気分はもうフランス人♡旅行中現地の人のようにフランスの生活を楽しむ方法ベスト7

先生の紹介

- フランス人男性と付き合っている30代女子です♪言語や文化、日本人男性との違いに驚かされながらも、楽しく国際恋愛しています!
フランス人男性との恋愛やフランスについてたくさん情報共有しましょう♡
最新の投稿
- 2021.12.03フランス年に一度の大イベント!日本とは違うフランスのクリスマス事情ベスト6
- 2021.11.11フランスこんな夫婦憧れちゃうかも?日本人夫婦とは違う日仏夫婦の結婚生活ベスト6
- 2021.10.09フランス意外なメリットが♡フランス語を勉強してよかったことベスト6
- 2021.09.19フランス日本でも役立ちそう♡フランスの日常で見つかる日本では珍しいものベスト6
Question
私はフランスへの海外旅行を夢見ている大学生です。
フランスに行ったら定番の観光地に行くだけではなく、地元の人のような生活をしてみたいです。
フランスでのローカルな過ごし方を教えてください!れなこさん 山形県 20代 大学生
教えて、先生!

皆さんは、まるで地元の人になったようなフランス滞在の楽しみ方にはどんなものがあるか知ってる?

おいしい名物スイーツを毎回食後に食べるのも、フランスのローカルの人あるあるって感じ!

そんなに気を張らなくても、フランスのローカルの人のように楽しむ方法はたくさんありマース。

それなら、旅行中でも無理なく地元の人のように楽しむことができそうだね〜♡

フランスの生活に自然と溶け込んだような滞在をぜひしてみまショー!
フランスでのローカルな過ごし方は、○マルシェに行く
○お気に入りのパン屋さんを見つける
○アパルトマンに滞在する
この記事は【4分】でササ―ッと読めマース

そんな願いを叶えるべく、フランスでの楽しいローカルな過ごし方を紹介します♡
7位:マルシェに行く
フランスでは多くの都市で「マルシェ」が開催されています。
新鮮な食べ物を活気のあるマルシェで買えば、スーパーやお土産屋さんよりも満足度が高いですよ♪
曜日や時間をチェックして、ぜひ出かけてみてくださいね♡
お店の人とのコミュニケーションも楽しみの一つ
マルシェのいいところの一つが、地元のお店の人と触れ合えるところ。
売り物のおすすめポイントやおいしい調理法なんかも詳しく教えてくれますよ!
運がいいと、値引きしてくれるなんてラッキーがあるかも!
6位:テラスでご飯
フランスのレストランやカフェでは、テラスで元気におしゃべりをするフランス人の姿をたくさん見ます。
テラスでご飯を食べると、自分もフランス人になったかのように感じるでしょう。
太陽の光を浴びながら、フランスでの食事をエンジョイしてみてください!
テラスを選ぶときに気をつけること
お店によってはテラス席だと店内で食事するよりも高くつくところもあります。
また座る場所や天気によっては暑い、寒いと感じることもあるので、日焼け止めや上着があると便利です。
5位:お花を飾る
フランスにはかわいくてオシャレなお花屋さんがいっぱい♡
ベランダでお花を育てているおうちもたくさん見かけるでしょう。
お花を買って、ホテルの部屋に飾るだけでフランスの家らしさが一気に高まります♪
いろいろなお花を試してみよう
日本と同様、フランスでもブーケや一輪挿しなどいろいろな形でお花を購入できます。
おすすめや季節のお花を店員さんに聞いてみるのもいいですね!
フランス人らしいセンスで、ぴったりのお花を提案してくれること間違いなしです♡
4位:フランス語を使う
フランスのローカルの人らしくなるために簡単かつすぐにできることと言えば、フランス語を使うこと!
どうしても英語に頼りがちですが、がんばってフランス語にチャレンジしましょう。
地元の人からの印象もグンとUPして、笑顔で関われるかもしれませんね♪
まずは挨拶やお礼をマスターしよう
「フランス語はハードルが高い」という人はまずは挨拶やお礼などの基本のフレーズからマスターしましょう。
それだけでも相手はすごく喜んでくれるはず♡
フランスでの思い出もさらに増えることでしょう。
3位:ピクニックをする
フランスの人のように生活してみたい人はぜひピクニックをしてみてください。
フランスにはたくさんの自然があり、ローカルの人はそこでよくピクニックをします。
キレイな自然に囲まれて楽しむピクニックは一生心に残ります♪
お惣菜やおつまみの準備だけでOK
ピクニックにはしっかりしたお弁当が必要というイメージがあるかもしれませんが、心配入りません♪
おいしいバゲットに缶詰のパテ、ワインなどがあればもう準備はバッチリです♡
手間をかけずとも、フランスらしいピクニックができますよ!
2位:お気に入りのパン屋さんを見つける
フランスの食を語る上で欠かせないパン。
多くのフランス人が行きつけのパン屋があり、頻繁に通っています。
フランス滞在中はぜひいろいろなパン屋さんに出かけて、お気に入りの一店を見つけましょう!
バゲット片手にフランスの住人気分
フランスに行くと、老若男女問わずバゲットを抱えた人を見る機会があります。
フランスのローカル体験をしたい人は、ぜひバゲットを買ってみてくださいね♪
味を楽しむのはもちろん、フランスの街並みを背景にしてバゲット片手に写真を撮るのもおもしろいですよ♡
1位:「アパルトマン」に滞在する
まるでパリジェンヌになれたかのようにフランスを楽しみたい人はぜひ「アパルトマン」に滞在してみましょう♡
ホテルと違い、アパートを短期で借りる感じなのでフランスに住んでいるような気分に浸れます!
ずっと住んでいる部屋のように、快適でオシャレな滞在ができるんです♪
お料理にも挑戦
アパルトマンに滞在したら、ぜひお料理にチャレンジしてみてください。
マルシェでフレッシュな素材を調達すれば、さらにフランス感アップです!
レストランもいいですが、のんびりアパルトマンで食べる手料理は節約にもなりますし、貴重な体験となるでしょう♪
さいごに
フランスに住んでいる感覚になれそうな楽しみ方がたくさんありましたね!
この記事を参考に、ぜひ自分にぴったりなフランス生活の満喫の仕方を試してみてください♡
皆さんのフランス滞在がより充実したものになりますように♪
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |