• HOME
  • 日本
  • 韓国旅行に行けない今!お家で楽しめる本格韓国料理!ベスト7

韓国旅行に行けない今!お家で楽しめる本格韓国料理!ベスト7

日本

先生の紹介

日本
日本
皆さんこんにちは!日本チームです!
ここでは日本在住の女性ライターが、日本はもちろん、他の国についてもご紹介をしております♪

Question
韓国旅行ができない今、自宅で楽しめるお取り寄せ韓国料理があれば教えてください。
ゆなさん 神奈川県 30代 会社員

教えて、先生!

先生先生
そのご質問に韓国にハマって10年以上!ライターの、ななみがお答えします♪ みんなは、通販で手軽に買える韓国料理があるのを知ってた?

恋する乙女恋する乙女
えぇ?!知らなーい!お家で韓国グルメ食べれるなら買いたいなぁ♡

王子様王子
僕も食べたいデース!韓国料理は一度食べたら病みつきデース!

恋する乙女恋する乙女
でもさ通販で本格的な韓国料理は食べれるの?

王子様王子

実は食べれちゃうんデスネ~♪
僕もお家で手軽に韓国料理食べたくて調べたんデスネ~!
ざっくりとこちらを紹介デース!

  • サムギョプサル
  • ポッサム
  • ビビンバ

この記事は【3分】でササ―ッと読めマース

先生先生
韓国に行けず韓国料理が恋しく感じてる人も多いのではないでしょうか。
でも、大丈夫!お家でも本場な韓国料理を楽しむことができます!
お取り寄せ韓国グルメで韓国気分を満喫しましょう!

7位:ビビンバ

韓国食品ブランドで有名なビビゴさんです。

ビビゴと聞いたらパクソジュンさんがパッと思い浮かぶあなたは韓国通ですね♪

実はコストコでも買えるので食べたことがある人も多いのはないでしょうか。

リピーター率高め

作り方が簡単で美味しいということでリピーター続出!

気になる作り方はご飯に混ぜるだけ!

とても簡単なんですよね。

ひと手間加えるなら、豚肉や卵、海苔を足すと絶品です♡

6位:ヤンニョムチキン

こちらもビビゴさん!ビビゴさんの商品はどれも人気が高くて有名ですよね。

日本人に合わせて作られていて辛いのが苦手でも食べやすく、注文したらオマケも♡

オマケも期待して買いたくなっちゃいますよね♪

レンジでチンして手軽

レンジで温めて簡単に食べれるので良いですよね。

お家でチメクが楽しめちゃいます♪

チメクとはチキンとメクチュ(韓国語でビール)に略語になります。

あなたはビールよりソジュ派ですか?

5位:ナッコプセ

釜山の郷土料理で、タコ・エビ・ホルモンと春雨と玉ねぎと炒め煮した韓国料理です。

韓国語でタコは「ナクチ」、ホルモンは「コプチャン」、エビは「セウ」ということから

頭文字をとって「ナッコプセ」という料理名になっています。

bibim さんのナッコプセは解凍して鍋にいれるだけなので下準備いらずで

簡単に本場の味が楽しめます♪

ご飯にのせて混ぜて食べる

できたてのナッコプセをご飯にのせて混ぜご飯にしてたべるのが定番です♪

辛いのが苦手な方はチーズを入れると食べやすくなりますよ。

トッピングとしては、うどんが人気で、ニラやナムルを混ぜて食べても美味しいです。

4位:ユッケジャン

再び登場のビビゴさんの商品のユッケジャン♪

牛肉と野菜をじっくり煮込んだスープで、お肉が鶏肉だとタッケジャンとよばれます。

野菜を美味しくたくさん摂れるのもユッケジャンの魅力です。

インスタにはアレンジレシピがのっているのでぜひ試してみてください。

アレンジも豊富にできちゃう

スープの料理なのですが、うどんや素麺をいれても楽しめます。

ユッケジャンにご飯をいれたらクッパの完成ですね♪

栄養をたっぷりとれるので、食欲がない時にもおススメです。

ストックで買いたいという方はQoo10などオンラインストアで安く買えます。

3位:ポッサム

ポッサムは茹でた豚肉とキムチ・ヤンニョムをつけて生野菜でくるんで食べる料理です。

ヘルシーなので女性に人気の韓国料理ですよね♡

白菜でまいても美味しい

サンチュがメジャーですが生の白菜でくるものも美味しいです。

一般的にはサンチュとエゴマの葉ですよね。

キムチとの相性も抜群で、サンジャンもあれば最高です。

青唐辛子もお好みで♡

2位:おでん

これはもう食べたくてウズウズしてる人も多いはず!韓国のおでんです♪

日本のおでんは料理名ですが韓国ではこちらが「おでん」と呼ばれています。

屋台で食べる定番食のおでんを懐かしく感じてる人も多いのではないでしょうか?

自宅でも楽しめるのは嬉しいですよね♪

トッポギと合わせても

アレンジとしてはトッポギに入れるのも良いですよね♪

韓国ドラマでよく見かける光景は、屋台でトッポキやおでんを頬ばるシーン。

そういうシーンを見ると尚更、おでんが無性に食べたくなります。

1位:サムギョプサル

こちらも韓国定番料理!みんな大好きサムギョプサルです。

サンチュやナムルなどセットでお取り寄せできるのがポイント!

量が足りなかったらセットと別に単品で注文するのがおススメです。

お家で手軽に

ホットプレートだけ準備それば後は焼くだけ!

もしくは、フライパンで焼いちゃっても良いですよね♪

手間がかからず、おススメです♪

ホットプレート使うときは、テーブル油まみれ対策は必要かもですね。

さいごに

おまけでご紹介はビビン麺!

実は「ヘラヘラ三銃士」のさおりんが美味しいとおススメしていた一つです。

韓国料理で一番、手に取り安いのはインスタント麺ですよね。

でも、今は色んな韓国料理を自宅で楽しめちゃいます♪

オンラインストアを有効に活用していきましょう。

韓国に行けない今、自宅で韓国料理を味わってみては?

さあ、世界で恋をしよう!

世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!

恋愛となると、なおさらです。

ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!

日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。

「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。

「運命の相手」に出会う方法?

ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…

では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?

実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。

そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。

検証の結果、1つの答えにたどり着きました。

「運命の相手に出会えます」

アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。

さあ、次はあなたの番です♪

ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。

運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント
  • 真剣に婚活をしたい人向け
  • 恋愛・結婚マッチングサービス業界のパイオニア的存在
  • 年齢層は20代~40代が中心
  • 1995年にスタートし、歴史が長く、ノウハウと実績が豊富
  • 日本でも数百万人の真剣に恋愛・結婚をしたい方々が登録
  • 海外25か国でサービスが展開されており、約1500万人の出会いを求める人が利用
  • AIがあなたの好みを学習し、よりあなたに合ったお相手を紹介してくれる
  • 結婚に対する価値観や嗜好が似ている人を探しやすい
  • 「人種検索」があるので好みに合ったルックスや特徴で探せる
  • matchで出会い、1年以内に結婚をしたカップルは44%
  • 公務員や税理士などの収入が安定している人も探しやすい
  • クレジットカードだけでなく、身分証明書による本人確認で安心
  • 業者なども非常に登録しにくい設計
  • お試しとして「無料会員」あります!
matchの関連記事
ご登録はこちら

\ 1日に50組以上のカップル誕生 /

まずは無料会員で試してみる

関連記事一覧