彼氏が欲しい!出会いのきっかけを増やす方法ベスト10

先生の紹介

- 友達の恋愛相談から、男女で違う恋愛脳の仕組みに興味を持ち、恋愛ライターとして活動して数年が経ちます。
「恋愛大好き」「恋話大好き」で恋愛記事を読み漁り、本当かどうかをそのまま実践してきました。
そんな失敗も成功もしてきた20〜30代の恋愛経験を活かして、「恋にあるあるな女性の悩み」を解消する手助けをしていきます!
最新の投稿
- 2023.05.22日本短命の恋はもう終わり!長続きする付き合い方ベスト10
- 2023.05.14日本マインドリセット!結婚してる友達に嫉妬したときの対処法ベスト10
- 2023.05.09日本リアルなマッチングアプリ事情!アプリの恋活で悩むことベスト10
- 2023.04.23日本【マッチングアプリの恋活】知っておかなきゃヤバい!?暗黙の成功ルールベスト10
第10位:同窓会を計画する
出会いのきっかけは、自分で行動しない限り増えてはいきません。
「彼氏が欲しい」と思ったときは、自分から行動あるのみです。
例えば、出会いのきっかけとして「同窓会」はあるあるな方法ですよね。
でも同窓会は、数年に一回など開催が少ないのがデメリットです。
だったら誰かが幹事をしてくれるのを待つのではなく、自分で同窓会を企画してみましょう。
少人数のプチ同窓会を企画する
学年全体やクラス全体の同窓会を企画するのは、出会いが欲しいと思ってもすぐに取り掛かれることではありません。
そこでおすすめなのが、少人数のプチ同窓会を企画することです。
withコロナの時代になったとは言え、大人数が集まる飲み会に声をかけるのは難しいものがありますよね。
でも4〜5人程度の人数であれば、「新年会」と称して小さな同窓会をすることができます。
学生時代に仲の良かった男友達と飲めば、他の男性の近況を聞くこともできるでしょう。
「会いたがってたこと言っておくよ」などと、縁を繋いでもらえる可能性は高くなります。
第9位:友達とフェスに参加する
出会いのきっかけを増やすには、フェスに参加してみましょう。
音楽フェスや肉フェスなど、フェスの種類は豊富にあるため参加も簡単にしやすいです。
ポイントは、友達と参加することです。
友達と一緒なら心から楽しむことができるため、男性の目にはより魅力的に写るようになるでしょう。
男性も友達やグループで参加していることが多くなるので、声をかけやすい状況も出来上がります。
他人との距離が近くなるフェスマジック!
お祭りは気分が高揚する雰囲気が作られているため、参加している人達との距離が自然と近くなるメリットがあります。
物理的な距離も近くなることが多いので、話しかけられるチャンスも増えていくでしょう。
思いきって自分から話しかけてみるのも、フェスの会場内なら十分にアリです!
第8位:一人旅を計画する
出会いのきっかけが旅行だったカップルって意外といますよね。
旅行も、出会いのきっかけにつながる方法の一つです。
その中でも一人旅を計画すれば、出会いのきっかけを増やすことができるでしょう。
一人でも旅行はテンションが上がりやすい
旅行が出会いのきっかけにつながるのは、普段よりも気持ちが盛り上がりやすくなるからです。
例えば、飲食店に入ったときは自分達だけで会話してご飯を食べて終了になりますが、旅行中だと店員や周りのお客さんに話しかけてみたくなることがあります。
これはグループでの旅行でも、一人旅でも同じでしょう。
観光地でも、「誰かに道を聞いてみよう」など冒険したい気分に駆られることが多くなるでしょう。
大胆な行動をとれるようになると、それだけ出会いのチャンスも増えるようになります。
第7位:SNSで趣味が同じ人を検索する
出会いのきっかけを増やしたいときは、趣味に注目してみましょう。
SNSで趣味が同じ人を検索してみるのです。
趣味が合うとその他の価値観も合いやすい
趣味がきっかけで出会いを探すメリットは、相性のいい相手を見つけやすいことです。
趣味が合う相手は、その他の価値観も合いやすい傾向があるため、すぐに仲良くなれたり親近感を持ちやすくなったりします。
趣味が同じ人のアカウントや投稿は、見ているだけでも面白いと感じるのがその証拠でしょう。
早速コメントや「いいね」を残すなど反応を見せて、相互フォローにまでつなげてみてください。
SNSなら一人でできる趣味でもつながれる
例えば、読書や映画鑑賞などは一人で完結できる趣味ですよね。
スポーツなど人数がいる趣味は自然と人と出会うことになりますが、一人でできる趣味はそうもいきません。
しかしSNSであれば、趣味を話す名目で相手とつながることができます。
SNSをきっかけに出会いを探せば、どんな趣味でも出会いを増やすことができるようになるのです。
第6位:近所のエリアでバーに通う
出会いのきっかけに、バーは欠かせない要素ですよね。
でも闇雲にバーに入っても、出会いの確率は上がっていかないかもしれません。
バーで出会いを探すなら、近所のエリアに絞って通うようにするのがおすすめの方法です。
ご近所仲間は話題が盛り上がりやすい
バーには、その近辺に住んでる人達が集まってくることが多いです。
基本的にはお店のマスターも近所に住んでいることが多くなるため、あなたもご近所仲間だと知ると親近感を持ってくれるでしょう。
その流れでご近所の常連を紹介してくれるケースは、バーではあるあるな会話です。
ご近所仲間であれば、その街の話題や近辺のお店の話題に共通点があるため、初対面でも盛り上がりやすいメリットがあります。
そこで恋愛的な出会いがなかったとしても、知り合いが多くなることで良い男性を紹介してくれるチャンスを増やすことができるでしょう。
第5位:習い事に力を入れる
出会いのきっかけを増やすには、習い事に集中するのも方法です。
新しく習い事を始めてみたり、習い事のレベルを上げてみたりしてみてください。
新しい仲間と知り合うことで、出会いのきっかけは自然と増えていきます。
目標が同じ人は魅力的に思いやすい
習い事は恋愛が芽生えやすい場でもあります。
なぜなら、目標が同じ人は魅力的に思いやすくなる効果があるからです。
同じ目標を持っていると、自分よりできる人には憧れを持ちますし、自分よりできない人には教えてあげたい庇護欲が湧いてきますよね。
「憧れ」と「庇護欲」は、人を好きになるには欠かせない感情です。
そのため一緒に習い事を頑張っていると、その中にいる相手を好きになりやすくなるのです。
第4位:どんな飲み会にでも顔を出す
「彼氏が欲しい!」と思ったら、どんな飲み会にでも顔を出すようにしましょう。
多少の出費はありますが、お酒の場は人の気持ちを軽くするため、仲が深まりやすくなります。
仲良くなる人が増えれば増えるほど、人に紹介される機会も増えていくため、出会いの数は上がっていく傾向があるでしょう。
飲み会に参加するのは短時間でもOK
飲み会参加を億劫に思うのは、コミュニケーションへの不安もありますが、時間を大幅にとられることがデメリットに感じるからでしょう。
現代人はとにかく忙しいですよね。
仕事をしながらどんな飲み会にも顔を出していれば、自分の時間はどんどん少なくなっていきます。
飲み会に積極的に参加するときは、短時間参加でも構いません。
途中抜けや途中参加でも、十分に出会いにはつながるからです。
一杯飲んだだけだとしても、一人の男性と知り合うことはできるはずです。
無理せず出会いのきっかけを増やすには、上手に飲み会を利用していきましょう。
第3位:恋活イベントに参加
恋愛に発展する出会いを増やすには、恋活イベントに参加するのが一番早い方法かもしれません。
恋活イベントとは、街コンや趣味コンなどの大型合コンのことです。
イベントの内容は様々なため、自分の性格に合った恋活イベントを選ぶのがおすすめです。
恋活イベントの種類とは
恋活イベントは、基本的には恋愛を目的に男女が集まる場となりますが、内容は以下のように異なることが多いです。
・立食型イベント
立食形式で自分から気になった相手に自由に声をかける
・着席型イベント
着席形式で目の前にいる相手とのみ話をする(基本はイベント時間内で席替えがある)
・イベント型合コン
ゲームなどのイベントが盛り込まれていたり、趣味や職業によって参加条件があったりする
・おひとりさま限定イベント
一人参加が条件の恋活イベント
第2位:友達に紹介を頼む
「彼氏が欲しい!」
「出会いをもっと増やしたい!」
そう思ったときは、友達に紹介を頼みましょう。
出会いのきっかけを増やしたいと思ったときに、すぐにできる一番簡単な方法だからです。
相性ぴったりの男性と出会える可能性が高い
紹介を頼まれた友達は、あなたの好みや性格をよくわかっているため、相性がいい男性を選ぼうと思うことが多くなります。
また、友達の知り合いであれば身元がしっかりとしているため、安心して出会うことができますよね。
既婚者や彼女持ちなど、浮気相手を探しているような男性とのバッティングがなくなるため、本気の彼氏探しをするには確実な方法かもしれません。
第1位:マッチングアプリに登録する
出会いのきっかけを増やせる方法は、やはりマッチングアプリが人気です。
思い立ったときに自分一人で簡単に出会いを探せるため、登録しない手はないでしょう。
低コストで男性と出会える
マッチングアプリで出会いを探すメリットは、低コストで男性と出会えることです。
基本的に女性は無料のアプリが多いため、お試し感覚で出会いを見つけられるのはかなりお得ですよね。
出会える男性の人数がとにかく多い
マッチングアプリは、他の出会いの方法に比べてダントツで出会える男性の人数が多いです。
アプリによっては永遠にスワイプできるくらい、男性を選ぶことができてしまうでしょう。
マッチングアプリに登録すれば、「出会いがない…」と思う回数を減らすことができるのです。
さいごに
出会いのきっかけを増やすのは、実は簡単です。
自分で行動を起こすだけだからです。
思いきったその一歩が、未来の彼氏との出会いのきっかけにつながります。
「彼氏が欲しい」と思ったときこそ、出会いを待つのではなく、自分から探しに出かけていきましょう!
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |