驚きの連続‼イギリス人男性からのアイデア満載プレゼント

先生の紹介
- 元看護師で、現在はイギリス人夫と英国田舎で暮らしてます。
趣味は料理、食べること、読書、家庭菜園、ボランティアです。
何でも新しいことに挑戦するのが好きです!
最新の投稿
- 2021年5月13日イギリス英会話教室で運命のであい!イギリス人教師にアプローチする方法ベスト7
- 2021年5月8日イギリスイギリスで家を探したい人必見! イギリスで理想の家を探すコツベスト6
- 2021年4月30日イギリス喜ばれること間違いなし!イギリスのスーパーで買えるおいしいお土産ベスト6
- 2021年4月22日イギリス意外と大雑把!同棲中に見つけたイギリス人男性の不思議行動ベスト10
Question
今度私の誕生日なんです。
イギリス人の彼氏がいるんですが、「プレゼント楽しみにしてて!」と言われました。
楽しみなんですが、心構えをしておきたいです。
イギリス人男性はどんなプレゼントをするんですか?
ドキドキ さん 東京都 20 代 医療職
教えて、先生!

イギリス人男性はお祝いの時、どんなプレゼントをするか知ってる?

もらえるなら何でもいいなあ♪



◦家の中のラグジュアリー空間
◦マトリョーシカ風プレゼント
◦ひんやりとした婚約指輪
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

プレゼントの方法も一味違います。
今回は驚きの連続‼イギリス人男性からのアイデア満載プレゼントベスト6を紹介します。
6位:職場にプレゼントを送る
ホワイトデーの日に職場で働いていると、同僚から呼び止められました。
「マイさん、贈り物が届いてるよ」
病院の病棟で働いていたので、贈り物が届いたことはまずありません。
不思議に思いながら受付まで取りに行くと、そこには大きな花束が・・・。
カードを見てみると彼の名前があり、「まさか!」と思いました。
イギリス人男性はドラマみたいなことを平気でやるんです。
嬉しかったですが、とても恥ずかしかったです。
嬉しいけど too much !
イギリス人はサプライズをするのが大好きです。
素敵な演出で感動します。
でも実際職場でやられると上司からの視線が痛い。
職場に送ってほしくない場合は、あらかじめやんわり伝えておきましょう。
5位:手作りスイーツ
ある年のホワイトデーの日、帰宅するとそわそわしている彼。
リビングで落ち着いたところで、冷蔵庫から何か取り出してきました。
それはチョコレートでコーティングされた苺たち。
ホワイトデーのプレゼントとして頑張って作ってくれたようです。
得意そうな顔をしている彼がまたかわいく見えました。
料理はとにかく褒める
イギリス人男性は結構料理を手伝ってくれます。
なので、料理をすすんでやる人が多いです。
なにか作ってくれた時はとにかく褒めて、感謝の気持ちを伝えましょう。
たとえキッチンが粉まみれになっていたとしても、そのことについては触れないでください。
褒めてあげると自信になって、また作ってくれますよ!
4位:サプライズで欲しい服をプレゼント
たまたま通りかかった服屋さんでほしいワンピースがありました。
しかし値段が高く、買わずに通り過ぎました。
数日後、クローゼットを開けたらその時のワンピースが!
彼に聞いたら私がほしそうだったから、そのあと買ってきたとのこと。
不意を突かれた行動に、とても感動してしまいました。
なんでもない日にプレゼント
イギリス人男性は、「なんでもない日」でもプレゼントをくれることがあります。
この「なんでもない日」のプレゼントが「お祝い」のプレゼントよりも嬉しかったりします。
もらいっぱなしでなく、時々お返ししてみると彼も喜んでくれますよ。
3位:ラグジュアリーな体験をプレゼント
また違う年のホワイトデー、帰宅すると家の風呂で彼が何やら忙しくしていました。
「お風呂いつ入る?」と聞かれ、「じゃぁご飯のあとに」と答えました。
そして食後お風呂に案内され、扉を開けてみると・・・。
そこはもはや我が家の風呂ではなく、高級ホテルのお風呂に変身していました。
たくさんのキャンドルで囲まれた浴槽はもう高級ラグジュアリー空間そのもの。
彼のサプライズ精神に感服した瞬間でした。
彼女にリラックスしてほしい
イギリス人男性は彼女の様子をよく観察しています。
彼女が「疲れてるみたいだな」と感じると、彼女がリラックスできることを考えてくれます。
例えば、この他にも内緒でマッサージ店に予約をしてたこともありました。
きっと一人で予約をするのも大変だったと思います。
そんな細かい気遣いができるのも、イギリス人男性の魅力の一つです。
2位:マトリョーシカ風プレゼント
あるクリスマスの日、待ち合わせのレストランに、両手でかかえるほど大きい袋を持って登場した彼。
食事も落ち着き、さぁプレゼント交換といって渡されたのがその袋でした。
自分で包んだであろう包み紙を一枚はがすと、そこには小さなチョコレートが。
さらに1枚はがすとまたチョコレート。
つまり何重もの包み紙で包まれたマトリョーシカ風プレゼントになっていたのです。
結局本命のプレゼントは小っちゃなピアスでした。
でもそれにたどり着くまでの過程が楽しく、とても記憶に残るプレゼントでした。
プレゼントは一つだけじゃない
イギリスではクリスマスなどのイベントごとでは、プレゼントを複数買います。
クリスマスでは1人平均5~6個もらいます。
そのせいか、イギリス人男性からプレゼントを複数もらうことがよくあります。
一つ高価なプレゼントに、小さなものやお菓子をつけてくれます。
もらう側からしたら得した気分になりますよね!
手書きカード
イギリスはカード文化が根付いているからか、プレゼントにカードがついてきます。
ほとんど一言しか書かれていません。
でもカードを準備してくれたことが嬉しいですよね!
ぜひもらったカードも大切にとっておいてください。
ちなみにイギリスではカードをもらったら1か月ほど飾っておきます。
棚の上や壁にしばらく飾っておくと、カードをみるたび幸せな気持ちになりますよ♡
1位:婚約指輪
付き合う時は自然とカップルになっていくことが多いイギリス人。
しかし、プロポーズはしっかりやりたいという人が多いようです。
ご想像通り、膝まづいて指輪を渡すというスタイルです。
やはりこういう時も、「記憶に残るサプライズをしたい」と思ってしまうようです。
婚約の味はハーゲンダッツ
私のプロポーズも記憶に残るものでした。
夕飯後、「ハーゲンダッツ冷凍庫にあるから食べていいよ」と言われました。
何気なくハーゲンダッツを取り出し蓋を開けると、そこに小さなダイヤモンドがついた指輪がありました。
そして彼がその指輪をとってプロポーズ。
予想していなかったシチュエーションでしたが、「忘れられない瞬間」になりました。
婚約の時はぜひ「とっておきのサプライズ」を期待しておきましょう!
さいごに
イギリス人男性はとにかくサプライズが好きです。
普段から彼女のことをよく見ていて、彼女が喜ぶようなプレゼントを考えてくれます。
渡す過程まで楽しませてくれるので、本当に毎回イベントが待ち遠しくなります。
ぜひもらいっぱなしでなく、サプライズ返しをしてみてください!
お互いができれば、毎回イベントが記憶に残る特別なものになります。
そして何よりもさらに愛が深まりますよ♡
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |