• HOME
  • フランス
  • パートナーを何と呼ぶ?フランス人が使う愛称トップ10

パートナーを何と呼ぶ?フランス人が使う愛称トップ10

寝そべって見つめ合うカップル
フランス

先生の紹介

エイメ
エイメ
在仏20年。南西フランスは、ボルドーから100㎞ほど内陸に入った、美食の里「ペリゴール地方」にて、夫&子供2人と暮らしています。現地で驚くあんなことこんなこと。フランスの「今」をお伝えすべく、情報を発信させていただきます。よろしくお願いします。

フランス人がパートナーを呼ぶときに使う「人気の愛称」とは

おうちデート

恋人、妻、夫といったパートナーを呼ぶときに、愛情と親しみを込めて使う「愛称」

フランス人の60%が、この愛称を使って相手を呼ぶと言います。

それでは、フランス人がよく使う愛称は何か?

最も使われている愛称のトップ10をご紹介します。

ダイレクトに「愛する人」というものもあれば、動物の名前野菜の名前を使用した愛称も。

お気に入りの愛称が見つかったら、パートナーとの仲を深めるために、是非とも使ってみてください!

  1. 「シュー(キャベツ)」は、スイーツのような甘い呼び名!
  2. 「ドゥドゥ(ぬいぐるみ)」は、ぬくぬく心地よい相方へ!
  3. 「べべ(赤ちゃん)」で、守ってあげたい思いを込める!
  4. 「シャ(ねこ)」は、お世話してあげたいパートナーに!
  5. 「モナムール」で、いつも愛していることを伝えたい!

この記事は3分で読み終わるので、最後まで読んでいってくださいね!

第10位:シュシュ(お気に入り)

シュシュ(Chouchou)は、フランス語で「お気に入り」という意味です。

「他の人よりもあなたが好き」という、特別な人を指して使います。

ここから、パートナーを呼ぶ愛称に発展しました。

もともとの意味は「甘やかす」!

シュシュは「甘やかす」という動詞、シュシュテ(chouchouter)に由来します。

ということで、「甘やかしたい人」に使う愛称ということに。

「シュシュ、行きましょう(Chouchou, on y va)」などと使うとよいですね。

第9位:ルル(ルイくん/ルイーズちゃん)

ルル(Loulou)は、フランス語の男性名であるルイ(Louis)、または女性名であるルイーズ(Louise)短縮形

これが一般的な愛称として、本名がルイくんやルイーズちゃんでなくとも、万人に使用されるようになりました。

ルイと言えば、絶対王政の最盛期に国王となった太陽王ルイ14世をはじめ、歴代フランス王の名前として有名です。

ルルには「小さなオオカミ」という意味も!

犬と一緒に砂浜を走る女性

またルルには、「小さなオオカミ(petit loup)」という意味もあります。

さらに、オオカミのような尖った鼻と長い毛、そしてふさふさのしっぽを持った「犬」という意味も。

いずれにせよ、かわいさや優しさを表現する言葉には間違いありません。

第8位:ビブ(赤ちゃん)

ビブ(Bibou)は、フランス語の「赤ちゃん」を意味するべべ(bébé)に由来する言葉です。

べべ(bébé)の母音である「エ」の発音を、「イ」と「ウ」に置き換えると、ビブ(bibou)となります。

フランス人はこのように音を置き換えて、より「かわいい」イメージの単語を作り上げます。

ビブ、ブブ、べべ・・赤ちゃんの愛称は大人気!

笑いながら女性を抱きしめる男性

かわいいのはもちろん、尊い存在の「赤ちゃん」は、大切な人を呼ぶ愛称として大人気。

フランス語には、「赤ちゃん」を意味するべべ(bébé)から派生した愛称がたくさんあります。

ビブのほかにも、ベーブ(Babe)ベー(Bae)、またはブブ(Boubou)という愛称が人気です。

第7位:シュー(キャベツ)

シュー(Chou)は、フランス語で「キャベツ」という意味です。

「キャベツに愛など見いだせない」と、外国人には驚かれる愛称の1つ。

前出の「お気に入り」を意味する愛称、シュシュに似た発音であることも興味深いところです。

キャベツは甘い存在!

日本でもおなじみのシュークリームですが、フランスではシュー・ア・ラ・クレーム(chou a la creme)と呼ばれます。

直訳すると「クリームの入ったキャベツ」で、「キャベツの形をしたクリーム菓子」という意味です。

スイーツのモチーフになるほど、キャベツは甘くてかわいい存在というわけです。

ちなみにキャベツには、「赤ちゃんや幼児の頭」を象徴するとも言われます。

第6位:ドゥドゥ(ぬいぐるみ)

熊のぬいぐるみとハートのI LOVE YOU

ドゥドゥ(Doudou)は、フランス語で「ぬいぐるみ」という意味です。

これは、フランス語で「柔らかい」という意味の単語であるドゥー(doux)に由来します。

このドゥーを2回重ねて強調することにより、幼児の大好きなふかふかの「ぬいぐるみ」になります。

ぬいぐるみのような心地よさ!

その発音を聞いただけで、柔らかさと懐かしさの入り混じった、心地よい気分に陥るフランス人。

呼ぶ方も呼ばれる方も、温かい気持ちになれます。

「ドゥドゥ」と呼び掛けられるだけで、なんだかホッとしてしまう、そんな気持ちにさせられる愛称です。

第5位:シェリ(愛しい)

シェリ(Chéri/Chérie)は、フランス語で「愛しい」という意味です。

これは「深く愛する」という動詞、シェリール(chérir)に由来します。

「親愛なる」「尊い」、そしてはたまた「値段が高い」という形容詞、シェール(cher)と同じ語源です。

チョコレート名にもなったモン・シェリ!

シェリの同音異義語には、チェリー(cherry)シェリー酒(sherry)があります。

これを組み合わせて、チェリーとリキュールを入れたチョコレート菓子が、有名なモン・シェリ(Mon Cheri)です。

「私の愛しい人」という意味で、フランス人は大切な人へ愛情を込めて、このチョコレートを手渡します。

第4位:べべ(ベイビー)

べべ(Bébé)は、フランス語で「赤ちゃん」という意味です。

「この世で、赤ちゃんほど愛すべき、そして守るべき存在はない」というところに由来します。

ここから、自分の愛する人、守りたい人に対して使う愛称になりました。

英語圏でも「ベイビー」が人気!

寝そべってキスをするカップル

赤ちゃんは、英語でベイビー(Baby)

英語圏でもカップルが、この愛称で呼び合うのをしばしば耳にします。

赤ちゃんの存在は、万国共通して「尊いもの」。

それがパートナーへの愛称として使われるというのは、自然な流れのようです。

第3位:モン・クール(私の心)

モン・クール(Mon coeur)は、フランス語で「私の心(ハート)」という意味です。

心は、愛情をはじめとする感情を司るところ。

「好きだよ、モン・クール(Je t’aime, mon coeur)」と言えば、心から愛を告白しているのが伝わります。

あなたは私の心の一部!

つまり、恋する私の心は愛しい「あなた」に占領されて、「あなた=私の心の一部」であるという状態です。

君がいなくて寂しいよ、モン・クールTu me manques, mon coeur)」という例文を見てみましょう。

直訳すると「君は私から離れている」ということで、「自分の心(mon coeur)が離れている=心が空っぽ」という解釈に。

恋に病む、ロマンチックな呼び方であることが分かります。

第2位:シャ(ネコ)

シャ(Chat)は、フランス語で「ネコ」という意味です。

ネコはかわいくて、柔らかい、人に癒しを与える存在。

また思わず、守ってあげたくなる、お世話をしてあげたくなる存在でもあります。

ということで、こういう気持ちにさせてくれる愛しい人に対して使う愛称が「シャ」です。

小動物は愛称として人気!

フランスでは小動物が、「かわいい、守りたい存在」として、しばしば愛称の対象になります。

ラパン(Lapin)もその1つで、これはフランス語で「ウサギ」という意味です。

また「子ネコ」を意味するフランス語で、シャトン(chaton)も愛称としてもよく使われます。

第1位:モナムール(私の愛)

モナムール(Mon amour)は、フランス語で「私の愛」という意味です。

「あなた=私の愛」ということで、実にダイレクトな呼び方です。

いつでもどこでも、モナムール!

「モナムール」と言えば、恋人同士が愛の言葉を交わしながら、呼び合う光景を想像します。

しかし、使われるのは日常茶飯事

「モナムール、バターを取ってくれる?(Mon amour, peux-tu me passer le beurre ?)」など。

常に、「パートナーのことをどれだけ愛しているか」というところを、伝えることができるわけです。

さいごに

家の中で寛ぐカップル

フランス人が使う愛称のトップ10を見てきましたが、お気に入りは見つかりましたでしょうか?

言葉の意味もさることながら、フランスの愛称は「音」が重要な役割を果たすということがわかります。

ビブ、べべ(赤ちゃん)の「ビ、ブ、ベ」

シャ(ネコ)、シュー(キャベツ)、シュシュ(お気に入り)、シェリ(愛しい)の「シャ、シュ、シェ」

ドゥドゥ(ぬいぐるみ)の「ドゥ」

フランス人は、この辺りの音に「愛しさ」を感じるようです。

またロマンチックさで勝負するというならば、モナムールモン・クールがお勧め。

これを話題に、カップルの間でお互いの呼び方を決めて、もっと愛を深めてみてはいかがでしょうか!

関連記事一覧