日本人と相性抜群?イギリス人彼をゲットすべき理由ベスト10

先生の紹介

- イギリス在住の各専門分野に精通した日本人女性ライターが、イギリスの今をお伝えします。
最新の投稿
- 2021年7月28日イギリスイギリス人彼との仲良し❤︎同棲ライフの極意!ベスト10
- 2021年6月15日イギリスイギリスのスーパーマーケット♪これだけ準備しておけば最強ベスト10
- 2021年5月27日イギリスまるでアリスの世界…!?イギリスの優雅な公園をご紹介!
- 2021年5月20日イギリスロンドン観光に役立つ情報大公開!~交通編~
Question
国際恋愛にとても興味がありますが、言葉や文化の違う外国人との恋愛に少し不安もあります。
最近、イギリス留学中の友達に「イギリス人男性は日本人女性とすごく相性が良いからオススメだよ!」と言われたのですが、具体的にどんなことが理由で相性が良いと言えるのでしょうか?
教えてください! ユウキさん 京都府 20代 Webデザイナー
教えて、先生!

確かに、イギリス人は日本人と共通点が多くて、一緒にいても居心地抜群だと思います!
では、具体的にどのような共通点があると思いますか?

やっぱり私みたいに、恋愛に真面目で純粋な心を持っていることかしら!?

もう少し現実を見てクダサ…

私、夢みたいに素敵な恋愛を待ってるの!
白馬の王子様がもうすぐ私を迎えに…

僕は巻き込まれないように黙っておきマス!
その間に、なぜイギリス人と日本人は相性抜群と言えるのか?どんな共通点があるのか?
これについて皆さんと一緒に見ていきたいと思いマース!
ちなみにいくつかポイントを挙げると、こんな感じデス!
- 伝統やマナーを大切にする
- 実はとってもシャイ
- 親しくなるまでは距離感が大事
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

彼と共通点が多ければ、それだけ理想的な関係を作りやすいと言えます。
具体的にイギリス人と日本人とでどんなところが似ているのか、私の実体験も踏まえながらご紹介いたします!
Contents
第10位:謙虚なところ
他の人から服装やメイクを褒められても、何となく恥ずかしかったりして謙遜してしまうことってありますよね。
海外の多くの国では、むしろ「でしょ?私センス良いから!」と自画自賛しちゃう人もいるくらいですが、イギリス人だけは別!
褒められても、「そんなことないよ、君のほうこそ素敵だよ」とむしろ相手を立ててくれることが多いんです。
でも、褒められるのはやっぱり嬉しい!
いくら謙遜していても、褒められると心の中ではやっぱり嬉しいですよね。
それはイギリス人男性も同じ。
髪型や服装の変化など、気づいたことを積極的に褒めてあげると、彼はあなたのことを特別な存在として意識しはじめるかも知れません♡
第9位:丁寧で遠回しな伝え方
はっきりと率直に物事を伝える、これが海外の流儀!
私も以前はそう思っていました。
外国人女性の率直さに負けて大好きな彼を取られないように、私もはっきり物事を言うようにしなくちゃ…。
そんな風にプレッシャーに感じるあまり、自分らしさを失って恋愛中も空回りばかりしていた時期があります。
イギリス人彼は、「率直」よりも「丁寧」
過去に何人かのイギリス人男性とデートして感じたことは、彼ら自身がとっても丁寧で遠回しな言い方を好むということ。
だから、私たちは無理に率直になろうとしなくても、普段のままで十分心地よい会話ができるんです。
過去にアメリカ人彼と付き合っていた頃、「言い方が回りくどい!」と怒られたことがありましたが、
イギリス人彼にはそんな恐怖を抱くこともありません♪(笑)
第8位:伝統やマナーを大切にする
目上の人を敬ったり、公共の場でのマナーを大切にする私たち日本人。
イギリス人も、とても似た性格を持っているんです。
例えば、会社の先輩・上司など目上の人には基本的にとても丁寧に接するし、身内である親にさえも普段から敬意を払っていることが感じられます。
「暗黙の了解」が通じる
例えば、超満員の電車に乗っているとき…。
電話が掛かってきても、よほど緊急でない限り、周りの人にも迷惑だし出ようとは思わないですよね。
私は以前、これは日本人だけに通じる高度なマナーであり、外国人には理解を求めてはいけないと思っていました。
ところが、普段イギリス国内では平気で電車内で電話をかけるイギリス人彼が、日本を旅行中に「そういう空気じゃなかったし、誰も電話してなかったから…」と電話に出なかったときは、
外国人なのに何も言わなくても「暗黙の了解」が通じた!と感動したものです。
第7位:お茶をたくさん飲む
イギリス人は紅茶が大好きで、午後のティータイムは欠かせないもの!
人によっては一日に4~5杯の紅茶を飲む人もいるくらいなんです。
朝用・昼用・夜用…と時間帯によって飲む紅茶の種類を分けている人もいるくらい、「お茶が大好き」な国民性。
ティータイムもレディーファースト
私の彼は、自分が紅茶を飲みたいとき必ず私の分も淹れてくれます。
朝目覚めて、ベッドの中で彼の淹れてくれたティーを飲む瞬間の幸せと言ったら…♡
今までは知らなかったような色々な紅茶の種類を、彼に教えてもらうのも楽しい!
第6位:約束はしっかり守る
イギリス人男性は、とても堅実で約束をしっかり守ります。
日本人と比べて時間にルーズなイメージのある外国人ですが、待ち合わせ時間に遅れたりすることもありません。
もし約束の時間に遅れそうになったら、当たり前のように事前に電話を入れてくれます。
そんな「常識」が共有できるのは、外国人の中ではなかなか貴重な存在かもしれません。
誠実さが問われる国際恋愛
「約束を守る」「時間を守る」小さなことのように思えますが、ただでさえ母国語が違ったり、育ってきた文化や価値観も異なる国際恋愛。
こういう小さなことにいつも誠実でいることが、信頼関係を築くためには不可欠なんです。
その点で、価値観の似ているイギリス人とは、最初から深い関係が作りやすい可能性が高いと言えます。
第5位:実はとってもシャイ
イギリス人男性はとってもシャイ!外国人男性としては珍しい部類に入るかもしれません。
レディーファーストで女性に優しい紳士の文化ですが、情熱的でオープンすぎる愛情表現は避ける傾向にあります。
そのためか、付き合う前や付き合いはじめは「本当に私のこと好きなのかなあ?」と不安になってしまう女性もいるかもしれません。
でも大丈夫、「好き」のサインはとっても分かりやすいところに散りばめられています。
「好き」のサインは言葉にはしない
例えば、こんな方法でイギリス人彼は「好き」のサインをあなたに伝えています。
・デートのときにこっそりと花を一輪だけ買ってきて手渡してくれる
・次のデートの予定や将来の話を自分からしてくる
・友達や家族に紹介してくれる
間違っても、「私のこと好き?」と何度も聞いたりするのはNG!これは日本人男性と同じですよね。
それよりも、あなたが彼にしてあげられることは何かを考えてみましょう♪
第4位:控えめなスキンシップ
シャイなところと似ているかもしれませんが、イギリス人男性はスキンシップもとっても控えめ。
外国人らしく公共の場で堂々とハグやキスをしてほしい方には、悲しいお知らせかもしれません(笑)
待ち合わせや別れ際のハグも、そんなに熱いものでなく実にさらっとした紳士的なもの。
そして相手がハグを求めない場合はそれを察して、握手で済ませるなんてこともあります。
女性からのスキンシップは嬉しい
私はイギリスに引っ越してきたばかりのころ、「海外だから挨拶時のキスは必須だよね?」と思い込みがあり、
彼と初デートのときに自分からキスをしてしまったことがあります。
彼は相当ビックリしていましたが、それがキッカケとなって、私のことをさらに意識するようになったとのこと。
今では笑える思い出話ですが、あなたも意中の彼がいるなら思い切って自分からスキンシップをしてみましょう!
第3位:気遣いが上手
色々なことに気が回り、細かいことまで気がつくことのできる日本人女性。
実はイギリス人男性も同じなんです。
後ろの人が通るまでドアを開けて待っていてあげたり、重い荷物を持っている人・ベビーカーを引いている人を見たら頼まれずとも助けてあげたり…
日本人の私でも感服してしまうような気遣い・親切心が、街中に溢れています。
"Sorry" "Thank you" の頻度がすごい
気遣いの精神から来ているのかもしれませんが、イギリス人はとにかく "Sorry" "Thank you" を多用します。
例えば、道をすれ違うときにぶつかってしまったとき、どちらからともなく "Sorry" 。
コンビニやスーパーのレジでは必ず "Thank you" 。
相手を気遣う言動が当たり前に浸透していることは、日本との大きな共通点と言えるでしょう。
第2位:社交辞令が上手
日本特有の文化と思われがちですが、イギリス人も社交辞令が本当にお上手なんです。
例えば、レストランで店員さんに「お料理はお気に召されましたか?」と聞かれたら、どんなにまずい食事でも「とても美味しいです!盛り付けも素敵」と笑顔で答えるのがイギリス流。
空気を読んだり、相手のことを気遣ったり…という国民性がここにも表れているんです。
でも、店員さんが去った後には「全然おいしくないけど、本当のこと言ったら申し訳ないしね。」と舌をペロリ!
本音と建前を相手によって使い分ける、こんなのところも日本人と似ているポイントではないでしょうか。
本当のことは信頼している人だけに
例えば、髪型を変えたときや新しい服を買ったとき。
彼に「うーん、ちょっとイマイチじゃない?」とネガティブな評価をされたら、普通は落ち込みますよね。
でもイギリス人男性が相手なら、喜ぶべきこと!
どうでもいい相手なら、適当に「似合うよ」などと言ってやりすごしますが、本音を言ってくれている=心を許している、信頼しているというサインなんです。
第1位:親しくなるまでは距離感が大事
イギリス人男性は、女性との距離感を大事にします。
間違っても、お互いの気持ちを確かめ合う前に突然のキスやお持ち帰り…なんてことはありません。
少しずつ信頼関係を作っていって、お互いに好きだということが確認できてから初めて行動に移すのです。
その点では、外国人の中でもイギリス人男性は安心してお付き合いまでの過程を踏めると言えます。
痛烈ジョークは心を許している証拠!
イギリス人は男女を問わず、サーカズム(Sarcasm=皮肉)の効いたジョークが大好き!
でも、嫌いな相手、心を許していない相手には滅多に言いません。
もしイギリス人男性が冗談を頻繁に言うようになったら、それはあなたに心を許している証拠。
真面目に受け止めず、こちらも冗談で返して笑いに変えられれば、一気に関係も進展するはず♡
さいごに
国際恋愛はとっても楽しい!でも、言語や文化の違いが原因で色々なトラブルがついて回ることも。
けれど私たちと「似た者同士」なイギリス人男性となら、よりスムーズに幸せな恋愛ができるかもしれません♡
どうせ恋愛するなら、いつでも自分らしくいられる関係を作りたいですよね。
是非このベスト10を参考にして、皆さんと価値観の合うイギリス人彼をゲットしてください!
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |