出会いはマッチングアプリ⁉旅行好きの私がフランス人の外国人男性と結婚したワケ

先生の紹介

- フランス在住の各専門分野に精通した日本人女性ライターが、フランスの今をお伝えします。
最新の投稿
- 2021年5月27日フランスリヨンの光の祭典!「Fête des Lumières」フェット・デ・リュミエール
- 2021年5月27日フランスパリからすぐ!パリ郊外の街Sceaux (ソー)とは?
- 2021年5月20日フランス定番から穴場まで教えちゃいます‼フランスの絶品チョコレートベスト10
- 2021年5月4日フランス徹底検証!キレやすいフランス人男性の「キレるポイント」ベスト10
フランス在住ライターのハシモトがお届けします。
私はフランス人の夫と結婚して、現在ブルターニュ地方に住んでいる34歳の日本人です。
結婚前までは、日本で雑貨屋で仕入れや販売の仕事をしている普通のOL でした。
そんな私が、なぜフランス人男性と結婚できたのでしょうか?
今回は、私の出会いから結婚後の様子までをご紹介したいと思います!
Contents
友達を作るため出会いを探す
私は中学生の頃から、海外に興味を持っていました。
社会人になってからは、年に一度の海外旅行のために働いていると言ってもいいほど、海外旅行にに夢中になっていたんです。
旅行は年に1度する程度。
でも、旅の写真を整理してアルバムを作ったり、次の旅行の計画を立てるのが楽しすぎて、何年も彼氏がいなくても全く気になりませんでした。
海外の友達が欲しい
ところが、30歳でパリを訪れていた時、ふと思った事があったのです。
旅行中、周りを見渡すと、カップルで旅行している人ばかりだということに気が付きました。
昔から結婚願望もあまり無く、1人でいるのが楽だったので、せめて旅先でちょっと案内してくれるような友達がいたらいいなぁという気軽な気持ちを持ったんです。
世界中の人と交流できる
かと言って、旅先でその日に出会った人に付いていくのも怖いもの。
なので、まずは試しに、世界中の人と交流ができるというアプリを使ってみました。
俗にいうマッチングアプリです。

早速お友達候補を探す事に
はじめてみると、毎日驚くほど沢山のフランス人男性からメッセージが送られて来ました。
私はその中の数人と連絡を取り合い、最終的に案内してくれそうな人を4人まで絞ることができました◎
4人の候補
1人目:日本在住のイタリア人シェフ
2人目:パリ在住のフランス人
3人目:スペイン人のシングルファーザー
4人目:半年後に日本旅行予定の日本好きフランス人
この4人が、私の旅行先のお友達候補です。
ちなみに、4番目の日本好きフランス人は、年齢が同じで顔もタイプだったのですが、残念ながらその時には彼女がいたんです。

いつの間にか彼氏になる
何週間か連絡を続けた結果、仲良くなった4人とはアプリを離れて、スカイプや LINE で会話をするようになりました。
中でも1番仲良くなったのが、4番目の日本を旅行を控えた日本好きフランス人だったんです。
友達として徐々に距離を縮める
彼はとにかく話が面白く、私が当時気になっていた別の男性のことを話したり…
時には彼の彼女の事を話したりと、長話に夢中になりました。
彼には彼女がいたので、最初は単に友達として交流ができた点が良かったのでしょう◎
その内、ますますチャットをする時間が頻度が増えていました。
その後フランス人彼は彼女と別れ、私への猛アタックが始まったのです。
彼からの猛アタック
当時、在宅で仕事をしていた彼は、毎晩電話をかけくれました。
段々と、長電話をするようになったある日。
「ガールフレンドになってほしい」そう、彼から言われたのです!
一度は断りましたが、その日を境に毎日のように言われるようになりました。
最初にチャットを始めてから2ヶ月半程が経ち、私もさすがに折れ、ようやくお付き合いをすることに♡

遠距離恋愛がスタート
そこからフランスと日本との超遠距離の関係が始まりました。
ですが彼とは、とにかく暇さえあればスカイプのビデオコールで話していました。
不思議と会話は尽きることは無く、何でも話すことができたんです。
印象は変わらず
そして、ついに彼に実際に会うことに。
正直、ネットでの出会いなんて信用していませんでした。
でも、彼に日本で初めて会った時、予想以上に背が高かったこと以外は、スカイプでの印象と変わらなかったので安心したのを覚えています。
彼とはビックリするくらい気が合い、こんな出会いは二度とないかもしれないと感じました。
プロポーズは突然に
時は流れ、フランスの彼の家に遊びに行った時の事です。
その時は、彼の友達の家へ遊びに行く予定だったのですが、友達の仕事が終わるまで少し時間があったので隣街へ寄ろうという事になりました。
田舎の小さな町なので何もありませんでしたが、そこは彼のお父さんが生まれ育った町だったのです。
小さな教会で
街の中心には、彼の両親が結婚式を挙げた小さな教会がありました。
もう日は落ちていて暗かったので、中には入れず残念に思った事を覚えています。
ですが、周りに人もいなかったので、教会の外をゆっくり見ることができました。
急なプロポーズ
教会を一周歩いた時の事。
夫が急に片膝を付いて、ポケットから指輪を出しました。
「結婚してください」
今までに見たことのない緊張した顔で、彼はそう言いました。
私は嬉しくて涙が止まりませんでした。
運命なのだろうか?
ですが実は、普段から「結婚して!」と言われていたので、プロポーズされた時は正直、驚きはなかったんです。
結婚にはマイナスのイメージしか持っていなかった私が、なぜか「この人となら大丈夫だ」と感じました。
彼との結婚を迷わず決めれたのは、今考えると不思議で「運命」のようなものを感じます。
フランス人夫との結婚後のいろいろ
結婚して一緒に暮らしてみると、お互いの時間の使い方や、習慣が分かってきますよね。
そうすると、些細な事でケンカや文化の違いなどで、価値観の違いなどが見えてくるんです。
道路に買い物袋を置かないで
最初にカルチャーショックを受けたのは、夫が一旦外の地面に置いた買い物袋を、家のキッチンカウンターに置いた時でした。
特にパリはひどいですが、フランスの道路には犬の糞が落ちていたりと、とても汚いのです。
でも、フランス人はあまり気にしません。
私は日本人の中でもそこまで気にしない方ですが、それでもフランス人の気にしなさには敵いません(汗)

薄着過ぎるフランスの夏
ブルターニュの夏は日本の本格的な夏とは違い、わりと涼しく過ごす事が出来ます。
しかし、白人やアフリカ系の方は代謝が良いのか、暑がりな人が多いように感じますね。
彼らは天気が良い日は、超薄着で外に元気に飛び出して行きます。
冷え性で悩む人なんていないんじゃないかと思います。
冷え性を理解して欲しい
私は昔からお腹が冷えやすいのですが、夫はそれを理解してくれません。
「夏だし、サマードレスを着て腕や脚を出したら?」いつもそう言われます。
確かに、いつも何層も洋服を着ているのはセクシーではないとは思います。
でも、彼が思っているほど、ブルターニュの夏はそこまで暑くないのです。
服のセンスが違い過ぎる
フランス人の服装は意外と地味などとよく言われますが、これは間違いありません。
私は明るい色が好きで、何色か組み合わせるコーディネートばかりでしたが、夫の好みではなかったよう。
好きで着ているのに、何か言われると、ちょっとした一言でもカチンときました。
分かってもらえない事
ケンカと言うより、私が一方的に怒っている事が多いですね。
『フランスでは使って良いのは2色まで、何色も身につけるべきではない』
私が何を言っても、この考えは変えてもらえることができず、何度かぶつかりました。
否定されたような気持ちになり悲しかったですが、夫にはどうしても分かってもらえませんでした(涙)
でも、フランスに行ったら
日本では、あんなに地味だと思っていた服装。
でもどういう訳か、いざフランスに来てみたら、むしろ地味な色合いも結構いいなと思うようになりました(笑)
郷に入っては郷に従えということでしょうか。
フランスで服を買うようになった今では、それほど意見が食い違うことも無く、気にならなくなりました◎
いつでも綺麗でいて欲しい
夫は家の中でも、私に身なりを小綺麗にしていて欲しいと思っているようです。
その為、2人でパジャマでダラダラ過ごす週末もありますが、基本的には少しは気を使うようにしています。
頑張りがいがある
本当は、うちにいるだけなら機能性と着心地重視で部屋着を選びたいところです。
それでも、フランス人男性はちょっとのことでも、「かわいいね」「セクシーだよ」と褒めてくれます。
ですので、頑張り甲斐があるんです♡
いつでも褒めてくれる
フランス人の夫は、いたって普通な私をやたらと褒めてくれます。
また、外でも家の中でもボディタッチはかなり多く、キッチンで料理中にもくっついてくるのは、若干うっとおしいくらい(笑)
そんな夫ですが、彼は好き嫌いなくなんでも食べるので、私が食べたいものだけを作っても、美味しいと言って食べてくれます。
料理はお互いに
また、料理は私が作ると決まっている訳ではなく、夫も手伝ってくれますよ◎
ただ、私が作ったほうが確実に美味しいので、私が料理することが多いのです。
フランス人は人との繋がりを大事にする
夫には子供の頃からの仲良しの友達がいて、彼らに会いに行く時は、必ず私も連れて行ってくれます。
夫の友達も、パートナーとして当たり前として迎え入れてくれるので、一気に友達が増えたようで嬉しいです。
まだフランス語はあまり分からないので、会話に入って話っていけませんが、気を使って優しく接してくれますよ◎
おしゃべり好きが幸い
フランス人はおしゃべりが大好きで、人懐っこい人が多いように感じます。
友達の他にも、夫の同僚たちの集まりにも呼んでくれます。
そのため、私だけフランスに友達がいないと思うことはなく、とても充実した毎日を過ごしています。
義理の両親との関係
夫の両親は、車で15分ほどのところに住んでいて、月に1度のペースで会っています。
2人でバイクに乗って周辺の国へ出かけたりと、とてもアクティブな義両親♪
異なる文化にも寛大な人達なので、とても助かっています。
おうちにお邪魔した時も、お客さんとして迎えてくれるので、嫁だからといって気を使うことがありません。
気軽に付き合う事が出来る
また、2人いる夫の弟もとてもフレンドリー♪
内1人は近くに住んでいて、パックス協定(事実婚)を結んでいるガールフレンドと、とってもかわいい子供が2人います。
なので、時々遊びに行く関係が続いていますよ◎
このように、親族であっても、気を使わずに気軽に付き合えるのがフランス人と結婚した魅力でもあります♡
フランス人男性との結婚について思う事
日本人同士の結婚に比べると、書類の手続きは面倒なことが多いですが、国際結婚の弊害と言えばそれだけだと感じています。
確かに、相手はフランス人ですので、意見や習慣が異なることはあります。
でも、そんなことは当たり前なので、私たちはなんでも話して解決するようにしています。
「普通は」で考えない
国際結婚のため、「普通はこういうもの」という思い込みによる誤解は少ないと感じます。
日本人同士でも、育った家庭によって習慣は異なりますよね。
ですが、育った国が同じな場合、「普通はこういうもの」という思い込みでの誤解は多いと感じます。
そのため、外国人と結婚することが特別大変だとは私は思いません◎
さいごに
私が感じた日本人との結婚と違うところは、やっぱりストレートに愛情表現をしてくれるところですね!
ここまで言葉や態度で表わしてくれる人は、日本人男性にはなかなかいないのではないかと思います。
フランスでは、夫婦はいつまでも恋人同士でいるのが理想とされていて、言葉や態度に表すのはとても大事です。
「言わなくても分かるだろ」は、フランスでは通用しません。
夫婦であり親友でもあり、パートナーでもありますが、恋人同士なのです。
そのおかげで、大事にされていると実感することがとても多く、フランス人夫と結婚して良かったと毎日思っています!

さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |