あれ、ズレてる?!メキシコ人の夫に影響されたことベスト10

先生の紹介

- メキシコ人夫を持つ、日本在住のライターです!
6年間の交際を経て、2017年にメキシコにて結婚。
メキシコの文化や人びとの魅力、国際結婚に関しての情報を、皆さまとシェアしていきたいです♪
最新の投稿
- 2021.04.21日本あれ、ズレてる?!メキシコ人の夫に影響されたことベスト10
- 2021.04.08日本メキシコ人男性もメロメロ♡メキシコ人女性の魅力ベスト8
- 2021.04.01日本これがタコス?!美味しすぎる本場メキシコのタコスの特徴ベスト10
- 2021.03.31メキシコメキシコでメイド付きの優雅な暮らし!?理想のメキシコ人彼の見つけ方ベスト7
Question
外国人の彼氏や夫を持っている友達が、何人かいます。
彼女たちと遊んでいる時、お互い日本人なのに価値観や常識にズレを感じます。
国際恋愛すると、そんなに影響されてしまうものなのでしょうか?
外国人のパートナーをお持ちの方、教えて下さい。
shizuka 大阪府 32歳 OL
教えて、先生!

感化されやすいタイプで、海外文化に憧れを持っていれば、即影響されるでしょう。
そうではなくても、交際期間が長いと、少なからず影響はあります。
メキシコ人夫との10年間の生活を通して、影響されたことをご紹介致します!


でも、メキシコ人の僕から見て、中には素敵と思わない事も時々あるネ。
私のパートナーが日本人女性で、日本に住んでいたとしても、正直やめて欲しい事あるヨ。

でも彼氏が嫌がってたら、合わせちゃうかも...。

僕が日本で住んでみて、あまり好きじゃない日本文化や習慣はこちらデース。
- 飲み物、食べ物が少ない
- 服装が、年によって決まっている
- 麺をすする音
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

それが、無意識に癖になってしまうんです!(汗)
海外の文化が身近になることで、改めて日本の習慣に疑問を持つことも多々あります。
逆に、この日本らしさは素晴らしい、大切にしたいと思うことも♡
Contents
10位:レギンスで外を歩ける
ジムだけではなく、普段からレギンスと可愛いトップスなどで、全然外を歩けます♪
ヒップが綺麗に見えて、逆に好きです♡
これはお尻がセクシーとされている、メキシコ文化に影響された事だと思います。
恥ずかしくない?
恥ずかしくないです!
ヒップラインが綺麗に見える、履き心地が良い、おしゃれにも見える。
良いことばかりなので、履き続けます。(笑)
9位:長身を気にしなくなった
私は身長169cmですが、高いヒールを使います!
周りからは、「でかー!」とか時々言われます。(笑)
今の夫と付き合う前は、長身がコンプレックスで、高いヒールをあまり使いませんでした。
でも、メキシコでは長身の女性は魅力的とされています♪
女性は小さくて可愛いが正義な日本の感覚に、囚われなくなりました。
男性より大きくなっちゃう
すごいシビアな問題...。
背が低い男性も、コンプレックス持ってる可能性あるので。
でも、お互いのコンプレックスを腫れ物扱いし合うのは、長い目で見ると、しんどいですよね。
8位:年間行事にやたら力を入れる♪
ハロウィーン、クリスマス、バレンタインデー...などなど。
確かに、以前よりもデコレーションなど凝っちゃうようになりました。
私が以前から、イベント好きっていうのもありますが。
メキシコでのクリスマスを見て感動し、日本でもあの感動を!
というわけで、ついつい気合入ってしまいます。
ホワイトデー♡
日本のお菓子業界が生んだ素晴らしい日、”ホワイトデー”!
海外にはありません。
が、この点は影響されず、我が家はしっかりホワイトデー開催します。(笑)
7位:謝り過ぎない
私たちは日頃から、「ごめん」「すみません」を頻繁に使いますよね!
まだよく使うのですが、前よりだいぶ減りました。
「ごめん、ありがとう」→「ありがとう!」
と言うことが増えました。
気を使われるのが面倒くさくなった
日本人として他人優先的な考えが、夫と出会って少し無くなった。
異常に他人を気にしながら、頼んでもないのにあれこれしてくれる人...。(汗)
自分のことは自分でやるのが、お互い気を使わず楽しめます♪
6位:タオルを毎日洗わない
これは、国際恋愛でよく聞く話ですよね!
私の場合は、実家に住んでいる時は、毎日洗いに出してました。
夫と同居し始めて、自分で洗濯するようになり、バスタオルの乾きにくさに気づく。(笑)
夫から”毎日洗わなくていい。”と言われ、それ以降は週1くらいで洗う感じです。
汚くない?!
シャワーの後のキレイな体を拭くし、使用後にしっかり乾かしてます!
そうすれば、臭くなることもありませんよ♪
5位:ご飯が海外スタイル
私の場合は、食べ物にあまり執着がないこと、料理があまり好きではないこともあり、夫よりの献立が多いです。
正直言うと、作り方が簡単ならなんでもいいです。(笑)
夫のリクエストは海外の料理が多いので、我が家の献立は海外風。
和食好きの方は、こうはならないはず。
どんなメニュー?
肉、魚、野菜、パスタ、トルティーヤが基本です。
朝はシリアル、パン、コーヒーなど。
完全に夫に合わせた食生活です。
その代わりに、外食する際に和食を食べたりします♪
4位:食べ方を気をつけるようになった
口を開けてクチャクチャ食べる、音を立ててすする。
メキシコに限らず大概の外国では、本当にドン引きされます!!
いくら可愛くても、美人でも、クチャクチャしたらアウトらしい。(汗)
という感覚が刷り込まれた後に、ラーメンやそばをすする勇気が出なくなりました。
日本ではいいでしょ?!
口を開けてクチャクチャ食べるは、私も見て不快に感じるので日本だろうがやりません。
麺類に関しては、日本でもあまりすすらないようにしています。
理由は、すすらなくても味が変わらないこと、すするとスープ飛び跳ねることからです。(笑)
3位:食事と飲み物の量が増えた!
これは、友達からよく言われます...。
多くない?!と。
食事もそうですが、我が家のコップも日に日に大きくなってきてる気がします。(笑)
体重も増えちゃうので、この点は日本の感覚に戻さなければと、本気で思います!!
日本のポテチ
日本のポテチが、少なく感じる。
メキシコのポテチ1袋の、10分の1くらいの量しか入ってないからです。
これは、海外のポテチが異常なんだ!
と自分に言い聞かせています。(笑)
2位:日焼けを気にしなくなった
日本人女性の日焼け対策は、海外から見ると異常なんです...。
ビーチで海女さんのような格好など...。
でもそのくらいしないと、綺麗な肌は手に入らないんですよね。
私は最低限、顔に日焼け止めを塗って、あとは外でも楽しむようになりました♪
日に焼けた肌も素敵
白い肌も、女性らしくて好き!
でも、こんがり焼けた肌も健康的で素敵だと思うようになりました♡
”日焼け肌は、人生楽しんで旅行をしている証拠だよ!”
と言う人もいますよ♪
1位:人前でくっつく
日本ではタブーなのは、もちろん承知の上...。
でも、夫の愛情表現を大切にしたいんです!(汗)
もちろんイチャつくにも、限度は守ります。
肩を寄せ合ったりハグをしたりは、普段から外でもしています!
国際恋愛では大切なこと
お互いの文化を全て取り入れることは、無理!
どこかで、妥協や譲歩をしなければ長くは付き合えないと思います。
我が家では、スキンシップに関しては、夫の文化を尊重♡
夫が譲歩して日本の文化に合わせていることも、山ほどあります...。
さいごに
国際恋愛をすると、外国人彼の文化と自身の日本文化の板挟みになることも。
それをうまく融合していこうと思うと、今まで通りには行かないことも...。
それを不快に思う人、思わない人を、見極めての対応も大切!
日本人らしさを大切にしながらも、うまく他の文化も取り入れるのが◎。
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |