2人の仲をサポートしてもらおう♡フランス人彼氏の家族とうまく付き合う方法ベスト10

先生の紹介

- フランス在住の各専門分野に精通した日本人女性ライターが、フランスの今をお伝えします。
最新の投稿
- 2021.05.27フランスリヨンの光の祭典!「Fête des Lumières」フェット・デ・リュミエール
- 2021.05.27フランスパリからすぐ!パリ郊外の街Sceaux (ソー)とは?
- 2021.05.20フランス定番から穴場まで教えちゃいます‼フランスの絶品チョコレートベスト10
- 2021.05.04フランス徹底検証!キレやすいフランス人男性の「キレるポイント」ベスト10
Question
先日、フランス人男性とお付き合いすることになりました。
近々フランス人彼氏の実家に行き、彼が私を家族に紹介してくれる予定です。
でもフランス人の彼氏の両親や兄弟とどのように関わればいいのか分からず、当日まで不安な毎日です……。
フランス人の彼氏の家族とうまく付き合うポイントが知りたいので、ぜひ教えてください!yuri さん 愛知県 30代 OL
教えて、先生!

皆さんはフランス人男性と付き合ったら、彼氏の家族とどのぐらい関わることになるか知ってる?


実はフランス人彼氏ができると、早いうちから向こうの家族に紹介されるのデース。
そしてそこからずっと強いつながりをもつことになるのデース。
彼氏の家族と仲良くなることは、彼氏ともっとラブラブになることにもつながりマース!
ちなみに、フランス人彼氏の家族とうまく付き合う方法はこんな感じデース
- フランス語や文化に興味があることを示す
- 日頃から小さな気配りをする
- コミュニケーションは明るく積極的に
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

フランス人彼氏といつまでもいい関係を続けるためにも見逃せない、フランス人彼氏の家族とうまく付き合っていく秘訣をご紹介します!
第10位:フランス語をできるだけ使う
フランス人はフランス語にすごく誇りをもっています。
また、フランス人の中には英語が苦手という人も多いです。
だから彼氏の家族と話すときにフランス語を使えば、すごく喜んでもらえること間違いなしです!
完璧なフランス語じゃなくても大丈夫
でもまだまだフランス語がうまく話せない……、と悩んでいる人も心配いりません。
まずは基本の挨拶や単語だけでもいいので、家族との会話の中でどんどんフランス語を使ってみましょう!
フランス語でがんばってコミュニケーションを取ろうとする姿を見せれば、フランス人彼氏の家族に好印象を与えられますよ♪
第9位:たくさん褒める
さらっとフランス人家族のよいところを褒めると、好感度がグッとアップします。
手料理や家、家族の雰囲気などステキなところをたくさん見つけましょう。
そして一言褒めれば、すごく喜んでくれますよ!
共通の好きなものを見つけても OK♪
褒める点を見つけるのが難しいときは、家族と自分との共通点を見つけるというのもいいアイデアです。
「私もこれ大好き!」「気が合うね」と、話がどんどん弾みます。
第8位:彼氏の小さい頃の話を聞く
彼氏の子どもの頃の話で盛り上がるのも、家族ともっと仲良くなるきっかけになります。
家族で過ごす時間を大切にするフランス人。
家族の愛情が伝わってくる微笑ましい思い出話もたくさんあるでしょう。
昔の家族写真を見せてくれる、なんてラッキーなこともあるかもしれません!
温かい雰囲気に包まれた会話ができますよ。
彼氏との未来も想像できちゃう!
彼氏の幼少期の話を聞くと、その家の教育方針、家庭環境が想像できます。
彼氏の家族から未来の自分たちの家庭について考えるヒントをもらえます!
第7位:すすんで質問をする
話のきっかけを自分から作っていくのも、フランス人彼氏との家族と仲良くなる秘訣の一つ!
疑問に思ったこと、もっと知りたいことはどんどん質問しましょう。
そこから話が広がり、会話がもっと楽しくなります♪
初めての体験や日本にはないものについて尋ねるのがベスト
日本にはないような場所に連れていってもらった、日本では珍しい食べ物やプレゼントをもらったときは質問のチャンス!
「これは何ですか?」「どうやって使うのですか?」と聞けば、詳しく教えてくれます。
家族から「日本のことも教えて」と興味をもってもらえるかもしれませんね。
自分のことも知ってもらえれば、家族との距離はグンと近づきます◎
第6位:日本のお土産を渡す
フランス人彼氏の家族の家におじゃまするとき、日本らしい手土産をもっていくのも仲良くなるきっかけになります。
緑茶やミニボトルの日本酒などはフランス人にも好評です!
お湯を注ぐだけのお味噌汁やカップラーメン、スーパーやコンビニで買えるようなすぐにつまめるお菓子もおすすめですよ♪
手作りの手土産も◎
手作りのお菓子やハンドメイドの小物を手渡すのもステキです。
手間をかけて準備してくれたことにフランス人彼氏の家族も感動します!
抹茶味や桜の形をしたお菓子、着物の切れ端を使った小物なら日本らしさが伝わりますよね。
会話の話題の中心になりますよ!
第5位:家族のお祝いの日を大事にする
自分の両親や兄弟姉妹同様に、彼氏の家族のお祝い事は盛大にお祝いしてあげましょう!
プレゼントを用意したり、オリジナルのお祝いメッセージを伝えたりすれば、笑顔でお礼の言葉や嬉しい表情を返してくれますよ。
また、同じように心のこもったお祝いをしてくれるかも!
彼氏との連名でも OK
何をあげたらいいのかわからない、どんなふうにお祝いすればいいのか困ってしまった……。
そんな方は彼氏に相談して、2人で贈り物やお祝いの言葉を用意すれば大丈夫!
家族のことを一番よく知る彼氏と一緒なら心強いですよね。
家族のお祝いをどうするか、フランス人彼氏と考える時間もぜひ楽しんでくださいね♪
第4位:挨拶やお礼ははっきりと
日本のように「空気を読む」という文化がないフランス。
言葉や態度で気持ちをはっきりと示すことはコミュニケーションにおいて欠かせません!
これから長く付き合っていくフランス人彼氏の家族にも、毎回ハキハキと挨拶やお礼を伝えたいですね◎
その明るい雰囲気から、フランス人家族も「また会いたいな」と思ってくれます♪
フランスならではの挨拶もマスターしよう
「bise(ビズ)」と呼ばれるフランス流の挨拶。
頬と頬を合わせ、口でチュッチュと音を鳴らす動作はなかなか慣れないし、照れ臭いという人もいますよね。
でもフランス人彼氏の家族がビズをしてきたら、喜んでビズをしましょう!
相手も心を開いてくれます♪
また、フランス人は「Merci(メルシー)」という「ありがとう」という意味の言葉をいろいろな場面で使います。
いろいろな場面でサッとスマートに言えるようにしたいですね!
第3位:小さな気配りを忘れない
フランス人男性と付き合うと、その家族は彼女をすごく温かく迎えてくれます。
「自分の家だと思って遠慮せずゆっくりしてね」と言ってくれるかもしれません。
でもそんな嬉しいことを言ってもらえたとしても小さな気配りを忘れないことが、家族とのいい関係をキープする第一歩です!
日本人らしい細やかさ・丁寧さを見せよう
例えば、家でごちそうしてもらった後はお皿を片付けやすいようにまとめる、椅子の位置を整える、ゴミはなるべく小さくしてまとめるなどしましょう。
どれも当たり前のことですが、少しの気配りが、家族にいい雰囲気の彼女だと思われることへとつながります。
第2位:フランス人彼氏と2人きりのときにも家族のことを気遣う
フランス人彼氏の家族と会ったときだけが仲良くなる時間ではないんです!
実は彼氏と2人でいるときも家族との絆を強めるチャンスといえるんです◎
ふとしたときに、「あなたの家族は元気かな」「また会いたいな」とフランス人彼氏にさりげなく伝えましょう。
フランス人は離れていても、電話などで家族と常に連絡を取り合っています。
あなたがフランス人彼氏の家族の話をよくすると、彼氏はそのことを伝えてくれます。
それを聞いた彼氏の家族の喜ぶ顔が目に浮かびますね!
家族を思うあなたのことを彼氏はもっと好きになる♡
まるで本当の家族のように自分の両親・兄弟を大事にしてくれるあなたのことを見て、フランス人彼氏はその優しさに惚れ直しします♡
これからの2人の将来についても真剣に考えてくれますよ!
第1位:常に優しい笑顔で♡
見れば誰もが幸せな気持ちになる「笑顔」。
フランス人の前でも、笑顔は大きな力を発揮します。
大好きなフランス人彼氏の家族の前では、いつでもニコニコスマイルでいましょう♪
日本人のおしとやかな優しいスマイルで♡
大きな口を開けて、明るく笑うのもかわいいですが、癒し系の優しいスマイルも印象的◎
コミュニケーションの最中ににっこりと微笑めば、彼氏の家族も親しみのある女性だと感じます♡
さいごに
フランス人にとって、家族はいつまでもかけがえのないものです。
彼氏の宝物である家族とうまく付き合っていくことは、2人の幸せな未来を築くのにとても大切なこと。
フランス人彼氏の家族と仲良くなれば、2人の恋愛を手厚くサポートしてくれます♪
温かい家族に見守られながら、フランス人彼氏とステキな恋愛をしましょう!
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |