• HOME
  • イタリア
  • 驚き?納得?イタリア人男性が抱く日本人のイメージベスト5

驚き?納得?イタリア人男性が抱く日本人のイメージベスト5

富士山
イタリア

先生の紹介

イタリアチーム
イタリアチーム
イタリア在住の各専門分野に特化した日本人ライターが、イタリアの今をお伝えします。

【ライター大募集中】
あなたも世界中の情報を伝えるエストのライターになってみませんか?
興味がある方は▼詳細▼まで!

Question
イタリアと言えば、ファッションにグルメに世界遺産と、たくさん思い浮かびますが…
逆にイタリア人からすると、日本にはどんなイメージを持っているんでしょうか?
まゆ さん 三重県 20代 ブライダル

教えて、先生!

先生先生
そのご質問に、イタリア在住ライターのチバがお答えします!
イタリア人は日本にどんなイメージを持っていると思いますか?

恋する乙女恋する乙女
日本と言えば、アニメよね!!
今や日本はアニメ大国だし、コスプレイヤーなんかもいっぱいいるのよ!

王子様王子
そんなに詳しいって事は…乙女ちゃん…

恋する乙女恋する乙女
そう!何を隠そう私もコスプレイヤーなの!
ちなみにこの間のコミケではピカチュウのコスプレをしたわ♡

王子様王子
な、なんか思っていたのとは違うようナ…
ちなみに、イタリア人が日本人に抱くイメージはこんなカンジ!

  • アニメ・漫画大国
  • 健康的な食生活
  • 着物とサムライの国

この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

先生先生
今回は、イタリアで暮らしてみて知った、イタリア人の抱く「真の」日本像についてご紹介したいと思います!

第5位:アニメ・マンガ大国

さくら 桜

「日本から来ました!」そう言うと、たいていのイタリア人にこう言われます。

「ワンピース(マンガ)が好きなの!」

「ポケモンハマったよ」

「日本のアニメ・マンガについて知ってるよ!」

常に大盛況

イタリアでは、「日本フェア」などを開催すると、アニメ・マンガブースは常に大盛況

「ANIME」「MANGA」という日本語も普通にイタリア人に通じます。

それくらい、アニメ・マンガは最もイタリア人の間で浸透している日本文化のひとつであり、日本を象徴するものの1つなのです♪

日本文化が大人気

コスプレ女性

芸術の国」との異名を持つイタリア。

イタリアでは芸術を勉強する時間があります。

中でも絵画の分野は、小学校から国語や算数と同程度の時間を割いてしっかり教え込まれ、教科書も辞書のようなぶ厚いものを必死に勉強します。

その中には日本の浮世絵水墨画、そして「マンガ」「アニメ」なども載っています。

もともとアニメ・マンガ自体が好きな人以外でも、「芸術作品」としてこれらを愛する人も多く、日本のアニメ・マンガ文化信仰を更に強固なものにしています。

精巧なタッチと世界観で描かれる日本のアニメ・マンガは、そのクオリティの高さが素晴らしく、イタリア人たちの心を鷲掴みにして止みません。

日本のアニメがイタリアでも!?

テレビのキッズチャンネルでは、毎日1回は日本のアニメがやっており…

「ドラえもん」「ドラゴンボール」「ジブリ作品」そう言った作品は、不朽の名作として、ほぼすべてのイタリア人がその存在を知っているほどです。

そのため、日本のアニメを観て育ったイタリア人は多く、身近で触れあえる「日本」と言えば、まさにアニメ・マンガなのです。

第4位:健康的な食生活を送っている人が多い

提灯

イタリア人は意外にも食には保守的で、街に出ても基本的にはイタリアンレストランしかありません

もし、皆で出かけても「中華?タイ料理?フレンチ?何食べる?」なんて話題にはなりません。

というのも、イタリア人の中には「身体に良いものを食べたい」という強いポリシーがあるためです。

「外国の料理=何が入っているのかよくわからない=身体に良いかわからない」

そんな不安から、どうしても外国の料理を積極的に食べる気になれないのだそうです。

そんなイタリア人が、唯一といって言いほど受け入れ態勢が出来ている外国料理が、なんと「日本食」

日本料理には良いイメージを持っている

寿司

日本人の平均寿命が長いことなどもあって、日本食に関しては「身体に良い」というポジティブなイメージを持っている人が多いのです。

それらを日々食べている日本人に対しても「健康的な人が多い」というイメージを持っています。

「日本食を家で食べたい」というイタリア人も多く、いまやスーパーでも当たり前のように寿司を買うことができます。

また、オーガニックフードのお店などに行っても「醤油・お酢・海苔・豆腐」といった日本食を購入することができます。

もし「毎日コンビニご飯しか食べてない」なんて日本人を見たら、イタリア人のイメージは崩れ、ガッカリしてしまうかもしれませんね(笑)

第3位:盆栽の国イタリア

盆栽

皆様は日頃、盆栽に触れる機会はありますでしょうか?

私は日本にいた頃は皆無でした。

正直、おじいさんなどがしている古臭い文化というのが本音ですよね。

盆栽が浸透している

しかし、イタリアに来たらビックリ!

あちこちで盆栽を目にするようになったのです。

中都市規模の街にも「盆栽教室」があるほどで、イタリア人に「盆栽をやったことがない」と言うと、「なんで!?」と驚かれます。

今や、日本フェアでは、盆栽がアニメ・漫画と並んで売れ筋商品の一つになるまでとなりました。

なぜ盆栽が浸透したのか?

ガーデニング

盆栽は、1990年代頃からイタリアで注目されはじめました。

ちょうどこの頃は、イタリアで「自然と暮らしとの繋がりを再認識しよう」という気運が高まっていった時期というタイミングでした。

1990年にスローフード協会が設立されるなど、各地で自然に寄りそう暮らしへの見直しが図られるようになりました。

その中で「盆栽」は、家に居ながら自然の風景と身近に寄り添うことが出来るアイテムとして大ヒット。

老若男女問わず、ベランダでバジルを育てたり、出窓を鉢植えで飾るような感覚で気軽に盆栽を楽しんでいる人が多いです。

日本人とは、違う感覚で楽しんでいると言えそうです。

クールジャパン

私たち日本人にとっては、「高そう」「親父くさい」「難しそう」といったネガティブなイメージも少なくない盆栽。

ですが、イタリアでは「クールジャパン」の象徴の1つとして、オシャレな趣味として楽しまれています。

盆栽のイメージが少し変わったのではないでしょうか?

第2位:頭をペコペコしている

日本京都

私たちは、イタリア人とフランス人・ドイツ人といった欧米人たちを、なかなか瞬時に判断するのが難しいですよね。

それと同じように、イタリア人も基本的には、日本人なのか他のアジア人なのか区別をするのは至難の業です。

そんな中でも、「日本人」だと言わなくても分かってもらえた!ということがあります。

お辞儀は日本人独特

「どうして日本人だとわかるの?」と聞いたところ…

「頭をペコっとしたから」とのこと。

お店に入った際、人に会った際、はたまた電話口で無意識のウチに思わず「ペコッ」としている私たち。

実はコレ、世界レベルでみるとかなり特殊な動作なのだそう。

色々な国のアジア人たちがいる中で、「日本人かどうか」見分ける手段の1つとして…

「お辞儀をするか」はイタリア人たちにとって重要な見極めポイントであり、日本を象徴する文化の一つのようです。

第1位:着物とサムライの国

着物の女性

やはり、半分以上のイタリア人にとって日本と言えば…

「着物」「サムライ」といった、いわゆる江戸文化の印象がまだまだ根強いです。

イタリアから約1万キロ離れており、学校で「日本」というものを習った後、なかなか日本に行く機会のないイタリア人たち。

ですが、アニメ・マンガなどを通じて「現在」の日本の様子を知る機会があったり、日本旅行に行った友人などが身近にいるイタリア人は…

日本の現在の姿(着物を着ている人はほとんどいないし、サムライもいないこと等)について理解していますよ♪。

イタリア人は今の日本人を知らない

舞子さん

しかし、日本フェアや日本の観光ガイドブックなどでは、「着物」「サムライ」といった日本らしさを誇張した紹介がされることも多いです。

その為、例えば、本屋さんで日本の観光ガイドの表紙の「京都の町を舞妓さんが歩く写真」などを見て…

「日本はこんなところなんだ」と、思い込んでしまうことが多いようです。

いまだに普段着で着物を着ている人がいたり、家に刀があったり、街に行けば忍者・サムライに会えると思っているイタリア人も多い印象です。

日本人はイタリアについて、そこそこ詳しい部類だとは思います。

しかし、イタリア人はまだまだ日本・日本人について知らないことが多いのが現状です。

さいごに

桜満開の様子

近年旅行先の一つとして、日本を選ぶイタリア人も増えてきましたね。

そうはいっても、まだまだ新婚旅行などの一生に一度あるかないかの大旅行で行くような、お金も時間もかかる国といった印象が強いです。

ということで、日本でイタリア人を見かけたら是非手厚く歓迎してあげてくださいね!

ご紹介したアイテムの数々が売っている場所などを教えてあげたら非常に喜ぶことでしょう◎

関連記事一覧