サレ妻から学ぶ!浮気はこうバレるから気をつけろベスト10

先生の紹介

- 痩せなきゃ〜と言いながら好物のチョコレートをむさぼるどこにでもいるアラサーOL、棒谷ふわりと申します。(住宅系ベンチャー企業の広報部、一応部下数名)
学生時代から、無駄にモテた私も年齢を重ね、恋愛の酸いも甘いも噛み分けました。いまは、ちょっぴり刺激的で儚い大人恋愛を好みます。
好きな人には素直になれないこじらせ女子の顔を持つ、そんな私と恋愛力をバク上げすべく一緒に学びませんか?
最新の投稿
- 2022年9月10日日本離婚しない条件?早まるな!苦痛でも夫と暮らす理由ベスト10
- 2022年8月13日日本結婚するならこの人!結婚を決めた男性の好条件ベスト10
- 2022年7月30日日本サレ妻から学ぶ!浮気はこうバレるから気をつけろベスト10
- 2022年7月18日日本「嫉妬に狂う」社内恋愛 彼に嫉妬した瞬間と解決方法ベスト10
Contents
第10位:デート回数が多い
※こちらの記事は、浮気や不倫を肯定的にポジティブに執筆しております。
批判的・ネガティブ要素は無しにしておりますので、
現在進行形で「浮気や不倫を継続中」の方、楽しみながらお読みくださいませ♪
第10位まで濃い内容でお送りします!
既婚者の男性や彼女さんがいる男性とお付き合いをしている浮気大好き女性の皆様こんにちは!
別に浮気が好きな訳ではないけれど、好きになってしまった人がたまたま既婚者だったたまたま浮気女性の皆様もこんにちは!
また、ご自身も既婚者でW不倫をしている女性の皆様もご機嫌麗しゅう。
さらに、男性陣もWELCOME!!!!
ダメだってわかっているのに…
何故ですかね、社会的に見て大批判の大クレームが起きてしまうような
危険な恋愛、ダメな恋愛だとしても、どうしたって惹かれてしまうのが恋愛というもの・・・
人のものとわかっていても、興味が湧いてしまう、
自分の時間を無駄にしていることも、
誰かを傷つけていることも、
わかっていながら、、、
どうしても離れることができない宿命。
既婚男性って優しいんですよね。バツイチ男性しかり。
何かを諦めているから我慢ができるし、人にやさしくできる。惹かれてしまうものなのです。。。
今回は、「これをしたから浮気や不倫がバレた!既婚者の男性と浮気をしている女性はこれに気を付けろ!」
という内容を「サレ妻」視点で書いていこうと思います。
何を隠そう、わたくしふわりもれっきとした「サレ妻」でございます。
さぁさぁ皆様、気になる!?波乱万丈なふわりの伝記はまたの機会ということで・・・
バレないように気を付けよう!
さて、今回の内容は、なにも独身の女性のみが当てはまる内容ではございません。
現在進行形で、浮気や不倫を継続中の老若男女問わず様々な年代の方にも当てはまりますね。
「自分もここに気を付けよう!」と思っていただけるよう、何か発見したものがあれば嬉しいです!
わたくしふわりの実体験や、友人の話しも織り交ぜながら語らいます。
ぜひ、最後までお読みくださいね♪
デート回数が多い
まずは第10位!デート回数が多いことをあげました。
それは、「会う頻度の多さ」です。
普段から外出している方なら怪しまれないかもしれないですが、
仕事が終わったらまっすぐ家に帰り、休日も家族の為に使用していた夫が、
いきなり、夜の飲み会の回数が増えたり、休日出勤が増えたりしたら、
怪しまない「サレ妻」はおりません。
付き合い立てのまだまだ熱が冷めやまないうちは、どうしても会いたい気持ちが先行して、
無理やりにでも時間を作り、無理してデートの回数が増えるものです。
デート費用は大丈夫?
ただ、それに従って金銭面でも注意が必要です!
浮気をしているような男性なので年収などは問題ないかと思いますが、
奥様がクレジットカードなどの明細を管理しているご家庭は要注意!
また、可愛い彼女が喜ぶために、キャッシングなどで借金を作ってしまうほどのめり込んでしまう男性もいます。
そこまで惚れこまされちゃうと、別れるときも大変かもね(汗)
とりあえず、大好きな彼と24時間365日会いたい気持ちもわかりますが、
その気持ちはぐっと堪えて、1ヶ月に1.2回の頻度を保ち、少しでも長く一緒にいられるよう協力しましょう!
第9位:LINEの頻度が多い
大好きな彼とずっとLINEをしていたい♡
LINEをすることで、大好きな彼とずっと繋がっていられる感じがする♡
そのように思う女性も多いかと思います。
が、普通の一般家庭の一般夫は、家に帰宅後、まず携帯を肌身離さず持ち歩き、ピコピコスマホを触っているわけがない。
そんなことをしていたら、その姿を見て、怪しまないそんなそんなアホな「サレ妻」はおりません。
LINEの返信は帰宅前まで
LINEの連絡頻度で彼とお約束をしましょう。
夜寝る前までLINEで会話をしていたい、その気持ちもわからなくはないですが、
家にいるとき、家族でリビングでくつろいでいる時くらい、スマホを触らないでほしいというのが「サレ妻」の意見です。
ほら、あなただってデート中に彼がスマホばかりいじっていたら、感じの良い思いはしないでしょう?
私たち「サレ妻」も、家で夫がスマホばっかり触っていたら気分の良い思いは一切いたしません。
子どもと遊んだり、家事も少しは手伝ってほしいのが本音です。
やることやってから、浮気はしよう!
少しくらい夜にLINEの返信が来なくても、めそめそいじけず、彼を信じて待ちましょう。
夜のLINEはねだらない!バレるから連絡頻度に気をつけましょうね!
第8位:レシート持ち帰り
割と油断してしまうレシート問題!
ですが、レシートのお持ち帰りには本当に気をつけましょう。
浮気の証拠になるよー!
飲食店ならば、何月何日何名様で何時に利用していたとハッキリとした証拠になりますし、
身に覚えのない衣類やアクセサリーなど彼女へのプレゼント分のレシートであれば、
「えっ!?誰のや!」っと浮気を疑う物的証拠に早変わり・・・
考えるだけでも恐ろしいですね。
ただこの問題は、レシートを家に持ち帰らなければ良いだけです。
常日頃から、レシートは受け取らない!お財布に入れない!ポケットにしまわない!感覚を身に着けましょう。
また、気を付けなくてはならないのはレシートだけではございません。
遊園地のチケットや映画館のチケットも対象だよ
一緒に行ったアミューズメント施設の入場チケットや、映画館のチケット、
高速道路の通行券や、駐車場代などのチケット・・・その他諸々
紙ベースの類って、レシートだけではないのですよね。
大昔の10代の頃のカップルであれば、一緒にいったデートの思い出だね♡なんて、
残してアルバムに保管したりもしていましたが、
大人のデートで、それらの類は、何物にも代えられないただの「ゴミor証拠」です!
一緒のデート中も、常にレシート類は捨てるように癖付けをしましょうね。
第7位:新しい服が増えた
可愛い彼女の為に、デートの際にかっこよく決めたい!
スーツを新調した!
などという男性がいるかと思いますが、それってすごく危険です。
下着を買い替えたなども一番危険!
「サレ妻」はとても五感が働きます。
普段衣服に無頓着だった夫が、急に色気づいて、洋服を新調したとなると・・・
浮気を疑われる可能性が大きいです!!
下着を新調したとなると・・・誰に見せる為に買ったのかい?と怪しまずにはいられない。
彼のセンスが悪くても我慢しよう!
スーツの時はカッコよかったのに・・・プライベートの私服はダサいなどよくある話しです。
そもそも普段スーツを着用している男性が、プライベートの洋服に無頓着なのは当たり前のこと。
少しくらいカッコ悪くても我慢しましょう。
大事なのは、普段と変わらない生活を送ることです。
仕事用のネクタイやシャツ、タイピンやカフスボタン、靴下やハンカチなどなど、プレゼントは禁物!
下着をプレゼントすることなどももっての外!!やめましょう!!
第6位:プレゼント
先にも触れましたが、プレゼントを贈る行為はとっても危険です。
恋人たちの行事である「クリスマス・バレンタイン・誕生日」などでプレゼントを渡したい!
プレゼント交換がしたい!と思う女性も多いかと思いますが、それってとても危険です。
まず、自分で普段何も買わない男性だとすると、
普段のものから、新しいネクタイや新しい名刺入れなどに変わっていたら、「あれ?どうしたのかな?」と怪しまれますし、
それも、クリスマス後やバレンタイン後ならば、さらに怪しさMAX!
確実に浮気を疑われてしまいます。
プレゼントするなら、包装紙は捨てる!
どうしても、プレゼントを贈りたいならば、包装はしないor包装紙は捨てて持ち帰ってもらいましょう。
ふわりの夫は、クリスマスの夜に綺麗に包まれた名刺入れかベルトを持ち帰ってきて、ぞっとしました笑
かばんの中にしまってあって、見たくて見たわけでもなく、かばんのチャックが開いていたのです笑
隠しておけよー--と心の中で叫びました。
もちろん、翌朝「これはなにかな?」と、問い詰めましたが、
我が家はお互いに婚姻生活を続けることに納得しておりますので、
溜息をつきながら、目をつむりました・・・
見つけて良い思いもしないし、私のような許して差し上げる「サレ妻」様は珍しいかと思いますので、
ぜひ、プレゼントを贈る際は、十分お気を付けて。
バレない程度のプレゼントにとどめておいた方が良いかと思います。
第5位:手紙
プレゼントに引き続き、本当にやめてほしいのが「手紙」です。
大好きな思いが綴られた素敵な素敵な「ラブレター」をプレゼントするのはやめましょう。
手書きで書いて、心がこもっている直筆のラブレターをもらって喜ばない人はいない。
「ちょっと重たいんじゃないの~?」と、思われるかもしれませんが、内心もらったらすごく嬉しいものですよね。
彼の自宅で発見されたら証拠になるよ
ただ・・・悲しいかな、男性って本当に危機管理能力が弱いのです。
家で確実に奥様に発見されます。
隠していても見つかります。
絶対に見つからないであろう場所に置いていても、100%バレます。
その為、プレゼントする際は、要注意!
プレゼントしたとしても、その場で燃やすか、捨てるか、渡さないか、会社に保管するように気を付けて。
動かぬ証拠を家に置いておく、ど阿呆はどこにおりましょうか。
第4位:LINEの誤送信
Tik Tokでよく見るやーつ!やらせっぽい投稿だけど、半分くらいは本当っぽいやーつ!
実際にあるから不思議ー!!皆様本当に気をつけましょうね。
てか、本当にやめてください笑!!
「〇〇ちゃん今日のデートは楽しかったね♡」
「〇〇ちゃんとのほにゃらら最高だったよ♡もうメロメロ♡早く会いたいな♡」
などと、彼女と間違えて奥様に誤送信した日には、この世の終わりですね♪
誤送信された方も良い思いしないので、本当に気を付けてください。
LINEの背景画面を変えたり誤送信を防ごう
彼女と奥様のLINEの画面を間違えないように、
お互いの背景画面を変更したり、お揃いにしたり、お子様やペットなどの写真に変更したり、
絶対に間違わないように自ら気をつけましょう!
名前入りのお揃いスタンプなども気を付けて!
カップルでお揃いにしている名前入りのスタンプなども誤送信の天敵です!
スタンプはぽんぽん押しやすく、間違って送りやすいのが難点ですね。
必ず、プレビュー画面で確認してから送るように気をつけましょう。
一昔前に流行ったお揃いの名前入りバカップルスタンプなども、
普通のカップルさんなら、もう過去の世界のもの…使用しないカップルが多いですが。
浮気・不倫・W不倫などのカップルであれば、なかなか人前でいちゃつくこともできないので、
LINEだけでもお揃いのスタンプで、ラブラブイチャイチャしているバカップルさんが多いのも事実です!
バカップルを連呼して申し訳ありません!
24時間以内なら送信取り消し!
LINEの良いところは、良い意味でも悪い意味でも「既読」がわかるところ!
24時間以内なら送信取り消しも可能です。
必ず、「削除」ではなく、「送信取り消し」を押すようにしてください。
間違えて「削除」を押すと、もう二度と「送信取り消し」できなくなります。
また、既読がついてしまった後でも、一旦「送信取り消し」をしておくのがベター。
証拠は早々に削除しておくに限ります!
第3位:2ショット写真
写真が好きな人も多いですよね。2人の思い出ですし、記念。
Instagramや、Twitterでさえ匂わせ裏アカウントを持ち頻繁に更新することもすごく流行っています。
ただ、男性側のスマホに保存しておくのは、ものすごく危険です。
スマホのロックをかけていたとしても、何らかの拍子に偶然スマホの中を覗けたり、見えてしまうこともよくあります。
デートで行った際の夜景や2人の記念に2ショット写真を撮影したい気持ちもすごくよくわかりますが、
絶対に2ショット「2人くっついてラブラブ♡」は、撮らない方が身のためだと思っていてください。
何故なら、顔写真が相手の奥様にバレてしまうことは更に危険ですからね!!
2人の手や足などなら身バレしにくい!?
どうしても撮影したい場合は、顔以外の部位で2ショット写真を残しても良いかもしれません。
見られた場合、確実に浮気の証拠になるかと思いますが、
顔が判明してしまうよりも、幾分かマシです!
まぁ、撮らない方が良いことは良いのですが、どうしても思い出ってほしくなりますよね。
離れていて会えない時間の方が多いから、寂しい時などに見返したい・・・
その乙女の気持ちもよくわかります。十分気を付けて。
第2位:無理な時間に電話
夜ってどうして電話をかけたくなるものなのでしょうか。
仕事のストレスや悲しいことがあった時、嫌なことがあった時など誰かに聞いてほしい時って、
どうしても彼を頼りたくなってしまうものです。
それも決まって、夜遅い時間に不安定になるのが女心。
夜22時過ぎにどうしても彼の声が聞きたくて電話のおねだり・・・
そして、場面は既婚宅 彼氏サイドへ
「ちょっとコンビニ行ってくるわ!」って突然言われても、「え?なんでこんな時間に?」って疑います。
100%怪しいし、怪しんでしまうのが「サレ妻」様でございます。
メンヘラにならない精神を身に着けよう
夜遅い時間に、彼氏へ電話のおねだりをして、
それに応えようと無理をしたとしても、100%怪しまれてしまいます。
それが原因で夫婦喧嘩になり、夫婦関係に亀裂が入り、別れを選ぶカップルさんも非常に多いです。
既婚者男性は今の奥様と離婚をする確率は極めて低いです。
夫婦喧嘩になった際に、別れを選ぶのは断然浮気カップルの方です。
いつか彼が奥様と別れてくれると夢見ているあなたは、今すぐにその夢を捨てましょう。
彼が奥様の悪口をよく言うし、私の方が大切にされている!と自信を持っている女性も多いかと思いますが、
奥様というものは、まさしく正妻。何物にも代えられない、何物にも負けない格上の地位です。
一緒に生活しているのだから、彼女に奥様の文句を言うのは当たり前だし、可愛い彼女を大切にするのは男として当然の事実です。
ちょっと電話の話しから、派生してしまいましたが、
とにかく、無理な時間に電話のおねだりをしたとしても、
それが原因で振られてしまうことに繋がりかねないので、気をつけましょう!
第1位:いつもより遅い時間に帰宅
ここでキーポイントは、「いつもより遅い時間に帰宅」の「いつもより」の部分です。
堂々第1位に選んだ理由は、実際にわたくしふわりの友達が、この理由で既婚の彼と別れてしまったからです。
2年間付き合っていた友達カップルだったのですが、夜一緒に過ごすうちにホテルで寝落ち・・・
気づいたときには時すでに遅しで終電も逃し。
いつも帰宅する時間をものすごく上回って帰宅→奥様に絞られて浮気をしていたことを白状したようです。
いつもと違う行動は怪しい
デートも普通に重ね、2年間交際していたとしても、たった1度の夜遅い帰宅ミスで、浮気がバレてしまった事実!
なかなか会えない期間でやっと会えたのだから、長く一緒に過ごしたい気持ちもわかりますが、
絶対にいつもと違う行動はしないでください。
いつもより遅い帰宅時間もそうですが、逆にいつもより早い帰宅時間も怪しいのです!
いつも大体20時に帰宅していた夫が、18時に帰ってきたら、
「あれ?休みで遊びに行っていたのかな?」と怪しみますし、
いつも飲み会の日は大体終電で帰ってくる夫が、午前3時頃にタクシーで帰ってきたら、更に怪しい・・・
大切なのは、いつもと同じルーティーンを崩さないこと!これに尽きます!!
遊びに行くな!とは言わない
会社の飲み会や接待、外せない社内行事もあるでしょう。
彼女とのデートが理由でも「デート行ってくる!」なんて言えないでしょうから、
会社の行事が増えることは仕方がないです。
ただ、気を付けたいところは、「ちゃんといつも通りに帰る」ことです。
アラームを掛けるなど対策を強化!
ゆっくりデートをしているのだとしたら、きちんとアラームを掛けて、寝過ごさないように気をつけましょう!
たった1度の失敗が命取りになります。
大好きな彼氏&彼女と少しでも長く過ごせるよう、甘えは禁物!ビシッと気を付けたいものですね。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
わたくしふわりは、「サレ妻」ですが、別に浮気や不倫の否定派ではありません。
どうしても好きになってしまう恋愛、その相手がたまたま既婚男性だっただけという意味合いがわかるからです。
逆に、他人のものにしか興味を持てず、ひとのものだからこそステイタスがある!と感じている女性ならば、時間の無駄だし、
結局、傷つくのは自分の方だから、既婚者からは手を引いたら?とも思います。
それはさておき、浮気がバレないよう気を付けたい!っと、気づけた点はいくつかありましたでしょうか?
無理をしない背伸びをしない恋愛を
普通の恋愛じゃないからこそ、燃え上がるし、熱しやすい!
「ずっと一緒にいようね♡愛している」なんて幻想の言葉だって恥ずかしがらずに吐き出せる。
でもそれは優しいウソであり、夢でもあります。
そんなのウソだって、夢だってわかっているけど、彼に溺れたいし、溺れているものなのです。
いつその関係が終わるかもわからない。終わるかもしれないし、終わらないかもしれない。
ただ、もし終わってしまうものならば、少しでも長く一緒にいたい。
自分たちなりの歩幅で、無理をしない、背伸びをしない、素敵な恋愛を永遠に。
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |