イタリア人女性に学ぶ!失恋から立ち直る方法ベスト10

先生の紹介

- イタリア在住の各専門分野に特化した日本人ライターが、イタリアの今をお伝えします。
【ライター大募集中】
あなたも世界中の情報を伝えるエストのライターになってみませんか?
興味がある方は▼詳細▼まで!
最新の投稿
- 2021年5月27日イタリアイタリア人男性が気になる女性にする行動ベスト7
- 2021年5月27日イタリア【関税は?】イタリアからワインを日本へ持ち帰る方法
- 2021年5月24日イタリア一生に一度は見たい!イタリアのクリスマスイルミネーションスポットベスト10
- 2021年4月23日イタリア結婚式は教会or市役所⁉イタリアの結婚式で驚いたことベスト10
Question
長年付き合っていた彼氏と、最近別れてしまいました。
それからは、気分を上げようにも、上がらず、どうしていいかわかりません。
恋愛上手なイタリアの女性たちは、どのように失恋を克服しているのでしょうか?
Rik さん 神奈川県 20代 OL
教えて、先生!



ちなみに、イタリア女性が失恋から立ち直る為に、している事はこれデース
- 自分は彼を信頼できるのか考える
- 彼といた時間を、他人といる時間に変える
- とにかく泣く。つらい気持ちを誤魔化さない
この記事は【7分】でササッと読めマース!

逆に、絶対やってはいけない事を、ご紹介します!
Contents
10位:彼について考えることを、一度やめてみる
1日の多くの時間を、共に過ごしてきたであろう彼。
別れたその日から、ぽっかり空いた時間の中で考える事。
きっとそれは、「彼」の存在です。
「彼も今寂しがっているのかな」はたまた「彼は私の何が不満だったんだろう」。
と、誰もが考えてしまうでしょう。
イタリア女性の考え
彼の立場になって、自分を見つめ直し、反省することは、悪い事ではありません。
しかし、イタリア人女性は、こう考えるそう。
「いくら考えても、彼の感情は、彼以外わかるはずがないわ!」
「だったら変に考えすぎて、不安になったり、勝手に傷つくのはナンセンス!」
考えすぎて、思い詰めてしまったり、不安で悲しい気持ちになる時。
そんな時は、彼女たちを見習って、一度頭の中をリセットしてみるのも、いいかもしれません!
9位:「自分は彼を信頼出来るのか」考えてみる
「自分は彼を、信頼しているのか」、を考える。
これは、浮気や裏切りなどがきっかけで、別れたイタリア人女性たちが、考える事だそう。
長く付き合ってきた、パートナーになればなるほど、情が芽生えて来ますよね。
その為、なかなかピリオドを打つ、踏ん切りがつきません。
信頼がなければ最終的には破局を迎える
そんな時は、「自分は彼を、100%信頼できるのか」、を考えてみるのだそう。
イタリアでは、「お互いに信頼がなければ、絶対に愛は育たない」とされています。
信頼の気持ちが、少しでも薄らいでしまったら、いつかは終わりを迎えてしまう運命。
であれば、「辛いけれど、早めに手を打つのが1番」と言われています。
8位:同じことを繰り返していないか
同じ男性と、くっついたり、離れたりを繰り返している、イタリア人女性が考える事。
それは、「同じことを繰り返していないか、振り返ってみる事」です。
「結局、同じ理由でつまずいていないか、考えてみる」と、彼女たちは言います。
「原因がいつも同じ理由なら、その恋愛には終止符を打つべき」なのだそう。
7位:ちょっとした事でイライラしていなかったか
「彼のした事に、簡単にイラついていなかったか、振り返る」
これも、長い間彼と時間を共にしてきた、イタリア人女性たちが、考える事だそう。
好きだからこそ、些細なことが許せていた時代は、幸せだった証です。
しかし、その些細な事が、許せなくなってしまったのだとしたら。
それはもう、「別れのサイン」が出ていたと、受け止めるべきだそう。
6位:他の人で穴埋めしようとしない
失恋した後、次の恋に向かって前を向き、気持ちを切り替えるのは、とてもいい事です。
しかし、他の人で、その穴埋めをしようとする事。
それは、「絶対にやってはいけない事」の鉄則。
イタリア語で、代用品は「Sostituto(ソスティトゥート)」と言います。
この「ソスティトゥート」を、探し始めてしまったら、不幸が訪れるとされています。
それに、自分が「ソスティトゥート」にされてしまったら、全く嬉しくないですよね。
キリスト教のイタリアでは、人道的な観点でも。
穴埋め探しは、絶対にしないのが、ルールの1つなのです。
一時の自信に惑わされないで
また、マッチングアプリで、疑似モテモテ体験をするのもNG。
マッチングアプリは、失恋でポカンと空いた穴を埋めるのに、ある意味持って来いの手段です。
可愛く加工した写真を載せて、キャッチーな文章を書く事。
それだけで、すぐにモテモテ体験を、する事が出来るでしょう。
しかし、それは、一時的に気持ちが晴れるだけ。
自信を取り戻した後にこそ
イタリア人女性は、「本当の自信は、自分の内なる部分から、湧いて出るもの」と考えています。
なので、偽りの自信に、騙されてはいけません。
それに何も、マッチングアプリで、出会いを求めてはいけない、と言う訳ではありません。
だだ、これからのツールは、「自分が、きちんと自信を取り戻した後に、始めるべき」なんだそう。
5位:いつまでも彼に復縁を迫らない
「愛とは、恋人同士が目的や価値観、2人の間のルールなどを調整しながら、育むもの。」
そう、イタリアでは言われています。
つまり、自分の気持ちと、相手の気持ちの、バランスが取れなければいけないのです。
辛い気持ちは、とてもよく分かります。
しかし、どれだけ1人で愛を育む努力をしたって、それによって、2人の愛が育つはずがありません。
時には、そのことをやめる、勇気が必要です。
つまりは、彼に復縁を迫らない、強い気持ちを持つことも、大切な1つの行動なのです。
4位:他の人の恋愛と自分の恋愛を比較しない
「1年以上付き合った友達は、誕生日にプロポーズされたのに…。」
「友達は10年以上ラブラブなのに…。」
人は、つい自分と同じような人の、恋愛を見つけては、比べてしまうもの。
これは、イタリア人女性も、同じだそうです。
でも、他の人の恋愛と自分の恋愛は、似ているように見えても、「全くの別物」。
「別物なのに、勝手に同じものだと思って、比べて、ヘコむのはナンセンス!」
と、彼女たちはいいます。
3位:彼といた時間を、他人といる時間に変える
大好きだった人にフラれると、「私の何がいけなかったんだろう」と、つい考えてしまいますよね。
「可愛くないからだ」「気がきかないからだ」などなど。
くよくよしている内に、どんどん自信を失っていきます。
しかし、絶対に忘れないでほしいのは、「社会に嫌われたワケじゃない」という事。
自信を取り戻すべき
外に出れば、それまでと変わらない日々が、続いています。
誰ひとりとして、自分のことを、彼と付き合っていた頃と、現在(イマ)とで比べたりなんてしません。
話かければ、友人もご近所さんも、もちろん家族も、笑顔で迎え入れてくれます。
なので、「彼といたせいで過ごせなかった時間を、自分の周りの人達と過ごす事で、自信を取り戻すべき!」。
と彼女たちは言います。
2位:とにかく泣く。辛い気持ちをごまかさない
「辛い思いをしたら、ちゃんと泣いてあげないと、身体が浄化されないからよくない。」
と、イタリア人は考えているそう。
「涙をぐっとこらえて…我慢」なんてことはしません。
とにかく「大声で泣く」、のだそうです。
デトックス
「泣くことで、身体の中にある悲しみや、不幸、不吉なものがどんどんデトックスされる。」
「そしてある日、パタッと苦しみから解放される。」
と、イタリアでは信じられています。
もし、今苦しい気持ちが少しでもあるのなら、それはデトックスが足りないのかも。
たくさん泣いて、身体の中全部の嫌なものを、流してしまいしょう!
1位:「幸せじゃない」ということに気が付く
「彼と別れたんだから、幸せじゃないに決まってるだろ!」
なんて声が、飛んできそうなフレーズ。
私も、最初聞いた時は、聞き間違いかと思いました。
しかし、詳しく話を聞いてみると、納得です。
「幸せじゃない状況」とは、くよくよしている、今この瞬間の事を、言っているのです。
今日を大切に
彼と別れて、気持ちがいくら後ろ向きになっていたとしても、人生は続いています。
イタリア人の、考え方の根本には「明日、何が起こるか、誰にもわからない」。
「だとしたら、今日だってしっかり大切に、生きなきゃいけない」と、いうものがあります。
簡単に言うと、幸せじゃない状態=正しい状態じゃない、という事です。
「明日、何が起こるか分からないのだから、今日だってしっかり、楽しまなくちゃいけない!」
彼女たちはそう考えて、気持ちを上げるよう、努力するのだそうです。
さいごに
ワードによっては、宗教的な概念や、国民性がチラリと垣間見られるものも、あったと思います。
失恋で落ち込んでいる女性は、海の向こうにいる、イタリア女性のパワーを借り。
1日も早く、元気に復活しましょう!
そうしたらきっと、さらにさらに「いい女」に、なっていること間違いありません。
それではまたお会いしましょう!チャオ!
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |