• HOME
  • 日本
  • そっけない彼氏からの返信率を爆上げ!!愛され LINE のコツ・ベスト10!

そっけない彼氏からの返信率を爆上げ!!愛され LINE のコツ・ベスト10!

日本

先生の紹介

日本
日本
皆さんこんにちは!日本チームです!
ここでは日本在住の女性ライターが、日本はもちろん、他の国についてもご紹介をしております♪

Question
付き合いはじめのころはマメに LINE をくれた彼。
最近は全然連絡をくれなくて、私から連絡してばかり…。
返事がなく既読スルーされることも(涙)
もっとちゃんと連絡を取るために、彼氏との LINE のコツがあれば教えてください! mimi さん 神奈川県 30代 看護師

教えて、先生!

先生先生
その質問に、日本在住ライターの菫がお答えします。
みんなは、どんな LINE を送れば思わず男性が返信をしたくなると思う?

恋する乙女恋する乙女
うーん…
私のチョーかわいい自撮り写真を送りまくるとか!?

王子様王子
乙女ちゃん、それ相手のスマホ壊れそうだからやめてくだサーイ!

恋する乙女恋する乙女
たしかに!
可愛すぎてスマホも彼もびっくりしちゃうかも…
うふっ。

王子様王子

ポジティブもここまでくるとある意味うらやましいデース!
ちなみに、彼氏との LINE のコツはこんなカンジ!

  • LINE に振り回されない
  • 短く簡潔に
  • 大事なことは直接話そう♪

この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

先生先生
男性と女性では、 LINE に対する認識が違うから、すれ違いが起きやすいのですよ!
今回は、男性が思わず返信したくなるような、愛され彼女の LINE のコツをご紹介します!

10位:日記 LINE は送らない

男性は、目的型志向。

目的や結論の見えない話は苦手です。

そのため、オチのない日記のような LINE は「なんて返事をしたらいいかわからない」のです。

例えばこんな LINE

あなたが楽しかった1日を共有したくて、こんな日記 LINE を送ったとします。

「今日は親友の〇〇ちゃんと表参道でご飯してきたよ(*^^*)!

おしゃれなカフェで、いちごのデザートフェアやっててめっちゃテンション上がった!

かわいい春服も買っちゃった♪

仕事の疲れが吹き飛んだわ~。

てか最近めっちゃ花粉やばい(汗)」

返事に困る

こんな LINE を受け取っても、男性は「…で、俺になんて言ってほしいんだろう??」と悩むのです。

わからないから、返事することじたいが面倒になり、既読スルー…。

日記は彼氏に送るのではなく、 SNS で楽しみましょう♪

9位:回りくどいのは NG

男性は女性と比べて、「察する」ことが苦手です。

顔の見えない文章ならなおさらです。

してほしいことは、はっきり感じよくお願いしましょう!

具体的に送る

たとえばこんな感じ。

「甘いものとかいらない?うち今おやつなくて~」(なんか買って来てよ~)。

ではなく、「家にくる途中、コンビニでこれ買ってきて欲しいな!(スクショをポチっ♪)」。

「今日すっごい疲れたぁ~…」(だから車で迎えに来てほしい)。

ではなく、「疲れたから、迎えに来てほしいな!」。

どうしてほしいのかわかりやすい内容なら、スルーされることが格段に減りますよ♪

8位:短く簡潔に

レシートみたいな長さの、彼氏への思いや不満がしたためられた長文 LINE は読みづらいし、重いです。

長くて重い LINE は、「俺も同じくらい返さなきゃいけないかな…?」と思わせてしまうもの。

その重さが、返信を後回しにされてしまう原因かも!

読みやすさが大切

ぎっしりと書かれた長文は読みづらく、内容も頭に入ってきにくいですよね。

理想は、1行か2行。

どうしても収まらないときには2~3行ごとに分けて送ると読みやすく、彼も返信しやすいでしょう。

7位:返信のペースを合わせる

LINEの返信ペースって人それぞれですよね。

学生か社会人か、返信が来やすい時間帯はいつか…

大切なのは、彼の LINE からリズムをくみ取る思いやり

同じくらいの間隔、同じくらいの長さで、似たような時間帯を意識して送ってみるといいでしょう。

心地よいペースで

ペースが同じだと、「波長が合うな」「楽だなぁ」と思ってもらいやすいです。

気負わずにいられる相手には、返信しやすいものですよ。

6位:愚痴や悩みは控えめに

友達や職場での人間関係や仕事のこと、将来のこと…

悩みは尽きないですよね。

彼に慰めてもらいたい気持ちはよくわかりますが、 それを彼に LINE でぶつけるのはちょっと待って!

解決できないのは嫌

目的型思考の男性は、悩みや愚痴を聞くとまず「俺に解決できることなのか」を気にします。

とりわけ、愛する彼女が困っていたら「解決してあげなければ!」と思うのが男性の愛情。

けれど職場の愚痴や友達関係の悩みなど、彼が介入できない問題は、解決してあげられない。

「俺にどうして欲しいんだろう?」と返事に困ってしまうのです。

ポジティブな内容を

愚痴や悪口などのネガティブな話は長文になりがちですし、読むだけでエネルギーが奪われる…

あなたからの LINE =ネガティブな話、面倒だ、というイメージがついたら悲しいですよね。

愚痴は女友達に聞いてもらい、彼との LINE は極力、明るく楽しく!

いつも明るい彼女だからこそ、本当につらいときに頼られると、力になってあげたいと思うものなのです。

5位:大事なことは直接話そう♪

LINE は気軽に打てる分、ついあれもこれも伝えたい!

と自分の思いを詰め込みすぎてしまいがち。

でも、大事な話なら会って話したほうがいいんじゃないでしょうか。

頑張って書き上げて送ったメッセージが未読のままだったり、返ってこなかったりしたら…

気になって、精神的にもよくないですよね。

電話もアリ

大事な話をしたいときは、会って話すのが一番。

難しい場合は電話しちゃいましょう!

文章だと長くなりやすく、きちんと読んでもらえない可能性もあります。

悲しいすれ違いを防ぐためにも、コミュニケーションを LINE に縛られないことが大切です。

4位:迷ったら放っておく

彼からのメッセージ。

返信が途絶えたり、返ってきても微妙な内容だったり、スタンプだけだったり…

何を送ったらいいか迷ったときは、簡単です。

いったん、放置しちゃいましょう!

別に無理に返さなくったっていいんです。

自分の時間を大切に

緊急な用事でない限り、スマホをポイっと手放して、いったん放っておきましょう。

一番いいのは寝てしまうことですが、できない時は本を読んだり音楽を聴いたり…

何か自分の心がほどけるようなことをしてみる。

そうすると冷静になって、いい感じの返事ができたり、案外彼から連絡がきていたりするかもですよ!

3位:楽しいやりとりを

あなたとの LINE が楽しければ、自然と返事をしたくなります。

彼がくすっと笑えるような、元気が出るような内容を送ってみましょう。

彼を笑顔に

彼の好きそうな面白動画リンクでもよし。

「今日1日、洋服の裏表を逆に着てた笑」なんてうっかりエピソードを送ってもよし。

彼が読んで思わず笑顔になっちゃうところを想像しながら、楽しい気分で送ってくださいね。

2位:頼られたい願望を刺激

基本的に男性は、頼られるのが大好きです。

解決志向なので、自分の力で彼女を助けてあげられるととっても気分がいいのです。

ポイントは、「彼が得意そうなことを、かわいく頼ること」

頼るなら得意分野を

彼がパソコンに詳しいなら、「買い替えるならおすすめはどれ?」。

漫画好きの彼なら「今一番アツい漫画教えて」など。

得意分野なら返信もしやすく、張り切って教えてくれるでしょう。

1位: LINE に振り回されない

一番大事なのは、「 LINE はあくまで連絡ツール」という意識を持つこと!

多くの男性にとっては、 LINE は「必要なことを連絡するために"使うもの"」です。

対する女性は、「自分の思いや感情をのせた"分身"」のような感覚で、 LINE に自分自身を投影しがち。

LINE = 愛情 ではない!

彼が連絡をくれない!

私のこと好きじゃないの…?という誤解を生んでしまうことも。

LINE は連絡手段にすぎず、愛情のバロメータではないことを知りましょう。

そうすれば、 LINE に振り回されることもなくなりますよ。

さいごに

今日からできる、彼からの返信率を上げる LINE 術をご紹介しました。

彼に LINE を送るときに意識してみてください。

彼と素敵な日々を過ごせますように♪

さあ、世界で恋をしよう!

世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!

恋愛となると、なおさらです。

ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!

日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。

「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。

「運命の相手」に出会う方法?

ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…

では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?

実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。

そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。

検証の結果、1つの答えにたどり着きました。

「運命の相手に出会えます」

アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。

さあ、次はあなたの番です♪

ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。

運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント
  • 真剣に婚活をしたい人向け
  • 恋愛・結婚マッチングサービス業界のパイオニア的存在
  • 年齢層は20代~40代が中心
  • 1995年にスタートし、歴史が長く、ノウハウと実績が豊富
  • 日本でも数百万人の真剣に恋愛・結婚をしたい方々が登録
  • 海外25か国でサービスが展開されており、約1500万人の出会いを求める人が利用
  • AIがあなたの好みを学習し、よりあなたに合ったお相手を紹介してくれる
  • 結婚に対する価値観や嗜好が似ている人を探しやすい
  • 「人種検索」があるので好みに合ったルックスや特徴で探せる
  • matchで出会い、1年以内に結婚をしたカップルは44%
  • 公務員や税理士などの収入が安定している人も探しやすい
  • クレジットカードだけでなく、身分証明書による本人確認で安心
  • 業者なども非常に登録しにくい設計
  • お試しとして「無料会員」あります!
matchの関連記事
ご登録はこちら

\ 1日に50組以上のカップル誕生 /

まずは無料会員で試してみる

関連記事一覧