想にチャレンジする

ニュージーランドでは瞑想にハマる人もたくさんいます。

瞑想は内面の自分磨きにとってもオススメ!

自分の感情をコントロールできるようになり、人生がハッピーになりますよ♪

海や山など自然に囲まれた瞑想をグループで行うこともあるので、イベントやクラスなどをチェックしてみてください!

動画で気軽にできる

気軽に瞑想をしてみたい人は動画を聴きながら瞑想してみてください。

動画の瞑想もオススメできるのは、ニュージーランドの家は日光がよく入り、庭が整っているシェアハウスもあるからです。

落ち着いた雰囲気を手軽に準備できるので、思い立った時にすぐ瞑想できますよ♪

4位:ヨガで体と心をキレイに

ヨガで心も身体もキレイにしてみましょう。

体が硬くても心配無用です!

身体と対話するようにゆっくりじっくりヨガをしていれば自然と慣れていきますよ。

ヨガが終わった後はスッキリした気持ちで、心もキレイになります◎

ヨガマットもウェアもお手頃

ヨガを始めるにはマットとウェアが必要です。

ニュージーランドではお手頃で両方そろえられちゃいますよ!

Kmartや the Warehouseなど安いところならマットが6ドル、ヨガパンツが20ドルほどで買えます。

まずは安いヨガセットを試してみるのもオススメです◎

3位:トレッキング

トレッキングは内面の自分磨きにはもってこい!

トレッキングとは軽いハイキングのようなもので、ニュージーランドにはコースがたくさんあります。

30分ほどで回れるコースから、数時間かかる山道まで難易度はさまざまです。

ニュージーランドの広大な自然の中を歩いているとスッキリした気分になり、前向きな気持ちになれます♪

ルールはしっかり守りましょう

トレッキングのコースになっている場所は自然保護の観点から、火気やポイ捨ては厳禁です!

ルールを守れる美しい女性になりましょう♪

ペンギンなどの珍しい野生動物を保護している場所は時間によっては入れないこともあるので事前によく調べておいてくださいね。

2位:読書で知識を増やす

美しい人は知識も豊富。

読書でいろんなことを勉強しましょう!

洋書を読むと英語の勉強にもなって一石二鳥ですよ♪

図書館のメンバーシップをゲットしよう!

ニュージーランドの図書館は住所があれば無料でメンバーシップ登録ができます。

大きな図書館には日本語の本も寄贈されているので、少ないですが日本語でも本を読めますよ◎

雑誌もあるので、カジュアルな読書をしたい方にもオススメです!

1位:早寝早起き

髪や肌、心身の健康のために最強の自分磨きはなんと言っても早寝早起きです!

ニュージーランドでは残業が少ないため、ライフワークバランスが整えられます。

仕事の後に趣味の時間を作っても、12時には余裕でベッドに入れるようになりますよ♪

冬は朝が暗いのでがんばって!

ニュージーランドでの早寝早起きが辛くなるのが冬です!

寒いのはもちろんですが、日本より日の出が遅く、7時半ごろになってやっと明るくなってくる時期があります。

朝日がないと起きにくいので、ニュージーランドの冬の朝は「えいや!」とがんばって起きてくださいね♪

さいごに

ニュージーランドでもできる自分磨きはたくさんあります!

中身も外見もしっかり磨いて、ステキな彼氏をゲットしてくださいね♡

さあ、世界で恋をしよう!

世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!

恋愛となると、なおさらです。

ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!

日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。

「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。

「運命の相手」に出会う方法?

ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…

では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?

実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。

そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。

検証の結果、1つの答えにたどり着きました。

「運命の相手に出会えます」

アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。

さあ、次はあなたの番です♪

ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。

運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント
  • 真剣に婚活をしたい人向け
  • 恋愛・結婚マッチングサービス業界のパイオニア的存在
  • 年齢層は20代~40代が中心
  • 1995年にスタートし、歴史が長く、ノウハウと実績が豊富
  • 日本でも数百万人の真剣に恋愛・結婚をしたい方々が登録
  • 海外25か国でサービスが展開されており、約1500万人の出会いを求める人が利用
  • AIがあなたの好みを学習し、よりあなたに合ったお相手を紹介してくれる
  • 結婚に対する価値観や嗜好が似ている人を探しやすい
  • 「人種検索」があるので好みに合ったルックスや特徴で探せる
  • matchで出会い、1年以内に結婚をしたカップルは44%
  • 公務員や税理士などの収入が安定している人も探しやすい
  • クレジットカードだけでなく、身分証明書による本人確認で安心
  • 業者なども非常に登録しにくい設計
  • お試しとして「無料会員」あります!
matchの関連記事
ご登録はこちら

\ 1日に50組以上のカップル誕生 /

まずは無料会員で試してみる

関連記事一覧