• HOME
  • アメリカ
  • フロリダ・ディズニーワールドのマストバイなお土産ベスト10

フロリダ・ディズニーワールドのマストバイなお土産ベスト10

ディズニーワールド
アメリカ

Question
フロリダディズニーワールドへ行くんですけど、お土産に何を買えばいいか悩んでいます。
いろいろ調べたんですけど量があり過ぎて迷い中です。
そこでおすすめのお土産があれば教えてください!
A.E さん 東京都 20代 OL

教えて、先生!

先生先生
そのご質問に、アメリカ在住ライターのタカナシがお答えします。
みんながおすすめする、フロリダディズニーワールドのお土産は何ですか?

恋する乙女恋する乙女
安定のボールペンなんてどう?
だれにでも上げる事が出来るし邪魔にはならないわよね♪

王子様王子
確かに、お土産の定番と言ってもいいでしょうネ!
乙女ちゃんにしてはセンスがいいデース!

恋する乙女恋する乙女
そうそう私にしては…って!私はセンスの塊よ!!

王子様王子
一度鏡を見るべきデハ…。
ちなみに、おすすめお土産はこんなカンジ!

  • コスプレアイテム
  • グリーティングカード
  • Tシャツ

この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

先生先生
今回は、ディズニー・ワールド・リゾート限定グッズの中で特にオススメなアイテムをご紹介します‼

第10位:オレンジ・バード グッズ

ディズニー・ワールド・リゾートに着くやいなや、右に左に見かけるオレンジ色(オレンジの形?)の小鳥ちゃん。

他のディズニーキャラと見比べると、見劣りしてしまうような雰囲気なのですが…

実はこの子、ディズニー・ワールド・リゾートにとって、欠かせない存在なんです!

こんなキャラいたっけ?

その名も「オレンジ・バード(Orange bird)」。

オレンジ・バードはフロリダ州のイメージキャラクター!

かつ、ウォルト・ディズニーがフロリダオレンジ協会のために、デザインしたものなんですよ。

最初は「なにこれ!?」「ディズニーに、こんなキャラいたっけ!?」なーんて、思う方がほとんどでしょう。

しかし、愛らしい顔立ちを見ている内に、どんどん虜になること間違いなし♪

お土産の種類も豊富

ちなみにオレンジ・バードは、パーク内や周辺施設にたくさんのお土産グッズがあります。

そこでは、ピンバッチやタオルが、お手頃価格でおすすめ♪

旅の記念におひとついかがでしょうか?

アメリカ旅行・フロリダ旅行のお土産としてもってこいですよ!

第9位:Mr.ポテトヘッドのおもちゃ

みなさんもご存じ!映画「トイ・ストーリー」の人気キャラクター「Mr.ポテトヘッド」。

ポテトと言えば、アメリカ人のソウルフードですね!

そのポテトをモチーフとした「Mr.ポテトヘッド」は、登場以来、アメリカ人にバカウケ♪

現地では、たくさんのグッズが売られており、お土産にピッタリ!

オリジナルのポテトヘッドが⁉

なんと、パーク外のダウンタウン・ディズニーエリアには、自由にオリジナルの「Mr.ポテトヘッド」を作ることが出来る工場まで登場しました。

ちなみに場所は、パーク外にある「ワンス・アポン・ア・トイ(Once Upon a Toy)」というショップの中です。

英語が全くわからなくても、簡単に作ることが出来るので是非チェックしてみて!

また、アメリカらしいお土産なので、小さなお子様トイストーリーファンの方へのプレゼントにもぴったりです♡

第8位:ディズニー・ワールド・リゾート限定ダッフィー

東京ディズニーシーで生まれ、いまや世界中のファンを魅了してやまない「ダッフィー」♡

ここディズニー・ワールド・リゾートでも、いまやすっかりおなじみのキャラクターとなりました。

注目!着せ替えコスチューム

グッズの種類も、欧米ディズニーリゾートの中では最も多く、特にダッフィーの着せ替えコスチュームがとってもキュートです。

日本にない柄もたくさんあるので、ダッフィーファンはお見逃しなく!

ペアで飾ってもよき

ちなみに、ダッフィー本体は、お顔立ちがこころなしか凛々しいのがポイント。

日本の優しげな表情のダッフィーと、ペアで飾っても素敵ですね。

ぜひ、お土産用にもいかがでしょうか?

第7位:Tシャツ

アメリカ人は旅行に行く時、皆でおそろいのTシャツやトレーナーを着て出かける人がとにかく多いんです!

ここディズニー・ワールド・リゾートでも、ペアルックのファミリーやカップル、グループをたくさん見かけます。

ということで、せっかくなので、彼らの真似っこをしてみてはいかがでしょうか!?

選びやすさバツグン!

特に、Tシャツはサイズ展開も豊富で選びやすさ上位に入る商品です♡

ベビー用から、太っちょさん用まで、自分にぴったりのサイズを見つけやすいので、是非手に取ってみてくださいね。

日本では、なかなかペアルックなんてする機会がありませんよね!

なので、一生の思い出になること間違いありません♪

また、普段着用のシンプルなタイプもあるので、お土産にもぴったりですよ!

第6位:ディズニー・ワールド・リゾート限定ミッキー

ディズニーファンなら絶対ゲットしたい!ディズニー・ワールド・リゾート限定ミッキー

通年で置いてある定番のものは、靴の裏に「Walt Disney World」のロゴが入っているので、旅の思い出にぴったりです。

他にも、アメリカっぽい雰囲気の、星条旗モチーフのお洋服を着たミッキーなどは、特にオススメ。

また、ディズニー・ワールド・リゾートで開催されるイベント時限定のミッキーもあるので、ファンの方は要チェックですよ!

インスタ画像は限定ミッキー

写真は、毎年秋に開催される「Epcot International Food & Wine Festival」限定のミッキー。

普段とは違ったコスチュームと、レトロなお顔立ちが可愛すぎます☆

第5位:グリーティングカード

海外旅行の定番お土産のひとつ「絵葉書」。

ちなみに、誕生日や入学・卒業など、とっておきの日を彩るグリーティングカードもあるんですよ♪

これは、自分用にもプレゼント用にも気軽に買えるお土産の1つです。

お土産にはクリスマスカードを⁉

特に、日本の年賀状にあたるアメリカの「クリスマスカード(Holiday Greeting Cards)」は、1年中たくさん取扱いがあるのでオススメですよ!

パーク内にある「イ・オールドクリスマスショップ(Ye Olde Christmas Shoppe)」では、なんと1年中クリスマスアイテムを扱っています。

真夏でも絶賛営業中!なので是非覗いてみてください♪

第4位:ビックサイズ・タンブラー

1リットルは入るのでは!?と思うほどの、超ビッグで、アメリカらしさが魅力な「ビックサイズ・タンブラー」!

こちらは、ディズニー・ワールド・リゾートにも、豊富にラインナップされています。

その場で使えるお土産?

なんと、オフィシャルホテルには、「リフィラブル・マグ(Refillable mug)」というものもあるんです。

これは、1度購入すると、ホテル内に設置されているドリンクバーで、宿泊中ひたすら飲み放題が叶うというもの!

その場で使えるお土産は、お得感もあって良いですよね!

帰国後は、そのままドリンクボトルとして使ってもよいですし、大きめサイズのものは、ジャーサラダ用の容器や、花瓶などに利用しても便利です。

第3位:コスプレアイテム

旅の恥は掻き捨て!?

日本ではコスプレはちょっと…という方も、アメリカの開放的なムードに身を委ねれば、なんだかちょっぴり大胆な事をしてみたくなってしまうかも!

そんな方には、コスプレアイテムがおススメです。

大人でもジャストフィット♪

グーフィーの帽子やディズニープリンセスたちのティアなどは、気軽に身に付けられるのでおすすめ◎

また、ティンカーベルの羽根や、ステッキなども着脱しやすく、アトラクションを乗る際も邪魔にならないのが良い点ですね。

基本的にはキッズ用アイテムですが、アメリカのキッズ用品は全体的にサイズが大きいので、日本人なら大人でもジャストフィットするはず!

それに、ちょっとしたアイテムなら、日本に帰っても部屋に飾って思い出に浸れますね♪

第2位:ミッキーカチューシャ

日本でも人気の「ミッキーカチューシャ」ですが、ここディズニー・ワールド・リゾートでは日本以上に大人気!

大人も子供もパークに到着後、いの一番にお気に入りのカチューシャをゲットして、気分をさらに高めます。

現地では「ヘッドバンド(Headband)」と言う名前で売られていますので要チェック!

写真を UP するだけで寄付?

2018年にはミッキー生誕90年を記念して、「Share your ears」なるイベントもスタートしました。

ちなみにこのイベントは、ミッキーカチューシャの写真を SNS にアップすると寄付が出来るイベント♪

これをきっかけに、アメリカでは更にミッキーカチューシャへの注目が集まっているのです。

ぜひ、記念のお土産としていかがでしょうか?

第1位:シルエット・ボールペン

ペン立てに飾っておくだけでもうっとりしてしまう、可愛い「シルエット・ボールペン」。

ディズニー・ワールド・リゾートのものは、「Walt Disney World」のロゴ入りなので見逃せません♪

パークには、数えきれない程たっくさん取り揃えられているので、どれにするか迷ってしまいそうですね!

帰り際にも簡単に買える

ちなみに、ボールペンは小・中規模店でもレジ前に置いてあるので、お帰り前のお土産の買い足し時も便利です。

頭でっかちで、ボールペンとしての実用性は低い?!かもしれませんが、可愛いので問題ナシ!

大人女子の皆さんも取り入れやすい、シンプルな雰囲気が嬉しい一品ですよ♪

さいごに

ディズニーは、アメリカ文化の象徴でもあります。

その為、ディズニーアイテムを「アメリカのお土産」として買うのも良いでしょう。

今回ご紹介しきれませんでしたが、日本のディズニーランドでも人気のお菓子類も、種類豊富にあります。

是非、お小遣いをたくさん貯めて、とっておきの一品を持って帰ってきてくださいね!

さあ、世界で恋をしよう!

世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!

恋愛となると、なおさらです。

ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!

日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。

「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。

「運命の相手」に出会う方法?

ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…

では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?

実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。

そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。

検証の結果、1つの答えにたどり着きました。

「運命の相手に出会えます」

アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。

さあ、次はあなたの番です♪

ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。

運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント
  • 真剣に婚活をしたい人向け
  • 恋愛・結婚マッチングサービス業界のパイオニア的存在
  • 年齢層は20代~40代が中心
  • 1995年にスタートし、歴史が長く、ノウハウと実績が豊富
  • 日本でも数百万人の真剣に恋愛・結婚をしたい方々が登録
  • 海外25か国でサービスが展開されており、約1500万人の出会いを求める人が利用
  • AIがあなたの好みを学習し、よりあなたに合ったお相手を紹介してくれる
  • 結婚に対する価値観や嗜好が似ている人を探しやすい
  • 「人種検索」があるので好みに合ったルックスや特徴で探せる
  • matchで出会い、1年以内に結婚をしたカップルは44%
  • 公務員や税理士などの収入が安定している人も探しやすい
  • クレジットカードだけでなく、身分証明書による本人確認で安心
  • 業者なども非常に登録しにくい設計
  • お試しとして「無料会員」あります!
matchの関連記事
ご登録はこちら

\ 1日に50組以上のカップル誕生 /

まずは無料会員で試してみる

関連記事一覧