ヨガのポーズは何にいいの??ヨガの魅力ベスト10

先生の紹介

- 薔薇と申します(^^)
大学入学後、友人の影響で韓国ドラマにドはまり!!!
美容にも興味があったので、韓国美容について毎日のように調べていました笑
そして現在は、美容だけでなく食事やアイドルなど韓国全般にあこがれを抱くようになりました◎
自分の持っている知識や情報を、存分に記事にしてお届けします♪
最新の投稿
- 2022.01.25日本ピラティスの魅力徹底解説!筆者的メリットベスト10
- 2022.01.20日本ヨガのポーズは何にいいの??ヨガの魅力ベスト10
- 2021.12.24日本ダイエットのモチベアップ!やる気が出る韓国ドラマベスト10
- 2021.12.17日本簡単・手軽なダイエット!やる気が出ない時におすすめの誰でもできる運動ベスト10
Question
以前の記事でヨガはストレス解消や集中力アップなどたくさんの効果があるということを知りました!
やってみたところ、すごく効果を感じることができました!
友人にも勧めたいので、ヨガの魅力をもっと詳しく紹介してほしいです!!S.T さん 岩手県 30代 OL
教えて、先生!

ヨガは初心者向けのものもあって手を出しやすいよね♪
みんなはヨガをしたことある??

友達はホットヨガに通ってるらしいよ!



ちなみにヨガの魅力はこんな感じデース!
○老若男女を問わない
○自律神経が整う
○体幹が鍛えられる
この記事は【4分】でササ―ッと読めマース

今回はヨガの魅力をランキング形式でご紹介します!
10位:リラックス効果がある
腹式呼吸を繰り返しながら心と体の疲労を取り除くことができます!
身体を大きく使うポーズと全身を緩めるポーズを繰り返すことで高いリラックス効果を得ることができます◎
また、リラックスが目的のヨガはゆっくりとした動作が多いので初心者の方でも取り組むことができます。
深呼吸してる??
日常生活の中で呼吸を意識する場面は少ないです。
緊張している時や疲れている時は呼吸が浅くなっていることが多いでしょう!
ヨガで取り入れた呼吸を日頃から行うことでヨガのポーズを取らなくてもリラックス効果を得ることができます!
9位:専用スタジオがある
自分で動画を見ながら行うとポーズの間違いに気が付けなかったり、身体が見本のようにうまく動かない時があります。
慣れるまでは専用スタジオで正しいヨガを学ぶのがおすすめ!!
ヨガを行う環境が整っているだけでモチベーションも変わってきますよ♪
自分向けのコースを選べる
教室によりますが年齢や性別、経験値によってコースを選ぶことができます!
また、体験レッスンをすることで教室の雰囲気や人間関係を事前に見ることができます◎
ヨガの魅力や周囲の環境も体感できるので、事前にスタジオに問い合わせることをお勧めします。
8位:基礎代謝が上がる
ヨガのポーズによってはインナーマッスルを鍛えることができます。
全身の筋肉量が増えることで基礎代謝が上がり痩せやすい体つくりを行うことができます!
太りにくい体になるので健康的にもいいこと尽くしです。
基礎代謝とは??
基礎代謝とは生きていくために必要な最低限のエネルギーのことです!
簡単に言うと何もしなくても消費されるエネルギーです。
基礎代謝は筋肉量と比例して増えていき、増えるほど食べても太りにくくなります。
基礎代謝を上げられることはヨガの魅力の一つです!
7位:リフレッシュできる
ヨガに限らずですが、身体を動かすことでリフレッシュできます。
様々なポーズを通して心と体のだるさを取り除き、むくみや冷えも解消できるんです!!
特に日照時間が少ない季節は心が沈みやすいのでヨガによってリフレッシュを心がけてみてください!
種類豊富なポーズ
ヨガには様々な種類があって豊富なポーズが存在しています。
朝用のヨガは交感神経を優位にして体を目覚めさせるもの、夜用のヨガは副交感神経を優位にして全身を緩めていくもの等です。
日中のリフレッシュ用のヨガも存在していて、心身を整えることができるんです!!
6位:体幹が鍛えられる
体幹を鍛えることで内臓の位置を正し肩こりや腰痛を緩和することができます。
ヨガのポーズによってはトレーニング目的で行う方もいらっしゃいます!
体幹を鍛えることでダイエットや冷えの改善にも繋がっています。
体幹を鍛えたい時は正しいポーズか確認を!
体幹を鍛えるヨガは間違えたポーズになりやすいです。
自分でやっていると間違いに気が付かず、効果もあまり得られないことも…。
自分を撮影してみたり他人に見てもらったりして自分のポーズと見本のポーズを確認しましょう♪
5位:血流の促進
血行が悪いと体の冷えや浮腫み、疲労、肩こり、腰痛、肌トラブルなど身体が不調に陥ります。
ヨガによって血流を促進することで不調の改善や予防に効果的です!
特に寒い季節は血行が悪くなりやすいので、日常的にヨガを取り入れることがおすすめです◎
ホットヨガにも注目
ホットヨガは普通のヨガとポーズに大した違いはありませんが、高温多湿な環境で行うヨガのことです。
筋肉が柔らかくなるためポーズがとりやすいのが大きな魅力!!!
汗によるデトックス効果やダイエット効果はもちろん、ストレス発散もできますよ♪
4位:自律神経が整う
ヨガには自律神経を整えてくれる効果があります。
自律神経が整うことで心身の不調を取り除き、心地よい生活を送ることができるようになります!
また、自律神経が整っていると眠りの質がかなり良くなります◎
心と体が繋がる
ヨガの基本は心と体を繋げることです。
心身が繋がり自分自身と対話ができると、自分にとって必要なものが見えてきます!
自分の人生で不要なものを取り除けるようになれば、自己肯定感も上がってきますよ(^^)
3位:ボディラインが整う
ヨガのポーズを取ることでダイエット効果を得ることもできます!
全身を動かすのでバランスよく引き締めることができます◎
また、全身を動かし続けるフローヨガではより高い脂肪燃焼効果があります。
ダイエットにはヨガ以外の運動も!
ダイエット目当てでヨガを始めた方には、ヨガ以外にも運動をすることをお勧めします。
日本人は筋肉が少ない方が多いので簡単なトレーニングは定期的に行いましょう!
ヨガでは足りない筋力を目標に合わせて鍛える必要があります。
2位:身体の歪みが改善
身体の歪みが改善されることで疲れにくい体を手に入れることができます。
またヨガによって体のバランスをよくすることで、疲労回復も早くなります!
身体の歪みは肩こりや腰痛だけでなく眠気や頭痛、消化不良などを引き起こす可能性もあります。
歪みの原因とは??
身体の歪みに大きく影響しているのが筋肉です。
日常生活の中で筋力の低下や筋肉のバランスが崩れることで、骨が動いてしまい歪みが生じてしまいます!
姿勢の悪さや運動不足は身体に歪みが生じやすいです。
1位:老若男女を問わない
ヨガの最大の魅力は老若男女を問わずどなたでも取り組めることでしょう!!
年齢や性別、身体能力ごとに合ったポーズが必ず見つかります。
環境や年齢による変化があっても長く続けることができるので健康を維持しやすいです◎
スタジオによってはキッズクラスも!
ヨガスタジオに通う場合、キッズクラスが設けられている場所もあります。
ヨガに通いたいけど育児が、、、という時には親子一緒に通うこともできます!
子供の心配をせずにヨガに集中できるので気になった方はスタジオに問い合わせてみてください!!
さいごに
実際にヨガを体験してみることで新たな発見があるかもしれません。
この記事を読んで気になった方はぜひ挑戦していてください!
皆さんが元気に生きていけますように。
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |