本音激白!イタリア人女性がしつこい彼と別れる際に心掛けていることベスト10

先生の紹介

- イタリア在住の各専門分野に特化した日本人ライターが、イタリアの今をお伝えします。
【ライター大募集中】
あなたも世界中の情報を伝えるエストのライターになってみませんか?
興味がある方は▼詳細▼まで!
最新の投稿
- 2021年5月27日イタリアイタリア人男性が気になる女性にする行動ベスト7
- 2021年5月27日イタリア【関税は?】イタリアからワインを日本へ持ち帰る方法
- 2021年5月24日イタリア一生に一度は見たい!イタリアのクリスマスイルミネーションスポットベスト10
- 2021年4月23日イタリア結婚式は教会or市役所⁉イタリアの結婚式で驚いたことベスト10
Question
私はイタリア人男性と付き合っています。
が、もう別れを切り出したいと思っています。
イタリア人女性が、男性と別れる際に心掛けている事を教えてください。
サンテcp さん 神奈川県 30代 OL
教えて、先生!



イタリア人女性が別れる時に、心掛けている事はこんな感じデース
- 電話やメールを絶対にしない
- 「友達に戻ろう」とは絶対に言わない
- 直接真実を話す
この記事は【6分】で読めマース!

Contents
10位:普段行かない場所に連れ出して、別れ話をする
「行ったことのない所に行きたい!」
だなんて、なんだか彼を変に、期待させてしまいそう。
ですがこれは、イタリア人女性たちなりの、「別れの合図」なんです。
もちろん、行き先は最旬スポットや、華やかなデートスポットではありません。
どちらかと言うと、静かで、落ち着いて話せる場所。
さらに、自分たちの生活圏内から、離れた所に、あえて行くのだそうです。
彼女なりの優しさ
これは、人気スポットや、馴染みのレストランだと、別れ話の最中に共通の友人に会ってしまい、気まずいという事がないように。
また、彼がその後、その場所に行く時、トラウマになってしまうのを避ける為です。
彼の立場になってみると、とっても恐ろしい話に聞こえますよね。
しかし、彼女たちなりの優しさも、垣間見られる点が、憎めない所なのです。
9位:彼にとって負担が少ない日を選ぶ
「別れたいと思ったら、1秒でも早く別れたい」
というのが、イタリア人女性たちの本音です(笑)
しかし、「別れましょう」と言って、「はい、わかりました」と。
一発で聞き入れてくれる、わけではありません。
その後、イタリア人男性による、猛烈な復縁大作戦が始まります。
せめても
そんな事もあり、彼と早く終止符を打つために、イタリア人女性が行っている事。
それは、自分の都合よりも、相手の心理的負担が少ない日を選び、別れを告げる事です。
具体的には、仕事終わりで疲れている日や、大きなプロジェクトを終えて、達成感に満たされている日。
そんな日に、別れを切り出す事はしません。
簡単に言えば、「彼が今言われたら、きっと嫌だろうな」。
と思う日は、確実に避けるよう、心掛けているようです。
8位:別れを切り出す時間帯に配慮する
日にちだけでなく、時間帯にも気を配る、イタリア人女性。
こちらも、彼が一番ちゃんと話を聞いてくれそうな、時間帯をチョイスするのが鉄則なんだそう。
その結果、朝一で切り出す人もいれば、夜更けに別れを告げる人もいます。
ただ、どちらにしても「別れたい」の最初の一言は、やり直しがききません。
その為、いつ言っても「果たしてあれがベストだったのかしら」と、考えてしまうようです。
7位:彼の悪口は絶対に言わない
これはイタリア人女性たちの、なんとも大人で、エレガントな一面と言えるでしょう。
普通、別れる時はどうしても、「だって〇〇だったんだもん」。
だなんて、彼に向かっての不満を、吐露してしまうもの。
しかし、そこはグッとこらえ、あくまで「自分に非がある」という風に、話を切り出すんだそう。
半分は優しさ、もう半分は逆恨み対策の為、でもあるそうですよ!
6位:別れを切り出した後は、彼から離れる
学校や職場、地元が一緒だったりすると、別れた次の日に、彼と再会してしまうことも少なくありません。
会った途端、確実に彼は復縁を迫ってきます。
情に弱いイタリア人女性。
悲しそうな子犬の目をした、元彼に見つめられたら、「やっぱり戻ろうかな」。
なんて思っちゃうことも。
・・・それでは、いけません!
意識的に実行する
復縁したカップルは、何日かしたらまた、問題が勃発するのが、当たり前だそう。
そんな事もあり、別れを告げた後は、出来るだけ彼のいないような場所や、時間帯を選んで行動します。
さらに、彼に会うことを、一定期間、意識的に避けるようにするのだそうです。
5位:電話やメールを絶対にしない
イタリア映画では、雨の中ずぶ濡れになりながら、いつまでも彼女が振り向いてくれるのを、待ち続ける。
そんなワンシーンがあります。
そんな情熱的な、イタリア人男性。
別れを切り出したからと言って、素直にうなずくはずが、ありません。
彼からひっきりなしに、送られてくるメール。
玄関の前で、花を持って待ちぶせする人。
ギター片手に、彼女の家の前で歌いだす男性も、実際にいます。
本当にうんざり
外野からすると、映画のワンシーンのようで、なんだか興味深いものですよね。
しかし、当人たちからしたら、「本当にうんざり」する事なんだそう。
別れを告げた後は、一瞬たりとも隙を見せてはダメ!
メールも電話も、決して応答しないのが、別れる際の鉄則だそうです。
4位:別れには時間と体力が必要
「すぐに別れられるなんて思うなよ」
・・・とまで言ってくる、イタリア人男性は、さすがにいません。
しかし、大抵のイタリア人男性は、女性から別れを切り出されても、やすやすとは引き下がりません。
それどころか、別れを切り出された直後は、動揺するもの。
罵声を浴びせたり、物が飛んでくる・・・なんてこともあります。
動揺を見せない
そんな時、決して動揺してはだめです。
これらの非常事態を、はじめからある程度想定しておくことが大切。
そうしておけば、「落ち着いて、彼の話を聞くことが出来る」と、彼女たちは言います。
3位:新しい彼の存在は告げない
彼と別れたくなった背景には、様々な理由があるでしょう。
中には、「他に好きな人が出来た」。
そんなイタリア人女性もいます。
そんな時、彼女たちは、基本的にそのことは告げないそうです。
伝わってしまう恐れがある場合
もし、共通の知人などがいて、自分が別れ話を切り出す際。
そのことが、「うっかり相手に、伝わってしまうかもしれない」。
そういう場合は、言ってしまうそう。
ただ、そうでない限りは、新しい彼の存在は秘密。
防衛手段の一つ
なんだかちょっと、卑怯と思うかもしれません。
しかし、これはある防衛手段の1つ。
次の存在を告げると、逆上する男性も、少なくありません。
その為、具体的に明言することは、避けているようです。
2位:「友達に戻ろう」と言わない
「別れを告げて、逆ギレされたらどうしよう」。
または、「彼と親友だったら、上手くやっていけるんだけどな」。
なんて気持ちから、ついつい言ってしまいがちな一言。
それが、「友達に戻りましょう」です。
絶対に言わない
この言葉は、絶対に言わないよう、心掛けている事の1つでもあります。
「少しでも可能性を残すと、失敗する。」
というのが彼女たちの考え。
多少の未練や情があっても、きっぱりと断ることを、肝に銘じているんだそう。
1位:面と向かってきっぱりと真実を話す
まずは彼と会って、「貴方にもう興味はない」とはっきりと伝える。
これが、イタリア人女性たちが心がけてていること、ナンバーワンの行動です。
もちろん、それで「はい、わかりました」と言うような、イタリア人男性は、ほとんどいません。
しかし、だからと言って、言い訳や、何も言わずに距離をとる事はしません。
まずは、誠実に対応する事こそが、レディのたしなみなんだとか。
さいごに
人によって様々でしょうが、日本人と同じ考えだったり、違うところがあったり。
とても、興味深かったのでは、ないでしょうか?
基本的に陽気で自立心が強く、さばさばした人が多いイタリア人女性。
その潔さは、迷える日本の女性たちの、アドバイスにもなるハズ!
ここぞの時は、参考にしてみてはいかがでしょう!
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |