日本男子とは違う!韓国人男子が思う近づきにくい女子の特徴ベスト10

先生の紹介

- BTSのジンくんをこよなく愛してるmikuです。
恋愛は平穏な関係から泥沼まで経験しているので、悩み・不安を持つ皆さんがより良い恋愛にすすめるような記事を書いていきます♡
最新の投稿
- 2023年9月21日日本SNSを活用しよう!Instagramで好きな彼にアピールする方法ベスト10
- 2023年5月21日韓国思わず嬉しくなる!韓国人彼氏がドキドキする女の子からのスキンシップベスト10
- 2023年4月29日韓国日本男子とは違う!韓国人男子が思う近づきにくい女子の特徴ベスト10
Contents
第10位:普段から全くメイクをしない
オンオフ関係なくノーメイクの女性に、あまり良くない印象を感じる韓国人男性は多いです。
韓国は美容大国と呼ばれているほど、容姿に気を遣っている方がたくさんいます。
そのため、普段からノーメイクの女性は「手抜きしてる」と思われかねません。
韓国男性が好みのメイクは、K-POPアイドルようなはっきりしたメイクではなくて、ナチュラルな感じのメイクです♪
ベースメイクをしっかりとしよう!
韓国男子ウケするナチュラルメイクを作るためには、ベースメイクをしっかりすることです。
キレイな肌の女性は、韓国でモテるのでスキンケアを入念に行い、肌のキメを整えてからメイクしましょう!
ツヤ肌を作るポイントは、ファンデーションをパフではなくブラシで塗る点です。
少量のファンデーションでもムラなく仕上がりますよ♡
ベースメイクさえしっかりしておけば、そのほかの部分メイクはほんのり塗る程度でOKです。
第9位:ピアスやタトゥーを入れている
ピアスやタトゥーがたくさん入っている女性は、シンプルに怖いという印象になります。
ファッション・カルチャーについては、先進的な国ですが伝統やしきたりを愛する国でもあるのです。
ピアスも耳に1〜3個程度だと怖いとは思われませんが、口や鼻などにピアスを開けていると怖い印象になるでしょう。
タトゥーを入れる方も増えてきましたが、女性にピュアさを求めがちな韓国男子には不評です。
清楚な美貌が韓国人男子の理想
多くの韓国人男子は、キレイなお姉さん系スタイルが大好きです。
かっこいい女性もだんだん注目を集めていますが、清楚で美人な雰囲気が長く人気を集めています。
ほど良く肌見せする服装が韓国人男子ウケするので、ちらっと見える素肌にタトゥーが入っていると怖いと思われてしまうのでしょう。
第8位:デート代を支払う気がない
デート代を一切支払う気がない女性は、日本でも韓国でもあまり良い印象を与えません。
韓国人男子は、男らしさを意識している方も以前は多くいました。
しかし現在は、男女関係なくお互い自立してお金を稼いでいるので、デート代を男性が全て払うという時代は終わったといえます。
そのため、当たり前のように男性にデート代を払ってもらおうという感覚の女性は、仲良くなれないと思われるでしょう。
関係性によってもデート代の払い方は変化する
友達の段階では、基本的に割り勘が一般的です。
少し好意的な関係になると、男性が多めに払うもしくは奢りというケースが増えます。
さらに関係が深まり、カップルの段階になると「男性が食事代、女性がお茶代を払う」という暗黙のルールが存在するのです♪
どこかに行く場合、それぞれの場所で割り勘するのではなく「ここは、出すね」とお互いが配慮した関係が基本といえます。
第7位:小麦色の肌
韓国では、女性も男性も透き通るような白い肌が人気です。
日本人男子は小麦色の肌を「健康的」と考える傾向にありますが、韓国人男子は「くすんでる」と考えます。
K-POPアイドルや女優など、キメの細かな陶器肌の人が多く、入念に日焼け止めを塗って紫外線対策を行っているのです。
キレイな白い肌への憧れは根強く、韓国ではニキビが1つできてもすぐに皮膚科へ治療に行くなど、肌管理が徹底されています。
白い肌=清楚なイメージが強い
韓国人男子の多くは、清楚でキレイなお姉さんが好きです。
小麦色の肌で元気なイメージの女性よりも、白い肌で落ち着いた清楚なイメージの女性を好む傾向があります。
白い肌が絶対というわけではありませんが、近寄りやすい印象を抱いている方が多いです!
第6位:堂々と自立している
韓国の女性は、自分の気持ちをはっきりと言葉にする人が多いですが、そのような女性を苦手と感じている韓国人男性もいます。
経済的にも精神的にも自立した、かっこいい女性が増えている現代で自分に自信を持ち、堂々とする女性は魅力的ですよね♡
ただ、韓国人男性は「自分を頼って欲しい」「女性らしい雰囲気が好き」という傾向が高いので、堂々と自立した女性を見ると、なんとなく近寄りがたいと感じます。
かっこいい女性は高嶺の花に感じる
堂々とした女性は、男性に頼らず自分の足で立っています。
そのため、韓国人男子は「自分が近寄っていいのかな?」と不安に感じて、近寄れないのです。
かっこいい大人の女性は、高嶺の花に感じてしまい、近づきにくいと感じます。
第5位:オタク系をイメージさせる容姿
韓国人女子は、基本的に前髪なしのロングヘアが多いです。
前髪があったとしても、シースルーバングがほとんどなので、日本人女子のようにパッツン前髪といったスタイルは少ないといえます。
厚みのある前髪は、子供っぽく見えるので大人っぽ女性がモテる韓国ではあまり印象が良くないです。
そのため、大人っぽいヘアスタイルが好まれますよ♪
厚い前髪はアニメの印象が強い
韓国では日本のアニメやマンガがとても人気で、キャラクターでは前髪がある女の子は見慣れています。
一方で、実際の女性でパッツン前髪は慣れていないので、どこか「オタクっぽいな」と思われてしまうでしょう。
韓国人男子の中でも、全く日本のアニメやマンガを知らない人もいるため、オタクな女子は近づきにくいと感じやすいです!
第4位:全て自分基準
韓国人女性は、自分の主張をはっきり言う人が多いです。
悪いことではありませんが、あまりにも自分のことしか考えていないと近づきたくないと思われてしまうでしょう。
美人でスタイルが良くても、性格的に自己中心的で思いやりがないと韓国人男性はすぐに別れてしまいます。
優しい男性が多いですが、女性側がキツく当たってくると同じように怒ってケンカ別れというケースも多いです。
自分の都合で約束を破らない
自分のことしか考えていない女性は、時間や約束などを簡単に破る場合もあります。
その際に、素直に謝らず「だってこうだから」と自分を守る発言しかしないと、より一層嫌われるでしょう。
自分基準の女性は、韓国人男子から敬遠されるので思いやりのある行動を心がけてくださいね♡
第3位:声が大きい
話し声・笑い声が大きな女性は、韓国人男子から見た時に「下品」と思われてしまいます。
声が大きいと、どうしてもイライラしている人・目立ちたがり屋と感じられるので注意しましょう!
周囲への気遣いができない人と思われないためにも、場をわきまえて声のボリュームを調節すると良いです。
声の大きさは自分で気づいていないケースも多いので、気になる韓国人男子の前では意識的に小さめな声で話すというのも1つの方法といえます。
声が小さいと距離感を縮めるきっかけにも!
声が大きいと悪目立ちして、近づきにくいと思われるので距離感を縮めにくいでしょう。
声が小さめの場合、近くにいないと良く聞こえません。
そのため、少し近い距離で話を聞いてもらえるため、親密になりやすいメリットにもなるのです♪
第2位:切れ長の目でクールな印象
韓国人男子は、クリクリの可愛らしい目元をした女性が大好きです。
一重の女性でも、まぶたが薄い大きな目の人が人気があります。
一方で、日本でいうところの「クールビューティー」な切れ長の目は、怖いと感じる傾向があるのです。
クールな印象になりやすい切れ長の目は、美人に見えますが中には「冷たそう」と思われやすいといえます。
メイクでもだいぶ印象が変わるので、可愛らしい印象になるよう工夫してみてくださいね!
第1位:反応が薄く笑わない
韓国人男子は、日本人女性のいつでも笑ってくれる思いやりの深さが好ましいと感じています。
「リアクションが良くて好き!」
よく笑い、愛想の良い女性と会話をすると自然と場が明るくなり、楽しい雰囲気になるでしょう♡
一方で、何を言っても反応が薄く、笑顔が少ない女性は「可愛げがない」と感じられる可能性が高いです。
韓国人男子は愛嬌が大好き
反応が良い女性は、韓国人男子から見ると「自分の話を真剣に聞いてくれている」という印象があります。
だからこそ、リアクションが良く、笑ってくれると思うのです。
何気ない会話でもニコニコと愛嬌を振りまいてくれる女性を韓国人男性は、可愛いと感じます♡
さいごに
韓国人男子は、優しく穏やかな印象の女性が好きです♡
近づきにくいな…と思われてしまうと、どうしても恋愛に発展しにくいといえます。
話しやすそうと感じられると、コミュニケーションもとりやすいでしょう。
特徴を参考にしていただき、素敵な韓国人男性と仲良くなることを願っています!
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |