ネットも1つの出会い♡素敵な彼に出会うコツベスト10

先生の紹介

- 皆さんこんにちは!日本チームです!
ここでは日本在住の女性ライターが、日本はもちろん、他の国についてもご紹介をしております♪
最新の投稿
- 2022.09.29日本好きか分からない。自分の本音との向き合い方ベスト10
- 2021.09.17日本年下彼氏があなたに見せる「手放したくない」の言葉の代わり ベスト10
- 2021.08.23日本パニック障害、彼にどう伝える?伝え方ベスト5
- 2021.08.22日本隣の彼と恋仲になって!幼馴染と恋愛してお得なことベスト8!
Question
最近よくSNSでやり取りをしていて、優しくて素敵だなと思う人がいます。
まだ会ったことはないし、ネット恋愛をすることに不安もあります…。
出会いのきっかけがネットでも素敵な恋愛はできますか?Kokonaさん 20代 愛媛県 大学生
教えて、先生!

みんなは、ネットでも素敵な人に出会うためにはどうしたらいいと思う?


ネットは沢山の人と出会えますが危険もいっぱいですからネ~。

危なくないように素敵な人を見つけるのってやっぱり難しいのかな?

しっかりコツを掴めば素敵な人にも出会えますヨ!
やはり大事なのは
- 信頼しあえる関係になる
- プライベートを共有する
- 実際に会ってみる
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

今回はネットで素敵な彼を見つけるコツをご紹介します♡
10位:アイコンの写真だけで判断しない
フォローやメッセージをくれた彼のアイコンがとてもかっこよかったら惹かれちゃいますよね!
ですが、アイコンにはフリー画像や、加工の強い画像を使っている人も多くいます。
実はそのアイコンは本当の彼ではないかもしれません…。
彼のことを知ろう
まずは彼と沢山会話をしましょう♪
焦らずお互いのペースで仲良くなるのが大切。
連絡を取り合ううちに普段の彼を知ることができるはずです♡
9位:「可愛いね」には流されない
SNSをしていると、初対面で「可愛いですね」と声を掛ける男性がいます。
女性としては「可愛い」という言葉は嬉しいもの!
ただし、女性慣れしている男性が使いがちな言葉でもあります。
気を許さないで!
一見素敵な誉め言葉ですが、男性にとって使いやすい言葉でもあります。
気に入った女性に手あたり次第に送り、実は軽い関係を求めている可能性も(汗)
仲良くなる前に沢山褒め言葉を言う男性には要注意です…。
8位:すぐ会いたがる男性に注意!
SNSにはまだ知り合ったばかりなのに、しつこく会いたがる男性がいます。
「可愛いと思ったから会いたい」「仲良くなりたいから飲みに行こう」などは要注意。
お互いをあまり知れていないのにすぐに会ってしまうのはNGです‼
まずは仲良くなってから
初対面でもおかまいなしに会いたがる男性からは一歩身を引きましょう!
下心であなたを誘っている可能性が高く危険もあります。
お互いをよく知ってから会うようにするのがおすすめです♪
7位:趣味の合う人を見つける
ネットで仲良くなるには趣味が同じ相手が一番の近道♪
同じ趣味をもつ2人なら会話もどんどん弾むはず!
違う話題も広がっていつのまにか彼のことを沢山知れているかも♡
共通点でさらに仲良く
趣味に限らず好きなものや、得意なことなどを共有するのもおすすめ!
お互いのことを深く知れて、共通点があれば親近感でさらに仲が深まります。
話していて楽しい彼は付き合ってからも良い恋人になるはず♡
6位:彼のプライベートを知る
かなり仲良くなった彼のプライベート、気になりますよね?
ある程度仲良くなったら家族や友達など、少し踏み込んだ話をするのも大切です。
理由も言わずに隠したがる場合は、あなたに本気ではなかったり、後ろめたいことがあるからかもしれません。
踏み込まれたくないことも…
理由があってプライベートな話をしたくない彼には無理強いしないようにしましょう。
あなたへの信頼感が深まれば彼のほうから話してくれるかもしれません。
彼のプライベートを知れたとき、2人の距離はぐっと縮まっているはずです♪
5位:信頼できる関係になる
最初は顔も知らないネットだからこそ、何よりも信頼が大切です。
「優しいから」「話していて楽しいから」といった理由で簡単に相手を信用するのはNGです!
どんな人なのか、普段何をしているのか、彼の色んなことを知ったうえで信頼関係を築きましょう。
自分への信頼も大切
逆にあなたが自分のことを隠してしまっては彼からの信用は得られません…。
むやみやたらに何でも話すのは危険ですが、彼が話してくれるのと同じくらい自分のことも話しましょう。
信頼関係は2人で一緒に築いていくのが大切です♪
4位:会う前に付き合わない
ネット恋愛をしている人の中には遠距離が理由で、実際に会う前にネット上で付き合うカップルもいます。
それでも長続きしているカップルがいますが、それは本当に相性が良く、仲良くなれている場合に限ります。
好きな人とは早く付き合いたいものですが、実際に会って彼を知ってからでも遅くないのではないでしょうか?
辛い恋になる場合も…。
どれだけ好きでも、会ってからお互いに印象が変わってしまうのはよくあることです。
会話をするだけでは姿が見えず、彼の仕草や表情まで知るのは難しいもの…。
お互いのためにもお付き合いを考えるのは会ってからにしましょう!
3位:相手に依存しない
ネット恋愛でありがちなのが気になる彼に固執してしまうこと。
普段の出会いが少なくなっている時ほど、ネットの中の優しい彼に依存してしまいます。
好きな気持ちだけが先走ってしまい、まだ会ったこともない彼に固執するのは自分を辛くするだけかも…。
はまりすぎないように
まだ会ったこともなく、お互いの気持ちを知れていないうちに彼にはまりすぎるのは要注意です。
彼と繋がっている方法がネットだけだとしても、彼のことを考えずに連絡を強要するのは避けましょう。
2位:実際に会ってみる
彼と仲良くなって、信頼関係もできたとき、最後に大切なのは実際に会うことです。
本当に素敵な出会いを求めるのであれば、よくお互いを知ってから会うことが大切です。
会ってみて、彼の姿や仕草全て含めて彼のことが好き。
もっと彼を知りたい。
と思うことができたなら、あなたにとって素敵な出会いになったのだと思います♡
会う判断は慎重に
たとえ第一印象が良くても、かっこいいと思っても、軽い気持ちで会ってしまうのは危険です。
自分のことを大切にするためにも、本当に信頼できる相手だけに会うようにしましょう!
1位:周りの人に相談する
恋をすると誰しも周りが見えなくなってしまうことがあります。
気になる彼を追いかけるあまり、ネットということを忘れて行動してしまうこともあるかもしれません…。
家族でも友達でも、あなたのことをよく考えてくれる人に相談してみることがとても大切だと思います。
あなたのために
あなたが危ない判断をしようとしているとき、きっとその人はあなたの力になってくれるはずです。
そして、本当に素敵な相手なら、心から応援してくれると思います♡
さいごに
SNSやメッセージアプリでの出会いが増えてきている今、ネットはとても広く、素敵な出会いの場だと思います。
普段話すことのできない人と話すことができ、ネットがなければ出会うこともなかった人と恋をすることができる。
誰とでも出会える世界だからこそ、自分のことを大切にしながら素敵な人を見つけてください♪
あなたに幸せな恋が訪れますように♡
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |