2021年春/夏 カナダのトレンドメイクベスト6

カナダ

先生の紹介

日本
日本
皆さんこんにちは!日本チームです!
ここでは日本在住の女性ライターが、日本はもちろん、他の国についてもご紹介をしております♪

Question
海外のゴージャスなメイクがだいすき!
トレンドを追いたいけど、英語での情報収集がなかなか大変…
2021年春夏のカナダのメイクトレンドを教えてください!ちささん 大阪府 20代 美容師

教えて、先生!

先生先生

このご質問に、カナダ在住のライターみーがお答えします。

カナダでのメイクトレンドは、日本とは違ってなかにはとっても派手なものも。
でもアレンジ次第で日本でも楽しめますよ!

恋する乙女恋する乙女
そうなのよねぇ…。
海外のメイクトレンドって見ていて楽しいけど、そのままマネするのはちょっと…というときもあって。

王子様王子
乙女ちゃん!
乙女ちゃんがすきなメイクを自由に楽しんでほしいデース!

恋する乙女恋する乙女
王子やさしい♡
そうね、少しでも海外トレンドを取り入れたいな。
今はどんなのが流行ってるの??

王子様王子
ナチュラルなベースと華やかなアイメイクが流行ってマース!
◎キラキラのスパークルアイ
◎クールなスモーキーアイ
◎濡れたようなつや肌
この記事は【7分】でササ―ッと読めマース

先生先生

毎年季節ごとに変わるメイクトレンドはカナダも同じ。

今回は、2021年春/夏のカナダメイクトレンドと日本でも実践できるアレンジ方法をご紹介します♫

6位:スパークルアイ

2021年春/夏のカナダメイクトレンド第6位にランクインしたのは、スパークルアイ

スパークル (sparkle) とは輝き、つまりキラキラなアイメイクのこと

有名ブランドのコレクションや美容サイトやSNSで、ラインストーンを使った印象的なアイメイクを見かけます。

ラインストーンでなくても、グリッターや大粒のラメで華やかな目元を演出するのがトレンドなんです♪

スパークルアイを作るには

ラインストーンを使ったスパークルアイを作るには、ラインストーンとつけま用ののりを準備しましょう。

ラインストーンはネイル用のもので大丈夫ですよ♡

準備ができたら、まずはつけま用のりを平らなものに出します。

ピンセットでラインストーンをつかみのりを出した部分に乗せてのりをつけます。

のりがついたラインストーンを、顔に乗せて軽くおさえて数秒待ったら完了!

ラインストーンはちょっと…という人もご心配なく♫

グリッターパレットや大粒ラメ入りのリキッドアイシャドウを使って楽しんじゃいましょう

日本でも楽しめるアレンジ

海外の写真のようにゴージャスで派手なアイメイクはできないなぁという人におすすめなのが、涙ぼくろラインストーン

目尻に1~2粒乗せて涙ぼくろ風にするとうるっとした目元に!

また、下まぶた中央に1粒乗せて、涙のしずくのように見せるのもかわいいです。

さりげなくラインストーンが乗ってるアイメイクだと、目を惹くのに悪目立ちしなくてチャレンジしやすいですよ。

ぜひ試してみてください♫

5位:ナチュラルスキン

2021年春/夏のカナダメイクトレンド第5位にランクインしたのは、ナチュラルスキン

その名の通り自然なお肌という意味。

日本語で言うところのすっぴん風メイクですね。

ファンデを使わずにお肌のメイクを仕上げるのがトレンドになっています。

ファンデを使わない?!と思った人、お気持ちとってもわかります。

どうやってお肌を仕上げているのでしょうか?

ナチュラルスキンを作るには

ベースは、BBクリームやCCクリーム、またはティンティドモイスチャライザーで作ります。

特に流行っているのがティンティドモイスチャライザー

その名の通り色のついた保湿ローションですが、スキンケアではなくメイクアップアイテムとして作られています。

フェンティやベアミネラル、メイクアップフォーエバー、ナーズなど、名だたるコスメブランドがティンティドモイスチャライザーを発売していて、まさにトレンドのアイテム。

カバー力はないので、必要な部分はコンシーラーで隠しましょう。

チークやハイライター、パウダーで仕上げれば完成です。

お肌に負担をかけないメイクは大歓迎ですね♡

4位:キャットアイならぬタイガーアイ

2021年春/夏のカナダメイクトレンド第4位にランクインしたのは、タイガーアイ

簡単に言うと、キャットアイの跳ね上げラインをもっと大胆にした強めのラインです。

跳ね上げを太く伸ばして伸ばして、眉尻に寄せましょう!

目頭にもしっかりラインを入れるところも特徴です。

タイガーアイを作るには

準備するのは黒やグレー、ダークブラウンのリキッドアイライナーです。

まず目頭から目尻までのライン、さらに跳ね上げのベースラインを引きます。

その後、跳ね上げラインの輪郭を書き、中を塗りつぶしましょう♫

タイガーアイラインの上にビビッドな色を乗せるか、濃い目のグラデーションをアイホール全体に入れるなど、トレンドを組み合わせるのもグッド♪(くわしくは第3位と第1位でわかります)

仕上げに明るい色のラメやハイライトを目頭に乗せるとラインが際立ちますよ

日本でも楽しめるアレンジ

目頭までのリキッドラインや太い跳ね上げラインを入れるはちょっと…

そんな人にもトライしてもらいたいのが、ロングキャットアイ。

いつもの跳ね上げをよりぐぐっと伸ばして、ファッションやヘアスタイルをレトロやポップに。

遊び心があるレトロポップな印象に仕上がってとってもキュートです♡

3位:スモーキーアイ

2021年春/夏のカナダメイクトレンド第3位にランクインしたのは、スモーキーアイ

第4位のタイガーアイといい、このスモーキーアイといい、つよつよな目元がトレンドなんですね。

濃いグラデーションをまぶたから目尻側のアイホール半分または全体に広げた印象的なアイメイクです。

スモーキーアイを作るには

スモーキーアイと聞くとグレーを思い浮かべるかもしれません。

グレーやアイシーシルバーはスモーキーアイを作る基本の色です。

でも、お好みの色を使ってももちろん作れます♪

ただし、その色の中でも彩度が暗いものを使ってくださいね。

たとえば赤系ならワインレッドやバーガンディ。

茶系ならダークブラウン。

青系ならダークブルーやネイビー。

緑系ならディープグリーン。

まぶた部分が一番濃くなるように色を乗せてグラデーションを広げていきます。

そのとき、アイホール全体にグラデーションを広げてもよし。

目の中央から目尻にかけてグラデーションを広げるだけでもよし。

自分がすきな色の濃さやグラデーションの範囲を決めて楽しみましょ♡

2位:濡れたようなつや肌

2021年春/夏のカナダメイクトレンド第2位にランクインしたのは、濡れたようなつや肌

ハイライターとチークでつやつやに輝く日焼け肌を作るのがトレンドです。

実はカナダを含む欧米では、「日焼けした肌」がセクシーや美のスタンダード。

ビーチ帰りのバケーションスキンをテーマにメイクを楽しんでいるようです♡

濡れたようなつや肌を作るには

ベースの肌を作ったら、チークで日焼けしたような肌を演出します。

ついでに同じチークで鼻を横断するようにほんのり乗せちゃいます。

仕上げはハイライターで頬のつや玉を作って、濡れたようなセクシーな肌に。

カナダ女子は、ついでにフェイクのそばかすをライトブラウンのリキッドアイライナーで散らすことも。

めちゃくちゃかわいいです♡

日本でも楽しめるアレンジ

トーンが白くても暗めでも、日本人は黄み肌ですよね。

実は私たちのこの黄み肌が、日焼け風つや肌にはプラスに働きます!

普段どおりの美白ベースを作らず、自分の黄み肌を生かしてナチュラルな肌を作りましょう。

ぜひ第5位のナチュラルスキンを実践してみてください♡

ベースができたら、次はチークです。

おすすめはピーチやピンクオレンジ♪

頬と鼻に色を入れます。

鼻にチークを入れるのはびっくりかもしれませんが、ほんのすこーしだけ乗せてみてください。

とってもかわいいですよ。

仕上げのハイライターでおすすめなのはリキッドタイプ

液体ベースなので、まさに「濡れたような」つや肌をかんたんに再現できます。

1位:カラフルアイ

2021年春/夏のカナダメイクトレンド第1位にランクインしたのは、カラフルアイ

パキッとした色や思いも寄らない色を組み合わせて遊ぶのがトレンドなんです。

カラフルにするのはアイシャドウでも、マスカラでも、アイラインでも問題なし

気持ちが明るくなるようなポップな色やアーティスティックなアイシークールな色など、眺めるだけで楽しくなっちゃいます♫

カラフルアイを作るには

塗り方や色の組み合わせは自由!

単色でも、複数の色を使ってもなんでもありですよ。

使いやすいピンクやオレンジにアイシーブルーを組み合わせるのもきれいです。

もしくは、普段と同じアイシャドウにして、アイラインやマスカラをビビッドな色にするのもおすすめ。

ポイントは、それぞれの色を混ぜ合わせないことです。

何色と何色が乗ってると一目でわかるようにしましょう☆

日本でも楽しめるアレンジ

はっきりしたカラフルなアイシャドウは抵抗があるなぁ…

そんなビギナーさんでもトライできるのがカラーライナー♡

アイシャドウはいつもどおりでOKです!

でも、ビビッドな色のライナーにチャレンジしてみてください。

目尻の二重線をカラーライナーで延長しちゃうのもおすすめ。

一気におしゃれ感・こなれ感がでます♪

さいごに

2021年春/夏のカナダメイクトレンド、試してみたいメイクはありましたか?

実はこのトレンド、ある共通事項があるのです…。

それは「マスク」!

トレンドのほとんどがアイメイクですよね。

つまり、マスクをしていても見える目元で楽しめるメイクがトレンドになっているんです。

一方、お肌の作り方のトレンドはナチュラル志向です。

マスクで蒸れやすい・崩れやすいことや、肌荒れが起きやすいことが原因ですね。

お肌に負担をかけないベースに、遊び心あふれたアイメイク♡

ぜひこの春・夏、トライしてみてくださいね!

さあ、世界で恋をしよう!

世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!

恋愛となると、なおさらです。

ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!

日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。

「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。

「運命の相手」に出会う方法?

ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…

では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?

実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。

そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。

検証の結果、1つの答えにたどり着きました。

「運命の相手に出会えます」

アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。

さあ、次はあなたの番です♪

ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。

運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント
  • 真剣に婚活をしたい人向け
  • 恋愛・結婚マッチングサービス業界のパイオニア的存在
  • 年齢層は20代~40代が中心
  • 1995年にスタートし、歴史が長く、ノウハウと実績が豊富
  • 日本でも数百万人の真剣に恋愛・結婚をしたい方々が登録
  • 海外25か国でサービスが展開されており、約1500万人の出会いを求める人が利用
  • AIがあなたの好みを学習し、よりあなたに合ったお相手を紹介してくれる
  • 結婚に対する価値観や嗜好が似ている人を探しやすい
  • 「人種検索」があるので好みに合ったルックスや特徴で探せる
  • matchで出会い、1年以内に結婚をしたカップルは44%
  • 公務員や税理士などの収入が安定している人も探しやすい
  • クレジットカードだけでなく、身分証明書による本人確認で安心
  • 業者なども非常に登録しにくい設計
  • お試しとして「無料会員」あります!
matchの関連記事
ご登録はこちら

\ 1日に50組以上のカップル誕生 /

まずは無料会員で試してみる

関連記事一覧