• HOME
  • イタリア
  • イタリア人男性と付き合う前に知っておくべきことベスト8

イタリア人男性と付き合う前に知っておくべきことベスト8

橋の手すりに座る男性
イタリア

先生の紹介

イタリアチーム
イタリアチーム
イタリア在住の各専門分野に特化した日本人ライターが、イタリアの今をお伝えします。

【ライター大募集中】
あなたも世界中の情報を伝えるエストのライターになってみませんか?
興味がある方は▼詳細▼まで!

Question
最近、イタリア人男性と仲良くなり、もうすぐ付き合えそうなんです!
でも、初めてイタリア人と交際するので、このまま進んでいいのか少し不安です。
イタリア人男性と交際する際、把握しておくべきことはあるでしょうか?
チャオ さん 神奈川県 20代 OL

教えて、先生!

 

成田先生先生
そのご質問に、イタリア在住ライターのササキがお答えします。
イタリア人男性とお付き合いする前に、知っておくべきことって何だと思いますか?

恋する乙女恋する乙女
イタリア人男性は恋愛に積極的よね!
どこでもハグとかキスとかしてそう!

王子様王子
それはあるカモ!あと、イタリア人は、北部と南部で「性格」が違うとも言われてマスヨ!

恋する乙女恋する乙女
北と南で性格違うって面白い~!

王子様王子
詳しくは、記事を読んでネ!
ちなみに付き合う前に知っておくべきイタリア人男性の特徴はこんな感じデース。

  • おしゃべりで褒め上手
  • イタリア北部と南部では性格が異なる
  • 結婚=子育て

この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

佐々木先生先生
イタリア人男性は、恋愛にも積極的ですが、家族を大切にする人がたくさんいるんですよ。
今回は、そんなイタリア人男性と付き合う前に知っておくべきことを紹介していきます!

8位:イタリア北部と南部では性格が異なる

お店のテーブルに座りポーズをとる男性

イタリアは南北に長く、ブーツの形をした国として有名ですよね。

実は同じイタリアでも、北部と南部では住む人の性格が違うんですよ。

北部と南部では、生活水準に格差があるため、経済力やライフスタイルもまるで違います。

北部のイタリア人の性格は?

ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア

ミラノやフィレンツェがある、北部のイタリア人男性は、基本的に静かでクールな性格です。

また、「働き者」だったり、「時間に正確で神経質」といった特徴もあります。

ちなみに北イタリアは、陸続きの近隣国から攻め込まれないように、国を守ってきた歴史があります。

そのため、やや閉鎖的でクールな性格の人が多いようですよ!

南部のイタリア人の性格は?

ナポリの街並み

いっぽう、ナポリやシチリアなどがある南部のイタリア人男性は、とにかく陽気でジョーク好き。

また、笑うことが大好きで、人間関係を大切にする傾向があります。

人との繋がりをなによりも大事にするので、一人で居るのが嫌いなさみしがり屋タイプ。

地中海に面し、他国に攻められることがなかったため、陽気でポジティブな性格になったと言われています。

イタリア人男性と付き合う時は、どこの出身か聞いてみるといいですね。

大まかな性格が把握できるので、交際する時の目安になりますよ♡

7位:おしゃれに敏感

カフェでコーヒーを飲むサングラスをかけた男性

イタリア人は、とにかくおしゃれでファッショナブル!

芸術都市であるイタリアは、美的センスの高い人が多く、おしゃれにとても敏感です。

イタリア人は部屋にいる時も、コンビニに出掛ける時も、おしゃれに手を抜きません。

近所を出歩く時はジャージ!という日本人とは大違いですね(笑)

そのためイタリア人男性は、付き合うパートナーのファッションセンスにも厳しめ。

おしゃれなのはファッションだけじゃない

ソファで足を伸ばして寛ぐ男性

イタリア人男性は、ファッションだけでなく、インテリアもおしゃれなんですよ。

たとえ一人暮らしでも、家具や壁紙などのインテリアにもこだわったりと、お家ライフを楽しみます。

あまりにおしゃれ過ぎると、「いちいち疲れてしまいそう」と感じる女性も多そうですね。

ですがファッションやインテリアなど、とにかくおしゃれが大好きな女性なら、イタリア人男性はぴったりかも。

6位:人前でもイチャイチャ

壁にもたれてキスをしようとするカップル

イタリアは、言わずと知れた情熱の国!

イタリア人男性は押しが強く、好きな女性には「これでもか!」というほど、熱い愛情を注ぎます。

そのため、人前で彼女とハグやキスをすることも、ノープロブレムなんです!

イタリアの街を歩くと、あちこちでカップルがイチイチャしていますよ(笑)

イタリアでは行動や言葉で、愛情表現をすることが当たり前の文化なのです。

人前でイチャイチャは恥ずかしい?

いっぽう日本人は、人前でイチャイチャなんて、「恥ずかしくて出来ない」という人が多いですよね。

どうしても照れてしまって、あまりイチャイチャしたくない時は、正直に彼に伝えてみましょう。

イタリア人男性は、女性を大切に扱ってくれるので、快く受け入れてくれますよ!

5位:スキンシップは当たり前

強く抱きしめ合うカップル

恋人に対する愛情と同じく、イタリア人男性は、大切な家族や友人にも愛情を注ぎます。

そのため、家族はもちろん、友人にもハグや頬にキスは当たり前なんですよ。

挨拶としてのスキンシップ

奥ゆかしい日本人は、誰かれ構わずハグするイタリア人に、最初は驚くかもしれません。

でも好きなイタリア人男性が、美しい女性とハグをしていても、安心してくださいね。

相手がたとえ美しすぎる女性でも、あくまでも挨拶としてのスキンシップです。

それくらいイタリア人にとって、家族や友人とのスキンシップは自然なことなのです。

4位:おしゃべりで褒め上手

男性の頬に手を当てる女性

イタリア人は、とにかくおしゃべりが大好きです!

イタリア人男性はイメージ通り、自分の意見や気持ちも包み隠すことなくオープンにします。

イタリア人同士一度おしゃべりが始まってしまうと、会話が途切れることがありません(笑)

女性を褒めるのが上手い

イタリア人男性は、女性を褒めることがとっても上手です。

なぜなら、幼いころから女性を大切にするよう教わってきたから。

トーク力が高いイタリア人男性は、女性を喜ばせるために、良い点を見つけては褒めまくります。

また、おもしろい会話やロマンチックな言葉で、女性を楽しませる技もプロ!

おしゃべり好きの女性には、イタリア人男性のトークがぴったりかもしれませんね。

3位:年末年始には家族と集まる

キッチンで料理をするカップル

イタリア人男性が、人生で最も大切にしているものは「家族」です

仕事を頑張る理由が、自分のキャリアや実績というよりも、「家族のため」だったりします。

そのため、日本在住のイタリア人男性が、年末年始を日本で過ごすケースはとてもレアです。

必ず長期休暇を取り、イタリアへ帰省し家族と過ごすのが習わしなんですよ。

結婚したらどうする?

イタリア人男性と結婚した場合、年末年始は一緒にイタリアへ帰省するのが、当たり前になるでしょう。

イタリア人男性とお付き合いするなら、「彼の家族との交流も増える」ことを、覚えておいてくださいね。

2位:マザコン気質

顔を近づけている男女

イタリア人男性は、良い意味でマザコンの人が多い傾向にあります。

イタリア人の母親にとって、イタリア人息子はいくつになっても「最愛の子供」。

その愛情を、イタリア人男性は、幼い頃から素直に受け止めているんですよ。

イタリア人男性はよく「マンマが作ってくれる、パスタが一番!」と言います(笑)

それだけイタリア人男性にとって、母親の存在は大きいのです。

家族を大切にしている証拠?

イタリア人男性とお付き合いするようになると、彼の実家に招待されることがあります。

実家では、彼のマンマが代々引き継がれたパスタの作り方を教えてくれまよ!

いつでも彼に、マンマの味を食べさせてあげられるように、レシピを覚えておきましょう♡

イタリア人男性が、自分の家族のことも大切にしてくれるかどうかを知るための、たった一つの方法。

それは、彼が自分の母親へ抱く愛情度合いを確かめることです!

1位:結婚 = 子育て

子供を2人で抱き抱える男女

イタリアは「カトリック教徒」が多いため、とても伝統や規則を重んじます。

そのためイタリアでは、「離婚」は基本的に認められていません。

意外に感じるかもしれませんが、イタリア人の結婚観はとても慎重なんですよ。

おめでた婚が増えている?

妊婦のお腹を後ろから手を回す男性

イタリアでは、「結婚 = 子育て」という考え方がポピュラーです。

「一度結婚を決めたら、男女ともに子育てを最優先する」という考えが、イタリアでは浸透しています。

そのため近年のイタリアでは、「おめでた婚」をするカップルが急増中♡

結婚後も愛情表現は変わらない

家族をなによりも大切にするイタリアでは、子供ができるとより一層夫婦の絆も深まります。

「結婚後も愛情表現は変わらず、ハグやキズも毎日する」と言うイタリア人男性がほとんどです(笑)

結婚後も、恋愛中のようにラブラブだなんて、なんだか憧れちゃいますよね♡

結婚してもずっと変わらぬ愛情を注がれたい人は、イタリア人男性一択でしょう!

さいごに

草原に座りキスをするカップル

イタリア人男性は、スキンシップは当たり前だし、何よりも母親が大好きです。

交際したては、イタリア人男性の大胆さに、慣れないこともあるでしょう。

しかし、イタリア人男性は情熱的なだけでなく、女性をとても大切にしてくれます。

今まで味わったことのない、ロマンチックで甘い時間を過ごせるかもしれませんよ!

さあ、世界で恋をしよう!

世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!

恋愛となると、なおさらです。

ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!

日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。

「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。

「運命の相手」に出会う方法?

ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…

では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?

実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。

そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。

検証の結果、1つの答えにたどり着きました。

「運命の相手に出会えます」

アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。

さあ、次はあなたの番です♪

ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。

運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント
  • 真剣に婚活をしたい人向け
  • 恋愛・結婚マッチングサービス業界のパイオニア的存在
  • 年齢層は20代~40代が中心
  • 1995年にスタートし、歴史が長く、ノウハウと実績が豊富
  • 日本でも数百万人の真剣に恋愛・結婚をしたい方々が登録
  • 海外25か国でサービスが展開されており、約1500万人の出会いを求める人が利用
  • AIがあなたの好みを学習し、よりあなたに合ったお相手を紹介してくれる
  • 結婚に対する価値観や嗜好が似ている人を探しやすい
  • 「人種検索」があるので好みに合ったルックスや特徴で探せる
  • matchで出会い、1年以内に結婚をしたカップルは44%
  • 公務員や税理士などの収入が安定している人も探しやすい
  • クレジットカードだけでなく、身分証明書による本人確認で安心
  • 業者なども非常に登録しにくい設計
  • お試しとして「無料会員」あります!
matchの関連記事
ご登録はこちら

\ 1日に50組以上のカップル誕生 /

まずは無料会員で試してみる

関連記事一覧