• HOME
  • タイ
  • 知らないと絶対損!タイのインフラ事情攻略法ベスト7

知らないと絶対損!タイのインフラ事情攻略法ベスト7

タイ

先生の紹介

Sakiki
Sakiki
タイの文化、情緒に惹かれるものがあり移住を決意。

似ても似つかないタイと日本。
けれど、どことなく居心地の良い瞬間があるんです。
日本の皆さんにもっと知ってほしい!
そんな想いでつらつら書いてます^^

今日も現地からタイの最新情報を発信中♪

はじめに

サワディーカー♡

みなさんいかがお過ごしでしょうか??

居住や旅、仕事、遊び、趣味など私たちが生活する上で必ずと言っていいほど必要なインフラ。

というか、整って欲しいと思うのは当然ですよね!

しかし、国ごとでそういったインフラである、水道、ガス、ネット環境、交通事情はさまざま

衛生面でいうと日本は、「清潔な国No.1」と称されるほど世界中から認められた国なんです!

普段普通に生活していると当たり前だと感じてしまいますが、こうやって島国の外からの声が聞こえるとなんだか誇らしく思いますよね♪

日本ではほとんどの駅で地下鉄や鉄道のホームドアの設置が進んでいたり、階段が必要な場所にはほとんどのところにスロープが設けられていたりと都市部ではバリアフリーじゃない場所を探す方が難しいほど整っています。

しかし、タイでは正直そんなにインフラが整っていないのは事実。

今回この記事ではタイのインフラ事情についてこのようなことを発信しています♡

  1. 歩いてびっくり!自国との違い
  2. 〈移住者直伝〉快適に過ごすコツ
  3. 意外と進んでる!?逆輸入確実〇〇〇

この記事は5分程度で読み終わりますので、ぜひご覧くださいね!

7位:ガス(ガソリン)

長期滞在しないとそこまで関わることがないガス。

ですが、移動手段としてタクシーやバイク、今や観光地として栄える水上マーケットでの船のエネルギー源として天然ガスが使われています。

タイのバンコク市内でタクシーに乗ると初乗り運賃は1kmで35バーツ(日本円で約120円)と破格の安さなんです!

要因としては人件費の安さや競争率の有無などがあるようですが、バンコクって意外と広くて簡単にタクシーやトゥクトゥクを捕まえることができるので本当に便利♪

【Door to door】は土地勘がない人にとって魅力感じること間違いなし!

道端でビール販売!?飲んじゃだめ!豆知識

現地の人が仕事や生活手段として、観光客も国際免許を取得すればレンタルバイクの利用ができます。

あるとき、都市部ではないより過疎部(ビーチ近くや商店みたいな通り)で道端に何やら350mlのウイスキー瓶がずらりと並んでいるのを目にしました。「暑いし、ここで一息したい」・・・と思いたいところですが、とんだ勘違い!

中身はなんと『ガソリン』だったんです。

いたるところに自動販売機ぐらいのサイズの無人ガソリンスタンドがありますが、こちらは有人の小売ガソリンスタンドで1本から販売しています。

給油口を外すと可愛らしい娘さんが奥の方からやってきて給油してくれました!!

途中でガス欠にならないように各場所に給油スポットを設けているんですね。

田舎あるあるなのかもしれません♩

一般家庭でガソリンを売るのって違法にならないのか疑問に思うところではありますが・・

〈ガス欠ピンチ!!〉の時は買い手としては有り難かったりします!

6位:電気

歩道を歩いていると美味しそうなフードマーケットが立ち並んでいて、料理に夢中になってしまいそうですがふと上を見上げると何重にも絡まった電線が帯をなしている光景を目にします。

その電線にハトやカラスが止まっているのを見ると感電しないか心配になっちゃうくらいです・・

変圧器なし!?スマホ充電問題

ホテルなどの滞在先でのスマホの充電は欠かせないですよね?

結局変圧器って必要なの?・・・スマホの充電なら『ズバリ変圧器なし』で大丈夫!

タイの電圧は220V、日本は100Vなのでそれだけ覚えてもらって、最近のスマホはだいたい100V~240Vまで対応しているのでそのまま日本でお使いのタイプで充電できちゃいます♪

ホステルやホテル、エアビー(民泊サービス)などさまざまな形態の滞在先を経験してきましたが、ほぼ日本と同じプラグで大丈夫でしたね!

もし他の機器を使用する場合はお使いの電圧を確認の上、変圧器の使用をおすすめします◎

5位:インターネット

スマートフォンを持っている男性の手

ちょっとした情報を調べたり、異国では何かと欠かせないインターネット。

海外で使用できるSIMカードをあらかじめ日本国内で準備しておくと便利です!

もちろん空港内でも販売しているので現地で買ってもいいですね◎

無料のWi-Fiはショッピングモール内で使えたり、マクドやスタバの大手チェーン店でも使用できるのがまた良い点♪

・・・ですが、都市部以外ではWi-Fiが使える場所はあまり期待できません。

事前にSIMをゲットすることをおすすめします♡

4位:公共トイレ

タイではセブンイレブンを中心としたコンビニがすごく流通しています。

日本ではほとんどの店舗でトイレが使えたり、ピンチの時にはコンビニに駆け込む経験を誰もが経験したことがあるかと思います。

ですが、タイのコンビニのほとんどはトイレが備わっていません!

屋台周辺もあまり期待できないのでレストランやショッピングモールを利用するといいでしょう◎

〈Bad point!!〉インフラの不十分さ

両手で頭を抱える女性

空港やちゃんとしたショッピングモール以外では、トイレットペーパーが備わっていないトイレがほとんど!

紙は流せないのでゴミ箱が設置されているボックスの中にみんな捨てています。

シャワータイプのウォシュレットがありますが、便座まで水が付いていて何だか気持ちが悪い。。

なので、除菌用シートも持参しておくと結構役立ちます^^

日本に帰ったらトイレの美しさに感動し、ありがたく感じること間違いないでしょう♪

3位:水

先ほどのトイレの件でもお話ししましたが、紙が流せないとなると水も飲めません。

基本的に水道水が飲める国ってアジア圏では日本ぐらい!

タイの方でさえほとんど水道水を飲みません。

シャワーや食器洗いなど、少量では問題ないですが、軟水である日本とは逆にタイは硬水なので料理や飲料用には適しないのはそういう性質もあるからなんですね^^

シャワーで髪の毛が傷みやすいため、女性の方は特に髪の毛のケアは欠かせません!!

2位:交通

生活する上で交通手段は欠かせないものです。

車、タクシー、バイク、トゥクトゥク、地下鉄などなど・・・タイではこの辺りが主流です!

道を歩いていると

歩く女性

道を歩いていると工事の途中(?)って思うくらいまだ歩道が整っていない道を歩いたり、ワンちゃんの足跡がちらほら見かけるんです。

「これってもしかしてアート?」という具合に「可愛い」と思ってしまうほどです♡

でも実はこれ、コンクリートが固まらないうちにどこかのワンちゃんが踏んじゃった、いわば事故のようなアート・・笑

歩く分には支障はありませんが、理由を知るとクスッと笑ってしまいますよ?

鉄道~バンコク地下鉄編~

バンコクでは地下鉄が通行しており、数分に1本ぐらいで来てくれるのでとっても便利!

切符を購入するときは英語での表記もあり、行き先を選択してお金を入れるだけのいたってシンプルです◎

出てくる切符は・・・というと、メダル!?

紙からグレードアップした気分になっちゃいます♩

と言ってもプラスチック製のおもちゃみたいなメダルなんですけどね^^;

これを改札口に入るところでかざして、出る時は回収といった具合です!

車・バイク

バイクに乗るカップル

“世界で2番目にバイクの交通量が多い“タイ。

車中心の生活といっても過言ではありません。

バイクに乗る際はヘルメットの着用が義務付けられているのに結構みなさんヘルメットなしで運転されています。

そのせいかバイク事故が後を経ちません!

レンタルバイクも需要が増えていますが、正直おすすめはできません。

道に慣れていなければそれだけ事故に遭う確率も増えてしまいます。

運転に気を使いすぎて疲れちゃいますしね!

もし運転したい場合は、

  • 都市部以外のリゾート地など比較的道路幅が広くゆったりしている
  • 交通量が少なく、見通しがいい
  • 景色や景観が美しい

そんな場所をオススメします!!♡

1位:アプリ

第1位は、、、アプリ

やっぱりスマホありきの機能。ここではぜひ現地で使ってほしいアプリをお教えしちゃいます♪

みんな大好き、配車アプリ【Grab(グラブ)】

スピードが速いタクシー

東南アジアを拠点に展開しているGrabというアプリは、配車サービスアプリです。

「配車サービスアプリ??」

と疑問に思う方も多いのでは!?

日本ではあまり流通していないですが、タクシー業者ではなく、ある審査を突破した一般の方の自家用車でサービス利用者の希望の目的地まで届けてくれるという画期的なタクシー。

「知らない人の車って怖くない?」

・・・いえいえ、むしろ利用しないと絶対損します。

今回はこのアプリの利用した時に感じたメリットとデメリットを特別にお教えしますね!

《メリット》

  • すぐに手配できる
  • ドライバーと連絡を取る際、翻訳機能付き
  • 料金はアプリ完結or現地現金払い
  • 事前に料金が分かり、ぼったくられる心配なし!
  • ドライバーの方との愉快な会話、もしくは全く話さなくても全然OK◎

《デメリット》

  • 大型車などは、近くにその車がいないとヒットしないため到着遅れる危険性あり
  • アプリ利用者が多い時間、区域だと料金が割高になる

ね!とても利便性がありますよね♪

もうすぐ日本にも到来!?と願いたいのですが、こんなにお近くの東南アジアで幅広く展開されているのに日本に来ないのは法律の問題があるのでは?と睨んでいます。

ぜひ、アプリ活用でスムーズ且つお得に利用してみましょう!!

最後に

いかがでしたか?

些細なことでも発見があったり、違いがあるとそれが「面白い!」と感じる瞬間があると思います。

それを活かしてみたり、人に話したくなったりしますよね!

こうやって少しずつ文明って開化されていくんだろうなと、ふと思ったりしちゃいます♩(急に笑)

渡航予定のある方や、そうじゃない方も、ここで得た【プチ情報】をぜひ周りにいる家族や友人、職場の上司の方に話しの小ネタとしてお使いくださいね♡

最後までお読みくださり、コップンカー(ありがとうございました)!

次回もお楽しみに〜〜♩♩

関連記事一覧