定番から穴場まで!イギリスロンドンの素敵なデートスポットベスト12

先生の紹介

- イギリス在住の各専門分野に精通した日本人女性ライターが、イギリスの今をお伝えします。
最新の投稿
- 2021.07.28イギリスイギリス人彼との仲良し❤︎同棲ライフの極意!ベスト10
- 2021.06.15イギリスイギリスのスーパーマーケット♪これだけ準備しておけば最強ベスト10
- 2021.05.27イギリスまるでアリスの世界…!?イギリスの優雅な公園をご紹介!
- 2021.05.20イギリスロンドン観光に役立つ情報大公開!~交通編~
Question
イギリスの大学に留学をして、イギリス人の彼氏ができました。
彼の就職の関係で、これからロンドンで一緒に生活する事になったんです。
もちろん、ロンドンの有名な観光地には今までも行ったことがありますが…
ロンドンのカップルが行くような、お勧めのデートスポットがあれば教えてください!
スズキ さん 愛知県 30代 医療
教えて、先生!

乙女ちゃんは、イギリスロンドンだとどこ行きたい?

お城みたいな場所でアフタヌーンティーして、いっぱいお買い物して!

甘いもの苦手な男性も多いカトー

だから王子は彼女ができないんだな!!(怒)

ちなみに、ロンドンのお勧めデートスポットはこんな感じデース!
- ジャパン・センターで日本に触れる
- 話題スポット!スカイ・ガーデン展望台
- テムズ川沿いを散歩
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

「女性と一緒の買い物は疲れてしまうから苦手…」と考えている男性は少なくありません。
デート場所を選ぶときは「2人とも楽しめる場所」という事が大事ですね。
今回はそんな、ロンドンのおすすめデートスポットをご紹介します!
12位:カムデンタウンで個性的なお店めぐり
『カムデンタウン』はロンドンの中でも、他の場所とは異なる雰囲気を持っています。
分かりやすく言えば、ロック、パンクの雰囲気が漂う場所でしょうか。
ここでは、パンクファッションや革製品を扱うお店が多く立ち並んでいるんです。
その為、店員さんの髪の色が鮮やかだったり、顔にピアスを付けている人が多く見られます。
一見怖く感じますが、みなさん笑顔でフレンドリーなんですよ◎
建物・建物装飾が有名
カムデンタウンは、カラフルな建物と、豪快でパンクでポップな建物装飾が有名です。
さらに、ライブミュージックの聖地として、ライブパフォーマンスを行うカフェやバーもあるんですよ。
音楽好きなカップルは、何度でも訪れたくなる場所でしょう◎
カムデン・マーケット
カムデンタウンには、いくつかのマーケットが集まり、総称して『カムデン・マーケット』と呼ばれる場所があります。
そこには、たくさんの雑貨、洋服、食べ物の屋台があり、目新しいものが盛りだくさんなんです◎
私もイギリス人の彼も、アンティークや手作りの物など、普通のお店で見つけられないアイテムが好き!
なので、たくさんの個性的なお店が集まるこのカムデンマーケットを、よくぶらぶらしています。
それに、珍しいアイテムをゲットできたら、そのアイテムを家で眺める度に、その日のことを思い出せますよね♪
ちなみに、マーケットをぶらぶらした後は、カムデン・タウンから『リージェンツ運河』を散歩するのもおすすめですよ◎
11位:ハイド・パーク.ウィンターワンダーランド
ロンドンの中でも、大きな公園の1つである『ハイド・パーク』。
そんな公園内に、11月中旬から突如現れる『ウィンターワンダーランド』をご存じですか?
ヨーロッパで良く見られるクリスマスマーケットですが、他のクリスマスマーケットと規模が違います。
大人になっても子供の心を持って
ウィンターワンダーランドは、乗り物あり、迷路あり、食べ物の屋台あり!
さらには、可愛いくてカラフルなお菓子屋さんがたくさん並び、キラキラした世界が広がる場所なんです◎
大人になった今でもこの場所に行くと、カラフルなお菓子を買いたくなってしまいます(笑)
付き合い始めの方でも
楽しみはそれだけではありません!もちろん大人な楽しみ方もたくさんあります♪
寒い中、ホットワインを飲みながら、イギリス人彼とパーク内を歩くだけで、最高に楽しむ事ができますよ。
乗り物や迷路など、会話をしなくても楽しめる場所が盛りだくさんな、ウィンターワンダーランド。
ここは、付き合いたての彼と「何を話していいか分からない…」、というようなカップルにもお勧めの場所です♡
10位:ジャパンセンターで日本に触れる
ロンドンは、世界中の様々な国の人が集まる都市です。
その為、エリアによっては、特定の国籍の人が多くいる場所があったりします。
例えば、ロンドン在住の日本人であれば、よく日本食や本を購入する特定の場所があります。
それが、『ジャパンセンター』!
ロンドンの中に小さな日本?
『ジャパニーズセンター』は名前の通り、日本の物ばかりを扱うお店です。
食材、お酒、そして食器や本、トトロなどの有名アニメグッズなどなど、種類豊富に取り扱っています。
日本人スタッフさんも多く働いているので、店内に入ると「小さな日本!」という感じ◎
プチ日本の世界で日本を楽しむ
日本を訪れた事があるイギリス人男性だったら、その時に見つけたお気に入りの物と再会できるでしょう◎
それは、食材だったりお酒だったりと様々です!
また、日本にまだ訪れたことがない!という彼でも、問題ありません。
自分の彼女が日本人であったら、日本について興味を持っていないはずがありませんからね♪
色んな物を見て、説明をしてあげるときっと話も盛り上がり、喜んでもらえるはずです◎
出店で売っているような食べ物も
また『ジャパニーズセンター』には、お弁当やお寿司、たこ焼きやアイスクリーム、うどんなどが売れれているよう◎
どれもイートインスペースで、食べることができるんですよ。
特にたこ焼きなんて、ロンドンの和食レストランでも中々食べることができません!
その為、一緒に食べたらプチお祭り気分を楽しむことが出来ますよ♪
9位:バラ・マーケットで食べ歩き
グルメに目がないカップルにお勧めなのが『バラ・マーケット』。
テムズ川の南側サウスバンクにある、ロンドンで最も大きくて古い食品市場です。
「ロンドンの台所」とも言われていて、ロンドン中のグルメな人が新鮮、珍しい食材を求めて集まる場所でもあります。
面白いことに、このマーケットには大企業は出品できない決まりがあるんです!
なので、普段中々見かけることができない、中小規模業者にだけ出会うことができるんですよ◎
より取り見取り
マーケットの中を歩いていると、たくさんの屋台を見かけます。
大きな鉄板で作られるパエリアやインドカレー!
他にも、とろとろのチーズが掛けられた、ポテトや卵とろとろのスコッチエッグ。
どれもこれもいい匂いで、つい足を運んでしまいます(笑)
2人でシェアしてみて
私達カップルは、色んな種類のものを試したいタイプ◎
なので、ふたりとも同じ種類の物は買わずに、1つの物を半分ずつシェアして他の物を試すようにしています。
シェアをすると、「あの時食べたあれ、美味しかったよね!」なんて、後々会話にでてきたりすることもしばしば。
食べ歩きの後は、スーパーでは購入できないような食材を購入して、その後のお家デートも楽しめます♡
8位:ヴィクトリア&アルバートミュージアム
ロンドンは世界的にも「アートの都市」で有名です。
イギリスの美術館・博物館は基本入場料無料!
アートが好きでロンドンで生活をしている、という人も少なくないんですよ♪
そんな、オシャレに目がないカップルにお勧めの場所が、『ヴィクトリア&アルバートミュージアム』でのデート。
他の博物館や美術館で見られるような、絵画や彫刻もとても人気です◎
オシャレさんに人気のコーナー
ですがそれ以上に、お洒落なカップルに人気のコーナーがあるんですよ。
それが、昔舞踏会で使用されていた華やかな洋服や靴、ジュエリーや家具、食器などのエリア!
そこには、20世紀の家具を展示するエリアもあり、今の時代でも通用しそうなオシャレな家具も見る事ができます。
「こんな家具が欲しい」「これ素敵」なんて聞けると、彼の好みを知ることができますよね。
特に『ヴィクトリア&アルバートミュージアム』のお土産屋さんは、都会のセレクトショップのようにとってもオシャレ!
なので、他のお店では見つけられない、素敵な記念アイテムを見つけられるかもしれません。
断トツで人気なオシャカフェ
またここは、カフェがとてもオシャレで有名なんです!
私と彼は、実は博物館よりもカフェ目当てでよく行っていたくらい(笑)
天井の高い華やかで重厚な装飾のカフェエリアは、まるでお城の一室のよう。
ヘルシーなお料理をオシャレなトレーに乗せていただき、もう気分は英国貴族です。
お城の一室にいるかのような雰囲気のカフェ、気分も上がりますしインスタ映えですよ♪
共通のお気に入りの場所
それに、彼と同じお気に入りの場所がある、という事はとても嬉しい事!
オシャレさんで『ヴィクトリア&アルバートミュージアム』が嫌い、という人に出会ったことがありません。
あなたの彼が、オシャレ好きな男性だったらなおさら!
是非次回のデートで、『ヴィクトリア&アプバートミュージアム】を提案してみてください◎
7位:リージェンツ運河沿いを散歩
テムズ川クルーズは、観光客に有名な場所です。
でも、ロンドンで生活する地元の人達には、『リージェンツ運河』派の人も多いことをご存知でしょうか?
「リトルベニス」という場所から出発して、カムデン・タウンまで約2時間程の道。
運河沿いには木もたくさん植えられていて、運河の横、木々の下を歩くのはとても気持ちが良いんですよ◎
ゆったりデート
ロンドンは、どこも都会で人が多いイメージですよね。
でもこの運河沿いでは、静かな時間を過ごすことができます◎
自然的で可愛い、鴨の親子たちもこの運河でたくさん見る事ができます。
また、この運河を走っている水上ボートも有名なんですよ。
20人程度しか乗れない小さなボートで、ゆっくりと運河を進む旅。
そんなゆったりとしたデートも、遊園地のアトラクションに乗っているようで楽しいものです♪
意識が高い豪邸の持ち主?
途中、イギリスセレブの豪邸をたくさん見かける事ができます。
「あの家面白い」「あの家センスいいね」なんて上から目線で、彼と意見を言いあう事も楽しい思いで◎
豪邸の持ち主たちも、運河沿いを歩く人から見られる事を意識しているのでしょうか?
エントランスに面白い工夫をしていたり、お庭をお花で綺麗に飾っているような豪邸も多くあり、見応え充分!
水上ボートで軽食も
驚くことに、リトルベニスに停まっている水上ボートでは、人が生活しているんです!
その中には、バーやカフェになっているボートもあるんですよ◎
私は、ロンドン生活1年程経った頃に、この場所に彼に連れてきてもらいました。
まるでロンドンじゃない様な風景に、とても楽しく感じた事が今でも強く印象に残っています♡
6位:コヴェント・ガーデンでオシャレデート
映画「マイ・フェア・レディ」の舞台でもあり、昔からオシャレな場所として有名な『コベント・ガーデン』。
この辺りにあるお店は、オシャレで人気のお店ばかり!
スキンケア商品を扱うお店、海外の雑貨を扱うお店、ハイブランドのブティックが立ち並びます。
手を出せない商品を扱っているお店も多いですが、お店のディスプレイを見ながら歩くだけでも楽しい場所ですよ◎
雨の日デートにおすすめ
『コベント・ガーデン』のメインロードは、アーチ型の背の高い建物です。
イギリスは雨が降りやすいので、雨が降った時にはこの建物に避難、なんて事も良くしていました(笑)
もちろん、それだけではありません!
この場所にあるレストランやカフェも、とてもオシャレで有名です♡
レストランが集まるエリアでは、ヴァイオリンやジャズのパフォーマンスがよく行われていて、その場所のオシャレな雰囲気を盛り上げてくれますよ。
ライブ演奏を聞きながらランチを楽しむ、そんな優雅なランチデートを楽しんでみてはいかが?
5位:スカイ・ガーデン展望台
2015年にオープンして以来、新しい人気スポットとして話題がやまない『スカイ・ガーデン』。
「ウォーキー・トーキー(トランシーバー)」と呼ばれる、トランシーバーのような見た目が特徴的なこの建物。
こちらは、ビルの35階から37階部分が『スカイ・ガーデン』という展望台になっています!
テラスからは、ロンドンと言えば!という有名な建物を色々な場所から眺める事ができますよ◎
人気ポイント!
また、この場所の人気のポイントは、ビルの高層階にも関わらず、植物がたくさん植えられていて緑も楽しめること。
さらに、雰囲気満点のバーや、レストランも話題ポイントです♡
ちなみにロンドンには、古い建物が多いからか、日本と比べると意外と高い建物が少ないんです。
あっても、高いところに行くには入場料が高額なんですよね。
でも、ここは入場料無料なんですよ!(要予約)
お洒落をして食事を楽しもう
夕方以降にバーやレストランを利用する場合は、ドレスコードが必須。
さらに、お子様は不可と決められています。
そんなこともあり、思い切りオシャレをしてロマンチックな雰囲気を楽しむことができる、話題のデートスポットなんですよ♡
私は一度彼にリクエストをして、この場所にあるレストランで誕生日のお祝いをしてもらいました。
その日はあいにくのお天気でしたが、それでも最高の思い出になっています。
4位:ノッティングヒルのポートベローマーケット
私はイギリスを訪れる前、イギリスのラブコメ映画をよく観ていました。
そんなラブコメ映画の中でも、非常に有名な「ノッティングヒルの恋人」の舞台でもある『ノッティングヒル』。
この場所では、2kmにもわたる巨大なマーケットが開催されているんです!
その為、歩いているだけでも楽しい、目新しい場所でもあります◎
特に土曜日がおすすめ
特に土曜日は、マーケットが一番盛りあがる曜日(マーケットは日曜はお休みです)。
このマーケットの名物である、アンティーク関連のお店はもちろん!
食べ物の屋台や、手作りアイテムを売っているような人もいるんですよ。
イギリス人彼と一緒に歩きながら、掘り出し物を見つけたりするのも楽しいですね。
彼との生活品を揃えてみては?
特に、「彼と最近一緒に住み始めた」、というカップルにはとてもおすすめ。
ここに行けば、他では買えないアンティーク食器や小物なんかを、たくさん買う事ができますよ!
私は彼との、初めての丸一日外出デートの場所がここでした◎
マーケットを歩いて、映画の撮影場所もチェックして、オシャレで可愛いカフェでランチをして。
このマーケットは今でも変わらず大好きで、通いなれた今でも時々足を運んでいます!
3位:ウェストエンド周辺
付き合い始めたばかりの、イギリス人の彼とのデート。
正直英語力に自信がないのでデートが不安、と感じる方も多いのでは?
そんな時におすすめの場所が『ウェストエンド』!
ここで、話題のミュージカルを観に行ってみては?♡
いざ話題のミュージカルへ!
ミュージカルが行われるシアター内は、いつ行ってもテンションが上がる場所。
そこでは、ミュージカルスターの卵たちがグッズ販売や案内を行っているんですよ◎
みんな素晴らしい笑顔で、始まる前から楽しくなっちゃいます。
それに、難しい映画だと、内容が理解できない場合もありますよね。
でもミュージカルなら、踊りと歌が中心なので、事前にどんな内容なのか調べておけば十分楽しめます!
ロンドンの中心地を夜まで楽しもう
ウェストエンド周辺は、ロンドンの中心地!
ここは、ストリートパフォーマーがあちこちでパフォーマンスを行っている、賑やかな場所なんですよ。
近くに話題のお店が集まっているので、ミュージカルの前後は、どこか別の場所を併せて訪れるのもいいですね。
雰囲気の良いパブも多くある場所なので、パブでゆっくりするのも1つの手!
ちなみに、「ミュージカル観てたら帰りが遅くなっちゃった!」なんて時も心配ご無用。
ここには、徒歩圏内に地下鉄の駅がいくつかあるので、ロンドン市内のどこに住んでいても帰宅しやすいんですよ◎
2位:グリーン・パークとセントジェームス・パークでのんびり
日が長くてお天気の春・夏の時期に、彼と行きたいのがこの公園。
『グリーン・パーク』と『セントジェームズ・パーク』です!
ちなみにこの2つの公園は、バッキンガム宮殿を挟んで隣接している公園なんですよ◎
おすすめポイント!
ロンドン内には、たくさん素敵な公園があります。
ですが特に、この2つの公園はアクセスが良く緑が豊か◎
リスや珍しい大きな鳥なんかも目にでき、彼と一緒に歩いているだけで楽しい気分になれる公園なんですよ。
春・夏の時期は、カラフルなお花もあちこちに咲いていて目新しく映るでしょう。
晴れた日には、公園で寝転がって昼寝や読書をしたり、ご飯を食べているロンドナーを見かけます♪
オシャピクに最適
イギリスでは特に、暖かくて良いお天気な日は貴重です。
なのでそんな日には、イギリス人の彼とどちらかの公園で、プチピクニック気分を楽しんでみてはいかが?
カフェやスーパーでちょっとした食事を買えば、簡単に準備ができますし、ゆったりとした時間も過ごせます◎
ご飯の後には、公園を歩きながら可愛い動物達と触れ合うのも楽しいですよ。
「暖かくてお天気の公園」というだけでその日はハッピーな気分!
彼と一緒に手を繋いで散歩をしたら、もう夢の中にいる気分で過ごせます◎
他にもおすすめ
ロンドンには、他にも人気な公園がたくさんあります!
『ハイド・パーク』『リージェンツ・パーク』『プリムローズヒル』なんかも、緑豊かでゆったりできる場所◎
もし、彼またはあなたが、イギリス郊外に住んでいるなら!
上でおすすめした公園と合わせて、バッキンガム宮殿やウェストミンスター寺院へ行くのもおすすめ♪
他にも、ビックベンなどの人気スポットを訪れてみるのも良いでしょう。
写真映えを狙って、一緒に素敵な思い出を残してみては?
1位:テムズ川沿いを散歩
ロンドンの『サウスバンクのテムズ川沿い』。
こちらは、様々な映画やドラマでも撮影されてきた、とてもロマンティックな川沿いです。
「ビッグベン」や「タワーブリッジ」「ロンドンアイ」など。
イギリスと言えば!!という写真も、ここで撮影されることが多いんですよ♪
明るい時間帯と日が落ちる時間、そして夜の時間のテムズ川はどの時間も違ってどの時間も素敵です。
けれど、私と彼のお気に入りの時間は「夕方ごろ」♡
おすすめお散歩コース
私達カップルの「お散歩コース」を、少しだけご紹介しますね!
私達は少し暗くなり始めた頃に、ロンドンブリッジ駅を出発して、目印のビッグベンを目指します。
ロンドンブリッジを眺めて、ストリートパフォーマンスのダンスなんかも見て歩きます。
その後、大きな観覧車である『ロンドン・アイ』を眺めて、少しロマンチックな雰囲気になりながら彼とお喋りをしますよ◎
ちょっと一息
この辺りは「モダンアート地区」とも言われているんです。
実際にモダンアートの美術館があったり、オシャレな雑貨屋さん、カフェなども集まっていますよ◎
私達は途中コーヒーを買って、歩きながら飲むのが好きですが、お店に入って休憩するのもいいですね。
今までに、何度も同じルートを歩いていますが、何度歩いても飽きません!
それに、何度も同じような場所で、2人で一緒に写真を撮っています(笑)
また、この道をデートしているカップルも多く、みんな手を繋いだり腕を組んだりして歩いていますよ。
「お付き合いを始めて間もない」カップルさんも、ここに来れば自然と腕を組んだり手を繋いだりできるかもしれませんね♡
さいごに
世界中の人が憧れる都市の1つ、ロンドン。
やはり、憧れられるには理由がありました◎
ロンドンには、あちこちにオシャレで雰囲気の良いスポットがたくさんあります。
それに、ロンドンでの彼との生活は、何年経っても飽きることはありませんでした。
彼とでかけて1日街を歩くたびに、「幸せだな」と実感しています♡
皆さんも、イギリスで素敵なロンドナーを探してみては?
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |