フランス人カップルが喧嘩する場所トップ10

フランス

先生の紹介

エイメ
エイメ
在仏20年。南西フランスは、ボルドーから100㎞ほど内陸に入った、美食の里「ペリゴール地方」にて、夫&子供2人と暮らしています。現地で驚くあんなことこんなこと。フランスの「今」をお伝えすべく、情報を発信させていただきます。よろしくお願いします。

フランス人カップルが喧嘩しがちな場所、および状況とは

喧嘩中のカップル

フランス人カップルが喧嘩しやすい場所とはどこか、トップ10をご紹介します。

カップルが喧嘩をする理由は、家事の役割分担子供の教育、または家計のやりくりであったりします。

しかしその火種は、車の中や台所いった、特定の場所や状況に隠れているという話。

喧嘩とはいえ、お互いに意見を言い合うことができるのは、カップルの仲が良好なサインです。

大事なのは自分の意見を主張しつつ、相手の意見も聞くというルールを守ったコミュニケーションです。

フランス人カップルの喧嘩する場所を分析して、パートナーとの良好なコミュニケーション作りに役立てましょう。

  1. 旅行中、宿やレストランの選択で大喧嘩!
  2. テレビの前で、見たい番組を争う!
  3. ベッドルームで気になる、いびきの音!
  4. 家族が集まると、義母や義姉と大争い!
  5. 車の運転に、文句をつければ言い争いに!

この記事は3分で読み終わるので、最後まで読んでいってくださいね!

第10位:旅行

楽しそうにバイクに乗るカップル

旅行は、フランス人カップルを喧嘩に招く多くの要素を秘めています。

まずは泊まりたいホテル、行きたい美術館レストランの選択です。

旅行先で喧嘩するのを避けるならば、事前に決定しておくのがお勧め。

「こんなはずじゃなかった!」も原因

でも、相手に譲って決めたホテルやレストランがよくなかった、ということも。

そうすると、「やっぱり自分の選択が正しかった」と主張したくなるところです。

はたまた、行きたい場所が見つからない道に迷った、というところで喧嘩が勃発する可能性も。

「だから言ったでしょ!」というような切り出しで、言い争いになりがちです。

第9位:夜の集まり

賑わっているバーの店内の様子

フランスでは夜のアペリティフに、バーやレストランへ友人で集うことがしばしばあります。

みんなで集まりお酒を楽しむ・・・という、この状況に罠が潜んでいます。

飲物を取りに行ったはずの彼が、バーで若い女性と楽しそうに話をしている

嫉妬心が燃え盛る!

賑わっているパブの様子

「今のは誰だったの?」

「何を話していたの?」

彼女の嫉妬心は、頂点に達することに。

もちろん、この逆バージョンもあります。

男性にちやほやされている彼女を見て、問いただすという状況です。

嫉妬心がぶつかり合い、喧嘩は長く尾を引くことに。

第8位:テレビ

どのテレビ番組を見るか?

どれだけネット配信が発達しても、フランスでテレビのチャンネル争いは止まず。

エンタメ番組は共有できても、スポーツやドラマは意見が一致しない場合が多く。

リラックスタイムが不快な時間に!

1日の疲れを癒しに、お互いテレビの前のソファーに座ってリラックス

というのも束の間、先にリモコンを手にした彼は、スポーツの実況中継を選択。

「そんなの見たくない」という、彼女の意見はなんのその。

テレビを前に、一緒におしゃべりを楽しむはずが、不快な思いをする羽目に。

第7位:職場

「職場が一緒」というカップルも多いフランス。

「いつも一緒にいられるから幸せ」という一方、これが問題になることも。

仕事関連はもちろん、人間関係も難しいのが職場です。

仕事と私生活は別!が難しい

お互いに相談できるのは良いけれど、一度意見が食い違うと困ったことに。

職場の悩みを、家に引きずると疲れも倍増。

「職場のことは家に持ち込みたくない」、と言ってもパートナーが職場の人では、なかなか難しく

第6位:ベッドルーム

不眠に悩む人が多いフランス。

眠れない夜というのは、誰しもいら立ちが募るもの。

そんなところで、隣のパートナーにいびきをかかれたりしては、不満は最頂点に到達。

「うるさい、静かにしてよ」と、言ってもいびきというものは、早々に治るものでもなく。

掛布団の取り合いが争いのもとに!

またダブルベッドでは、1枚の掛布団をシェアするのが常。

睡眠下でパートナーに掛布団を取られ、寒くて真夜中に起きてしまうということも。

折角の睡眠を、寒さで妨げられるなんて信じられない・・・そんな不満が、議論を呼ぶことに

第5位:バスルーム

洗面台の鏡が汚い

洗面所が使いっぱなし!!

歯磨き粉の空チューブが置きっ放し!!!

共有するバスルームは、相手に対する不満の宝庫です。

日常のいら立ちが論争に発展!

毎日のことだけど、イラっとする行為苦言を呈すると、フランスでは思わぬ論争に発展。

なんであなたは、いつもそうなの?

なんで片付けないの?

他人のこと(後に使う人のこと)を考えないの?

フツフツと、怒りの言葉が沸き上がって来るものです。

第4位:義家族との集まり

週末や休暇に集まって食事をするフランス人家族

悩みは、義母や義姉との会話です。

意見の不一致は常。

和やかな集いはたちまち戦場と化し、冷ややかな雰囲気になります。

解決方法は2つ!

料理をしている2人の女性

こんな状況に陥った時の解決方法は2つ

1つ目は、辛抱強く相手の意見を聞くこと。

そして2つ目は、あえて意見を戦わせること。

お互いに主張し合って和やかに終わるか、喧嘩別れするかは、神のみぞ知る・・・

第3位:買い物

カップルで買い物に出かけることが多いフランス人。

でも一緒に買い物をするというのは、なかなか困難を伴うもの

好みが合わないときはもちろん、相手が選ぶのを待つというのも苦痛。

買い物はカップルの「計画性」と「コミュニケーション能力」が問われると言われます。

相性が合うかは、大型家具店で家具を選び、一緒に組み立てる!

フランスでは結婚する前に、大型家具店へ行くことが勧められます。

まずは、さまざまな種類が揃うフランスの大型家具店で、意見を一致させて1つの物を購入します。

次に、ベッドでもタンスでも、フラットパックになっている部品を一つ一つ組み立てて、1つの物を完成させる。

このように1つの家具を一緒に選び、一緒に組み立てることができれば、結婚相手にふさわしいということになります。

この2点をクリアすれば、カップルは喧嘩をしても目的を達成することが可能であり、うまくやっていけるという判断です。

第2位:キッチン

誰が料理をするか?

誰がお皿を洗うか?

フランスで家事の分担は、しばしば喧嘩の火種になり得るもの。

冷蔵庫の食材不足も議論の種に!

料理をするには買い物にも行かねばならず。

冷蔵庫に使いたい食材が入っていなければ、そこから議論は始まることに。

なんで買ってこなかったんだ?

なんで買ってきて欲しいと頼まなかったの?

食べ物の恨みは恐ろしく、そんなところから争いは拡大します。

第1位:車

運転が荒いと言われるフランス人は、車の中でも争いが絶えず。

自分が運転手であろうと、同乗者であろうと、走行中の言い争いは起こりがち。

調査では80%のカップルが、車で言い争いをするという話です。

運転手の行為に同乗者がいら立つ!

ドライブ中のカップル

道を間違えた!

スピードの出し過ぎ!

喧嘩は同乗者が、運転手の行為をたしなめるところから始まります。

また運転手が渋滞にイラっとしたりすれば、同乗者はそのイラつきにイラつくということも。

車の中では、お互いイライラしないようにするのが最善策のようです。

さいごに

テーブルに座り話をするカップル

カップルが喧嘩をするのは、コミュニケーションが取れている、というよい証拠。

問題は、最終的に解決策が見いだせるか、というところです。

言いたいことだけ言い合っていては、うまくやっていくことはできません。

喧嘩の発端を問題提起と見なし、「これからどうすればよいか」というところを、とことん話し合います。

フランス人は、議論が大好き

なんでも言いたいことを言い合い、お互いの意見を戦わせて、解決策を見つけます。

みなさんも喧嘩を恐れず、そこから良好な関係を築き上げてみてはいかがでしょうか!

関連記事一覧