彼の友達と会うときには?カナダ人彼氏から見たNG行動ベスト10

先生の紹介

- カナダチームです!
知名度高いカナダですが、実はよく知らないって方も多いのではないでしょうか?
ここでは、カナダ在住の各専門分野に精通した日本人女性ライターが、カナダの”今”をお伝えしています!
最新の投稿
- 2021年7月6日カナダ日本が恋しくなったら必ず行く!バンクーバーにある日系のお店ベスト5
- 2021年5月21日カナダお金がなくても花束を買う!?カナダ人男性の金銭感覚ベスト10
- 2021年5月14日カナダセフォラ・カナダ (Sephora Canada) で今人気のファンデーションベスト10
- 2021年4月28日カナダ八重歯はNG!?カナダ人男性にモテる特徴ベスト10‼
Question
私のカナダ人の彼は、友達と出掛けることが多いです。
私も、最近一緒に彼の友人に会いに行くのですが、正直どう思われているか不安!
いまいち盛り上がってないな?と思うこともあって・・・。
カナダ人の彼友に合う時のNG行動ってありますか??
sae さん 東京都 30代 OL
教えて、先生!

カナダ人男性が、彼女にして欲しくないことって何だと思う?




ちなみに、カナダ人男性が自分の彼女にしてほしくないNG行動はこんな感じデース
- 酔っぱらってしまう
- 褒められたのに謙遜する
- しゃべらないで笑っている
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

言葉の壁にぶち当たることもあると思います。
友達と一緒の時、カナダ人の彼が眉をひそめるNG行動をご紹介します!
Contents
10位:男性を立てすぎる
日本人女性と言えば、「奥ゆかしさ」が外国人にも好評です。
しかし、カナダ人男性の前で男性を立てすぎるのはNG。
彼のいいところを積極的に褒めるのはOKですが、自分よりも彼を立てる日本人的なやり方は、カナダ人男性には不評です。
彼の評価を下げることにも
あまりにも自分を低く見積もると、逆に彼の価値観を否定することにもなりかねません。
「僕は、こんな自身のない彼女を選んでしまったのか…」と、カナダ人男性が逆に悩んでしまいますよ!
まずは自分に自信を持ち、気負い過ぎないことがポイントです。
カジュアルな気持ちで、彼の友達にも接してみましょう。
9位:三歩下がる
日本では、「女性は男性よりも三歩下がって歩く」が、未だに美徳とされています。
これは、江戸時代や明治時代から続く、いかにも日本人らしい考え方ですね。
いっぽうカナダは、男女平等の先進国なので、どちらが前を歩こうが関係ありません!
カナダ人男性の前で「おとなしやかな女性」を演出したつもりが、積極性のない女性と見られてしまうこともありますよ。
誰かの後ろにいるのは、参加する意志がないように見える
特に、日本人の特性をよく知らないカナダ人の友達だと、「楽しくないのかな?」と誤解されてしまうかも!
いちいち彼にお伺いを立てたり、彼を通してしか話しが出来ないのなら注意信号です。
「自分の意志がないの?」と、思われているかもしれません。
「男性よりも三歩下がる」という文化は、日本独特のもので、外国人には理解されづらいのです。
カナダ人の男性にとっては、自分の友達はもうあなたの友達
自慢の彼女として紹介されているのだから、カナダ人の彼氏にも友人にも、遠慮は要りません!
彼の友達ならば、すでに自分の友達同然ですよ。
彼の友達とも上手くやっていくには、堂々と彼の横に並ぶところから始めましょう!
8位:察してほしい
彼と二人なら楽しい会話も、ネイティブ同士の間に入ると、会話についていけなかったりしますよね。
趣味の話で盛り上がったり、自分の知らない話をされると、なんだか取り残された気分になりませんか。
彼らのの会話の輪に入れず、「居心地悪いな…」と感じてしまうことがあるかもしれません。
「居心地の悪さに気づいてよ!」という態度はNG
日本人は、人の気持ちを察することが割と得意です。
しかしカナダ人の場合、なんでも口に出して言わなければ伝わりません。
「空気を読むのが当たり前」という、日本人的な感覚が理解できないので、気づかれずに後々不満となってしまうかも。
彼は「なんで不機嫌になってるのかわからない!」という状態だし、お互いがイライラしてしまいがちです。
友達の前だから言えない?
日本人なら「絶対言えない!」と思うことでも、カナダ人からすれば「何だそんなこと?」という場合も多いです。
「話についていけないから話題を変えて!」「その話よりも皆で一緒にゲームしよう!」などなど。
彼らに何をしたいのか、何をして欲しいのかをはっきりと伝えましょう。
心が広いカナダ人男性なら、一緒に楽しもうとしてくれるはずです!
「なんで気がついてくれないの~」と、モヤモヤを溜め込むのは止めましょうね。
7位:隠れたサインを送る
日本人はよく、共有して欲しくない話題が出ると「やめて!」のつもりで、皆に分からないようサインを送ったりしますよね。
でもカナダ人男性にサインを送ると、「なんでテーブルの下で足蹴るの?」と言われます(笑)
これは実際によく聞く、カナダ人と日本人カップルの苦笑い話です(笑)
カナダ人男性は、そんな隠れサインは理解できないし、何でもはっきりと言って欲しいタイプ。
カナダ人男性には、素直に「それは言わないでー!」と言葉で伝えたほうがいいですよ!
6位:自分から話しかけない
彼の友達との初対面なんて、考えるだけで緊張してしまいますよね。
「言葉が聞き取れなかったらどうしよう…」「自分の英語が上手く伝わらなかったらどうしよう…」などなど。
いろいろと悩んでいるうちに、ついつい口下手になってしまいがちです。
しかしカナダ人は、どんな人に対してもフレンドリーなので、あなたがどんどん話しかけてくれるのを待っています♪
話しかけられるのを待っているだけではダメ!
カナダ人彼氏の友達と良い関係を築くには、自分の得意な事や相手が興味を持ちそうな事など、どんどん話しましょう!
黙ってモジモジしていると、カナダ人彼氏にも「楽しくないのかな?」と、心配されてしまいますよ。
しまいには、積極性の無さに幻滅されてしまうかもしれません。
話しかけられるのを待たずに、こちらから積極的にコミュニケーションを取りましょう。
5位:飲み物を注ぐ
つい日本の飲み会のノリで、やってしまいがちなのが「お酌」です。
しかしカナダには「男性にお酌をする」文化がありません。
カナダでは、お酒を注ぐこと=「レストランやバーでウェイターがする仕事」とされています。
いきなり彼の友達にお酌しようとすると、ちょっとビックリされてしまうかも!
飲み物は男性が作ってくれることが多い
多民族国家のカナダには、いろいろな文化的背景を持った人が暮らしています。
グラスへの注ぎ方も、その文化ごとに決まり事があったりするのです。
そのため親切心であっても、日本で言うところの「おもてなし」は、しない方が無難です。
カナダ人とのホームパーティーでは、飲み物は男性が作ることが多いので、男性にどーんと任せてリラックスしちゃいましょう♡
4位:酔っぱらう
カナダ人彼氏の友人の前で、酔っ払ってしまうのはさすがにNGですね!
初対面で緊張しすぎて、ついついお酒の力に頼ってしまう、と言う気持ちもわかります。
もしくは楽し過ぎて、ワインをガンガン空けてしまい、酔い潰れてしまう事も!
彼の友人の前でベロベロに酔っ払っていたのでは、「自己管理ができない人」と思われてしまいますよ!
特に「自分はお酒が弱い」と自覚している人は、くれぐれも飲み過ぎには注意しましょう!
3位:宗教の話を聞く
日本人は無宗教の人が多いので、宗教の話には比較的無頓着なよう。
いっぽうカナダ人の約2/3は、信仰心の強いキリスト教徒と言われています。
また多国籍文化を持つ国なので、それぞれ政治的背景や歴史的背景も違います。
そんな背景を知らずに宗教の話をすると、喧嘩になってしまうことがあるのでタブー。
親しくなるまでは、宗教の話題は避けた方が良さそうですね。
2位:褒められたのに謙遜する
日本人は褒められても、「いえいえ、自分なんて大したことないですよ」と謙遜しがち。
島国で集団意識が強い、日本人独特の考え方ですよね。
いっぽう個人主義のカナダ人は、褒められたら素直に喜ぶタイプです。
「謙遜」とか「ヘリくだる」といった言葉は、そもそもカナダ人男性には通じません。
あなたのことを自慢したくて仕方ない彼
自分の主張や考えを大切にするカナダ人男性は、自分の彼女のことも多くの人に認めてもらいたいと思っています。
彼女に惹かれたポイントや、優しくてすばらしい部分を、友達にも一生懸命伝えようとしてくれるんですよ。
そんな彼の思いやりには、しっかりと応えてあげたいですよね。
謙遜のし過ぎは自分の価値を下げてしまうことになります!
日本人は特に、褒められた事が恥ずかしくて「そんなことない」などと、謙遜してしまいがち。
しかしカナダで、自分を謙遜しすぎることは、自分の価値を下げることを意味します。
褒められたら、素直に「サンキュー」と明るく振る舞い、自分の素晴らしさをどんどんアピールしましょう!
1位:しゃべらないで笑っている
会話に入れない時や話がわからない時に、日本人がやりがちなのが、喋らずに黙ってニコニコ笑っている事。
カナダ人男性は、感情は言葉と表情でしっかりと表現するタイプです。
あなたが「黙って笑っている」ことに、どんな意味があるのか理解できません。
笑ってごまかす、は通用しない
仏頂面は、それはそれで問題ですが、意味もなくニコニコしているだけはカナダではNG!
こちらとしては、ただ頑張って感じ良くしようとしているつもり。
でもカナダ人男性には「めっちゃ不気味」としか、映っていないかも(笑)
わからないときはわからない、と素直に言おう
もしも話の内容がわからなくて辛いなら、その気持ちを素直に伝えることが肝心です!
カナダ人彼と付き合っている限り、きっと彼の友達とまた会うことがるでしょう。
次回会った時は、憂鬱にならないためにも、「わかるようにきちんと話して欲しい」と伝えてみましょう。
さいごに
カナダでは、彼女同伴で参加するイベントや集まりがたくさんあります。
彼の友達と一緒に行動する機会も、たくさんあるでしょう。
彼の友達と会う時は明るく振る舞い、あなたらしさをどんどんアピールしてみてくださいね。
カナダ人の彼も、そんな積極的なあなたが大好きですよ!
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |