台湾人男性に贈ると喜ばれる!日本のプレゼントベスト8

先生の紹介

最新の投稿
- 2021年3月9日台湾仲直りの方法も伝授!ありがちな台湾人彼氏とのケンカベスト10
- 2020年12月20日台湾カラオケデートで何歌う?選曲に困ったら歌いたい曲ベスト10(台湾人編)
- 2020年12月12日台湾お家デートで女子力アピール!台湾人男性が喜ぶ日本食ベスト8
- 2020年12月6日台湾公主病に要注意!台湾人男性の好きな女性へ尽くす行動ベスト7
Question
最近お付き合いをはじめた台湾人男性との記念日がもうすぐなんです!
せっかくなので日本特有のプレゼントを贈りたいのですが、どんなものが喜ばれるでしょうか?
台湾人男性が喜びそうなプレゼントを教えてください!
かなこさん 福井県 20代 事務職
教えて、先生!

台湾人男性は日本好きな人が多いので、日本製の物をあげたいという考えはとても good!
ちなみに乙女ちゃんは、香港人男性にプレゼントするとしたら何をあげますか?

ちょんまげのカツラあげたい!♡

ボクは、やっぱりポケモンとか人気なんじゃないかと思うナ!


ちなみに、台湾人男性に贈ると喜ばれる日本特有のプレゼントはこんな感じデース
- 和食器
- 日本のキャラクターグッズ
- 日本のご当地限定グッズ
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

ですが香港には、贈り物に関する迷信や、タブーな物があるので、一緒に紹介しておきますね!
今回は香港人男性に贈ると喜ばれる日本特有のプレゼントについてランキング形式でご紹介します。
Contents
8位:有田焼きなどの和食器
誰かにあげるプレゼントってとっても悩みますよね!
それが、海外の人であれば悩みも倍増でしょう…
そんな時、伝統のある手作りの和食器をチョイスするとっても喜ばれます!
何故なら台湾では、食事の時間をとても大切する文化があるから◎
なので、日本で作られた色鮮やかで、繊細な和食器で食卓に華を添えてほしい...。
そういった意味を込めて、プレゼントするにはぴったりですよ♪
ロウソクやキャンドルはタブー
食卓に飾る物というと、オシャレなキャンドルをイメージする人もいるでしょう。
でも、香港人男性への贈り物としては NG!
例えオシャレな物でも、香港人男性は、お葬式で使われるロウソクを連想するようです。
なので彼への贈り物には、要注意ですよ!
7位:名刺入れ
ビジネスシーンで欠かせないのが、名刺交換ですよね。
その名刺に必要不可欠なのが、名刺入れ!
恋人からの贈りものを、仕事中に活用できるほど嬉しいことはありません!
彼に合わせたデザインや色合いをチョイスしてあげると、なおよし♡
さらに、彼の名前を刺繍してあげると、オンリーワンな贈りものにもなりますよ。
ハンカチはタブー
同じビジネスシーンで活用できる物には他にも、ハンカチがありますね。
必ずカバンやポケットに入れている方も多いと思いますが、プレゼントする前には要注意!
香港では、ハンカチは汗や涙をふくもの、その人の苦労や不幸を願うものともいわれているんです。
「そんなつもりじゃなかったのに…」なんて事にならないように、香港の迷信も知っておきましょう!
6位:ネクタイ
ネクタイは、プレゼントする際に「あなたはわたしのもの」という意味もあるのだとか!
普段活用しない人でも、特別な日だけに恋人から贈られたネクタイでドレスアップしてお出かけ、なんていうのもステキですよね♡
靴はタブー
ネクタイなどに合わせて、靴を候補にする方も多いのではないでしょうか?
例えば、お揃いのスニーカーなど、一緒に履くと気分があがることもありますよね!
でも香港の迷信の中には、「靴を履いてどこかに去ってほしい」ともいわれているので要注意です。
5位:名前入りのお箸
日本を味わえる贈りものかつ、一緒に活用できる物と言えば、お箸ではないでしょうか。
例えば、お揃いのお箸や名前を彫刻したものは、使うたび気分があがります♪
先ほども紹介しましたが、台湾の文化では食事の時間をとっても大切にします。
なので、和食器に合わせてお箸を並べると、もっと楽しい時間になるでしょう♡
4位:トラベラーズノート
日本の紙やペンは、世界一とも言われています。
中でも、日本だけでなく海外でも人気の「トラベラーズノート」は大人気!
手帳型のノートで、旅の予定やスケジュールなど、自分でカスタマイズできるんです。
ご当地限定のデザインなども販売されているので、彼に合わせたものを贈ると喜ばれますよ♡
さいふはタブー
仕事・プライベートに関わらず、毎日使えるものをプレゼントに贈る方も多いと思います。
中でも「さいふ」は人気ですが、「お金のトラブルを招く」ともいわれています。
迷信などを気にしない男性もいると思いますが、要注意です!
3位:日本限定のマグカップやタンブラー
日本が好きな香港人男性には、日本限定のアイテムのプレゼントもおすすめです♡
例えば、スターバックスなどのご当地限定マグカップはどうでしょうか?
スターバックスでは、日本の風景や季節を感じられるデザインをはじめ、ご当地限定ものが販売されていますよね◎
長く活用できる、かつ気分があがるものの中でも、人気が高いプレゼントですよ♪
2位:ポケモンや日本キャラクターもの
日本のキャラクターは、海外でも人気が高いんです◎
例えば、「ポケモン」などは何年経っても大人気!
なので、大人向けのキャラクターアイテムをプレゼントしても喜ばれますよ♪
例えば、パスポートケースや MacBook ・ AirPods のカバーなどが人気です。
男性へのプレゼントにぴったりですよね♪
1位:甚平や着物セット
香港人男性へのプレゼント人気、不動の1位は甚平や着物セットです!
着物は日本の伝統服ですし、「観光地などで着たい!」という人も多いんですよ◎
中には、デザインが個性的な物もたくさんありますよね。
なので、お気に入りを1着持っておくと、イベントやお祭りごとで大活躍すること間違いなしです!
緑色はタブー
でも、緑の甚平や着物はプレゼントにはタブーです!
台湾では、贈りものを選ぶ際「緑色は損をする色」といわれています。
なので、緑は避けてチョイスしましょう!
さいごに
日本を味わえる贈りものや、意味を込めて選べるプレゼントをご紹介しました。
どんなものも長くお揃いで活用できることが、選ぶ側としても嬉しいポイントですよね!
そして、迷信であるタブーなプレゼントもご紹介しました。
一概に同じとは限らないので、相手の男性に聞いてみるのがベストですよ!
心を込めて選んだ贈りものと一緒に、ステキな記念日を過ごしてくださいね♡
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |