ランチは外食派の韓国人女子に人気の韓国ランチメニューベスト10

先生の紹介

- 안녕하세요(アンニョンハセヨ)^^
ここでは韓国在住の日本人女性が、韓国の最新情報をお伝えします!
最新の投稿
- 2021年8月22日韓国ランチは外食派の韓国人女子に人気の韓国ランチメニューベスト10
- 2021年8月18日日本韓国で大ヒット!!オススメドラマベスト7
- 2021年8月13日日本韓国と日本のいいとこ取り?K-POP型日本人アイドル!JO1の魅力ベスト7!
- 2021年8月12日韓国新婚旅行に行くならここ!韓国人に人気の新婚旅行地ベスト5
Question
SNSで知り合った韓国人女子の友達とオンラインランチ会を開くことになり、そこで各自好きな韓国料理を紹介することになりました。
韓国人女子が好きそうな韓国料理のランチが分からなくて困っています!
韓国女子に人気のランチを教えてください!yunnaさん 静岡 20代 会社員
教えて、先生!

日本在住ライターのヘバラギがお答えします。
みんなは韓国人って外食大好きな国民で、ランチも必ず何人かでお店で食べるって知ってる?

韓国人女子ってみんなスタイルも良いし、昼食抜きの人とかサラダだけの人が多いのかと思ってた。

でも韓国人はご飯をしっかり食べるのをすごく大事にする文化なんダヨ。

でもまさかお昼からキムチを食べたりはしないよね?

実はお昼からガッツリキムチも食べちゃうみたいダヨ!
ちなみにオススメのメニューはこんな感じデース!
- キムチチゲ
- トンカス
- キンパ
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

本日は韓国人女子に人気のランチメニューをご紹介します!
Contents
10位:韓国餃子スープ「マンドゥクッ」
韓国語でマンドゥ(만두)は餃子、クッ(국)はスープという意味で、錦糸卵や海苔が載っていたりします。
トックというお餅を入れた「トックマンドゥクッ」は韓国のお正月に食べるお雑煮です。
韓国女子には体が温まるスープ系が人気!
冬は寒く、夏場はガンガンに冷房が効いているオフィスで働く韓国女子にとって、温かいスープは美容に欠かせない存在。
ホッとするお出汁系のスープはいにも優しいのでオススメ。
9位:韓国風海鮮丼「フェドッパ」
韓国風海鮮丼「フェドッパ」はご飯の上にたっぷりの野菜と刺身を載せて、海苔やゴマをふりかけたもの。
醤油ではなく、チョコチュジャン(酢コチュジャン)をかけてまぜまぜして食べます。
野菜たっぷりでヘルシーかつ美容にもいい点が人気の理由
野菜と刺身というヘルシーかつ美容にも良い組み合わせのフェドッパ。
美味しくて美容にも良いんだけど、ちょっとお値段はお高めでそう頻繁に食べられないかな、というメニュー。
ちなみにヘバラギが韓国で勤めていた会社では2週間に1度、会社の経営陣と若手女子社員の交流を深めるランチ会でよく女子社員たちからフェドッパを食べたいとリクエストがあがっていました。
8位:キンパ
今や日本のスーパーでも見かけるようになったキンパ。
ゴマ油の風味と色んな具材が美味しい韓国の海苔巻き。
具材はニンジン、ほうれん草、キムチ、たくあん、牛肉、ハム、ツナなど。
韓国人のお弁当の定番!キンパ
韓国人のナムピョン(夫)曰く、韓国人の遠足のお弁当と言えばキンパ!だそうです。
野菜やお肉、ツナなど色んな具材が入っているキンパは手軽につまめて、栄養もちゃんと取れるので忙しい韓国人女子には欠かせない存在。
7位:トッポギ
代表的な韓国料理は?と聞いたら「トッポギ」と答える方も多いと思います。
トッポギとはモチモチなお餅のトックをコチュジャンベースの辛いソースで煮込んだ料理。
韓国ドラマでも屋台で食べているシーンが良く出てくるし、最近ではスーパーでもトッポギがよく売られているのを見かけますよね。
最近はトッポギ専門店も登場
ドラマでもよく見かけるトッポギは韓国人にとっては学生時代に学校の前に来ている屋台で買い食いした思い出の屋台料理。
でも最近のトッポギは屋台だけじゃなく、専門店も登場し、ただのおやつ、屋台料理から進化しつつあります。
6位:豚のコチュジャン炒め「チェユクポックム」
韓国の豚肉料理の代表格、チェユクポックム。
定食屋へ行けば定番であるメニュー。
豚肉と野菜を唐辛子とコチュジャンで甘辛く味付けしてあって、ご飯が進む一品。
韓国女子に人気の定食メニューの定番
甘辛い味付けでご飯も進む一品ですが、サンチュに包んで食べても美味しいし、野菜も一緒に炒めているので美味しくてヘルシーでお肉を食べた!という満足感も得られる人気のメニュー。
5位:ハンバーガー
韓国でもハンバーガーは人気のランチメニュー。
大手チェーンだと韓国にもマクドナルド、ロッテリア、バーガーキングなどがありますが、韓国では最近ある種類のハンバーガーが人気なんです。
最近はチキンバーガーが人気!
最近韓国で一番人気のファーストフード店は、オープンは1997年と比較的新しい「マムズタッチ( Mom' Touch )チキン」。
注文を受けてから揚げるサクサクのチキンが人気の秘密。
4位:トンカツ
韓国でも「トンカス」と日本語そのまま呼ばれている日本料理。
日本のトンカツよりは大きさはかなり大きい!そして薄い!
味付けもトンカツとは違う「トンカス」
大きさ、薄さ、そして食感はカリカリっとしていて日本のトンカツと違う「トンカス」。
実は味付けもかなり違って、超甘口のデミグラスソースがトンカツにかかっています。
3位:チャンポン
韓国の代表的な中華料理の一つ、チャンポン。
唐辛子入りで色は赤くてかなり辛い味付け。
麺の上にイカ、エビ、貝類などの海鮮や、豚肉が入っていてかなり具たくさん。
韓国の2大中華料理と言えば、チャンポンとチャジャンミョン!
韓国のチャンポンの特徴と言えば、真っ赤なスープと殻付きのムール貝。
日本ではそこまで一般的な料理に使われることのないムール貝ですが、韓国では「ホンハプ」と呼ばれ、居酒屋の料理でもよく出てきます。
2位:チャジャンミョン
韓国ドラマにもよく出てくる黒いソースがかかった麺料理。
日本人からすると味が想像できない見た目から気になっている人も多いのではないでしょうか?
実際食べてみたら味はマイルドなこの料理のポイントはチュンジャンという黒味噌。
とろみのあるソースをしっかり麺にからめて食べます。
老若男女に愛される国民食
ナムピョンによると、外国に住む韓国人が一番食べたくなる韓国料理がチャジャンミョンなんだそうです。
チャジャンミョンは安くて美味しくてお腹一杯になる、韓国人のソウルフード。
韓国人女子と韓国料理について話をするなら一度食べてみておいたら話が盛り上がること間違いなし!
1位:キムチチゲ
韓国人女子に人気のランチメニューはなんと、キムチチゲ!
キムチがたっぷり入った辛めのスープに豚肉、豆腐、キノコやネギなどの野菜が入っていて美味しいキムチチゲですが、日本人からしたら午後の仕事も残っているランチ時にはチョイスしないメニューですよね。
でも毎日キムチを食べる人が多い韓国ではお互いにキムチの匂いは気にならないんだそう。
へバラギも韓国で住んでいたときはキムチをランチにも食べてたし、相手からキムチの匂いがするな、とか気にならなかったですね。
韓国人女子の美肌の秘訣はキムチを食べて腸活!
最近は日本でもスーパーでも色んな種類を見かけるようになったキムチ。
発酵食品のキムチは乳酸菌が豊富で便秘や美肌に効果があると言われています。
カプサイシンによる体脂肪燃焼、ビタミンB群が代謝をあげてくれるなど、女子にとっては嬉しい効果がたくさん。
韓国人女子のキレイの秘訣はキムチにあり!
さいごに
今回紹介したメニュー意外にもオススメの韓国ランチメニューは沢山!
皆さんも気になった韓国料理をぜひ食べてみてくださいね♡
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |