とにかく愛があふれてる♡フランスのカップルあるあるベスト10

先生の紹介

- フランス人男性と付き合っている30代女子です♪言語や文化、日本人男性との違いに驚かされながらも、楽しく国際恋愛しています!
フランス人男性との恋愛やフランスについてたくさん情報共有しましょう♡
最新の投稿
- 2021.12.03フランス年に一度の大イベント!日本とは違うフランスのクリスマス事情ベスト6
- 2021.11.11フランスこんな夫婦憧れちゃうかも?日本人夫婦とは違う日仏夫婦の結婚生活ベスト6
- 2021.10.09フランス意外なメリットが♡フランス語を勉強してよかったことベスト6
- 2021.09.19フランス日本でも役立ちそう♡フランスの日常で見つかる日本では珍しいものベスト6
Question
映画やテレビを見ると、フランスのカップルはいつでもラブラブな雰囲気なことが多いですよね!
日本のカップルとは違う、フランスのカップルならではのあるあるには他にどんなものがありますか?
ぜひ教えてください!みのり さん 群馬県 20代 OL
教えて、先生!

皆さんは、フランスのカップルあるあるにはどんなものがあるか知ってる?

デートは毎回ビシッとキメたファッションで、彼氏がバラの花束をくれるとかかなあ……♡

普段でも、日本のカップルにはあまり見られないフランスのカップルならではの特徴は見つけられマース!

ステキなフランス人彼氏とあーんなことやこーんなことしたいなあ……♡

ちなみに日本のカップルとは違う、フランスのカップルあるあるは
○同棲をしているカップルが多い
○愛の言葉はもはや挨拶代わり
○家族へはすぐに紹介
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

うまくいく恋愛のポイントがたっぷり詰まった、フランスのカップルあるあるを詳しく紹介します♪
10位:下着は恋人へのプレゼントの定番
記念日や誕生日に恋人へプレゼントを贈ることは、日本でもフランスでもよくあります。
でも異なるのが、フランスでは下着が恋人へのプレゼントの定番になっているというところ。
「いつまでもセクシーかつ魅力的でいてほしい」という、フランス人男性からのメッセージなんです。
バレンタインデーには下着屋さんが男性客で賑わう
フランスのバレンタインは、男性が女性にプレゼントを渡す形が多いです。
そのため、この時期の下着屋さんは恋人へのプレゼントを選ぶ男性客でいっぱい!
なかなか日本では見られない光景です。
9位:問題があればとことん話し合う
日本ではカップル同士がお互い不満を我慢する、誰かに愚痴ることもよくありますよね。
でもフランスのカップルは、気になったことがあればその場ですぐに打ち明け、解決します。
なので、しばらく険悪な時期が続くということも少ないです。
言い合いも乗り越えて絆を深める
意見がすれ違うと、たまに激しい言い合いになってしまうフランスのカップルもいます。
でもしっかり伝え合うことは信頼し合っていることの証でもあるのです。
お互いスッキリして相手のことも理解した後は、もっとラブラブなカップルになっているんですよ♡
8位:ダブルデートが多い
恋人ができようと、友達関係を疎かにしないのがフランス人。
ダブルデートの機会が多いところもフランスのカップルらしいところです。
友達カップルとのお出かけやホームパーティーを楽しみます。
友達が恋愛のよき相談相手になってくれる
仲良くダブルデートを重ねることで、友達やその恋人との距離もどんどん近くなります。
うまくいっていないときに、友達カップルが仲をとりもってくれるなんてことも。
友達カップルからもコミュニケーションのとり方やデートのアイデアを学べそうですよね♡
7位:同棲をしているカップルが多い
フランスでは付き合い始めてしばらくすると、すぐに同棲を始めるカップルがたくさんいます。
結婚を決めてようやく一緒に住み始めるのが主流な日本とは、大きく異なりますよね。
生涯のパートナーになれるかを見極める期間
同棲で一緒にいられる時間を増やすのと同時に、一生付き合っていける相手なのかどうかをお互い見極めます。
結婚をせず、ずっとカップルのままでいる人たちも多いフランスだからこそ、同棲は大事なことだと言えますね。
6位:子どもができても男女の関係を忘れない
結婚をしていなくても子どもはいる、というカップルも多いのがフランスです。
そしてフランスでは子どもができても、相手はあくまで「自分のパートナー」という立場です。
それぞれを呼ぶときに「お父さん」「お母さん」と言わず、ずっと愛のこもった愛称で呼び合います。
2人でのお出かけも忘れない
フランスではベビーシッターの手配が手軽にできます。
なので記念日や誕生日には子どもを預け、思い切りおしゃれして2人だけでお出かけするカップルも!
いつまでも新鮮な恋人気分をいるためにも、嬉しい機会ですよね♡
5位:ベッドが一緒は当たり前
フランスでは、一緒に住むカップルが同じベッドで寝ることはもはや当たり前のことになっています。
カップルで別々の部屋や布団で寝ている話を聞くと、フランスでは「どうして!?」と驚かれてしまうかも。
睡眠も愛を深める大事な時間♡
同じベッドで寝ることで、眠る前に少しおしゃべりを楽しんだり、スキンシップをとったりもできます。
恋人がすやすや眠る顔を見るのも、幸せを感じられそうですよね♪
4位:愛の言葉はもはや挨拶代わり
フランスと日本のカップルで特に異なることの一つが、愛の言葉をかける頻度です。
フランスでは朝起きてすぐ、夜寝る前、デート中など、どんなときでも愛の言葉を伝え合っています。
もはや基本的な挨拶と同じぐらい、カップル間では欠かせないものなんです!
いろいろな言葉のパターンがある
定番の「愛してる」はもちろん、「いつもキレイだよ」「君は僕の天使」などの甘〜いものも♡
熱い雰囲気だけでなく、サラッと爽やかに口にする姿にも驚きです。
3位:友達の前でも2人の世界
友達の前でも2人の世界に入り込めるのがフランスのカップルの大きな特徴です。
目の前で冗談を言い合っていたかと思うと、じっと見つめ合いチュッとキスをします♡
常に手を取り合っている、肩を寄せ合っているという微笑ましいカップルもいますよ♪
見ている方も特に気にしない
「イチャイチャしていると見ている友達も困るのでは……」と思ってしまいますよね。
でもフランスではラブラブなカップルが目の前にいようと、過剰に反応したり避けたりしません。
特に気にしないし、友達なら「いつも幸せそうだよね!」と優しく言ってくれます♡
2位:恋人は家族にすぐに紹介
日本では恋人を家族に紹介するのは、結婚を意識し始めてからという人が多いですよね。
でもフランスでは、恋人をすぐに家族に紹介します。
家族も恋人を紹介されることに慣れているので、親切に迎えてくれます♪
「家族に紹介された=結婚」ではない
フランスでは恋人の家族に紹介されたことが、結婚を考えていることに直接結びつきません。
でも大切な家族に合わせてくれたということは、真剣なお付き合いをしているというサイン。
会うたびに親交を深めることで、本当の家族のような関係になっていきます。
1位:いつでも一緒に行動
フランスではカップルになると仕事や急用がない限り、どんなときでも一緒に行動します。
一緒にいないと、2人の仲は順調なのかと心配されてしまうことも。
まるで一心同体のような関係になるんですよ♪
ずっと一緒にいるからこそお互いを尊重し合う
共に過ごす時間が長いからこそ、フランスのカップルはお互いを尊重し合うことを忘れません。
いつでも恋人の様子をよく観察し、相手の話や意見を聞くことを大事にします。
「2人でいると心地よい」と感じられる関係を大切にしているところは、すごくステキですよね♡
さいごに
フランスのカップルあるあるには、今後の恋愛にも活かせることがたくさんありましたね!
フランス流の恋愛から得たヒントを、どんどん日常に役立てていってくださいね♪
皆さんがフランスのカップルのように、愛に包まれた毎日を送れますように♡
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |