• HOME
  • 日本
  • フランス人の友達をいっぱい作ろう!フランス人と仲良くなるための秘訣ベスト7

フランス人の友達をいっぱい作ろう!フランス人と仲良くなるための秘訣ベスト7

日本

先生の紹介

ミサ
ミサ
フランス人男性と付き合っている30代女子です♪言語や文化、日本人男性との違いに驚かされながらも、楽しく国際恋愛しています!
フランス人男性との恋愛やフランスについてたくさん情報共有しましょう♡

Question
私は外国の文化にすごく興味があります。
外国の方とも知り合いになりたくて、フランス人の友達もたくさん作りたいです。
フランス人と仲良くなるためのポイントがあれば、ぜひ教えてください!makiさん 香川県 20代 OL

教えて、先生!

先生先生
フランス人男性とお付き合い中でフランスに留学、長期滞在経験ありのミサがこのご質問にお答えします。
皆さんは、フランス人と仲良くなるために心がけたいことにはどんなものがあるか知ってる?

恋する乙女恋する乙女
フランスはグルメの国だから、料理上手だと人気者になれそうだよね!
他にも流行に敏感な人もきっとフランス人の友達が多いんじゃないじゃないかなあ?

王子様王子
確かにそんな人がいたらすごく魅力的なオーラが出ていそうデース。
でもフランス人の友達をたくさん作りたい人はもっとシンプルなことにも目を向けて見まショー!

恋する乙女恋する乙女
フランス人の友達を作るために、今すぐできることがいっぱいあるってことね♡
よーし、さっそく実践してフランス人の友達100人作るわよ〜!

王子様王子
乙女ちゃん、そのやる気でぜひ有言実行してくだサーイ!
フランス人と仲良くなるために心がけたいことは、

○フランス語をがんばる
○日本のことをよく知る
○ユーモアを受け入れる

この記事は【4分】でササ―ッと読めマース

先生先生
フランス人の友達、たくさんできたら楽しそうですよね♪
その夢が叶うような、フランス人と仲良くなるための秘訣をぜひここでチェックしてみてください♡

7位:フランス語をがんばる

エッフェル塔

英語で会話が成り立っても、やはり母国語のフランス語で話しかけてもらえると相手はすごく喜びます。

なので、仲良くなりたいフランス人にはがんばってフランス語で話しかけてみましょう!

距離がグンと近くなって、友達になる近道が見えてきます♪

完璧じゃなくても大丈夫

初めから完璧なフランス語を話そうとしなくてもOK!

まずは挨拶やお礼の言葉をフランス語にしてみるだけでも、相手はいい反応を示してくれるはず♡

そこからフランス語をいろいろ教えてもらえれば、話も弾みます。

6位:相手に合わせすぎない

空気を読みながら相手に合わせることも必要だとする日本の文化。

でもその文化はフランスにはありません。

仲良くなりたいからといって相手に合わせすぎるのは逆効果。

自分の考えははっきり伝えるようにしましょう!

「合わせすぎ=自分がない」と思われてしまう

相手に合わせすぎていると、フランス人からは「何も考えない自分のない人」と思われてしまいます。

違う意見でも、フランス人はその違いを楽しんでくれます。

恐れずに自分の気もちを言うことで、相手も「心を開いてくれている」と思って「嬉しい」と感じてくれますよ♪

5位:趣味をもつ

フランス人は仕事以外のプライベートをすごく大事にするという国民性があります。

そのため、人のプライベートの過ごし方にも興味津々!

趣味について質問されて、そこから互いの共通点や新たな関心が見つかり親密度もアップ♡

趣味がない人は好きなもの・ことを見つけよう

趣味がないという人は、好きなもの・ことを見つけるだけでも十分です♪

それに関して話せれば、趣味の話と同じぐらい相手もしっかり聞いてくれますよ!

相手の趣味や好きなこと・ものを聞くのも忘れずに♡

4位:自分に自信をもつ

友達と話すなかで、日本では自分の容姿や性格を謙遜して話すことが多いですよね。

でもフランス人の友達がほしい人は謙遜しすぎはNGです。

「自分を好きになれない自身のない人」と捉えられ、ネガティブな印象を与えてしまいます。

いつも堂々として、褒められたら「ありがとう!」と言えるようにしたいですね♪

コンプレックスも個性の一つ

これまでコンプレックスに思っていたことを、フランス人が心から褒めてくれることもよくあります。

そこを好きになっていけば笑顔も増え、認めてくれたフランス人からもさらに嬉しい言葉をかけてもらえるかも!

自分を愛してあげることは、フランス人の友達を増やすために大切な要素なんですね♡

3位:スキンシップを楽しむ

フランス人と関わるなかで日本人が特に驚くのが、スキンシップの多さでしょう。

「ビズ」と呼ばれる挨拶はもちろん、ハグやボディタッチもよくします。

最初は驚くかもしれませんが、フランス流のコミュニケーションの一つとして楽しみましょう。

そうすれば、相手のフランス人も「受け入れてもらえた」と感じ、仲が深まります♡

初めは相手の出方を見ながら

初めは自分から積極的にスキンシップができなくても問題なしです!

相手のフランス人のやり方に乗っかる雰囲気で、次第に慣れていくのがベストです。

日本とフランスの文化の違いも感じながら、仲良しになっていきましょう♪

2位:日本のことをよく知る

フランス人と仲良くなりたい人は、自分の国である日本のことをよく知っておくことも大事です。

フランス人にとっても、日本はとても興味深い国。

そんな日本で生まれ育った皆さんから教えてもらうことは、フランス人にとってすごくおもしろいと感じられます。

日本を知るなかで、お互いのことをもっと知りたいという気もちが芽生えますよ♡

まずは基本的な日本の情報をつかもう

日本の人口や面積、各都道府県の特徴などを知っておくだけでも日本についての話題は広がります。

そこから、自分が好きな日本の文化や習慣についても説明できるようにしましょう。

いろいろ教えてあげれば、向こうもフランスのことをたくさん教えてくれます♪

1位:ユーモアを受け入れる

フランス人と仲良くなるために大切なことNo. 1はフランス人のユーモアを受け入れること!

フランス人は会話の中でのジョークや言葉遊びが大好きです。

それを受け入れ、楽しむことで「この子とは気が合う」と思ってもらえます♡

冗談や皮肉は受け入れられている証拠

なかには、キツい冗談や皮肉交えた会話をするフランス人も。

そこは重く受け取らず、「もうすでにこんなこと言える仲になっているんだ!」とポジティブに受け止めましょう。

表情や普段の態度から、きっといい友達になれていることが感じられるはずです♪

さいごに

フランス人と仲良くなるためには、日本人の友達を作るのとはまた違ったポイントがたくさんでしたね!

この記事を参考に、フランス人との絆を深めて一生の友達になりましょう♪

皆さんの世界が広がるような、フランス人とのステキな出会いがありますように♡

さあ、世界で恋をしよう!

世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!

恋愛となると、なおさらです。

ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!

日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。

「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。

「運命の相手」に出会う方法?

ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…

では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?

実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。

そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。

検証の結果、1つの答えにたどり着きました。

「運命の相手に出会えます」

アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。

さあ、次はあなたの番です♪

ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。

運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント
  • 真剣に婚活をしたい人向け
  • 恋愛・結婚マッチングサービス業界のパイオニア的存在
  • 年齢層は20代~40代が中心
  • 1995年にスタートし、歴史が長く、ノウハウと実績が豊富
  • 日本でも数百万人の真剣に恋愛・結婚をしたい方々が登録
  • 海外25か国でサービスが展開されており、約1500万人の出会いを求める人が利用
  • AIがあなたの好みを学習し、よりあなたに合ったお相手を紹介してくれる
  • 結婚に対する価値観や嗜好が似ている人を探しやすい
  • 「人種検索」があるので好みに合ったルックスや特徴で探せる
  • matchで出会い、1年以内に結婚をしたカップルは44%
  • 公務員や税理士などの収入が安定している人も探しやすい
  • クレジットカードだけでなく、身分証明書による本人確認で安心
  • 業者なども非常に登録しにくい設計
  • お試しとして「無料会員」あります!
matchの関連記事
ご登録はこちら

\ 1日に50組以上のカップル誕生 /

まずは無料会員で試してみる

関連記事一覧