世代別!!日本人男性の攻略法ベスト9

先生の紹介

- ミドルサーティーの女性ライターですʕ•ᴥ•ʔ
恋愛、結婚にまつわる書籍の紹介のほか、国際ロマンス詐欺、マッチングアプリ情報漏洩問題など、時事ニュースに沿った内容の記事を執筆していきます。
昨年秋にスピード離婚し、自由を満喫中。
最新の投稿
- 2023年8月26日その他大盛況!!海外のすごい盆踊りベスト8
- 2023年2月10日日本マッチングアプリで多発中!セクストーションの手口と対策ベスト5
- 2022年11月14日日本手口が巧妙すぎ!!ロマンス詐欺のもらい事故ベスト5
- 2022年9月3日日本ずっと幸せでいられる♡恋人選びの基準ベスト7
Question
25歳女性です。
彼氏にするなら年上と年下、どちらが合うのか悩んでいます。
20代と30代とでは、恋愛観に違いはありますか?れな さん 神奈川県 20代 接客業
教えて、先生!

恋愛観は、彼らが少年期を過ごした世相によって大きく変わりますよ!
例えば2000年代と2010年代とでは、当時20代だった男性の恋愛傾向はまったく違います。

そしたら、今の20代や30代の男性はどんな恋愛をするのかしら?

1980年~1995年生まれのミレニアル世代と1996年~2012年生まれのZ世代とでは、恋愛アプローチも使い分けるとGOODデスヨ!

詳しく教えて!!

ミレニアル世代はブレなさ、Z世代は楽観を恋愛に求めマース!
彼らのストライクゾーンになるのは、こんなアプローチ法デ―ス!!
- 「穏やかな恋愛が好き」と伝える
- 「あなたらしいね」と明るく受け入れる
- 「あなたと話すと元気になれる」と褒める
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

彼らと話をする中で見えてきた傾向をもとに、攻略法を教えちゃいます!!
Contents
9位:おっとり系や不思議ちゃんが好みか
ミレニアル世代の男性は、独自の世界観の中に生きる女性に魅力を感じるようです。
裏表がなくブレない彼女たちに、芯の強さを見出しているのでしょう。
また、女性の気持ちが常に安定しているため、男性側も安心して添い遂げられます。
何でも話し合える関係を目指そう♡
男性を試したり傷つけるようなことをする女性はNG。
特にミレニアル世代の男性は、このような女性の振る舞いに不信感を募らせます。
「こうしてほしい」と思うことは素直に彼に伝えて、信頼関係を築く努力を♡
8位:引きこもりがち
他の世代よりも自由で純粋な感覚を持つZ世代の男性は、普段から不自由さを感じています。
自分らしさを認めてもらえないと、自分の世界に閉じこもってしまうことも。
家族や友達とも疎遠という男性がいたら、彼の語りを促してみて。
「でも、そんなの関係ねぇ!」と励ましちゃお♡
幼少期のZ世代の心を鷲掴みにしたのが、小島よしおさんです。
「そんなの関係ねぇ!」とお道化ることが、幼少期の彼らにとって自分らしさを取り戻す手段になっていたのかもしれませんね。
ギャグを頼りに気ままに羽ばたいていこうとする精神は、大人になった彼らの心に今もしっかりと根付いています。
7位:草食に見えて実は肉食?!
ミレニアル世代は、一見肉食系と草食系とで極端に分かれているように見えます。
しかし実際は、どちらも強い性欲を秘めていることに変わりはありません。
欲望を隠そうとするか、そうでないかの違いだけです。
色仕掛けはNG、ますは信頼してもらって♡
ミレニアル世代のなかには、女性を愛し始めるまでに時間を費やすタイプがいます。
女性と一緒にいて幸せを感じるか、気持ちに鈍感なのです。
共通の趣味などの話題を共有することで、少しずつ距離を詰めていきましょう♡
6位:お付き合いは友達感覚が◎
Z世代のなかでも小学校時代にゆとり教育を受けた男性は、彼らの個性を発揮させるためにどこまでも自由を求めます。
そのため、他人から何らかの干渉が入ると、感覚的に避けてしまいがち。
恋愛においても同様で、ベタベタした関係は苦手です。
楽観的、開放的になろう♡
恋愛や結婚について「こうあるべき」という従来の価値観と真っ向から対立するZ世代。
グーグル検索ではなくSNS、Youtube検索が主流の彼らにとって、独自の価値観を持った女性は魅力的に映るでしょう。
若々しく、自由な発想ができる女性は特に好まれます♡
5位:突破口は"多くの人の心がこもったもの"
ミレニアル世代の男性は、新しいものや流行りに便乗することには控えめ。
むしろ、空き家をリノベーションして古民家風カフェに改造するのは彼らのような世代です。
昔の人々の思いが残る古い城下町や土蔵群など、歴史や伝統があるものを好みます。
何かひとつ、レトロ趣味を♡
浴衣や振り袖を着ることが好きであれば、浴衣デートなど提案してみると良いでしょう。
江戸切子や「むす美」の風呂敷など、和テイストの小物を愛用する趣味があるだけでもOK♡
日本文化の習い事の経験や、お酒、ブランド品の歴史に詳しいなどの得手があると興味を持たれやすいです。
4位:好き嫌いがはっきり分かれやすい
少年期に大災害を経験してきたZ世代の男性陣は、常に未来を見て前に進もうとするため、感覚的に物事を考える傾向があるようです。
恋愛でも自身の直感が優先するので、女性の些細な欠点が目につきやすいみたい。
それゆえ、理想が高いと言われてしまうことも。
成り行きにまかせよう♡
「10年経ってもお互い独身だったら結婚しよう」
「高校時代から仲良くしてた後輩の女子にふざけて『結婚しよう』って言ったら『いいッスけど』って言われて結婚」
Z世代の男性には、このような結婚を理想とする人が多いので、結婚は焦らないことがポイント♡
3位:「穏やかな恋愛が好き」と伝えて好感度アップ!
バブル崩壊後の暗い世相のなかで青春時代を過ごしたミレニアル世代は、世の中の悪い面に翻弄され、疲弊し、落ち込んだ経験を持っています。
そのうえ"恋愛=振り回される"という印象が強かった時代なので、恋の駆け引きを苦手とし、恋愛そのものを敬遠する男性も多くいました。
彼らは、波乱のない恋愛を模索してきた世代でもあるのです。
マッチングアプリを活用しよう
合同コンパや友人からの紹介などに頼れない場合、ミレニアル世代は交際を前提としたマッチングアプリによって女性との接近を試みます。
メッセージのやり取りを通して女性の好みや考え方が把握できるので、この人となら穏やかに付き合っていけそうだ、と感じてもらえたら脈ありと捉えてよいでしょう。
ミレニアル世代の男性が気になったら、アプリの活用も検討してみて。
2位:傾聴力、会話力はマスト
Z世代の男性が恋愛で重視するポイントは「話していて楽しいかどうか」。
特に、共感して意見をくれる人を求めているようです。
自分から多く語らない男性の場合は、彼について分かっている情報を掘り下げてみて。
「あなたらしいね」と明るく受け入れて♡
自分のことをよく観察して言葉を選んでくれる女性は、Z世代に人気があるでしょう。
世話焼きはほどほどにして、彼らが選択した事柄を尊重してくれる人はもっと好き♡
天才肌の素質があるので、将来性を期待して前向きなコメントをすると良いですね。
1位:「あなたと話すと元気になれる」は最強の褒め言葉!
不況の荒波の中で生き抜くために、本物の強さを模索してきたミレニアル世代。
この世代の男性は、自分には人の心を動かす力があると分かると、とても嬉しく感じます。
心の拠り所を探す世代でもあるので、自己肯定感を得られる言葉をかけると良いでしょう。
気になる男性の「個」を見つめて♡
ちょっとしたラブコールを重荷に感じやすいZ世代にとっても、先のフレーズは有効。
ストレートな求愛は避けつつ、男性をひとりの個人として捉えていることが分かりますね。
難しく考えずに、純粋に「この人から好かれたい」と思っていれば、自然と言葉を選べるようになりますよ◎
さいごに
あなたにピッタリの世代の男性は見つかりましたか?
世代としてこのような傾向がありますが、この記事をキッカケに、多くの男性と話してみてください!
細かく見ていくと、さらに新しい発見があるでしょう。
あなたの恋愛が成就しますように、応援しています♡
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |