英語苦手女子がアメリカ人【国際婚活】で失敗しないために必要なことベスト10

先生の紹介

- アメリカ在住の各専門分野に精通した日本人女性ライターが、アメリカの今をお伝えします。
最新の投稿
- 2022年11月9日アメリカ日本人には意外と知られてないリアルなハワイの日常生活ベスト10
- 2021年9月18日アメリカアメリカ人彼氏が本気の彼女にとる行動ベスト10
- 2021年5月28日アメリカシングルマザーがアメリカ人男性と国際遠距離恋愛して良かったことベスト10
- 2021年5月19日アメリカハイスペックアメリカ人が多い都市ベスト5
Question
私は、国際結婚に憧れています。
できたらアメリカ人と結婚したいんです。
でも、実は英語が本当に苦手で...。
英語ができないのに、国際結婚なんて、無謀ってわかっているんですけど…。でも、夢は叶えたいんです。
こんな私でも、アメリカ人と国際結婚って、できるんでしょうか?
yamamotoさん 兵庫県 20代 医療関係
教えて、先生!

英語ができないと、国際結婚ってできないと思いますか?




ちなみに、アメリカ人と結婚するにはこんなことが大事デース!
- 英会話のレッスン
- マナーや教養
- 精神力
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

でも、愛されて結婚するには、相手の国の言葉は大切!
今回は、英語ができない女子が、国際婚活を叶えるために必要なこと、ベスト10をご紹介します!
Contents
10位:規則正しい生活で体力をつけておく
英語ができない女子には、やることがたくさん!
英語の勉強と、仕事の両立もしなくてはいけません。
最初のデートでは、アメリカ人のテンションに、合わせなければならない事も多いはず。
英語ができる女子と比べて、体力的に辛くなることもあります。
その為、婚活生活は、体力勝負なんです。
毎日、なるべく規則正しい生活を送り、体力をつけておくことが、大切ですよ!。
9位:ときにつらい婚活を一緒に乗り切る友達
英語ができない女子が、国際婚活をする!
と、決めると、乗り越える壁は、高いです。
頑張って、アメリカ人とのデートに、こぎつけたとします。
しかし、英語ができないからと、その後相手にされない事も、よくある事。
励まし合いながら
そんなとき、婚活を一緒に頑張り、励まし合える友達は、必要です。
SNSで、英語が苦手だけど国際婚活したい!
という女性を、探して積極的に交流するなどしてみましょう。
よい同志を、見つけることも、国際結婚への第1歩です。
8位:デート相手の嗜好や性格などに配慮する思いやり
「早く国際結婚がしたい!」と、気持ちが焦ることもあるでしょう。
デートでも、自分を良く見せようと、必死にるかもしれません。
そうなると、自分勝手な言動を、取ってしまうこともあります。
アメリカ人男性の中には、ベジタリアンや、食に強いこだわりがある人も多いんです。
そうした背景を理解しないで、デート場所を選んでしまう。
すると、相手に余計な負担を、かけてしまうのです
言葉は通じなくても
英語ができなくて、意思がうまく伝えられないことは、理由になりません。
相手の好き嫌いや、食事の好みなどは、頑張って理解してみましょう。
相手も、自分も楽しめるデートになるよう、配慮することも大切ですよ!
7位:相手を満足させるファッションセンス
デートのときのファッションは、大切ですね。
英語ができないからこそ、見た目で、他の婚活女性に差をつけましょう。
では、アメリカ人男性は、どんなファッションを好むのでしょうか?。
乙女チックはNG
好みは、もちろん人それぞれです。
ただ、フリフリのワンピースやカーディガンは、基本的にNG!
どちらかというと、アメリカのテレビニュース司会女性が、来ているような服が、おすすめです。
アメリカ男性は、体のラインがきれいに見える、ちょっとセクシーな服を、好む傾向にあるんですよ。
6位:健康的なからだと磨かれた外見
外見を磨くといっても、エステに通う、というのではありません。
アメリカ人男性にモテるには、健康的なボディが必要です。
あなたの魅力が、最大限に引き出される、磨かれた外見を造りましょう。
程よく、体に筋肉をつけるため、ジムなどで運動を始めてみては、いかがでしょう?
日本人らしい魅力
欧米女性を目指すには、身長などが、異なるので、難しいかもしれません。
でも、キメ細やかな肌や、美しい黒髪は、日本人の魅力です。
普段から、食事やスキンケアに、気をつけると良いでしょう。
お金をかけず、自分の手が届く範囲で、外見を磨いていくことが、大切ですよ!
5位:アメリカのマナーを勉強すること
アメリカ人との国際婚活では、文化の違いを、理解することも大切です。
さらに、アメリカのマナーを、勉強することも、欠かせません。
例えば、食事のときに、スープや麺類をすするのはNG。
人前で、鼻をすすったり、ゲップをするのは、もってのほかです。
エチケットも大切
デートへ行く前には、マナーやエチケットを、きちんと勉強しておく必要があります。
多少、英語ができなくても、マナーやエチケットを、学んでデートに臨むこと。
そうすれば、彼女として、合格点を出してもらえる可能性も、格段にUPすることでしょう。
4位:二人の会話を盛り上げる教養
マナーと同じくらい、必要なのが「教養」です。
アメリカ人から、「この子は、色々なことを知っている」。
「勉強しているんだな」と、思ってもらうことも大切です。
アメリカ人に限らず、知的な女性はやっぱりモテます。
日頃の会話でも、世界の情勢や、話題の本の話などができること。
そうした人は、スマートという印象を、持たれます。
ポイントは相手の職業
デートする相手が、仕事で関わっている分野は、特に大切です。
日本語で理解し、あなたの英語力で構わないので、簡単に説明できるようにしましょう。
デートで、ちょっと話に盛り込むと、驚かれますよ。
3位:婚活アプリを上手に使うこと
日本にいながら、アメリカ人男性と出会うのは、難しいですね。
そんな時は、婚活アプリを使ってみましょう!
婚活アプリで効率的に、出会いの機会を、増やしていく方法もあるんですよ。
婚活アプリで英語を学ぶ方法も
アプリでは、ターゲットをアメリカ人にのみ、絞ることもできます。
絞ったターゲットと、積極的にコンタクトを取ってみてはいかが?
英語ができないから…。
と、消極的にならず、色々な男性と交流してみましょう。
少しずつ、フランクな英語のやりとりを、学んでいくことをおすすめします。
2位:「絶対アメリカ人と結婚する!」という気合い
英語ができない女性の国際婚活は、相手に意思がうまく伝わらないことも、多いはずです。
もどかしくて、恥ずかしい思いを、することもあるでしょう。
デートがうまく続かない事も、多々あります。
英語を勉強しているのに、結果がすぐには出ない…。
「やっぱり、国際結婚って、難しいのかな...」と、諦めそうになることも、あるでしょう。
決め手は決意!
しかし、英語ができる女性より、ハンデがあるからこそ。
「結婚したい!」という気持ちは、負けてはいません。
「英語も克服して、絶対にアメリカ人と国際結婚する!!」
と、強く心に決めて、気合いを入れて、婚活することが、大切です。
1位:何よりも英語力を身につけること
「アメリカ人と国際結婚をしたい!」
英語苦手女子が、本気でそう思ったら、まずは、英語を勉強するしかありません。
英語ができないと、コミュニケーションも、うまく取れません。
結婚となると、ハードルはグンと上がります。
今の自分を知る事から
まずは、今の自分の英語力を知る事が大切です。
その後に、語彙力やリスニング力など、不足している部分を、徹底的に補うのです。
単語帳でも、参考書でも、なんでも良いので、勉強する本を決めましょう。
それを、ひたすら読み込み、英語力をつけていきます。
ドラマや映画も教材
アメリカ人の、普段の会話が、理解できない…。
という人は、会話が簡単で、理解しやすいアメリカドラマや映画が、おすすめです。
それを、ひたすら観て聞くことも、良い勉強法です。
とにかく、英語に触れる機会を増やすこと、それが大切ですよ!
さいごに
いかがでしたか?
英語ができないけど、アメリカ人男性と結婚したい!
そう願う、日本人女性も多いです。
でも、アメリカ人男性と、幸せな結婚をするには、英語力が必要です。
まずは、簡単な英語力だけでも、身につけることが、必須です。
英語が完璧にできないからこそ、他の教養や、外見を磨くことも、忘れないようにしましょう。
他の婚活女性との、差をつけることも、大切です。
頑張って、夢の国際結婚を、手に入れてくださいね!
それでは、またお会いしましょう!バーイ!!
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |