知らないとダメ彼女認定⁉韓国人彼氏の両親の前で気を付けることベスト10

先生の紹介

- 안녕하세요(アンニョンハセヨ)^^
ここでは韓国在住の日本人女性が、韓国の最新情報をお伝えします!
最新の投稿
- 2021.08.22韓国ランチは外食派の韓国人女子に人気の韓国ランチメニューベスト10
- 2021.08.18日本韓国で大ヒット!!オススメドラマベスト7
- 2021.08.13日本韓国と日本のいいとこ取り?K-POP型日本人アイドル!JO1の魅力ベスト7!
- 2021.08.12韓国新婚旅行に行くならここ!韓国人に人気の新婚旅行地ベスト5
Question
今付き合っている韓国人彼氏のご両親に挨拶をしに、今度韓国へ行く予定があります。
お2人とも韓国人なのでとても不安が大きいです。
韓国人彼氏の両親の前で気を付けることがあれば、ぜひ教えてください!
ramuu さん 愛知県 20代 会社員
教えて、先生!

皆さんは、韓国人彼のご両親にあった時に気を付ける事知っていますか?




ちなみに、その他気を付けるポイントはこんなカンジ!
- 彼の親戚との付き合い方
- 食事マナー
- 両親への気遣い
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

ある程度は頭に入れておかないと、失礼になる…ということも!
今回は、彼のご両親の前で最低限気を付けるべきことをご紹介します!
第10位:自我を出さない
韓国人彼の両親の前では、わがままになるのは禁物です!
自分の子供をとても大事にする韓国では、「息子の恋人がわがまま=息子が苦労する」と、無条件に思われてしまうんです。
なので、「あれもこれも自分の思うように進めたい!」と思っている方は、ちょっと注意してくださいね◎
わがままではなく提案を
例えば、彼の両親と一緒に食事に誘われるとき。
彼の両親からは、「あなたは何が食べたい?」と聞かれることがあります。
そういった場合には、「〇〇が食べたいです!」と言うよりは、提案調で話すことをオススメします。
「私が〇〇が食べたい気分ですが、ご両親様はいかがでしょうか?」このような感じですね。
さりげなさが大切
ちなみに「なんでもいいです」は、関心がないように受け取られるのでNG ですよ!
自我を出しすぎず、さりげなく提案する。
何事もこのようにすると、韓国人彼氏のご両親とうまくやっていけるでしょう。
第9位:細やかさを大切に
韓国は儒教圏であるため、年上の人を強く敬う文化があります。
裏を返せば、年下は年上に気を遣わなければならないということです。
それに欠かせないのが、『細やかさ』なんですよ!
あらゆる場面で気を回す
彼のご両親とご飯を食べるときには、積極的に気を回す事が大切です。
飲み物は空になる前に声掛けをする、気の利いたプレゼントを贈る、一緒に歩く際にも足元に気を付けるようさりげない気遣いをするなどがあげられますね。
私自身、韓国人彼氏のご両親には、自分の家族以上に気を遣うように気を付けています。
韓国人は本当によく気が利くので、気遣いの行動は意識して行った方が良いでしょう。
こうした細やかさも、彼の両親から好印象をもらう秘訣なのです◎
第8位:各種イベントごとに対する意識
韓国人にとっては、1年の中でもお盆や旧正月などはとても大きなイベント!
その時には、親戚一同が集まります。
もし、イベント期間に直接挨拶ができなくても、メッセージや電話をしたり、贈り物をするととても喜ばれますよ◎
両親の誕生日も重要
旧正月以外にも、彼のご両親の誕生日は覚えておくことをおすすめします。
その際には、小さくても何か贈り物をした方がよいでしょう◎
「気の利く人だな」という印象を与えることができますよ!
クリスマスや両親の日も
クリスマスや、韓国では「両親の日」と呼ばれる、父の日・母の日も忘れてはいけません!
この時にも、挨拶と、できれば贈り物をすることをおすすめします。
私も両親の日に合わせて、韓国人彼氏のご両親に日本から菓子折りを送付したところ、とても喜ばれたことがありました◎
高いものでなくても良いので、ちょっとした気遣いをすると良い印象を与えられますよ!
第7位:自分の両親に対する接し方
韓国人彼氏のご両親は、息子の彼女が自分の両親に対してどのように接しているかで、結婚後の自分たちへの接し方を見ている場合があります。
なので、自分の両親の話をする際には、尊敬の念を抱きながら話しようにしてください◎
独特の韓国文化
韓国では、自分の両親の話をするときにも敬語を使います。
例えば、「私のお父様は本日外出されました」といった感じです。
これは、日本ではあまり見られない光景ですよね。
でもこの韓国文化を知っていないと、「マナーのない子だな」と思われる場合があります。
もし韓国語を少しでも話せるなら、自分の両親の話をするときには敬語で話すことをおすすめします!
第6位:彼の親戚との付き合い方
韓国では、親戚付き合いもとても大切にします。
実は、彼の親戚たちともうまくやっていけるかどうかも、彼のご両親は見ているんですよ!
常識的なマナーを身に着け、親戚に対する気遣いも忘れないようにしましょう。
彼の親戚と仲良くする
彼の親戚に良い印象を与える為には、気配りや配慮を意識する事が大切です。
韓国では、事あるごとに親戚と集まる機会があります。
週1回は、親戚たちを交えて食事をするという家庭もあるんですよ!
なので親戚付き合いに関しては、彼のご両親同様に気遣いのある接し方ができるよう心得ておいた方が良いでしょう。
第5位:言葉遣いを丁寧に
韓国語にも、日本と同様に敬語があります。
年上には必ず敬語を使いますし、自分の両親に対しても使う時があるんですよ。
そんな韓国では、彼女の言葉遣いがとても重要視されるんです!
いくら韓国語を勉強中といえども、年上の方にため口をつかうと不快な思いをされる方もいるのでご注意を。
正しい敬語を
敬語と言っても、正しい敬語を使わなければ意味がありません。
韓国語を勉強している方は、敬語もしっかり学ぶことをおすすめします!
もし彼氏のご両親の前で、韓国語でさっと敬語を話せると、とても感心されることでしょう。
彼のご両親に会う前には、最低限の韓国語の敬語はマスターしていってくださいね◎
第4位:食事マナー
韓国は食事を大切にする文化があるので、マナーに厳しい方も中にはいます。
特に韓国は、食事のマナーがとても多いんです。
その為、最低限以下を頭に入れておくと彼のご両親に感心されるでしょう♪
韓国式の食事マナー
韓国での代表的な、食事マナーは以下の通り!
・食器は持ち上げない
・スプーンは左で、箸は右
・食事中、箸やスプーンはテーブルに置く
・年長者から先に食べる
・お酒をつぐときは左手を右腕に添える
・お酒を飲むときは横を向く
日本と違う部分も多く少し戸惑うかもしれませんが、韓国人彼を見習いながら習得していくとよいでしょう◎
第3位:韓国人彼への気遣い
韓国人彼のご両親は、自分の息子がどのように彼女に扱われているか、とても気になっています。
彼氏を顎で使ったり、召使のように指示するのは冗談でもご法度!
彼のご両親の前では、常に彼を立てるように意識することをおすすめします。
また、上の方法にプラスして、彼の良いところをご両親の前で伝えるととても喜んでくれますよ◎
彼の意見を尊重する
彼のご両親の前では、彼の意見を尊重するようにしてみてください。
例えば、彼が自分と違う意見を言ったとしても、両親の前ではなるべくそれを尊重してあげると場も丸く収まるでしょう◎
その場で彼と言い合いをするというのは、ご両親に良い印象を与えません。
考えが違う部分があれば、ご両親と別れた後、2人でじっくり話し合う方法がいいですね。
第2位:両親への気遣い
韓国人男性は、自分の親をとてもとても大切にしています。
大部分の韓国人男性は、それを彼女にも求めるんです。
例えば、体調を気遣うなどがその代表的な例でしょう。
自分の両親の体調を心配するように、彼のご両親の体調も心配すると良い印象をあたえますよ◎
会う時には気遣いの言葉を忘れずに
「最近ご体調はいかがですか?」「寒いので風邪をひかないようにしてくださいね」
このような気遣いの言葉を、会話中に盛り込めるとベスト♡
そうすれば彼のご両親は、「自分たちのことを思ってくれているんだな」と嬉しくなるはずです。
さりげない気遣いを忘れないようにしましょう。
第1位:安否連絡必須
彼のご両親の前で気を付ける事の、ダントツ1位はこちらです。
ちなみに、「安否連絡」と言うのは、恋人のご両親に自分の安否を知らせる連絡をすることです。
韓国人は連絡を頻繁にとるのですが、何より重要なのは韓国人彼氏のご両親への連絡!
一週間以上連絡をしないと、機嫌を損ねる人も少なくありません。
彼だけでなく、彼のご両親にも細めに連絡することを意識したほうが良いでしょう◎
彼のご両親が気になる内容
彼のご両親が気になるのは、「息子が今どう過ごしているか」ということ。
なので、彼のご両親へ連絡をする際には、必ず彼の様子を伝えるようにしてください。
そうすれば、彼のご両親は安心できますし、あなたへの印象も爆上がり♡
頻度はどれくらい?
もし、彼のご両親と連絡先を交換した場合。
連絡頻度は、最低1週間に1回程度はすべきでしょう。
大変ですが、このくらいは覚悟しておいたほうが良いですね◎
さいごに
韓国の中高年は、礼儀やマナーに厳しい方が多いです。
細やかな気配りや配慮は、心得ておいた方が良いでしょう◎
また、彼のご両親は、息子がどのようにあなたと過ごしているかとても気にしています。
ご両親の前では彼を立て、褒めるような言葉を伝えると場の雰囲気もよくなりますのでオススメですよ!
文化の違いは多少あれども、誠実な対応は基本となってきます。
皆さまに韓国人男性との素敵な出会いがありますよう、心から願っております。
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |