フランスの音楽に触れよう♪フランスのおすすめ人気アーティストベスト7

先生の紹介

- フランス人男性と付き合っている30代女子です♪言語や文化、日本人男性との違いに驚かされながらも、楽しく国際恋愛しています!
フランス人男性との恋愛やフランスについてたくさん情報共有しましょう♡
最新の投稿
- 2021年12月3日フランス年に一度の大イベント!日本とは違うフランスのクリスマス事情ベスト6
- 2021年11月11日フランスこんな夫婦憧れちゃうかも?日本人夫婦とは違う日仏夫婦の結婚生活ベスト6
- 2021年10月9日フランス意外なメリットが♡フランス語を勉強してよかったことベスト6
- 2021年9月19日フランス日本でも役立ちそう♡フランスの日常で見つかる日本では珍しいものベスト6
Question
私は海外のアーティストの音楽を聴くのが大好きです。
ぜひフランスで人気のおすすめアーティストを教えてください!kiriさん 秋田県 20代 大学生
教えて、先生!

皆さんは、フランスの人気アーティストについて何か知ってる?

でもフランスのアーティストってあんまり聞いたことがないなあ……。

でも日本人女子におすすめのフランスのアーティストはたくさんいマース!

フランスのアーティストの曲を通じて、フランス語やフランス文化の勉強もできそうだね♪
これから紹介してもらうアーティストの曲をいっぱい聴きながら歌ってみよーっと♡

フランスのおすすめの人気アーティストは、
○OrelSan(オレールサン)
○Jain(ジェイン)
○Aya Nakamura(アヤ・ナカムラ)
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

でも意外にも日本人女子にも聴きやすい曲を発表しているアーティストがたくさんいるんです!
そのなかでも見逃せないアーティストやその代表曲、おすすめポイントを詳しく紹介します♡
Contents
7位:Slimane(スリマン)
実力派フランス出身有名シンガーの1人が「Slimane(スリマン)」です。
2016年、フランスの音楽オーディション番組で見事チャンピオンになったという経歴の持ち主です。
力強い歌声は圧巻です!
どの曲も心に残りやすい
スリマンの曲はどれもメロディーが覚えやすいところも特徴です。
フランス語の発音もはっきりとしていて聞き取りやすいですよ!
自然と口ずさんでしまいそうです♪
6位:Les Frangines(レ・フランジーヌ)
かわいらしいフランスの女性デュオが「Les Frangines(レ・フランジーヌ)」です。
軽快なリズムの中に、フォークソングの要素もあってどこか懐かしさも感じられる曲がたくさんあります。
2人の息のあった歌声も心地いいです♪
聴くと元気になれる
レ・フランジーヌの曲は、MVを見ながら聴くのがおすすめ!
2人の楽しそうに歌う様子を見ると、すごく元気になれますよ♡
ギターなどの楽器のステキな音色も楽しめます。
5位:Léa Paci(レア・パシ)
要注目のフランスの若手女性シンガーが「Léa Paci(レア・パシ)」。
動画サイトでも、彼女のMVは再生回数をどんどん上昇させました。
クールでカッコいいアーティストです♡
少しセンチメンタルな感じが◎
レア・パシの曲はどこか切なげなメロディーが特徴です。
洗練された雰囲気も大人女子にもぴったりです。
オシャレなフレンチミュージックに触れたい人はぜひ聴いてみてください♪
4位:OrelSan(オレールサン)
音楽のジャンルのなかでも、フランスではラップがすごく人気です。
そのなかでもぜひ日本人女子に聴いてほしいのが「OrelSan(オレールサン)」!
彼の曲は同じラップでも曲によって雰囲気が大きく変わるので、きっとお気に入りの一曲が見つかりますよ♪
日本大好きアーティスト!
オレールサンは実は日本大好きアーティストなんです!
アーティスト名の「サン」は、日本語の人を呼ぶときの「〜さん」が由来になっています。
日本語が出てくる曲もあるので親近感が湧くこと間違いなしですよ♡
3位:Indira(インディラ)
抜群の歌唱力が魅力のフランス人歌手、「Indira(インディラ)」。
耳に残るフレーズや単語で韻を踏んだ歌詞で有名です。
パリジェンヌでありながらアジアや中東などの血も受け継ぐ彼女は、アイデンティティなどの社会について考えさせられるような曲も作っています。
日本人にも親しみやすいところがたくさん
インディラのMVを見たときに、見逃せないのがファッションです。
セクシーでカッコいい系のアーティストが多い中、インディラのかわいい系のファッションは日本人にも親しみやすいです。
キレイな歌声と一緒にぜひ注目してくださいね♪
2位:Jain(ジェイン)
キャッチーで一度聴いたらハマってしまうのが、「Jain(ジェイン)」の曲です。
彼女の曲にはエレクトロポップ、民族音楽などいろいろなジャンルの音楽の要素が取り入れられています。
MVも個性的ですごくおもしろいですよ!
英語の歌もある
ジェインの曲にはたくさんの英語の曲があります。
フランス語と英語の歌詞が混ざっているものもあるので、まだフランス語に慣れていない人にもぴったりです。
フランス語の曲を初めて聴く人にもおすすめです。
1位:Aya Nakamura(アヤ・ナカムラ)
フランスで人気のおすすめアーティストNo. 1は「Aya Nakamura(アヤ・ナカムラ)」です。
名前を聴いて、「もしかして日本人?」と思った方もいるかもしれません。
でもアヤ・ナカムラはアフリカをルーツとするフランス人。
「アヤ」という名前は本名で、「ナカムラ」はアメリカのテレビシリーズの登場人物からとったそうです。
彼女は日本の文化も大好きなので、MVに日本語が出てきたりもしますよ♪
とにかくクール!
アヤ・ナカムラは曲や声、ファッションどれをとってもクール!
グラマラスでセクシーな雰囲気も、日本のアーティストにはあまり見られないのでとても新鮮です。
曲も覚えやすいものが多いので、練習して歌ってみたくなります♪
さいごに
フランスのアーティストはどの人も個性があって、曲もステキなものばかりです。
この記事を参考に、気になったアーティストの曲をいっぱい聴いてみてくださいね♡
音楽を通じて、フランスへの興味がどんどん高まっていくこと間違いなしですよ♪
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |