今を動かす!世界が大注目する洋楽Z世代ベスト10

ぬいぐるみを持ちベッドに座っている女性
アメリカ

先生の紹介

平野
平野
現在上智大学に通っている一人暮らし大学生です!洋楽、kpop、ファッション、ゴシップが大好きで、憧れの人はセレーナゴメス。自身もハーフであり、オーストラリアへの留学経験もあるため、若者や海外のことに関してはお任せ!

Question
私の片思い中の仕事の同僚は、どうやらビリーアイリッシュが大好きなようです。
でも私は邦楽好きだし洋楽はよくわからない…
今人気の若い世代の洋楽スターについて教えてください!nicoさん 東京都 30代 OL

教えて、先生!

先生先生
そのご質問に、日本在住洋楽、海外ゴシップ博士のゆきたまがお答えします!
みんなは、"Z世代"って言葉、知ってる?

恋する乙女恋する乙女
それ、お笑いとかで聞いたことあるかも!

王子様王子
そうだネ!
1996年から2015年に生まれた世代のことを指すことが多いノネ!

恋する乙女恋する乙女
たしかに、SNSを使いこなしてて、若くてパワーがあって…
そんなイメージが強いわ。
私の若かりし頃か…懐かしいわね…

王子様王子

と、トニカク!(汗)
洋楽のZ世代にはこんな特徴がありマース!

  • とにかく10代が大活躍!
  • 自分の個性的な世界を持ち、世界中で評価されている。
  • 音楽のみならず、自己発信能力にも注目!

この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

先生先生
今回は、そんな目が離せない活躍を続けるZ世代の新たなスター10人を紹介していきます!
1位はやっぱり、あの人なのか…!?

10位:Loren Grey

"リアルバービー"としてのルックスが有名なローレン・グレイ。

Tik Tokで一躍人気になり、歌手として来日したこともあるんです!

SNSから生まれた新たなスターといえば、まずこの人でしょう。

インスタグラマーとしても圧倒的人気

ローレンのインスタグラムフォロワーは現在約2200万人。

先日19歳の誕生日を迎えた彼女の活躍に今後も目が離せません!

9位:BENEE

ニュージーランドから生まれた新星シンガーのBENEE

若干20歳ですが、2020年には彼女の楽曲である"supelonely"

が、億を超えるストリーム数を突破しました。

Spotify のグローバル・チャートでトップ20入りを果たす

彼氏と別れ、孤独になって自暴自棄になった経験を歌にしたこの楽曲は

Tik Tokで1000万本ほどの動画に使われ、いわば若者の中で大ブームとなりました。

新曲もぜひチェックしたいですね!

8位:TONES AND I

2000年生まれ、オーストラリア出身のトーンズアンドアイ

彼女もBENEE同様、Tik Tokで楽曲"Dance Monkey"が使用され一躍有名に。

彼女の特徴のある歌声と、力強いこぶしに魅了される人続出!

楽曲再生回数70億回突破

全米ヒットチャートで単独女性の作詞作曲した楽曲がトップ5入りを果たすのは

2012年に3位を記録したドリー・パートン以来、約8年ぶりということで、歴史的な快挙を成し遂げました。

7位:sabrina carpenter

ディズニーチャンネルの「ガール・ミーツ・ワールド」のマヤ役を務めていたサブリナ。

ディズニースターを立派に果たした後、本格的に歌手活動を始めました。

彼女の歌唱能力はかなり高く、シンガーとして名前をはせています。

女優業も充実!

ディズニースターのサブリナは、もちろん演技力も抜群。

最近では、Netflixオリジナル作品のミュージカル映画で主役を果たしました。

まさにすべてそろった次世代のスター!

6位:HRVY

1999年、イギリス生まれのハーヴィーは、14歳の時にFacebookに公開したジャスティン・ティンバーレイクのカバー動画が話題になり

一躍人気の的となりました。

また、10位にランクインしたローレンと交際していたことも!

実力派シンガー

2017年リリースされた"personal"は、youtubeで2億回を超える再生回数を誇ります。

また、リトルミックス、ジョナスブルーなど大御所ともいえるシンガーたちとも共演をしており、彼のシンガーとしての実力はもはや若者の域を超えているかも。

5位:Zara Larsson

スウェーデン出身のザララーソンは、日本でもCMで使用されて有名になった"Symphony"を歌っているので、声を聴いたことがある人も多いかも。

彼女は10歳のころから歌手として活動しており、歌唱力は本当に素晴らしいものがあります。

また、親日家としても有名で、日本にツアーで訪れることもしばしば。

積極的な政治的発言

タイム誌の"2016年の最も影響力のある10代30人"に選ばれたこともある彼女。

特に女性の活躍できる場を増やしたい、という思いや、外交関係の政治的発言を積極的に発信しています。

彼女の動向は、これからも要チェック!

4位:Madison Beer

モデル顔負けのルックスを持ち、アメリカでは絶大な支持を誇るマディソン。

彼女が有名になったきっかけは、あのジャスティンビーバー

マディソンが14歳のころ、歌う動画を投稿したところ、ジャスティンが評価し、瞬く間に有名に。

SNSが生んだ大スターが、また、新たなスターを見つけたのです。

メンタルヘルスの重要性を今の若者へ訴えかける

インスタグラムのフォロワーは2470万人を超え、彼女の着る服はすぐに売り切れる。

ティーンの憧れであるマディソンは、きらびやかな面とともに、彼女の精神面も赤裸々に告白してきた。

なぜなら、誹謗中傷に苦しむ若者を救いたいから。

今を生きるスターだからこそ伝えられる教訓に、胸を打たれる人も多いようです。

3位:Conan Gray

アイルランド人の父親と日本人の母親のもと生まれたコナンは、今世界中が注目する"エモ"シンガーと断言できます。

アメリカで2020年最大のデビュー実績を残す新人アーティストとなった彼は、Spotifyで最もストリーミングされているアーティストの1人で、彼のヒットシングルManiacは、1憶回以上ストリームを記録するほど。

インターネットに育てられた

インターネットに育てられた、とインタビューで発言していたコナン。

彼の楽曲はSNS社会だからこその若者の苦悩と、だからこそ求めてしまうアナログの温かさを見事に表現しています。

また、日系アメリカ人である点においても、応援したくなりますね!

2位:Billie Eilish

言わずもがななこの人は、なんと2位にランクイン。

19歳でありながら、今世界で彼女を知らない人は少ないのではないでしょうか。

デビューアルバムは18の国と地域で一位を獲得、2020年のビルボード年間アルバムチャートでは史上最年少で1位獲得など

挙げればきりがない、まさに今を生きる超大スターなのです。

自分の体に自信をもつこと

ビリーアイリッシュ、と聞いて多くの人が思い浮かべる彼女の姿は、だぼだぼのtシャツに、だぼだぼのズボン。

なぜなら彼女は、自分の体を世間に表したくなかったから。

そんな彼女が、先月VOGUEの表紙をぴちぴちのスーツを着用して飾ったのです。

自分の体を愛し、自信をもつ。

それを有言実行した彼女に、賞賛の嵐が巻き起こりました。

1位:Olivia Rodrigo

そして堂々一位を飾ったのはこの人。

そう、オリビアロドリゴです。

2003年生まれの彼女は、ディズニーのドラマ『ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル』で主役を演じ、その歌唱力が兼ねてから評価されていました。

そんな彼女のデビューシングル"drivers licence"は、新記録更新の嵐。

世界中を激震させた超新星なのです。

アジア系アメリカ人として

とどまることを知らず、世界に影響を与え続ける彼女ですが、父がフィリピン人であり、自身もアジア系であることから

差別を受けることもあるそう。

アジア系へのヘイトクライムが社会問題となっている今、オリビアのような実力とスター性を兼ねそろえた

次世代のスターが活躍することは希望であり、ますます目が離せません!

さいごに

横をじっと見つめている女性

次世代を動かし、影響力もあり、人々の心を動かすZ世代のスター。今後も彼らの活躍から目が離せません!

さあ、世界で恋をしよう!

世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!

恋愛となると、なおさらです。

ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!

日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。

「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。

「運命の相手」に出会う方法?

ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…

では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?

実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。

そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。

検証の結果、1つの答えにたどり着きました。

「運命の相手に出会えます」

アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。

さあ、次はあなたの番です♪

ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。

運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント
  • 真剣に婚活をしたい人向け
  • 恋愛・結婚マッチングサービス業界のパイオニア的存在
  • 年齢層は20代~40代が中心
  • 1995年にスタートし、歴史が長く、ノウハウと実績が豊富
  • 日本でも数百万人の真剣に恋愛・結婚をしたい方々が登録
  • 海外25か国でサービスが展開されており、約1500万人の出会いを求める人が利用
  • AIがあなたの好みを学習し、よりあなたに合ったお相手を紹介してくれる
  • 結婚に対する価値観や嗜好が似ている人を探しやすい
  • 「人種検索」があるので好みに合ったルックスや特徴で探せる
  • matchで出会い、1年以内に結婚をしたカップルは44%
  • 公務員や税理士などの収入が安定している人も探しやすい
  • クレジットカードだけでなく、身分証明書による本人確認で安心
  • 業者なども非常に登録しにくい設計
  • お試しとして「無料会員」あります!
matchの関連記事
ご登録はこちら

\ 1日に50組以上のカップル誕生 /

まずは無料会員で試してみる

関連記事一覧