必見!アメリカ人彼のママに気に入ってもらうために大切な事ベスト5

先生の紹介

- アメリカ在住の各専門分野に精通した日本人女性ライターが、アメリカの今をお伝えします。
最新の投稿
- 2022.11.09アメリカ日本人には意外と知られてないリアルなハワイの日常生活ベスト10
- 2021.09.18アメリカアメリカ人彼氏が本気の彼女にとる行動ベスト10
- 2021.05.28アメリカシングルマザーがアメリカ人男性と国際遠距離恋愛して良かったことベスト10
- 2021.05.19アメリカハイスペックアメリカ人が多い都市ベスト5
Question
私にはアメリカ人の彼がいます。
今度、彼の実家に招待されているのですが、ママに気に入ってもらえるかとても心配で緊張しています。
アメリカ人彼のママに気に入ってもらうために大切なことはありますか?
satou さん 愛知県 30代 OL
教えて、先生!

皆さんは、アメリカ人の彼ママに気に入ってもらう為に、大切な事ってなんだと思う?


ちなみに、ボクのママは、料理上手でキレイで面白くて頭良くt…


ちなみに、アメリカのママに気に入ってもらうために大切なことはいくつかあるみたいですヨ!
- コミュニケーション
- 日本らしい手土産
- グリーティングカード
この記事は【8分】でササ―ッと読めマース

大好きな彼のママに気に入ってもらえたら、彼とのその後のお付き合いでも良い関係が築けそうですよね。
今回は、アメリカ人彼のママに気に入ってもらうためのポイントをいくつかご紹介していきます!
第5位:笑顔でコミュニケーションをとる
英語が話せる話せないに関わらず、アメリカ人彼氏のママに初めて会うとなれば、誰でも緊張しますよね!
いくらフランクなアメリカだからって…
気に入ってもらえるかな?ちゃんと会話できるかな?楽しく過ごせるかな?
こういった不安と、ドキドキを抱えるでしょう。
まずは挨拶から
ですが、そんな不安から委縮してしまうのは NG!
とにかく、アメリカ人彼のママへは、第一印象が一番大事なんですよ◎
アメリカ人は基本的に、フレンドリーでオープンな人が多いです。
息子の彼女であろうと、ウェルカムな雰囲気で迎え入れてくれます。
なので、それに答えるように、明るく元気に挨拶しましょう!
ちょっと大袈裟に
ママへ挨拶する時は、大袈裟くらいでちょうどいいんです◎
身振り手振を加えて、「I am so happy to (finally) meet you!/(やっと)お会いできてとても嬉しいです!」
何て言えると好印象!
彼ママに会えて嬉しいことを、全身で表現しましょう。
ちなみにアメリカではハグをする文化があるので、両手を広げてハグの準備もしてくと Good◎
ポジティブな姿勢
英語がどれくらいできるかは、人それぞれでしょう。
でも特に自分の英語に自信がない人は、不安と相まって消極的になるはず…
ですがその態度は NG です!
どんなに英語に自信がなくても、相手の言葉が理解できなくても、一生懸命会話をしたいという姿勢を見せることが大切。
わからないからといって会話に入らなかったり、つまらなそうな暗い雰囲気で過ごすのはよくありません。
彼にフォローしてもらったり、わからなかった部分は聞いたりして、円滑なコミュニケーションが取れるように頑張りましょう。
語学ができるできないは二の次です。
「英語はあまり得意ではないけど、いい子だな」と思ってもらうことが大切ですよ♡
第4位:好みを把握したお土産を渡す
アメリカ人彼のママからすると、日本人の彼女って新鮮ですよね◎
アメリカとは文化も国民性も全然違う、日本からきた女の子ですから、興味もわくはずです。
特に彼ママが日本に来たことがないなら、彼女の国の事にだって興味深々!
そんな彼女から素敵なお土産をもらったら、喜ばない人なんていません。
それどころか、どんなものをくれるのか楽しみにしているはずですよ♡
年齢と趣味に合いそうな和小物
お見上げを買う前には、事前にアメリカ人彼に、ママの年齢や好きな色などをリサーチしておきましょう◎
ちなみに、日本には綺麗な柄の和小物がたくさん売っているので、普段身につけて使えるものがおすすめ。
例えば、上質な竹でできた髪櫛、和柄の小銭入れ、巾着などの使える小物や、アクセサリーなど種類は豊富です。
それに、彼ママがアメリカで珍しい和柄の小物を使っていると、周りから珍しがられて褒められる事間違いなし♪
彼ママにとっても、とても嬉しい気持ちになるはずです
食べ物は少し慎重に
日本人とアメリカ人の食文化は、全く違います。
アメリカ人彼の年代は、日本食を食べなれていても…
彼ママ世代は、日本食にあまり詳しくないかもしれません!
なので、もし日本からの食べ物を渡したいと思ったら、事前に彼に聞く事をおすすめします◎
例えば、「あなたのママは、甘いもの平気?それとも辛いものは苦手?」。
「珍しいものを食べたいという、好奇心はある人?」などなど!
彼ママの好みに合いそうなものをしっかり選んで、喜んでもらう事が大切ですよ♪
第3位:日本らしい礼儀正しさ
アメリカ人は基本的に、日本人に「Polite (礼儀正しい)」というイメージを持っています。
なので、その良いイメージを崩さないように振る舞いましょう◎
最後には、「やっぱり日本人は礼儀正しい!」と思ってもらえたら大成功!
基本的なこと
これはとても基本的なことですが、「お礼」をしっかり言いましょう。
お家に招いてくれた、泊まらせてくれた、送り迎えをしてくれたなどなど。
彼の実家へ行けば、色々な面でお世話になりますよね。
大袈裟なくらいでいいので、「Thank you so much!」とお礼をその都度しっかり言えると好印象◎
手伝いを申し出る
他にも、例えば夕食の準備や片付けなど、手伝いができる場面があれば申し出ましょう◎
「私はゲストだから」と、何もしないで座っているのは印象がよくありません。
実際に手伝う手伝わないに関わらず、申し出ることで礼儀正しい印象を与えることができますよ。
食事の用意は彼ママが全てしてくれるとしても最低限、食べ終わった後の後片付けは率先してしましょう!
初めてアメリカ人の家庭に来る人は、「どうしよう」とモジモジしてしまうかもしれません…
でも、それよりもさっと動いて行動で示した方が、彼ママにとってはとても好印象です◎
第2位:素敵だと思った事はすぐ褒める
誰でも、褒められると嬉しい気持ちになりますよね。
アメリカ人女性は、「褒められ慣れている」と言っても過言ではありません。
それくらいアメリカでは、色々な場面で褒めてくれる人がたくさんいるんです◎
身につけているものから褒める
まずは、ママのファッションやヘアスタイルなどを褒めましょう。
例えば、可愛いピアス、ネックレスやブレスレットなど、褒める所はいくらでもあるはずです。
「The earrings look good on you./そのピアスはあなたによく似合っています」
同性の女性に、自分のファッションを褒められるのは、とても気分がよくなる事♡
特にアメリカ人女性は、いくつになっても「女性」でいることに気をつかっています。
なので、年齢よりも若く見えて、オシャレなママも多いんですよ♪
ちなみに、ピアスは英語で「earrings」!日本語の「ピアス」は、和製英語なのでご注意くださいね◎
自宅のインテリア
アメリカ人のお家って、ワクワクしますよね。
日本のお家とは全てが違います。
広いリビングに素敵な暖炉、広々としたキッチンなど♡
そんな時には、こう言ってみてください!
「I have never seen like this fireplace in Japan! So gorgeous!/日本でこんな暖炉みたことない!とてもゴージャス」
また、写真をたくさん飾る習慣があるので、写真をみながら彼の幼少期の話を聞くのもおすすめです。
お家は彼ママのセンスの塊なので、褒められるといい気持ちになること間違いなしですよ◎
第1位:グリーティングカードを送る
アメリカならではの習慣といえば、これ!
「グリーティングカード」略して「グリカ」。
こちらは、色々なお祝い事に送るハガキのようなものです◎
近くのスーパーや薬局でも、たくさんの種類のカードが売っているくらい、アメリカではポピュラーなカードなんですよ。
目的に会ったカード選び
主にカードを送り合うお祝い事はこちら。
サンクスギビングデー(感謝祭)、クリスマス、バレンタインデー、母の日、父の日、誕生日。
ちなみにアメリカのバレンタインデーは、男性が女性に愛や感謝を伝える日です。
女性が男性にプレゼントを渡す日本とは、逆ですね◎
可愛らしいものからユニークなものまで、アメリカには本当にたくさんの種類のカードが売られています。
ぜひ彼ママのことを考えて、気に入ってもらえそうなカードを選びましょう。
文書は長すぎず短すぎず
いざ「グリカを書こう!」と思っても、「何を書けばいいの…?」と悩みますよね。
近況を伝えるのはいいですが、長すぎるのは NG!
お祝いの言葉、相手の近況、自分の近況、締めの言葉、これくらいで十分です◎
他に伝えたいことがあれば、カードと一緒に手紙を書くのもいいですね。
せっかくのグリーティングカードなので、お祝いの日に間に合うように出しましょう。
初対面後のお礼カード
これは、とても大切なことです。
初めて彼ママの自宅に招待してもらったり、食事に行ったりした後は…
グリカカードでお礼を伝えましょう♡
ちなみに、送るカードは、目新しい日本っぽい物を探して送るのもおすすめです!
さいごに
同性の彼ママの心を掴むのは、アメリカ人の彼とお付き合いする上で、とても大切な事です。
なぜなら、アメリカ人はファミリーをとても大切にしているから。
一般的な日本人と比べても、家族間の距離が近い場合が多いです。
彼ママを大切にすることは、彼とのお付き合いにも良い結果をもたらしてくれる事間違いなし。
お伝えしたポイントを押さえて、アメリカ人彼のママに気に入ってもらえるように努めましょう!
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |