0円で○○できちゃう!?金欠でもOK!低予算デートスポット ベスト10

先生の紹介

- ドラマ「やまとなでしこ」の影響で玉の輿に憧れていた若かりし頃…心理テクやモテテクをあれこれと駆使し己の大恋愛時代を生き抜くも、現在は身の丈に合う夫と生活、そして平凡な幸せを手にしたアラサー女。
最新の投稿
- 2023.05.06日本おねだりテク♡彼に高いプレゼントを買ってもらうコツベスト10
- 2023.04.01日本【逆学歴差カップルあるある】偏差値20低い男と付き合って分かったことベスト10
- 2023.02.05日本【DINKS】子供産む気ない私が結婚した理由ベスト10
- 2023.01.07日本【天然彼氏あるある】ドン引き&面白エピソードと特徴ベスト10
第10位:テレビ局
推し活にもオススメ!記念撮影スポットが盛りだくさん!
テレビ局は関係者しか入れないイメージがあるかもしれませんが、実はエリアによっては、誰でも無料で出入りできるんです!
テレビ局付近には、放映中のドラマの巨大広告があちらこちらにあるので、好きな俳優や女優さんなど、推しとの写真を撮りに行くのにもオススメ♡
さらに局によっては人気バラエティやアニメにちなんだ、写真撮影スポットを設けているところも…!
例えば「テレビ朝日」なら、「ドラえもん」のタイムマシーンを再現した記念撮影スポットなんかがありますよ♪
また各テレビ局には、番組関連グッズを販売しているショップもあり、お金がなくても見ているだけで十分楽しめます◎
画面で見た光景が目の前に…!?スタジオ見学も!
そしてテレビ局に行く最大の醍醐味は、人気番組のセットやスタジオを見学できるコト!
例えば「日テレ」こと「日本テレビ」であれば、「ゼロスタ」というスケルトンのスタジオを覗くことができます。
また「フジテレビ」なら、「めざましテレビ」の撮影スタジオを見ることができるんです♪
ちなみにフジテレビのシンボル、球体展望室「はちたま」には、たった700円で入場することができますよ!
時期によっては、イベントを開催したり、番組観覧を募集したりしているので、公式ホームページを要チェックです。
以下、東京都内のオススメテレビ局のリンクを張っておきますね♪
日本テレビ:日テレプラザ|日本テレビ (ntv.co.jp)
TBSテレビ:akasaka Sacas 赤坂サカス|TBSテレビ
フジテレビ:Come Experience FUJI TV〜お台場フジテレビへ行こう!〜
テレビ朝日:本社アトリウム|テレビ朝日 アクセス・見学・講座|テレビ朝日 (tv-asahi.co.jp)
第9位:体験レッスン
低予算でアクティブに過ごしたいなら、「体験レッスン」という選択肢もあります!
一人ではなかなか行きづらい体験レッスンも、彼と2人ならチャレンジしやすいですよね♡
また体験レッスンなら、料金は0円~1,000円程度で参加できちゃいます。
低予算で初めての体験ができるなんて、とってもお得ですよね!
どんな体験レッスンがあるの??
インドア派であれば、英会話などの外国語スクールや料理教室などはいかがでしょう?
アウトドア派であれば、ゴルフ教室やジム、格闘技、ダンススクールなども楽しそうです!
体験が気に入れば、彼と共通の趣味も見つけられますね♡
第8位:日本庭園
お金がない時は心の余裕も無くなりがち…そんな時は、日本庭園で心を休ませるデートはいかがでしょう?
木、池、石、苔、花、鯉・・・などなど、手入れと管理が行き届いた日本庭園は、お庭全体が芸術品です!
管理費のかかる日本庭園、入園料はお高い…??
その美しさの分、維持管理に手間もコストもかかる日本庭園。
そのため庭園に入場する際に料金をとるところが多いのですが、都道府県などが運営している公立の庭園であれば、数百円で入場できますよ◎
さらに、みどりの日などの国民・県民の祝日によっては、無料で入場できる場合もあります。
日本庭園には写真映えする景色がたくさんあるので、浴衣や着物で訪れてみるのも良いですね♡
和装が映えるデートスポットは、コチラの記事でもご紹介していますので、是非ご覧ください♪⇒アクセス抜群!浴衣・着物が映えるデートスポットベスト10~東京23区編~ – E.ST エスト (est.style)
また東京都立庭園のリストは、右記のリンクよりご確認いただけます。⇒都立庭園一覧 (tokyo.lg.jp)
第7位:図書館
誰でも無料で利用できる施設代表、「図書館」!
勉強や読書のイメージが強い図書館ですが、雑誌やDVDを置いている施設も多いので、読書が苦手という人も十分楽しめますよ◎
しかも図書館なら、夏は涼しく、冬は暖かいので、快適に過ごせる点もGOOD!
定番すぎてもう飽きた…?図書館デートの楽しみ方とは?
とはいえ、ただの図書館デートではつまらないですよね。
そんな時は、制服デートをしてみたり、メガネ+シャツで賢い風のスタイルにしてみたり・・・
彼と図書館に似合うファッションでコーディネートして行ってみるのも、面白いかもしれません♪
第6位:出身校巡り
エモーショナルなデートを楽しみたいのであれば、それぞれの出身校を一緒に巡るのはいかがでしょう?♡
予算0円で、ノスタルジックな気分が味わえちゃいます!
出身校巡りデートの楽しみ方は??
行先は、小学校・中学校・高校・大学、どこでもOK!
彼の出身校であれば、彼の幼少期や学生時代のエピソードを教えてもらいましょう。
きっと彼への理解も、今まで以上に深まるはず…♡
自分の出身校なら、懐かしく優しい気持ちになり、改めてプラトニックな気持ちで彼と向き合えそうですね!
第5位:サイクリング
自転車を持っているのであれば、住んでいる地域をサイクリングしながら探索するのも、気持ちが良さそうです!
「お金が溜まったらココのお店行きたい!」など、お給料日以降のデートプランの計画を立ててみてはいかがでしょう♪
自転車持っていない??でも大丈夫!◎
自転車を持っていない…という場合には、「シェアサイクル」という選択肢があります。
シェアサイクルであれば、利用時間にもよりますが、ワンコイン~1,000円未満で自転車を借りることができますよ!
ランニングやウォーキングよりは楽だけど、ちょっとした運動にもなるので、ダイエット中の女子にも◎
第4位:工場見学
ここ最近はSDGsへの取組みの一環として、工場見学を実施している企業も増えてきています。
せっかくのお出かけなら、楽しいだけじゃなく、見聞を広める体験をするのも良いですよね!
工場見学なら、低予算でもいろいろな学び・体験が得られちゃいます◎
0円なのに得しちゃう!?工場見学のメリットとは??
工場見学はさまざまな企業が実施していますが、特に飲料メーカーや食品メーカーの工場見学は、より身近に感じられるのでオススメです。
商品が製造される過程が学べるだけでなく、なんと試飲・試食をさせてもらえたり、お土産がもらえたりするのでとってもお得…!
多くの企業は無料で実施しているので、金欠時には大変ありがたいですね◎
以下、関東近郊で工場見学を実施している場所を、いくつかピックアップしましたので、ぜひご参考ください。
サントリーのビール工場見学(東京・府中市)|〈天然水のビール工場〉東京・武蔵野 (suntory.co.jp)
工場見学について|赤城乳業株式会社 (akagi.com)
工場見学・体験スポット | 【公式】江崎グリコ(Glico)
工場見学 | たてヨコオいしい こんにゃくパーク (konnyaku-park.com)
第3位:神社・お寺
お寺や神社巡りは、「お金を掛けない趣味」として依然、人気が高いですよね。
厳かな雰囲気だけでなく、時期によってはお祭りで賑わった一面も魅せてくれるので、季節を変えて訪れることで、何度だって楽しめます。
あちこち回ったら交通費がかさまない…??
観光にピッタリな神社やお寺は全国にありますが、有名どころばかりをめぐると、交通費がかかってしまい本末転倒です。
規模は小さいかもしれませんが、地域密着型の寺社であれば、狭い範囲にもたくさん存在しているんですよ!
お住いの地域のお寺や神社を調べて回ってみるのも、新しい発見がありそうですね◎
せっかく寺社を巡るなら、御朱印集めをしてみたり、和装で出かけたりすれば、もっと楽しみが増すと思いますよ♪
第2位:アートギャラリー
大人デートの定番、美術館!
でも、美術館の展覧は、入場チケットだけでも2,000円前後かかるところが一般的です…
ところがどっこい、お金がなくても芸術に触れ、感性を磨くことのできるスポットがあるんです…!
予算0円でもアートを楽しむ方法?!
ちゃんとした美術館(ミュージアム)よりは小規模になりますが、「画廊」いわゆる「アートギャラリー」であれば、無料で美術品を鑑賞することができちゃいます◎
アートギャラリーは美術館と同様「より多くの人に作品を見てもらう」という目的もありますが、美術品の「販売」が最終目的であるという点が、美術館との大きな違いです。
洋服や雑貨を見るのと同じように、「買うつもりはない。見てるだけ。」でもOKなんです!
絵画や写真・彫刻・陶芸などなど、さまざまな芸術に触れて彼と感想を語り合うことは、お互いの感性を知ることに繋がります。
お金なんかなくたって、彼との時間を有意義に使うことが出来ますね♡
以下、東京都内にあるギャラリーをいくつかピックアップしましたので、ぜひご参考ください。
資生堂ギャラリー:SHISEIDO GALLERY | 資生堂
DIESEL ART GALLERY:最新アート情報|DIESEL ART GALLERY|ディーゼル(DIESEL)公式オンラインストア
ギンザ・グラフィック・ギャラリー:ギンザ・グラフィック・ギャラリー (dnpfcp.jp)
第1位:空港
コロナ禍で、なかなか旅行が難しいこのご時世…
そうでなくても、海外旅行や遠方への旅行はお金がかかるので、金欠時には厳しいですよね。
そんな中、旅行のワクワク気分を味わえるスポットが「空港」なのです!
空港の楽しみ方とは??
空港内でのオススメスポットはもちろん、無料で入場できる「展望デッキ」!!
飛行機が飛び交う景色は、まだ見ぬ世界への夢と希望が膨らみます…♡
飛行機を眺めながら、彼と一緒に行きたい国なんかを語り合ってみてはいかがでしょう!
昼間の時間帯も十分楽しめますが、夜の展望デッキもロマンティックなので、デートにピッタリですよ♡
また広い世界を想像させる空港は、自分の悩み事がちっぽけことに感じてきます。
飛行機を「ぼーっ」と眺めているだけでも、心のデトックス効果が期待できそうです◎
以下、東京の代表的な空港「羽田空港」と「成田空港」のリンクを張っておきます♪
羽田空港:展望デッキ | サービス一覧 | サービス案内 | 羽田空港旅客ターミナル (tokyo-haneda.com)
成田空港:ベストビューポイント | 成田国際空港公式WEBサイト (narita-airport.jp)
さいごに
今回は、低予算で楽しめる、金欠デートスポット10選をご紹介しました!
お金がなくてもお出かけを諦めることなく、素敵なデートを楽しんでいただけたら嬉しいです♪
彼との2人の時間を、大切に過ごしてくださいね♡
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |