韓国コスメは発がん性で危険?安全なブランドやコスメの選び方のポイントベスト10

先生の紹介

- 薔薇と申します(^^)
大学入学後、友人の影響で韓国ドラマにドはまり!!!
美容にも興味があったので、韓国美容について毎日のように調べていました笑
そして現在は、美容だけでなく食事やアイドルなど韓国全般にあこがれを抱くようになりました◎
自分の持っている知識や情報を、存分に記事にしてお届けします♪
最新の投稿
- 2022年1月25日日本ピラティスの魅力徹底解説!筆者的メリットベスト10
- 2022年1月20日日本ヨガのポーズは何にいいの??ヨガの魅力ベスト10
- 2021年12月24日日本ダイエットのモチベアップ!やる気が出る韓国ドラマベスト10
- 2021年12月17日日本簡単・手軽なダイエット!やる気が出ない時におすすめの誰でもできる運動ベスト10
Question
韓国コスメの中に発がん性物質が入っていて危険だというニュースを見ました。
全てのコスメに入っている訳ではないと分かっていますが、購入して使用するのが不安です。
でも、彼氏に褒められる時は大体韓国コスメを使用しているので今後も使用を続けたくて…。
安全なブランドや選び方のコツがあったら教えてください!T.Y さん 静岡県 10代 学生
教えて、先生!

大前提として韓国コスメに安全なものもあるし、日本のコスメでも危険なものだってあります!
みんなは韓国コスメを普段使ったりする?

でもネットで買うんじゃなくて成分表とかが日本語のコスメを実際の店舗で買うように気を付けてる!

乙女ちゃんにしては、ちゃんとしてイマスネ!


ちなみに安全なブランドやコスメの選び方のポイントはこんな感じデース!
○日本でショップを持っているブランド
○ファヘで事前に調べる。
○路面店ではなく正規店やデパートで購入
この記事は【6分】でササ―ッと読めマース

日本はというと、なんとぶっちぎりで世界1位!!
だからこそ他国の化粧品は危険だという見方が生まれやすいんです。
今回は、韓国コスメを購入する際の安全なブランドやコスメの選び方を紹介します!
Contents
10位:パッチテストを行う
意外とやらない人が多いのが安全性を確かめるパッチテストです!
コスメやスキンケアを購入したら、実際に顔に使用する前に腕などで試してみてください。
アレルギー反応がでる危険がないか、きちんと確認してから使用しましょう◎
偽物はアレルギー反応が出やすい
韓国コスメの中には悪徳業者が安価で偽物を販売していることも!
偽物はパッケージが似ているだけで成分等は有害で危険がある可能性も。
アレルギー反応が出やすいので、安価で購入したものはパッチテストで安全性を確かめてください!
9位:口コミをしっかりチェック
通販サイトで購入する際の選び方としてまずは口コミをしっかりチェックしてください。
偽物だった、使いかけが届いた等の口コミが寄せられていることがあります!
中には商売のためにお店側が良い口コミを投稿しているなんてことも(-_-;)
また極端に口コミが少ない商品は購入を控えた方が安全です◎
商品だけでなくお店の口コミもチェック
購入する商品の口コミを調べるだけでなく、取り扱っているお店の口コミもチェックしましょう!
Qoo10で購入する際、極端にお店の星の数が少ない時があります。
基本的には安全性が信用できない悪徳業者なので使用しないでください!
8位:新品を買う
基本かもしれませんが、メルカリなどで韓国コスメの中古品の購入は危険なので控えた方がいいでしょう!
メルカリでは間違えて買った偽物をあたかも本物のように出品している方や個人運営で販売している悪徳業者が存在します。
誰かの手に一度わたっている時点で未使用だとしても中古品です。
新品を選んだ方が安全な買い物ができます◎
中古でも本物はある
もちろん中古品でも安全な本物の韓国コスメは流通しています!
少量試したいなど中古品を希望する場合はネットで本物商品の選び方をきちんと調べてみてください。
小さな表示の違いや文字の大きさなど商品ごとに偽物と本物の違いがあるはずです。
7位:成分表が日本語
韓国コスメには成分表が日本語表記と韓国語表記のものがあります。
日本語表記のものは正規輸入品で厳しい日本の検査の合格し、安全性が保障されているコスメです!
逆に韓国語表記ですと、基本的に直輸入で日本の検査を受けていない物になります。
厳しい検査を乗り越えた日本語表記の韓国コスメは危険が少ないでしょう!
たとえ日本で購入しても…
日本のお店で購入しても成分表が韓国語表記のものは存在しています。
韓国コスメを購入する際は安全に使用するためにも表記の言語を確認してください!
6位:路面店ではなく正規店やデパートで購入
これは、実際に韓国に足を運び現地で購入する時の選び方の話になります。
現地に行くとそこら中にコスメショップが立ち並んでいます!
しかし、路面店では偽物商品はもちろん観光客向けの危険な成分を使った悪質な製品が並んでいる可能性も高いです!
正規店やデパートの偽物商品が潜む確率がほぼない安全なルートで購入してください。
路面店は種類が豊富
路面店では取り扱っているブランドや商品が豊富な場所が多いので、その分韓国コスメの選び方に注意が必要です!
購入に迷っている商品が多い場合は実際に路面店で試してみるのもありでしょう◎
観光客向けに韓国人が一切手を出さないような危険な悪質コスメが並んでいる場合があるので路面店で購入する際は気を付けてください!
5位:ブランドコンセプトに”肌に優しい”という内容が入っている
韓国コスメを購入する際の安全な選び方の一つとしてブランドコンセプトを調べてみてください!
ドクターズコスメを始めとする肌に優しい製品を生み出しているブランドは成分も安心安全なものが多いです。
成分の危険性に不安を感じている方はブランドコンセプトから選ぶのも一つの手ですよ!
ドクターズコスメは日本での流通も盛ん!
韓国のドクターズコスメは日本に参入しているブランドがたくさんあります。
シカクリームで話題になった Dr.jart+ やピーリングブースターが大人気の CNP Laboratory などです。
肌に優しいと話題の商品が多く安全性も高いです!
4位:ファヘで事前に調べる
「ファヘ」とは、韓国版 @cosme と呼ばれていて韓国女子がこぞって愛用しているアプリです!!
化粧品のランキングや成分、成分の危険度なども細かく見ることができます◎
年代や肌悩みに分けて検索もできるので非常に便利です!
しかし、日本語対応していないので基本的にはすべて韓国語になります。
「ファヘ 日本語」とグーグル検索すると簡単な日本語訳が書かれたサイトがあります。
少し面倒ですが、慣れればランキング等も簡単にみれるようになるので選び方の参考にしてみてください!
カテゴリが豊富
男性向けのカテゴリや妊婦さん向けのカテゴリ、赤ちゃん向けのカテゴリなど種類が豊富です。
老若男女問わずどなたでも使えるのが魅力ですね♡
日本語対応がない所だけが難点です(-_-;)
3位:安すぎるものは買わない
ネットや路面店で韓国コスメの価格が安すぎるものがたまにあります。
有害な成分を使用している偽物の危険性がかなり高いです!!
低価格だからと安易に手を出すのは控えましょう。
原産国や製造年月日、消費期限の確認
もし、どうしても安く試したい時の選び方として原産国と製造年月日、消費期限を必ず確認してください!
原産国韓国と表示がない場合、偽物の危険性がかなり高いでしょう。
また、本物の場合は商品に必ず製造年月日か消費期限が記載されています。
表示がない場合はほぼ確実に偽物です!
消費期限などの記載は義務付けられているので安全のためにしっかりと確認しましょう◎
2位:日本でショップを持っているブランド
韓国コスメブランドが日本に参入することは少なくないです。
日本に会社を構え、日本で専門のショップを開くブランドもあります。
そのようなブランドはきちんと審査に通っているので安全性が高いといえるでしょう!
通販サイトもチェック
楽天などの通販サイトに公式ショップを構えている韓国コスメブランドも多いです。
実際の店舗の有無も大切ですが、オンラインの公式ショップの有無もチェックしてみてください!
100%安全とは言い切れませんが信頼度が違ってきます。
1位:正規輸入品を選ぶ
第7位の成分表が日本語か韓国語かでもお話しましたが、正規輸入品を選んでください!!!!
正規輸入品は日本と契約関係にある企業が韓国コスメの会社から輸入してくる商品です。
国内の正規販売店で販売され、日本の検査を突破した安全性の高い商品になります。
直輸入品とは並行輸入品とも呼ばれ、韓国コスメの会社とは契約を結んでいない個人や企業が輸入販売している商品です。
安く手に取れますが、日本の検査を受けていないので安全性は保障できません。
日本の審査を受けているか
韓国コスメの安全性を図るうえで最重要視したいポイントは日本の審査を受けているかどうかです。
もちろん審査を受けているから絶対に安全!とは言えませんが、安全性が保障されているので危険性が少ないです!
韓国をはじめとする海外製品のほとんどはどれだけ効果が出せるかで商品作りをしています。
一方、日本ではどれだけ安心して使用できるかで商品を開発しているんです!!
そんな日本の厳しい検査を合格した商品ならどの国の商品でも安全性に期待できるのではないでしょうか?
さいごに
韓国コスメは安くて優秀なものが多いので愛用者も多いのではないでしょうか?
特に最近は日本でも盛んに流通していますよね♪
皆さんが安心して韓国コスメが使用できるようになりますように!!
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |