【留学中に!】ニュージーランド人男性との出会いの場ベスト10

先生の紹介

- ニュージーランドに住んでいます。
7歳年上、現地育ちの日本人男性と婚約中です。
海外も恋愛も大好き!
読めばキラキラワクワクした気持ちになるような記事を発信していきます♪
最新の投稿
- 2021.09.23ニュージーランド次のデートはどこ行く?ニュージーランドでできるデートベスト10
- 2021.09.16ニュージーランド旅行中に参加したい!ニュージーランドで盛り上がるイベントベスト10
- 2021.09.09ニュージーランド彼とチャレンジ!ニュージーランドで食べられる変な食べ物ベスト10
- 2021.09.02ニュージーランド彼との会話のきっかけに!ニュージーランドの驚きの文化ベスト9
Question
今度ニュージーランドに留学します。
勉強はもちろんですが、このチャンスを活かしてニュージーランド人の彼氏が欲しいです!
留学生でもニュージーランド人と出会える場所があれば教えてください。
和田さん 鹿児島県 20代 学生
教えて、先生!

みんなは留学生がニュージーランド人と出会える場所ってどこだと思う?




別にピンチではないデース。
ニュージーランドで留学生が行ける出会いの場はこんな感じデスネ。
- ラングエージエクスチェンジ
- 友達のパーティー
- 日本語ボランティア
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

ニュージーランド人の彼氏ができると、英語力も上がるし、毎日が楽しくなりますよ!
Contents
10位:逆ナン
かなりハードルは高いですが、タイプの男性がいたら声をかけてみましょう!
ニュージーランド人男性はアジア人女性に対して控えめな印象を持っています。
その印象をあえて利用して積極的に声をかけ、ギャップを狙ってインパクトを与えてみてください♡
とりあえずコーヒーでも
ニュージーランドには街中にカフェがあり、コーヒー好きのニュージーランド人も多いです。
気軽に「コーヒーでもどう?」と言ってみると、時間があれば意外とOKしてくれるかも。
街中ですれ違った人なんて、もう2度と会うチャンスがないかもしれませんよ!
ドストレートの男性を見かけたら勇気を出してみて♪
9位:マッチングアプリ
ニュージーランドでもマッチングアプリを利用している若者はたくさんいます。
気軽に登録してみましょう!
マッチングアプリに登録しているということは、少なからず恋愛に興味があると言うこと。
運命の人に出会える確率も上がるはずです♡
大人な男性とも出会えるかも
留学生の人間関係は学校がメインです。
なので、学生以外の人も恋愛対象の方にはマッチングアプリはもってこいです!
ちなみに私は Tinderを使ったことがあります。
結構マッチングするものですよ♡
8位:ナイトクラブ
みんなが開放的になるナイトクラブは、出会いの場には最高の場所です!
週末には大学生も多く、同じ大学に通っている人と出会える場合も。
タイプの人を見つけたら、さりげなく近くに寄ってみるのもアリです♪
IDは忘れずに
ニュージーランドのクラブは18歳以上しか入れません。
入り口でゴリゴリマッチョのスーツのお兄さんが IDチェックをするので、必ず持っていきましょう。
留学生が使える IDでパスポートを使っている人も多いです。
+18カードという IDも使えるので、パスポートを持ち歩きたくない人は申し込みましょう!
7位:SNS
SNSで自分の住んでいる地域を検索してみるのもいいでしょう!
もしかしたら、友達の友達に好みのタイプの男性がいるかもしれません。
見つけたら思い切って DMを送ってみましょう♪
一応ステータスチェックを
SNSでは恋人がいるかいないか、プロフィールに登録している場合があります。
彼女がいる人には DMは送らない方が無難です。
余計なトラブルを避けるためにも、ちょこっと相手のプロフィールはチェックしておきましょう!
6位:英会話クラブ
留学先の学校で、放課後英会話クラブを開いている場合は参加してみましょう。
参加しているのは留学生が多いですが、英語教師になりたい大学生などがボランティアで参加していることもあります。
他の日本人も参加している場合、ちょっと恥ずかしいですが、英会話の練習にもなるので1度顔を出してみてください。
英語の質問をたくさんしてみる
あくまでも英会話クラブの目的は英会話です。
いきなり個人的な質問をするのではなく、英語の質問から始めてみましょう。
英語という共通の話題があるので、最初はぎこちなくても話が弾んでいきます!
仲良くなったら英会話クラブの外で会うことも提案してみてくださいね♡
5位:イベントに参加する
留学先の街で行われているイベントに参加してみるのもいいでしょう。
Facebookなどで検索してみると、結構いろんなイベントが開催しています。
クイズナイトやストリートミュージックなど、周りの人と話しやすいイベントを選ぶのがポイント♪
イベントバイトも
学生ビザでニュージーランド留学している場合、条件によっては週20時間のアルバイトができます。
単発のイベントバイトを募集していることもあるので、機会があればやってみましょう。
バイト先で出会いがあるかもしれません!
ビザの条件などはよく確認して、くれぐれも違法労働にならないように気をつけてくださいね。
4位:Meet up
Meet upに参加してみるのもいいでしょう。
自分が住んでいる地域を登録すると、ヨガやハイキング、飲み会など毎日いろんなグループが活動しています。
ネイティブの友達を作るためにもいい場なので、登録して興味のあるグループを探してみてください♪
出会いの幅が広い
グループの中には学生から社会人まで様々な人がいます。
興味のあるグループに参加しているので、共通の話題も見つけやすいでしょう。
グループで仲良くなったら2人でどこか出かけるなど、理想的な出会い方ができるのも Meet upの魅力です!
3位:日本語ボランティア
留学先の学校に日本語学科があると、日本語ボランティアを募集していることがあるので、応募してみましょう。
日本語を教えたことがなくても、簡単なクラスのボランティアになれば大丈夫です!
「こんにちは」などの挨拶から始めて、日本語を教えながら色々話してみましょう♪
アニメやゲームを知っていると好印象
日本語を学んでいる学生は、アニメやゲームなどのポップカルチャーに興味を持っていることが多いです。
日本語自体を教えるだけでなく、相手の好きなことも話せると好印象です。
セーラームーンやドラゴンボールなど、少し古いアニメでも人気があるので、話題を振ってみるといい反応が返ってくるかもしれません♡
2位:友達のパーティー
友達のパーティーは出会いがたくさんあります!
年齢が近い人たちが集まっているので、緊張せず、リラックスして話せます。
ニュージーランドのパーティーではとにかく人がたくさん集まるので、好みの男性を見つけられちゃうかも♡
友達にも協力してもらおう
友達のパーティーにいるということは、友達の友達か、またその友達ぐらいには近い存在です。
気になる人がいたら、友達にまずリサーチしてから話しかけてみると、スムーズに話題を広げられます。
また、逆にあなたに興味を持ってくれた人が友達伝いに後日連絡なんてこともあるので、友達のパーティーにある出会いの数はとっても多いんです!
仲良くなった人とは SNSや連絡先を交換しておきましょう♪
1位:ランゲージエクスチェンジ
私のオススメする1番の出会いの場はランゲージエクスチェンジです!
自分の住んでいる地域 language exchange Japanese などで検索すると、日本語と英語のランゲージエクスチェンジを募集していることがあります。
幅広い年齢の人と関われる可能性があるのはもちろん、日本語を学んでいるから日本の文化に理解のある男性が多いです。
グループでも個人でもいいので、見つけたら参加してみましょう!
意思疎通が図りやすい
日本に全く関わりのないニュージーランド人男性との意思疎通は、留学生には少し難しいことがあります。
ニュージーランドはアクセントが強く、慣れていないと聞き取りにくいです。
でもランゲージエクスチェンジなら日本語も英語も使いながらコミュニケーションが取れるので、仲良くなりやすい!
お互いのことを知っていく上で、相手の言語や文化に理解があることはとっても大切なことですよ♡
さいごに
留学生だからこそ出会える場所もあります!
せっかくの機会だから、恋愛もがんばって楽しい留学生活にしてください♪
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |