知っておくべき?カナダ人が苦手な日本食ベスト5

先生の紹介

- カナダの首都オタワに、カナダ人の旦那さんと暮らしています!
趣味は、料理、旅行、資格勉強です。
カナダのことを色々話していこうと思ってます!
最新の投稿
- 2021年6月14日カナダカナダ人が好きなファーストフード POPEYES! オススメメニューベスト6
- 2021年6月6日カナダカナダ人夫に聞いてみた!好きなお弁当ベスト7
- 2021年5月21日カナダ私が経験したから言える!カナダワーキングホリデーに行く前にすべきことベスト6
- 2021年5月14日カナダ後悔したから言える!カナダに移住する前に日本ですべきことベスト7
Question
先週、カナダ人の夫の家族が家に遊びに来ると連絡がありました。
日本食を作ってあげたいのですが、カナダ人が苦手そうな日本食があまりわかりません。
日本食に良い印象を持ってもらいたいので、カナダ人が苦手そうな食べ物を教えてください。Minayoさん 沖縄県 30代 主婦
教えて、先生!

みんなは、カナダ人が苦手な日本食って何か知ってる?

それとも、煮物系とかかな?

たしかに、生魚あまり食べない人がいるけど、その割合は以外と低いデース。
ちなみに僕は、お寿司が大好きデース。

どんな日本食が苦手なのか、すごく気になる〜♡

,,,,,,,乙女ちゃん。カナダ人だってお魚食べますヨ。
ちなみに、カナダ人が苦手な日本食はこんな感じデース♪
- お豆腐
- 納豆
- 梅干し
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

中でも日本食は、アジア料理の中でもトップに入るほど愛されているのです!
もちろんカナダ人から好まれない、日本の食べ物もございます。
どんな日本食がカナダ人の中でも好まれないのか!この記事を読むとわかるかも?
今回は、カナダ人が苦手な日本食ベスト5をご紹介します!
5位:オムライス
パパッと作れて簡単なオムライス♡
実わ、カナダ人はあまり好きじゃないんです。
白ごはんとケチャップの相性が『いやっ』って言う人が圧倒的に多いです。
カナダ人曰く、ケチャップはポテトなどのソースとして食べたいみたいです!
ケチャップを使って料理がしたいなら絶対これ!
カナダ人が喜ぶケチャップを使った料理は、煮込みハンバーグです♪
ケチャップを使っていることすら、気づかないほど♡
ケチャップを使って料理をしたいなら、本当にオススメします!
カナダ人のお友達に御馳走したことがありますが、皆さんおいしいって言ってくれました!
4位:梅干し
カナダ人は、梅干しの酸っぱさに耐えられません。
一口食べたら、ほとんどの人が口を濯ぎにいく程です。
カナダでは、あまり酸っぱい食べ物を食べる習慣がないのが理由でもあります!
おにぎりなどで梅干しを使う時は、確認してからの方が良いです♪
カナダの梅干しは高い
アジアマーケットに行くと、梅干しを手に入れることができます!
日本の梅干しと比べると、すごく高いです。
場所にもよりますが、500円から800円程します。
日本でははちみつ味がありますが、カナダでは見たことがありません。
カナダ人は梅干しが苦手ですが、手に入れたかったらアジアマーケットに行くことをオススメします!
3位:タコ
カナダ人に、日本人はタコを食べると言うと驚きます。
なぜなら、カナダではタコを食べたことがある人が少ないからです。
私の親戚にタコの酢の物を作った時、タコの食感がムリと言われました。
食感と生臭い匂いが、カナダ人にとって厳しいみたいです。
たこ焼きが嫌いな理由
日本でたこ焼きは有名ですが、タコのせいでカナダ人からは好かれません。
たこ焼きの生地は好きな人が多いのですが、タコを入れてしまうと食べてくれません。
もしたこ焼きを作る際は、具材を変える方が良いかもしれません。
2位:豆腐
ほとんどどこのスーパーでも、豆腐が売っているので、食べたことがある人が多いと思います。
私はカナダの日本食レストランで働いた経験があります!
その中でも、お味噌汁は人気なのですが、豆腐を嫌がる人が多かったです。
お豆腐だけ食べなかったり、注文前から抜いて欲しいとよく言われました。
私のカナダ人の夫も豆腐が嫌いです。
匂い、味、食感が耐えられないみたいです。
いなり寿司
いなり寿司を英語に訳すと、deep fried tofuと訳されます。
豆腐が苦手なカナダ人にとって、挑戦する人もいるのです!
ですが、お口に合わず残してしまう人が圧倒的に多いです。
挑戦する前から、名前を聞いて頼まない人も多いです。
1位:納豆
カナダ人が納豆を嫌いな理由は、臭い、そしてネバネバです。
食べる前から、嫌がる人がほとんどです。
周りで食べている人がいたら、逃げる人もいます。
納豆の匂いから、腐っているんじゃないかと思うみたいです!
ですので、カナダ人の前で納豆を食べるときは気をつけてください!
さいごに
日本食は、カナダ人からすごく愛されています♡
ですが、苦手な日本食もいくつかあります!
カナダ人の苦手な日本食を知ることによって、お料理がしやすくなると思います♪
なので、もし日本食を御馳走する際に困ったら、是非参考にしてみてください!
それではまたお会いしましょう!
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |