公主病に要注意!台湾人男性の好きな女性へ尽くす行動ベスト7

先生の紹介

最新の投稿
- 2021年3月9日台湾仲直りの方法も伝授!ありがちな台湾人彼氏とのケンカベスト10
- 2020年12月20日台湾カラオケデートで何歌う?選曲に困ったら歌いたい曲ベスト10(台湾人編)
- 2020年12月12日台湾お家デートで女子力アピール!台湾人男性が喜ぶ日本食ベスト8
- 2020年12月6日台湾公主病に要注意!台湾人男性の好きな女性へ尽くす行動ベスト7
Question
先日、台湾人の友人に会いに台湾に遊びに行きました。
その際に、ホテルの手配から現地での観光地巡りなど、丁寧におもてなしをしてくれました。
とても親切で、やさしくて、こんな人が彼氏だったらなぁと思いました。
台湾人男性はお付き合いした女性に対してどのように接するのでしょうか?。 Itoさん 福岡県 20代 OL
教えて、先生!

皆さん、「公主病」って知っていますか?

何かの病気…?

日本語に訳すと「お姫様病」ですよね?

でも私は本当のお姫様だから、そんな病気にはならないわ♪

乙女ちゃん、違いますヨ(汗)
台湾男性は好きな女性の為なら、なんでも世話をしてしまう傾向があるのデース…
そんな甘やかされた女性は、「お姫様のようにわがままなになってしまった」という事から、この言葉が生まれたそうデスヨ。
ちなみに台湾人男性は、好きな女性にこのように尽くしマース!
- どんな小さな荷物でも持ってくれる
- 送り迎えは基本
- 家事掃除はお任せ
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

「公主病」は、台湾で有名な歌手が曲のタイトルとしてつける程、話題になったようですよ。
それでは早速、そんな台湾人男性の女性の尽くし方をご紹介しましょう!
第7位:家事掃除はお任せ
日本では、「男性が働いて女性は家事をする」のが一般的ですよね。
でも台湾人男性は、家事掃除をすすんで手伝ってくれるんですよ♪
手際よく掃除機をかけ、洗濯物も干してくれるんです!
行動力に驚くときも?!
休日「寝すぎた!」と思って起きると、もう洗濯物が干してあったりします(笑)
台湾人男性にとって、家事洗濯はお手の物♡
「女性が家事をする」という思いが強い日本人男性に比べると、かなり魅力的な点ですよね♪
第6位:料理上手
「料理が上手だと、将来いい奥さんになるね〜」
なんて世間ではよく耳にしますが、男性だって料理が出来たら素敵ですよね!
基本的に、台湾は外食文化なので、外で食べる事が多いんです。
なので、料理はできないのかな…?と思いきや!
台湾人男性は大抵の人が、料理を作る事が出来きるんです!
「たまには家でくつろぎたいな~」なんて時には、彼が率先してご飯を作ってくれますよ♪
自分から進んで作ってくれる!
台湾人男性は、ちょっと「夜中に小腹が空いたなぁ」という時も、「何か作ろうか?」と調理をしてくれるんですよ♡
それが、自然に出来てしまうからカッコイイんです(笑)
パパっと美味しい料理を作れちゃう男性に、惚れ惚れしてしまうかも?♡
第5位:海老の皮を剥いてくれる
これは、少し驚愕した話なのですが…私が友達カップルと食事に行った時の事。
彼女が海鮮丼を頼み、食べようとしたら…
台湾人彼がその手を止めて、何も言わずに海老の皮をむきはじめ、そのまま彼女のお皿の上に置いたのです!!
これは、その友人カップルだけが特別なのではありません!
別の日には、隣に座っていたカップルも同じように、彼氏が海老の皮を剥いていました…!
エビの殻まで向いてあげる?!
どうしてだろうと友達に聞いたところ、彼女の手が汚れてしまうので代わりに剥いてあげるのだそうです!
からをむくまで、彼女に尽くしてくれるなんて凄すぎますね。
ですが、ここまでしてくれると確かに、「お姫様病」にかかってしまう人がいるのも頷けます(笑)
第4位:お会計も紳士的
台湾では外食をする事が多いので、ランチやディナーデートは定番です。
そして、デートでの支払いの時は、台湾人男性が奢ってくれるのが一般的!
お会計をする時女性が払おうとすると「一緒に素敵な時間を過ごしてくれたからお礼として払いたいんだ」とステキな返しをしてくれることも…♡
これぞキュンポイント♪
自然とカッコイイ言葉を言われたときは、思わずキュンとしてしまいました(笑)
長い間一緒に居てもそのスタンスが変わらないので、「おもてなししたい」という想いの方が強いんですね!
第3位:連絡がとてもマメ
台湾人男性は、日本人よりも積極的に連絡を取りたがります。
画像付きでメッセージが来ることも、日常茶飯事ですよ!
こまめに繋がっていたい気持ちの表れ
「連絡取りすぎなのはちょっと…。」
始めはそう思うこともあるかもしれませんが、全く連絡がないよりかはいいですよね◎
連絡がマメだと安心もできます♪
第2位:送り迎えをしてくれる
学校の校門前でよく見かける朝の光景。
それが、彼氏による送迎なんです♡
毎日彼女の顔を見られるし、一緒にいる時間が少しでも増えることがとても嬉しいんですね!
恋人・夫婦変わらない愛情
これは学生の時だけじゃなく、結婚して夫婦になっても毎朝見送りをしてくれるそうです!
日本ではよく女性が「行ってらっしゃい」と笑顔でお見送りするシーンを見ますが、台湾では男性が「いってらっしゃい!」と言ってくれます。
想像するだけでも、ほほえましいですよね♡
第1位:荷物を持ってくれる
重たい荷物を運ぶ時、男性がよく手伝ってくれる事がありますよね。
沢山買い物した後のショッピング袋も持ってくれるので、女性としては嬉しい限り♪
でも一歩上を行く台湾人男性は、その手助けの仕方まで自然に行います♡
エスコートしてくれる台湾人男性
日本人の男性の場合、デートの時は「女性にこうしてあげないといけない」「それがマナー」だと思って、意識的にしているような気がします…(笑)
ですが台湾男性にとっては、この手助けが日常の当たり前な行動になっているんです!
この自然の優しさ、とっても素敵だと思いませんか?♡
さいごに
いかがでしたか?
日本では「女性は三歩下がって男性を立てる風潮」がありますが、台湾人男性とお付き合いすると新しい感覚で恋愛ができるかもしれません♪
ただ、「公主病」にかからないようには注意してくださいね(笑)
恋愛は持ちつ持たれつの、バランスの取れた感覚が理想的!
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |