見逃せないものばかり♪みんなが喜ぶフランスのおすすめお土産ベスト10

先生の紹介

- フランス人男性と付き合っている30代女子です♪言語や文化、日本人男性との違いに驚かされながらも、楽しく国際恋愛しています!
フランス人男性との恋愛やフランスについてたくさん情報共有しましょう♡
最新の投稿
- 2021年12月3日フランス年に一度の大イベント!日本とは違うフランスのクリスマス事情ベスト6
- 2021年11月11日フランスこんな夫婦憧れちゃうかも?日本人夫婦とは違う日仏夫婦の結婚生活ベスト6
- 2021年10月9日フランス意外なメリットが♡フランス語を勉強してよかったことベスト6
- 2021年9月19日フランス日本でも役立ちそう♡フランスの日常で見つかる日本では珍しいものベスト6
Question
私はいつかフランスに旅行したいと思っています。
フランスに行ったら、家族や友達にもたくさんお土産を買ってきてあげたいです。
そこで、事前におすすめのお土産についての情報をゲットしたくなりました。
みんなが喜ぶ、フランスならではのお土産を教えてください!remie さん 愛知県 30代 会社員
教えて、先生!

皆さんは、日本の家族や友達にあげたくなるステキなフランス土産にはどんなものがあるか知ってる?

それにチーズやワイン、バターやパン、マカロン……。
どんどん浮かんでくるから、お土産選びに悩むこともなさそうだね!

でも高級ブランド品は値段的にもみんなに買うのは大変そうデース。
乙女ちゃんの挙げた食べ物もおいしいものばかりですが、もう少しお手軽に買えて持ち帰りやすいものもありマース。

フランスに行ったときは、これから紹介してもらうお土産をたくさん買って帰るわよ〜♪

ちなみに、日本の家族や友達にあげるのにおすすめのフランスのお土産は、
○エコバッグ
○滞在地域の有名なモチーフが入ったアイテム
○ビオ(BIO)のお菓子
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

フランスでの楽しい思い出をみんなに共有してもらえるような、ステキなお土産をたくさん紹介します♡
10位:固形石鹸
天然素材で作られたフランスの固形石鹸は、お土産にもうってつけです。
パームやオリーブのオイルがたっぷり入った石鹸で、お肌もツルスベ♪
種類もたくさんあるので、贈る人へぴったりのものがきっと見つかります。
環境にも優しい
フランスは環境問題に積極的に取り組んでいる国の一つです。
固形石鹸はプラスチックの容器が必要なく、簡易なパッケージ一つで済むのでエコなアイテムとして注目されています。
オシャレなのに環境にも配慮できるなんて、嬉しいお土産ですよね!
9位:紅茶
おいしいスイーツがたくさんあることで名高いフランス。
そんなスイーツたちとの相性抜群のおいしい紅茶もたくさん売られています。
シンプルな茶葉だけのものはもちろん、フレーバーティーも多いのでいろいろな味を持ち帰りましょう♡
日本でフランスのティータイムを楽しもう
お土産としてあげるだけでなく、フランスの紅茶を使ったティータイムでゲストをもてなすのも◎。
フランス生まれのお菓子やケーキ、フランスの楽しい思い出話があれば、さらに楽しいひとときになりそうです♪
8位:香水
フランスのオシャレを語る上で欠かせない香水は、お土産にもすごく喜ばれるアイテムです。
フランスでは多くの人が毎日香水をつけているので、いろいろな場所で手に入り、バラエティも豊か!
あげる人のイメージに合った香水にきっと出会えるでしょう。
日本未発売のものが見つかるかも!
有名ブランドのアイテムの中でも、比較的値段がお手頃な香水。
運がいいと、日本未発売のものや珍しいものを発見できたなんてことも!
自分へのご褒美として買うのもおすすめです♡
7位:エコバッグ
フランスでも、エコバッグは買い物するときの必須アイテムです。
そんなエコバッグをお土産にしてみてはいかがですか?
日本でも今や外出のお供になったエコバッグなので、もらった人も助かりますよ。
とにかくキュート
フランスでは、各スーパーマーケットがオリジナルのエコバックを販売しています。
そしてどれも気軽に買える値段なのに、デザインがすごくかわいいんです!
いくつかセットにして、気分やファッションに合わせて使い分けてもらうのもいいかもしれませんね♪
6位:蜂蜜
フランスのお土産の中で要注目なのが、蜂蜜です。
養蜂業はフランスの伝統的な農業の一つであり、クオリティの高い濃厚な蜂蜜がたくさん生産されています。
パンはもちろん、お菓子作りやドリンクの甘み付けにも使えますよ♪
見た目もオシャレなものが多い
さすがフランス、蜂蜜の瓶や容器もオシャレなものがたくさん♡
使い終わったあと、洗って小物入れにするのも◎。
食べ終わった後も楽しめるお土産になりますね!
5位:缶詰
フランスの缶詰をお土産にするのはいかがですか?
魚のオイル漬けやパテなど、おつまみにも最適なものが見つかりますよ。
保存が効くので、帰国後にすぐ会えない人へのお土産にできるところも嬉しいですね♪
ハーブやスパイスの味付けの缶詰がおすすめ
フランスの缶詰で特に見逃せないのが、ハーブやスパイスの味付けがされたものです。
日本でも人気のツナやサバ缶に一味違った風味が加わって、新たなおいしさを発見できます。
もちろん、パッケージもすごくかわいいですよ♡
4位:滞在地域の有名なモチーフが入ったアイテム
フランスらしさを十分に伝えられるお土産と言えば、やはり滞在地域のモチーフが入ったアイテムでしょう。
日本同様、フランスでも地域によって街の雰囲気や有名なものは大きく異なります。
お土産屋さんでは、その街を代表するモニュメント等の雑貨がたくさん売っていますよ!
また、フランスの各都市、地域には旗があるので、その旗の柄が入った小物もお土産にちょうどいいです。
お土産話も弾む
フランスには、パリ以外にも魅力な地域、都市がたくさんあります。
なので、滞在した都市のモチーフが入ったものをお土産にあげれば、その場所に興味をもってもらえるでしょう。
その都市や地域の思い出やいいところをたくさん教えてあげると、会話が楽しくなりそうですね♪
3位:天然塩
お料理にアクセントを加えてくれる塩も、人気のフランス土産の一つです!
ゲランドやカマルグなど、質のいい塩がとれる場所がたくさんあるフランス。
小袋や瓶など、いろいろな包装タイプがあるところも高ポイントです♪
栄養もたっぷり
フランスの天然塩で特にお土産に選びたいのが、「塩の花」と呼ばれる、ハイクオリティの大粒塩です。
カルシウムやカリウム、マグネシウムなどの栄養がたくさん含まれています。
まろやかな塩味で、どんな料理とも相性がよく、料理の風味がUPしますよ♪
2位:ジャム
バゲットなどのパンがすごくおいしいフランスでは、ジャムの種類もたくさんあります。
ミニサイズの瓶をセットにする、ビスケットなどのシンプルなお菓子と一緒にあげるのもいいアイデアです。
珍しい味にもチャレンジ
いちごやブルーベリーなどの定番はもちろん、少し珍しい味にも出会えるのがフランスのジャム売り場です。
ミルクや栗、チェリー、セロリに似た赤い野菜のルバーブなどは「珍しい」と喜んでもらえそうですね♪
素材の味が凝縮されたフランスのジャムをぜひお土産にして味わってみてください!
1位:ビオのお菓子
ばらまき土産にもできるおすすめNo. 1のフランス土産は、ビオ(BIO)のお菓子です。
「ビオ」とはオーガニック製品のことで、フランスはビオ大国としてすごく有名です。
なので、フランスでは有機栽培の材料を使った健康や環境に配慮したお菓子が簡単に手に入ります。
優しい味わいのクッキーやチョコレートは、みんな喜んでくれそうですよね♡
スーパーのプライベートブランドでお値打ちに
オーガニック食品というと、日本だと「高い」というイメージがありますよね。
でもフランスでは、大手のスーパーマーケットがお値打ちにプライベートブランドのビオのお菓子を展開しています。
かなり安く満足できる商品が手に入るので、お土産をあげる人がたくさんいる場合にも助かりますよ!
さいごに
フランスにはいろいろなジャンルの、お土産にぴったりのアイテムがありましたね!
あげる人の喜ぶ顔や楽しそうにフランス滞在を振り返る自分の姿を思い浮かべながら、お土産選びを満喫しましょう♡
ステキなフランスのお土産があれば、日本でもフランスのよさをもっともっと感じて、伝えられますよ♪
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |