• HOME
  • 台湾
  • まるで別人!台湾人彼氏の垢抜けさせ方ベスト10

まるで別人!台湾人彼氏の垢抜けさせ方ベスト10

台湾

先生の紹介

もずぴょん
もずぴょん
最近ギターはじめました、26歳のもずぴょんです!
18歳の時にひとりで初台湾へ。そこで台湾に魅了され、移住を決意。
日本の大学を卒業後、台湾へ留学移住。
二週間経たず、イケメン台湾人彼氏ができ同棲開始。
が、はじめての外国人彼氏との生活は文化の違いでケンカしまくり、
逆に日台カップルの相性がとてもいいと思ったり。
1年半ほど生活して、その彼氏とも別れ、家を失い生活費も尽き帰国。
現在は、留学後弱りきったわたしをむかえてくれた、今の二人目の台湾人彼氏と交際中。
実体験をもとに、台湾と日本双方の恋愛事情についてや
台湾で人気のカルチャーについてなど執筆します!
よろしくおねがいします!

Question
最近お付き合いをはじめた台湾人彼氏がいるのですが、見た目や持ち物などにちょっと無頓着です。
服装など、もう少しファッションやおしゃれに気を使ってほしいです。
相手を傷つけずに伝える方法を教えてください。
まゆみさん 神奈川県 20代 学校事務

教えて、先生!

先生先生
そのご質問に、元台湾在住、現在日本で2人目の台湾人彼氏と交際中のライター、もずぴょんがお答えします!
みんなは、ずばり、台湾人の彼氏を垢抜けさせる方法って何があるか分かる?

恋する乙女恋する乙女
やっぱり服装が一番だと思うから、ファストファッション以外で服を買うとか?

王子様王子
それも間違いではありませんが、共通することは"清潔感"デース!

恋する乙女恋する乙女
なるほどね~!
でも、こっちの気持ちはどうやって伝えたらいいのかしら?
相手を傷つけたらいやだし。

王子様王子

たしかに相手の気持ちを尊重することも大切だと思いマース!
ちなみに、具体的な垢抜けさせ方はこんな感じデース!

  • 思い切ってコンタクトに変える
  • 足元はスニーカーか革靴に
  • 日本の美容院に連れて行く

この記事は【7分】でササ―ッと読めマース

先生先生
台湾人彼氏は素朴なのもいいところの1つ♪
でももっと素敵に垢抜けてくれたら嬉しいですよね!
今回は、そんな台湾人彼氏の垢抜けさせ方をご紹介します。

10位:スキンケアを頑張ってもらう

人柄の良さが顔にもあふれ出ている台湾人彼氏。

でもちょっと待って。

彼の肌荒れが気になる?

本人はあまり気にしていない場合もありますが、せっかくの優しい顔がもったいない。

スキンケアのアドバイスをしてあげて、もっとイケメンに垢抜けてもらいましょう!

基本的なスキンケアを教えてあげよう

洗顔後は化粧水をしっかりつけてね。

清潔なタオルで顔を拭いてね。

まずはこのように、基本的なことを伝えるだけでいいんです。

彼が美容、とまではいかなくても少しでもスキンケアに目覚めるきっかけになればいいですね。

どう伝えればいい?

もっとよくなってほしいからと言って、そのまま言っては傷つけてしまうかもしれません。

何事も伝え方はとても大切。

「わたしの使ってる化粧水、使ってみる?」

普段、顔になにもしないという彼の場合は、あなたのスキンケアグッズを貸してあげるところからはじめましょう。

しばらく使って、少しでも肌がきれいになったら

「肌きれいになった!かっこよくなったよ♡」

ポジティブなコメントも忘れずに!

9位:足元はスニーカーか革靴に

常夏の島、台湾では毎日サンダルを履いているひとも多いです。

しかし、来日してもそのままだと本人も困りますね。

とりあえず、スニーカーを履いてもらうとデートのときも気になりません。

少しおしゃれなお店に行くようなときは、革靴でかっこよくきめてきてくれたら、嬉しいですよね♡

どんな種類のスニーカー or 革靴がいい?

普段履くなら「ニューバランス」「コンバース」落ち着いた色味のものがおすすめ。

二人でおそろいにしても可愛いですね。

革靴は、安いものだとすぐダメになってしまうかもしれません。

なので、少しお高めのものを購入して、長く使うといいでしょう。

どう伝えればいい?

ストレートに「日本だとサンダルはカジュアルすぎるよ。」

と伝えてもいいですが、それだけだと

「じゃあどんなのを履けばいいの?」

と、来日して間もない場合など、彼も分からないかもしれません。

なので、「ニューバランスをおそろいで履きたい!」

など具体的に提案してあげるといいでしょう。

一緒に靴屋さんに見に行くのも楽しいですね!

8位:ひげは剃って!

こちらは日本の男性との違いを感じた部分になります。

日本だと、ひげを生やしている男性は少数派ですよね。

しかし、海外の方はわりとひげを伸ばしているように思います。

台湾人彼氏も例外ではなく、出会った当初はあごひげを生やしていました。

ひげ=絶対禁止ではない

きれいに整えているなら、本人のこだわりを尊重したいものです。

ただ、あまり考えずに伸ばしっぱなしだと清潔感とは程遠い印象になってしまいます。

また、本人のキャラクターにひげありが合っているかも重要なポイントですね。

彼女からみて変なら、剃ってもらうのもいいでしょう。

どう伝えればいい?

「ひげない方が似合うと思うよ。」

「一回ひげ剃った顔みてみたい!」

など、あなたに興味があるよ。

という気持ちを前面に押し出して伝えてみましょう。

こだわりがあってひげを伸ばしているのかどうかも分かります。

どちらにせよ、清潔感アップにつながれば良いですね!

7位:カバンをリュック以外に

こちらも来日したての台湾人男性あるあるです。

利便性抜群なしっかりしたリュックを普段使いしている様子。

たしかに便利ですが、デートのときもリュックだと少し気になりませんか?

おしゃれなブランドのものや、きれいなものなら大丈夫です。

ただ、くたびれた学生時代から使っている謎のリュックは、少し残念ポイント

一緒にカバンを買いに行こう

トートバックメッセンジャーバッグなど、彼も気に入るものを一緒にお店に見に行くといいでしょう。

選んでいるときに、さりげなく自分の好みも伝えるといいですよ。

普段あまりおしゃれな方ではない彼なら、合わせやすい黒系のメッセンジャーバッグがおすすめ。

どう伝えればいい?

わたしの台湾人彼氏も、付き合った当初は、長く使っていそうなリュックを持っていました。

新しいカバンにしてほしいとずっと思っていましたが、わたしはしばらく台湾人彼氏に言えずにいました。

なので、一緒にショッピングモールに行ったときに

「そろそろ新しくしたら?これだと日本語学校行くときも使えるよ!」

と、彼の普段の行動に関連付けて勧めてみました。

結果、猫のワンポイントがついたトートバッグを購入。

それ以降は気に入って使っているようです。

または、彼女からプレゼントとしてカバンをあげてもいいかもしれませんね。

持ち物の代表、カバンがすっきりスタイリッシュになれば全体的な印象もだいぶ変わります。

6位:靴をきれいに

第9位でご紹介したように、サンダルからスニーカーへ進化してもボロボロだったり汚れていたら残念です。

シンプルに身に着けるものはキレイにしておいてほしいですよね。

台湾人彼氏は、いろいろなものが結構古くなってもそのままにしていました。

やはり日本人はきれい好きで、その辺の感覚が違うみたいです。

もちろんすごくきれい好きな台湾の人もいます。

水溜りは避けて歩いて

こちらも文化の違いでしょうか。

以前お付き合いしていた台湾人男性が、結構大きめの水溜りを避けることなくそのまま通過していました。

もちろん靴は、びしょびしょ。

全く気にしていない様子で衝撃的でした。

靴も汚くなるし、日本人はかなり戸惑うこと間違いなしですよね。

このような細かいことを注意してあげたいところです。

どう伝えればいい?

例えば、おそろいのスニーカーをプレゼントしたとします。

前述の水溜りダイブがあったら、ショックですよね。

でも感情に任せてキレ散らかしてはいけません。

「せっかくプレゼントしたのに悲しい。これからはもっと大事にしてね。」

と伝えれば、優しい台湾人男性なら今後は気をつけてくれるでしょう。

ポイントは、相手の感覚は、必ずしも自分に理解できるとは限らないと理解しておくことです。

5位:食べ方を上品に

こちらも台湾人彼氏の動作編です。

みそ汁をスプーンで飲んでいるのを見たときは目を疑いました。

しかし、わたしもアジアの知らない料理がでてきたら正しく食べれるとは限りません。

冷静になって

「みそ汁はスプーンで飲むと変だよ。箸にしようね。」

と伝えました。

これだけでなく、ご飯粒をたくさん残したまま、ごちそうさま。

食事中に音を立てて食べてしまう。

など、気になることがありました。

どう伝えればいい?

わたしは食事マナーについては我慢ならなくて、食事中の音に関して

「もっときれいに食べてよ。ちょっと無理なんだけど。」

と言ってしまうときもありましたが、相手の国なら普通のことかもしれません。

配慮が足りなかったと思っています。

「日本でごはんを食べるときは、音を立てないで食べてね。」

など、穏やかにお願いしましょう。

国際カップルはお互いの「当たり前」が違って衝突することもしばしばあるので、伝え方には気をつけたいものです。

4位:ハンカチを持ち歩いてもらおう

暑い夏の日。

デート中にふと彼の顔を見ると汗だく。

まさに「滿頭大汗(マントウダーハン)」!

大汗をかくという中国語です。

汗をかくのは仕方ないことですが、ハンカチでおさえたりすることはなく、滝のように流れっぱなしなんです。

台湾人彼氏は、たまにワイルドすぎます。

ハンカチを持ち歩いて爽やかに汗をおさえてほしいものです。

どう伝えればいい?

こればっかりは、直球で言うしかないですね。

「汗すごいよ、ハンカチは?」

持っていないようなら、これも一緒に買いに行ってしまいましょう♪

余談ですが、台湾の人は代謝がよく汗もかきやすい傾向にあるように思います。

そのためかお肌もきれいな人が多いです。

3位:ファストファッション以外で服を購入する

台湾ではユニクロはおしゃれブランドの立ち位置にいます。

そのためかユニクロを選ぶ人も少なくありません。

でも、日本ではユニクロ、GUなどはファストファッションですよね。

お値段もお手頃で、シンプルなデザインなのでコーディネートしやすいというメリットもありますが、他のメンズブランドなどの服も取り入れるとさらにおしゃれになるのでは?

どう伝えればいい?

やはり一緒にショッピングモールに行って、試着してもらうのが一番です。

似合うものを店員さんに尋ねてもいいですね。

あとは、雑誌やYouTubeの私服紹介などを一緒にみて、ファッションの話題を出してみるのもいいかもしれません。

2位:コンタクトにする

イメチェンという意味では、コンタクトにするというのはかなり効果的です。

台湾の人は、特に男性は眼鏡率がすごく高いです。

一気に垢抜けさせるには、コンタクトが手っ取り早いでしょう。

どう伝えればいい?

この場合は、提案型にしてみてください。

「プールに行きたいからコンタクトにしてよ♪」

彼女にプールに誘われたら、コンタクトにしてしまうのではないでしょうか?

このようなきっかけを作って、コンタクトデビューしてもらいましょう。

だいぶイメージが変わって、素敵に変身しますよ。

1位:日本の美容院に連れて行く

日本の美容院で今風の髪型にしてもらえば、もう間違いないでしょう。

黒髪であれば、大抵すごくかっこよくなります!

垢抜けさせたいなら、やはりプロの手を借りるべきです。

私の彼氏は天然パーマでなぜか茶髪でしたが、美容院へ行ってすっきり爽やかイケメン風になりました(笑)

どう伝えればいい?

「日本の美容院行ってみない?」

と誘ってもいいですが、日本語に不安がある場合は、二の足を踏んでしまう人も。

なので、ついて行ってあげたり、可能であれば簡単な通訳をしてあげたらいいかもしれません。

簡単なのは、なりたいイメージの写真を美容師さんに見せて、あとは任せることです。

彼女がラインなどで、してほしい髪型の写真をあらかじめ送っておいてもいいですね。

さいごに

とっても優しい台湾人彼氏。

おしゃれに垢抜けてくれたら、もう文句なしですよね。

みなさんの台湾人彼氏も、素敵に変身させちゃってください!

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです♪

さあ、世界で恋をしよう!

世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!

恋愛となると、なおさらです。

ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!

日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。

「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。

「運命の相手」に出会う方法?

ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…

では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?

実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。

そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。

検証の結果、1つの答えにたどり着きました。

「運命の相手に出会えます」

アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。

さあ、次はあなたの番です♪

ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。

運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント
  • 真剣に婚活をしたい人向け
  • 恋愛・結婚マッチングサービス業界のパイオニア的存在
  • 年齢層は20代~40代が中心
  • 1995年にスタートし、歴史が長く、ノウハウと実績が豊富
  • 日本でも数百万人の真剣に恋愛・結婚をしたい方々が登録
  • 海外25か国でサービスが展開されており、約1500万人の出会いを求める人が利用
  • AIがあなたの好みを学習し、よりあなたに合ったお相手を紹介してくれる
  • 結婚に対する価値観や嗜好が似ている人を探しやすい
  • 「人種検索」があるので好みに合ったルックスや特徴で探せる
  • matchで出会い、1年以内に結婚をしたカップルは44%
  • 公務員や税理士などの収入が安定している人も探しやすい
  • クレジットカードだけでなく、身分証明書による本人確認で安心
  • 業者なども非常に登録しにくい設計
  • お試しとして「無料会員」あります!
matchの関連記事
ご登録はこちら

\ 1日に50組以上のカップル誕生 /

まずは無料会員で試してみる

関連記事一覧