こんな夫婦憧れちゃうかも?日本人夫婦とは違う日仏夫婦の結婚生活ベスト6

先生の紹介

- フランス人男性と付き合っている30代女子です♪言語や文化、日本人男性との違いに驚かされながらも、楽しく国際恋愛しています!
フランス人男性との恋愛やフランスについてたくさん情報共有しましょう♡
最新の投稿
- 2021.12.03フランス年に一度の大イベント!日本とは違うフランスのクリスマス事情ベスト6
- 2021.11.11フランスこんな夫婦憧れちゃうかも?日本人夫婦とは違う日仏夫婦の結婚生活ベスト6
- 2021.10.09フランス意外なメリットが♡フランス語を勉強してよかったことベスト6
- 2021.09.19フランス日本でも役立ちそう♡フランスの日常で見つかる日本では珍しいものベスト6
Question
フランス人の彼氏との結婚を考えている日本人女子です。
フランス人との結婚生活では日本人同士の結婚生活との違いはありますか?
日仏夫婦の結婚生活について詳しく教えてください!nozomiさん 愛知県 20代 会社員
教えて、先生!

皆さんは、フランス人男性との結婚生活の特徴や日本人同士の結婚生活との違いについて知ってる?

日仏夫婦もそんな感じなんじゃないかなあ〜?

フランス人男性との結婚だからこそ見られる特徴にも要注目デース。

私も将来の結婚生活のためにしっかりチェックしよーっと♡
そのためにもイケメンでジェントルマンなフランス人男性をゲットするわよ〜!

ちなみにフランス人男性との結婚生活の特徴&日本人男性との結婚生活の違いは
○家事は基本的に平等に分担
○ 日々倹約
○とにかくパートナーを褒めまくる
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

その中でも特に日仏夫婦だからこその興味深い結婚生活や日本の夫婦との違いについて紹介します♪
6位:義実家との交流が盛ん
フランス人と結婚すると、国籍や言語が違えど新しい家族として温かく迎えてもらえます。
新たな夫婦生活をいろんな面でサポートしてくれるので、とても頼もしいです。
義実家へは頻繁に訪問します。
フランス人夫のお母さんとは特に仲良くしよう
基本的にフランス人男性はお母さんのことが大好き!
結婚して妻ができたとしても、お母さんはいつまでも特別な存在です。
ちょっとお節介かも?と思うほど世話を焼いてくれるお母さんが多いですが、そこは喜んでおきましょう。
夫婦生活の中で困ったときに、きっと優しくアドバイスをくれますよ♪
5位:夫婦はいつも一緒
夫婦になると、カップルのとき以上にパートナーと一緒に行動することが多くなります。
自分の会社のお祝い事に、妻を一緒に招待するというフランス人男性もいます。
休みの日ももちろん一緒に過ごします。
人間関係が広がる
フランス人夫の会社の同僚や友達と接する機会がたくさんあるので、自ずと知り合いが増えていきます。
どんなときも一緒にいるということは、周りからもステキな仲良し夫婦と認められるということです。
日本ではベタベタしすぎ?と思われそうですが、フランスでは好意的に見てもらえます。
4位:2人の愛の巣をすごく大事にする
日仏夫婦は日頃から2人の愛の巣である、家やアパートをすごく大事にします。
空間としてはもちろんのこと、家でゆっくり2人で過ごす時間はかけがえのないものです。
休日も家のリビングやバルコニーでのんびりすることが多いです。
DIYをする夫婦もたくさん
日本人夫婦だとサッと業者に頼みそうな家のリノベーションを自分たちで行うこともよくあるんです!
一緒に家の内装を考えたり、壁の塗り替えや家具の組み立てをしたりと、2人の家のためにがんばります。
共に作業することで、さらに仲を深められそうですよね♡
3位:家事は基本的に平等に分担
男性が働いて、女性が家事をすることが多い日本人同士の結婚。
今現在では共働きも増えましたが、イメージとしてはまだこのような形が残っていますよね。
フランス人男性との結婚生活では、一般的に家事は平等に分担します。
それぞれの仕事や体調に合わせて、臨機応変に協力しあいます。
子育ても同様に
フランスでは、お母さんが用事でいなくてもお父さんだけで子どもと出かけたり、ベビーカーを押したりする姿が見られます。
2人の子どもなのだから日頃から2人で教育するのは当然、という考え方です。
子どもの成長に両親がしっかり関われるのはいいことですよね♪
2位:日々倹約
フランス人男性との普段の結婚生活は、慎ましく倹約的な生活です。
ただ、お金を使わないように我慢ばかりするわけではないので心配いりません。
公園を散歩する、近くの美味しいパン屋で安いバゲットを買う、友達と家飲みをするなど節約しつつも楽しめる方法を2人でたくさん見つけられます♪
バカンスではリッチに
日常生活では倹約しながらも、バカンスはちょっと特別という夫婦も♡
遠くに出かけてステキなホテルに泊まったり、豪華なレストランでお高めなワインと食事を楽しんだりします。
普段の毎日とバカンスとのメリハリが、夫婦生活にハリを与えてくれるんですね♪
1位:とにかくパートナーを褒めまくる
日本では結婚して月日が経つと、ラブラブな雰囲気がなくなってしまう夫婦も多いですよね。
時にはパートナーのことを見下げて友達に話すこともあります。
でもフランスでは全く逆で、いつまでも相手は自分にとって最高の異性です。
本人の前ではもちろん、人前でもとことんパートナーを褒めまくります!
男性、女性であることを意識できる
日仏夫婦はいつまでもパートナーの1番の異性でいようと努力し続けます。
その姿は周りから見ても憧れの夫婦に見えるそうですよ♡
少し照れくさいかもしれませんが、夫婦の絆を深めるためには必要ですよね♪
さいごに
フランス人男性との結婚だからこそ見られる特徴や日本人同士の結婚との違いには、楽しい夫婦生活を送るためのヒントがたくさん隠されていそうですね!
フランス人男性との結婚を夢見ている人はぜひ参考にしてくださいね♪
日本人同士の結婚でも役に立つこと間違いなしですよ!
ここで紹介した日仏夫婦の生活の特徴や日本人夫婦の結婚生活との違いが皆さんの楽しい毎日につながりますように♡
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |