フランス人男性と交際して良かった事ベスト9

先生の紹介

- フランス在住の各専門分野に精通した日本人女性ライターが、フランスの今をお伝えします。
最新の投稿
- 2021.05.27フランスリヨンの光の祭典!「Fête des Lumières」フェット・デ・リュミエール
- 2021.05.27フランスパリからすぐ!パリ郊外の街Sceaux (ソー)とは?
- 2021.05.20フランス定番から穴場まで教えちゃいます‼フランスの絶品チョコレートベスト10
- 2021.05.04フランス徹底検証!キレやすいフランス人男性の「キレるポイント」ベスト10
Question
最近フランス人男性と仲良くなったんですけど、かなりいい雰囲気なんです。
でも、初めてのフランス人と交際するので、ちょっと不安でもあります。
フランス人男性と交際したら、どのような良い事があるのでしょうか?
OL・26歳・ことちゃん
教えて、先生!

皆さんはフランス人男性と交際したら、どんな良い事があると思う?




ちなみに、フランス人と交際して良かった点はこんな感じデース!
- フランス語の上達
- 自信がついた
- フランスの家庭料理を味わえる
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

今回はフランス人男性と交際して良かったことについて、ご紹介します!
第9位 フランス料理
フランス人男性と交際すると、現地の家庭料理を食べる機会が増えます。
もちろん、レストランでも美味しいフランス料理は食べられますよね♪
でも日本でいう卵ご飯のような庶民食は、家庭でしか味わえません。
フランス人男性はグルメ
フランス人男性は料理好きな人が多く、チーズやパン、スイーツなどのグルメ情報も詳しいんです♡
外国人が現地のスーパーで、美味しい食材を探すのは簡単な事ではありません。
なのでそこは、フランス人男性に教えてもらうのが一番♡
フランスの家庭料理は、基本的にシンプルな味付けが多いです。
その為、日本に帰った際などに、家族や友人に振る舞うと喜ばれますよ!
第8位 フランス文化
フランスと日本では、日常生活を例にとってみても多くの違いがあります。
フランス人男性と交際する事で、フランスでのマナーや常識などを知る事ができるんです。
家族を大切にする
私が彼と出会って気付いた事の中で一番印象的だったのは、フランス人男性は「家族をとても大切にする」ということです。
私の彼は、クリスマスや新年、お誕生日などのお祝い事がある時には、両親だけでなく祖父母にも電話をしています。
また、日ごろから家族を気にかけて連絡をしていて、えらいなぁと感心しました♡
日本では、両親には電話をしても、祖父母にまで気を使う若者はそう多くはないはずです。
彼の行動を見て、私もお世話になっている人に対して、連絡をした方がいいと学びました。
第7位 自立心
フランス人は親元を離れるのが、日本人よりもかなり早いんです。
高校を卒業後、大学に進学するにあたって、実家を出て行く人がほとんど!
これはフランスの学費が安い事や、若者向けの補助が充実している事も関係しているみたい。
自立心がある
フランス人男性は若いうちに親元を離れていて、家事もでき家族以外の人と交流することも多いです。
そうなると、自然とコミュニケーション能力も高くなりますよね♪
さらにフランスの教育システムは、学んでいる内容と職業が直結しています。
なので早いうちから、将来のビジョンを固めている人が多いんです!
フランス人の彼と交際してみて、金銭的にも精神的にも親から独立していて「しっかりしているなぁ」と感じました♡
第6位 何気ない日常の幸せさ
フランスに住んでみて実感したのは、「フランス人は小さな事に幸せを感じる」ということ♡
日本に比べてレジャー施設が少なく、日曜日にはほとんどの店が閉まるフランス。
日本で都内に住んでいた私は「フランスの人々は退屈してしまわないのかなぁ」と疑問に思っていたんです。
何気ないところで幸せを感じられる
フランス人の彼と交際すると、天気の良い日に一緒に散歩をしたりします♪
さらに芝生の上で寝転がってボーッとしたりといった、何気ない事に幸せを発見するようになりました。
そのため誰かと過ごす時間や、自然を感じるひと時は最高の贅沢であり、物では得られないのだと最近実感♡
これって忙しい日本ではなかなか難しい事ですよね!
第5位 恋人がいる事の楽しさ
残念なことに日本では、若者の間で「恋愛離れ」が進んでいます。
実は私もそのうちの1人で、恋愛よりも勉強や自分の趣味を優先していたんです。
でもフランスはカップル文化が強く、若者のほとんどに恋人がいました♡
フランスで楽しそうに過ごすカップルを見ているうちに、私も恋愛をしてみたいという気持ちが芽生えるようになったんです。
気楽に付き合える
実際にフランス人男性と恋愛した事で、新たな自分の一面を知ったり、コミュニケーションの大切さなどに気づく事ができました。
そして何気ないひと時も、恋人と過ごす事で幸せを感じられるのだと実感♡
フランス人男性はファッションやメイクなどの体面よりも、性格を重視して恋人を選ぶので、気楽な気持ちで恋愛をする事ができますよ♪
第4位 フランス語
外国語を習得するにあたって、その言語を話す人と交際する事は「言語を上達するための近道」。
フランス語といえば、発音しない文字もあってちんぷんかんぷんですよね(笑)
でも私も彼とフランス語で話すうちに、ずいぶんとフランス語が上達したんです♪
積極的に会話をするようになる
フランス語を学んでいる日本人は、文法が得意でもリスニングやスピーキングが苦手な人が多いのですよね。
もしフランス人と交際する事になったら、おしゃべりになった方がいいです(笑)
そして日常生活でよく使われる言い回しは、やはり現地の人と会話をする事でしか得られないものであると感じます。
第3位 無意識的な男女差別に気づいた
フランスでは、男女差別に対して日本よりも多くの注意が払われています。
私は普段からニュースやドキュメンタリーなどを見て、男女差別に関する情報に関心を持っていました。
でもフランス人の彼との何気ない会話を通して、無意識のうちに男女差別をしていた事に気付くことができたんです!
フランス人男性はマザコンが多い
例えばフランス人男性はマザコン傾向の人が多く、そんな私の彼も少なからず該当(笑)
一度母親によく連絡を取る彼に対し「日本では、息子は娘のようには母親とあまり親密に仲良くしないよ」と少しからかい気味に言ったことがあります。
最初彼は少し戸惑った様子でしたが、「親孝行の一つだからいいじゃん」と開き直っていました(笑)
後になって思った事ですが、私が彼に言った言葉は男女差別だったのではないかなぁと・・・。
そして息子も娘も母親を好きなのは同じなのであって、男性が母親と仲良くする事を「マザコン」とからかうのは良くなかったと反省。
LGBTは奥が深い
彼とLGBTについて話していた時に、男女カップルのことを「普通のカップル」と言ってしまった事があります。
一応私は「同性のカップルについても普通である」と普段から考えていたのですが、自然と自分の口から出た言葉にびっくり!
彼に「同性カップルは普通じゃないの?」と注意され、デリケートな話題はよく考えてから発言しなければいけないと反省。
そもそも日本にいた頃は、LGBTについて周りと話すことはあまりなかったので、単語の選択を間違えてしまいここでも反省です。
ちなみに LGBT はレズビアンやゲイ、バイセクシュアルやトランスジェンダーの頭文字をとった単語ですよ♪
第2位 ストレスを感じる事が減った>
フランス人男性は、日本人女性に比べて細かい事をあまり気にしません。
例えば待ち合わせ時間にルーズだったり、家事などについてもあまりルールを設けずそれほど神経質ではないよう。
もちろんフランス人男性の中にも時間に正確であったり、潔癖症の人もいます。
でも一般的に自身にとって、負担にならないように行動するフランス人男性が多いんです。
家事は楽しむもの
フランス人の彼と交際する以前の私は、相手のことを考えて焦ったりしていました。
家事についても、自分で決めたタスクをきちんとこなさなければならない、そんなルールを自分に課していたように思います。
多くの人は、家事を負担に感じるのではないでしょうか?
でも、フランス人の彼の場合は、音楽を流して歌いながら家事をしたりと楽しんでいるんです♪
また掃除についても殺菌効果の強い薬剤に頼るのではなく、お酢などを使ってシンプルに済まします。
これは日本人女性と似ている所かも?
そんな自分に対してあまり厳しくしなくても快適に過ごしていけるのだと気づき、自然と心に余裕を持てるように!
第1位 自信が持てるようになった
以前の私は、自分にあまり自信がありませんでした。
どうしても自分の容姿や性格などを他人と比較したり、周りの人を羨ましく感じることが多かったんです。
でもフランス人の彼と出会って、ありのままの自分を受け入れ、無理して頑張らなくても良いのだと気づく事ができました!
だって、彼がありのままの私でも褒めてくれるんですから(笑)
褒められ続けると、自信につながりますよね♡
調和を気にする日本人
日本人女性は、化粧をするのが常識であったり。
さらには、ムダ毛を処理しなければいけなかったり。
そういった様々なステレオタイプが存在します。
とても面倒ですが、化粧をしなかったら誰かに後ろ指を刺される気がして・・・。
また和を重んじる日本社会では、飲み会に参加しないような人は孤立してしまいます。
私はお酒の席が苦手ですが、その時はみんなの目があったんで我慢して出席しました。
そういった面では、日本って住みづらいですね(笑)
フランス人男性は女性に寛容
フランス人の彼に会う前の日本にいた頃の私は、日本で好かれるようなタイプの女性ではなかったので、生きづらさを感じていました。
そんな中フランスに来て多くの人と交流し、フランス人男性はステレオタイプな考えを女性に押し付けないと気づいたんです!
フランス人男性は日常的に女性の容姿や性格を褒めてくれます。
そんな彼らに、私も最初は褒め言葉を素直に受け入れられませんでした。
でも次第に前向きな思考で、自分自身を認められるように!
ちなみにフランス人男性は社交的な人が多く、私も彼につられて以前より笑う事が増えたんですよ♡
さいごに
フランス人男性と交際すると、文化の違いから驚く事や感心する事があると思います。
恋愛の楽しさだけではなく、自分の固定概念を変える事ができたりと多くの学びも多くあります♪
あなたもフランス人男性と交際をして新しい自分を発見しませんか♡
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |