飽きられた!?付き合いたての彼が既読スルーする理由ベスト10

先生の紹介

- 痩せなきゃ〜と言いながら好物のチョコレートをむさぼるどこにでもいるアラサーOL、棒谷ふわりと申します。(住宅系ベンチャー企業の広報部、一応部下数名)
学生時代から、無駄にモテた私も年齢を重ね、恋愛の酸いも甘いも噛み分けました。いまは、ちょっぴり刺激的で儚い大人恋愛を好みます。
好きな人には素直になれないこじらせ女子の顔を持つ、そんな私と恋愛力をバク上げすべく一緒に学びませんか?
最新の投稿
- 2022.09.10日本離婚しない条件?早まるな!苦痛でも夫と暮らす理由ベスト10
- 2022.08.13日本結婚するならこの人!結婚を決めた男性の好条件ベスト10
- 2022.07.30日本サレ妻から学ぶ!浮気はこうバレるから気をつけろベスト10
- 2022.07.18日本「嫉妬に狂う」社内恋愛 彼に嫉妬した瞬間と解決方法ベスト10
第10位︰仕事が忙しい
付き合う前は1日に100~500通はやりとりしていた彼とのLINE…
いざ付き合ってみるとLINEの返信が来ないなんてよくあることです。
電話も毎日くれたのに…
寝落ち通話もしていたのに・・・
今日もLINEが鳴らなくて…寂しい
付き合う前は、追いかけてくれていた彼からの連絡がガクっと減ったとお悩みの方はおりませんか?
大好きな彼とやっとの思いで付き合えて、これから始まる2人の物語に胸をるんるんときめかせ、
ラブラブな暮らしを夢見ていたのに、どうして?
寝ても覚めても仕事をしていても、勉強をしていても。
彼のことを考えてしまい何もしたくない…
「はぁ…彼から連絡が来ない」と、今日も空を見上げながらため息…を吐く…
スマホを握りしめて何も手につかない
彼がどうして返信をくれないのか気になり、何も手につかない、彼の気持ちが知りたいと悩む女性も多いはず。
そんな毎日を過ごしている乙女読者の皆様、ご機嫌麗しゅう。
今日もあなたの味方のふわりです!
どうですか?付き合ってまだ少ししか経っていないにもかかわらず。
彼からのLINEや電話、連絡頻度が減ってしまった!と悩んでいませんか?
「もしかして、浮気!?」
「他に好きな女ができたの?!」
いずれにしろ、付き合う前は頻繁に来ていた連絡が、付き合いたてで来なくなるなんて。
彼女に対する優先順位が、下がった証拠ですね。
連絡が来ないだけで、どうしてこんなにも切なくて寂しいものなのでしょう。
不安で苦しくて、メンヘラ手前のあなた。
でも大丈夫!そんな悲しい思いをしているのは、あなただけではありません。
顔を上げて元気になってほしい!そんな思いで書き連ねます。
本当に仕事が忙しい
男性は、仕事がうまく行っているとき、仕事に没頭したくなる生き物です。
自分の存在価値やアイデンティティを仕事に求めている方も多く、仕事がうまくいっているからこそ、仕事が楽しいからこそ。
彼女のことは、安心してしまい、二の次にしてしまっているのかもしれません。
今の彼の脳みその中心は、彼女より仕事、仕事、仕事。
本当に仕事に忙しくて、安心感のある彼女に甘えて、疎かにしてしまっている理由が考えられます。
あまり悩まなくても大丈夫。
このケースは、放っておいたらそのうち彼の方から寂しくなって、連絡をくれるものです。
どしっと構えて、自分も彼のことを考える脳の思考を一旦停止してみてください。
スーっと肩の力が抜け、気持ちが軽くなるはずです。大丈夫ですよ♪
第9位:付き合った事実に満足
付き合った事実に満足をしているケース。
あなたがいることそのものに満足して、「ま、いっか」とLINEを既読スルーして放置している男性もいます。
別に浮気をしている訳でもなく、あなたのことを嫌いになった訳でもありません。
あなたの存在に落ち着きを感じている
付き合う前は、手に入れたい一心で頻繁に返信をするのがLINEですね。
自分の手中におさめたい、振り向いてほしい、興味を持ってもらいたい
歴史の中でも男性は、狩りをする生き物です。
付き合うまでは、一目散に追いかける!
そんな野心家な彼は、あなたの存在に落ち着きを感じ、一旦「狩りをストップ!」しているのでしょう。
彼から連絡が来るまで、追いLINEは中止して、少し静観してみるのが正解かもしれません。
第8位:そもそもLINEが苦手
お付き合いを始める前に、彼と「連絡頻度」の件で話し合う機会はありましたか?
付き合う前は、あなたに合わせて苦手なLINEを一生懸命頑張って返信してくれていたのかもしれません。
女性にとって、LINEは「仲良くなるコミュニケーションツール」だとしても。
男性にとってのLINEは「ただの連絡手段」と考えている人が大層多いことをお忘れなく!
用がないのにLINEするの?
女性にとっては、今日あったできごとを聞いてほしいLINEでも。
男性にとっては、いちいちLINEで文字を打って話しをしないといけないのか?
と、両者の思考が絡み合っていない、ギャップを感じているケースも少なくないでしょう。
デートの日程調整、デート場所の相談、など用のあるLINEならばすぐに返信するものだとしても。
だらだらと続く用なしLINEには、鬱陶しさまで感じている男性もいることが悲しいけど事実です。
一度LINEに求めることを話して歩み寄ろう!
彼に対して、LINEはただの連絡手段なのか、コミュニケーションツールなのか、確認してみても良いかもしれません。
1日に何通までなら返信が苦じゃないのか。
メッセージより通話派なのか。
朝のおはようから、寝るまでのおやすみまで、やりとりをしても平気なのか。
案外、そこに対する、すり寄せをすっ飛ばして、勝手に返信がなくて寂しさを感じている女性もいることでしょう。
求めていることの違いを洗い出して、通知が来なくても苦しまない環境を形成してみても良いかもしれませんね♪
第7位:趣味に没頭している
彼の趣味をいくつ知っていますか?
実は、ギターが得意、実はスニーカー集めが好き、実はアイドルオタクなどなど。
その「実は」の部分に興味を持ったことはありますか。
あなたの彼の趣味はなに?
もしかしたら、自分がまだ知らない彼の趣味が隠れているかもしれません。
例えば、内緒でジム通いをしている彼であれば。
仕事帰りに走ってジムへ行き、着替えて、トレーニング・・・
彼女に内緒にしているのだから、絶対知らないですよね。教えたくないのかもしれない。
その間、一切スマホは触れないでしょう。
小説などの読書が趣味であれば。
通勤の電車の中ではスマホではなく本を手にし、読んでいる本の続きが気になって、少しでも長く読書に時間を使いたい!
そう感じる彼であれば、まず返信はしないはずです。
スマホゲームが趣味であれば。
早く続きを進めたいし、人よりも早くレベルアップをはかりたい!
せっかくやりこんでいる途中で、LINEのアプリは開かないでしょう。
ライブ配信が趣味であれば。
彼女とはまた別のコミュニティがあり、1日4時間配信をしている人であれば、返信する時間はもちろんない・・・
少しの時間でも返信できないの?
24時間365日ずっとスマホを触らない人なんていない。
少しの時間で良いからひとことでも返信が欲しい!
そう感じている女性たちが多いのは、百も承知です。
しかし、男性には男性の、彼には彼の時間があり、時間は有限。
無限にあるわけではありません。
ぜひ1度、彼と彼の趣味に関して、話し合う場を作ってみてください♪
新しい彼の一面を知ることができる良い機会です!
また、一緒に彼の趣味についてお出かけをしても、経験してみても良いかもしれませんね!
第6位:友達との時間を大切
LINEの返信が来ないのは、彼の交友関係が広いせいもあるかもしれません。
コロナ情勢下とはいえ、お酒が好きな彼ならば、誘われるなり飲み会にいくことでしょう。
オンラインゲームなどで出会った人たちとのオフ会などもあるかもしれません。
子どもの頃からスポーツをやっている彼であれば。
仕事終わりや休日に、野球やサッカー、フットサルやバスケなど、チーム練習があるかもしれないし、
少年野球の助っ人やコーチをしているかもしれない。
ダーツやビリヤード、パチンコやスロット、麻雀なども男性の友達同士で遊ぶ内容です。
友達と遊んでいるなら、なおさら返信はできないですよね。
女友達と2人で出かけていないよね?
そんな時に不安になるのは、彼のよく遊ぶ友達の中に女性の存在はあるかどうか。
はたまた、元彼女がいた!なんてあとで知ったらショックで倒れちゃうかもしれない!
憂いは最初に確認しておくのが、お付き合いを楽しいものにする為にも吉です!
友達との時間を大切にしている彼には、最初に「女友達の存在」をきちんと確認しておきましょうね。
第5位:釣った魚に餌をやらない
追いかけるだけ追いかけておいて、こっちが喜ぶ言葉を巧みに放ち、その気にさせる男性っていますよね。
「狩る」ことが好きで、「狩った」あとは、興味が失せるそんなタイプ・・・いますよね!
そんな彼は、何気なく話していた会話の中で、何か引っかかるものを感じて、彼女に対して興味が下がっている可能性もあります。
彼女に対して気に入らないことがあったのかもしれない
何か、彼に対して嫌なことをしていないか。
彼が自分に対して、反応が鈍かった出来事や事柄がないか。
今一度自分を顧みても良いかもしれません。
相手を変えるには、まずは自分自身から。
例えば、デート中のしぐさや癖、香水の香りの好みなど。
細かいところが気になって、少し距離を置いている男性もいるかもしれないです。
釣った魚に餌を上げない彼は仕方のないことだと諦めて。
好きになったのだから、少しづつ「彼の好きな女性像」に自分を近づける努力をしてみるのもおすすめです!
逃したら後悔するぞ!と思わせる
こんな良い女、他をどこ探しても、もう出会えないぞ!
逃したら後悔するからな!と彼に思わせたら、私たちの勝ちです♡
ヘアスタイルを変えてみる、お料理の練習をして彼に手料理を披露する、ファッションの違う系統に挑戦してみる・・・
良い女度を上げる項目は、本当に色々あります。
追いかけるだけ追いかけておいて、釣った魚に餌をやらない男性に対しては・・・
こっちもこっちで悔しいので、さらに良い女として磨きをかけて。
「逃したくない魚」になっちゃいましょう!!
更に大切にされるようになり、彼からも頻繁にLINEの返信がくるはずです。
第4位:安心感に甘えている
絶対に俺からは離れていかない彼女だと思われていませんか?
俺のことがこんなにも好きな彼女だからこそ、ちょっとくらい「雑」に扱っても俺からは離れていかないだろう。
そう思われている可能性があります。
あなたと一緒にいることの安心感にすっかり甘えて、彼女としての扱いが、少々おざなりになっているケース。
彼に尽くしすぎていない?
大好きな彼だからこそ、気を遣って自分の思っていることが言えない女性も多いですよね。
何でも彼の言う通り、彼に合わせちゃう、だって嫌われたくないんだもの!
デートの場所や、食事の内容、遊ぶ頻度だって、、、
本当はこうしたい!と願望はあるのに、気を遣いすぎて言いたいことが言えなくて我慢。
そうなると、不満は溜まるものです。
LINEの返信が来なくて寂しくても、素直に言えなくて甘えられない。どう甘えて良いのかもわからない。
尽くす女からは、しだいに彼が離れていくのは恋愛におけるデフォルトです。
少し、深呼吸して、彼に対して都合の良い女になっていないか、今一度考えてみてください。
わがままが言えなくて・・・
なかなかわがままを言うのも、甘えるのも難しいですよね。
ただ返信が欲しいだけなのに、自分から言えなくて、彼からの返信を待ってしまう。
しかし、自分から勇気をもって行動しないと、この先もずっと彼にとって「都合の良い女」のままです。
付き合い始めで既にこのような状態ならば、早めに軌道修正しておかないと、さらに事態は悪化しそう・・・
尽くす女、都合の良い女を卒業して、彼から大切に扱われる女性に自分でも努力して変わっていきましょうね!
第3位:忘れている
単純に忘れているケースも考えられます。
今まで見てきた理由の中でも。
・「仕事に忙しいから忘れている」
・「趣味に気を取られて忘れている」
・「友達と楽しい時間を過ごしているから忘れている」
いろんなケースが考えられます。
集約すると、単純に「彼女に対しての優先順位が下がっている」ここに落ち着きます。
忘れているだけなら・・・許す?
いや、許せないですよね。
大好きで大切にしているのならば、たった一言だとしても忘れずに返信してほしいです。
忘れられない女となるべく努力を少ししてみても良いかもしれません。
例えば、LINEは手段で通話の方が好きな彼であれば、1日のうち少しでも通話をする時間を決めてみる。
少しの時間でも、声を聴くだけで安心できたり、心が落ち着いたりするものです。
短文返信をお願いしてみる
他にも、忙しくて忘れてしまう彼ならば。
おはよう、おやすみ、いってきます、ただいまLINEはしてもらうようにお願いしてみるなど。
だらだら続くLINEは強要しなくても、スポットで返信してもらえるよう小さなお願いをしてみてください。
短文でも嬉しいですよね♪
それで、少し彼に変化が見られたら、うんと褒めてあげる。
「ありがとう♡」感謝の気持ちもお忘れなくね♪
第2位︰疲れている
人が生きていると、毎日笑顔で楽しく生活できる訳ではないですよね。
仕事や人間関係で悩み疲弊し、機嫌が悪い日だってあります。
だって人間だもの。
誰かとわいわい賑やかに過ごしたい時もあれば、一人で外へも出ずに布団にくるまって眠りたい日もある。
彼は疲れているのかも
彼は、日常生活に疲れを感じているのかもしれません。
疲れたときって、スマホを触るまではできて、SNSは確認できたとしても、対人に対してメッセージを返信するという行為がなかなかできないものです。
「SNSは更新しているのに返信はくれない」
よくある喧嘩の理由の一つSNS問題。
Instagramのストーリーズは更新しているのに。
Twitterでつぶやいてはいるのに。
どうして返信はくれないの?!
それに気がついてモヤモヤしてしまう女性のきもち。痛いほどよくわかります。辛いですよね。
ただ、そのような時は怒ったりしないで、彼に対して気遣いのある理解のある癒し系「彼女」を徹底してください。
追いLINEも、彼にプレッシャーを与えるだけなので辞めてください。
気分転換にデートしない?
疲れてしんどそうな彼に対しては、一度ゆっくり向き合いデートをする時間をとっても良さそうです。
家から出たくないのであれば、お家デートで、まったり映画鑑賞をするのも良いと思いますが、、、
オススメしたいのは、日帰り温泉やリフレッシュできる岩盤浴などのスパです。
都内からも1時間30分程度で「箱根や湯河原」などの温泉街へアクセスができます。
お部屋と貸切温泉のセット、デイユースプランでもリーズナブルなプランが豊富です。
疲れている彼に対して、「なぜ返信をくれないのか」強要するのはナンセンス!
ぜひ、一緒にいて癒やされる彼女を演じてみてね。
第1位︰返信に困る内容
彼の生活にとってどうでも良い内容のLINEならば、男性は既読スルーしてしまうものです。
自分が送っている内容を振り返ってみて?
彼女に対してのLINEでも、
「急ぎ案件」と「どうでも良い案件」に分けて考える男性が、まぁ多いこと多いこと・・・
つまり、「急ぎ案件」ではない=返信を疎かにしてしまっているケースということです。
今一度、自分が送っているLINEの内容を見返してみてください。
今日あった出来事や、今何してるよ~のなうLINEは、
男性にとって「だから何?」のどうでも良い案件に片づけられてしまっている危険性が最も高いです。
彼女が今何しているか逐一知りたい、束縛男性ならば喜ぶ話しかもしれないですが、
そのようなソクバッキー男性であれば、返信はきっと1分以内に来るはずなので、
彼の既読スルーに関して悩むことはないでしょう。
聞いて聞いてLINEは嫌われやすい
例えば。
NG例1
「聞いて聞いて~ランチこれ食べてるよ~」のランチ写真LINE=「だからなに?」ととられやすいです。
正解例
「ランチにここに行ったよ。すごく美味しかったから、今度〇〇君とも一緒に行きたいな♡」
ただ、食べているよ!のLINEより。
〇〇君と一緒に食べたいな~と次回のデートを連想されるような内容を一緒に盛り込んでみると
彼からの反応も良く、すぐに返信が来るようになるかもしれません。
NG例2
「ヘアサロンorネイルサロンに行ったよ~」+自撮り写真=「え、可愛いって言ってほしいの?めんどくさっ」
鬱陶しい彼女になっていないか、要注意です。
正解例
「ヘアサロンorネイルサロンに行ったよ!〇〇君がオススメしてくれたイメージに寄せてみたの、似合うかな?」
ただ、行ったよ!のLINEだと、うざったい彼女になってしまっている危険性があります。
サロンに行く前には、ぜひ彼にも話して、どんなのが好みか一緒に考えてもらっても良いかもしれません。
Instagramなどでオシャレなヘアカラーや、ネイルサンプルなども検索しやすい時代です。
一緒に選んでほしいな♡と連絡をすることで、サロンに行く前も楽しくLINEができるかと思います!
結果報告もしやすいし、一石二鳥です。
「頼りになるね」と、それとなくアピール
彼に聞く=俺のことを頼りにしてくれていると感じてもらえ、ますます仲良し度が上がるとこと間違いなし!!
付き合ったばかりなのだから、出来るだけ長くラブラブ期間を維持したいですよね♪
同じ内容のLINEでも、少しプラスして語句をチョイスするだけで、相手が受ける印象がガラっと別物に好印象になります。
彼に、面倒な女・うざったい女というレッテルを貼られてしまう前に、自分でできる努力はしていきたいですね!
さいごに
付き合いたての彼が既読スルーする理由をベスト10方式で紹介して参りました。
今のあなたの悩みごとを解決する何かをこちらの記事で得ることができていたら本望です。
付き合う前は、頻繁に連絡を取っていたけれど。
いざ付き合ったら、なかなか返信が来ない、既読スルーされることは本当によくあります。
彼にとって、忙しい時期なのかもしれないし、面倒なのかもしれない。
LINE自体が苦手なのかもしれないし、返信する内容に戸惑って、返信はしたいのにできないでいるかもしれない。
でもそれは、机上の空論で、勝手に私たち女性の脳みその中で形づけられた間違っている理由かもしれない。
大切なのは、LINEにおいての考え方を話し合い歩み寄ること
ぜひ一度、連絡頻度に関して彼と話し合う機会を設けてみて下さい。
彼から全然連絡が来ないと、泣いている今の時間がもったいないです。
彼の実は・・・に潜む本当の気持ちを知ることで、肩の力が抜け、日々の生活で彼からのLINEに執着することがなくなるかもしれません。
せっかく、お付き合いをしているのだから、もう少し前を向いて勇気だしましょう!
まだまだお付き合いも序盤も序盤、お付き合いが長期化するにつれ、これからもっと別の悩み事が増えていくものです。
つまずいている暇はありません。
今はまだ、解決できる時期!めそめそしている時間が無駄だったと思えるように行動していきましょう!
私も、恋愛を頑張るみんなにエールを送ります♪
大好きな彼のことを信じて、一緒に乗り越えましょうね!!大丈夫!!
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |