知っていると役立つ!香港人男性にありがちなことベスト9

先生の紹介

最新の投稿
- 2021年2月20日香港香港人の彼と同棲スタート!!同棲前に知っておくと良い事ベスト9
- 2021年2月11日香港知っていると役立つ!香港人男性にありがちなことベスト9
- 2021年2月10日香港デート中の行動に驚愕⁉香港人男性がデート中にする変わった行動ベスト10
- 2021年1月18日香港お家時間に何をする?香港人彼と一緒に楽しみたい事ベスト8
Question
香港人の彼と遠距離恋愛をして半年になります。
来月香港に引っ越しをして、彼と一緒に生活を始めることになりました。
遠距離恋愛から急に同棲することになり、何か幻滅されてしまったり、逆に私が香港人男性の行動で嫌だと感じたりすることがないか心配です。
事前に何か、知っておくとよいこととかあれば教えてください!
みるく さん 神奈川県 30代 OL
教えて、先生!

香港人男性の性格は日本人男性とも欧米男性とも異なるので、しっかりと性格、行動の特徴を知っておく事は大切です!

オープンカーに乗って、デートの時には薔薇の花束をくれて、夜景が綺麗なバーでお酒を飲んで、いつも愛の言葉を言ってくれて…♡

香港でオープンカーなんて、滅多に走ってないと思いマスヨー。

王子にはオープンカーは似合いません!

う…。乙女ちゃんには敵いマセン…。
ちなみに、香港人男性とのお付き合いで役に立つ香港人男性にありがちなことの例は、こんな感じデース!
- お店に行く前にすぐに電話
- 寝る時は周りの小さな音も気になる
- いつどこで何をしたか記録している
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

何も気にせずに過ごしていると、知らない内に彼にちょっとずつ幻滅されてしまうかも知れません。
今回は、お付き合いの前に知っておくと役に立つ、香港人男性の行動でありがちなことをご紹介します!
Contents
第9位:必要以上な心配性
細かい性格で心配性の香港人。
私が少し、体調が悪いと彼に伝えると、彼は必要以上に心配します。
「何か食べ物持って行こうか?」「病院に連れて行ってあげるよ!」などなど積極的に世話を焼いてくれるのです!
彼がそばにいてくれたら
一度本当に体調が悪く、回復しなかった時に彼が、車で病院に連れて行ってくれたことがありました。
その時は、言葉の問題もありましたが、彼はお医者さんのいる検診の部屋までついて来てくれました。
ちょっと体調が悪い時、大人になった今では家族でも気にせず放置するのに、香港人の彼は細かく心配してくれます。
今後ずっと香港で生活することになっても、こんな彼がそばにいてくれたら安心して過ごせそうだと感じます♡
第8位:寝る時は周りの小さな音も気になる
香港人男性は、大雑把で細かいことが気にならない、という人は少ないです。
そのせいか、音にもとても敏感なんですよ!
ちょっと田舎の方に出かけて、大きな音量で音楽を聴きながら歩いている人がいると、香港人彼は嫌な顔をします。
更には、寝る時には小さな音が気になるようで、私が部屋に置いていた時計の音が大きいから眠れない、なんて言われたこともありました(汗)
けれど、街で話をする人たちの声の音量は、日本人の何倍もの大きさなので、私の場合はその声の音量の方が気になります(笑)
第7位:支払いは基本お財布レス
香港人男性は、最新のシステムを使うことが大好き!
ちょっとでも時短になるような新しいシステムや商品が出れば、香港中で話題になります。
少し前に、香港版のスイカ・パスモが携帯の中で管理できるようになりました。
そのおかげで、カードレスで電車、バスの利用、コンビニで買い物ができるようになった時にはとても話題になったんですよ!
几帳面な彼らしい
香港人男性は、分厚いお財布を持ち歩くことを嫌います。
私の彼も、小銭を持ち歩かずにポケットに薄いお財布を入れていることがほとんど。
真面目で几帳面な香港人男性からすると、携帯でなんでも管理ができる事と、支払いの記録、交通費の記録、どこで何にいくら使ったかすぐに確認ができる事が、よいのだそうです◎
細かい香港人男性らしい理由に、なんだか納得してしまいました。
お金の管理はしっかり!
香港人男性は、すごくお金持ちという人でもお金の管理に細かいです。
お金の管理にだらしがない女性は嫌われてしまうかもしれませんので、お気をつけください。
第6位:バス待ちが苦手!待つならタクシー
香港の移動手段はバスが基本です。
ですが人口密度の高い香港なので、ビジネス街の通勤、帰宅ラッシュ時間や土日の人気スポットはバスが非常に混み合います。
言うなら、東京の通勤ラッシュを思い出すような混み具合でしょう。
待つのが苦手?
そんな事もあり、彼と一緒に出掛けると、「こんなに長い時間待ちたくない、混雑したバスに乗るならタクシーで帰ろう!」と言ってタクシーを利用する機会が多いです。
彼は、一度も私に怒ったり文句を言ったことがないようなとても優しい性格です。
ですが、バスだけではなく、レストランなんかでも、お料理が中々出てこないと「遅い!」とすぐに言っています。
私を気遣っての事
香港人は基本的にせっかち。
ですが、優しい香港人の彼は私が一緒にいる時は特に、私を待たせては悪いと気を遣ってくれているようです。
「一人だったらこんなにタクシーは使わないよ」、なんて彼は以前言っていました♪
第5位:何してる?何食べた?の質問が多い
真面目で細かい香港人男性。
彼女のことは何でも知っていたい!と考える男性が多いです。
離れている時は特に、彼女が何をしているのか、どこにいるのか知りたがります。
「今どこ?」「何してるの?」「何食べた?」こんな質問は毎日です。
深い意味はあまりない
お付き合いを始めた頃は、こんな質問が多くてちょっと面倒だな、なんて正直感じたこともありました。
けれど、彼は深い意味なく質問をしてるだけ。
嫉妬深かったり、束縛が激しいわけではないです。
ただただ携帯チャットで会話をして、彼女と離れていても繋がっていたいだけなので、面倒くさがらずきちんと返事をしてあげてくださいね♪
第4位:お店に行く前にすぐに電話!
香港人男性は、効率よく行動をしたいと考えています。
行きたいお店に行ってみて、お店が満席で座れなかったら嫌と考えているよう。
なので、「このお店に行こう!」と決まっているような時は、すぐに空き状況の確認予約をします!
「今日ご飯どこ行く?」なんて携帯でチャットをしていて、私が「ここ行きたい!」なんていうと…
次のチャットの返信では、「予約したよ!」なんて返ってくることはしょっちゅうです♪
お料理を待つ時間ももったいない!
彼から聞いた面白い話がありました。
彼は以前、仕事が終わってからよく行く行きつけのレストランがあったそうです。
彼はいつも仕事が終わったタイミングでそのお店に電話をして、先に料理をオーダー、お店に着いてからお店で料理が出てくることを待たなくてもいいようにしていたそうです。
すごく香港人らしいですよね!
なので、彼が仕事を終えて私の家に来るような日は、彼が家に到着するタイミングで出来立て熱々の料理をだせるように、心がけてます♪
第3位:トイレの蓋は閉めて欲しい
香港人はとっても衛生面に気を遣います。
街のお手洗いを使用すると、「必ずトイレの蓋を閉めて流してください」なんて張り紙を見かけます。
日本でももちろん、トイレの蓋を閉める事はマナーではありますよね。
けれど私のように、トイレの蓋はそんなに触りたくないし、わざわざ開け閉めしません、という人も多いのではないのでしょうか?
彼とお付き合いを始めて1年以上経ったある日、急に彼から、「トイレの蓋を閉めないのは衛生的によくないよ」なんて指摘を受けました。
まさかこんな指摘を受けるとは思っていなかったので、ちょっと恥ずかしい気分になったことを覚えています。
香港人にとってのマストアイテム
私の彼は、除菌用のウェットティッシュをいくつかポケットに入れていつも持ち歩いています。
職場の香港人男性たちも、デスクの上にはウェットティッシュと消毒液が置いています。
その為、香港人男性とお付き合いをする時は、今まで以上に衛生面に気を付けるようにすると、好感を持たれること間違いありません!(笑)
第2位:いつどこで何をしたか記録
香港人男性はとってもマメです。
私もお付き合いを始めて数ヶ月経つまで知らなかったのですが、私の彼は、私と会った日のことを全て、簡単に携帯のメモに記録しています。
「10月3日 ○○へ行った」などなど。
このことを知った時は衝撃的でした(笑)
彼に、「香港人はみんなこういうことをするの?」と聞くと…
「香港人男性はマメで細かい作業が好きな人が多いから、もっと細かく記録してる人もたくさんいると思うよ」とのこと!!
ちょっとしたカルチャーショックですよね(笑)
お金が溜まる理由
香港人は、上でご紹介したようにお金の管理もしっかりしています。
人によっては、使ったお金の金額まで記録している人もいるかも知れません(笑)
嫌だなと感じるかも知れませんが、それだけきちんとしているので、香港にはお金が貯まる人が多いのかなという気もします。
第1位:携帯チャットの返信は待ちたくない
香港人は老若男女、みんな携帯チャットが大好きです!
街で見かける人はもちろん!レストランや他のお店の店員さんも、みんな仕事中でも携帯を肌身離さず持っているのでは、なんて感じるほど!
それくらい、仕事中に携帯を眺めている人をよく見かけます(笑)
とにかく多いチャットの量
その理由は、香港人男性の彼とお付き合いを始めてから分かりました。
香港人は、とにかくチャットの量が多いんです。
彼から届くチャットの量に最初は驚きましたが、彼と一緒にいる時、彼に届くチャットの量にもさらに驚きました。
もちろん、どんな職種かにもよるとは思いますが、彼には会社の同僚、上司からチャットがたくさん届きます。
メールよりも気軽に、会話感覚でスムーズに話が進むので、チャットを使用するのでしょうか?
そして仕事熱心で真面目な彼はいつも、すぐに返信をしているんですよ!
私の返信が遅いことが嫌だった!?
日本人同士のカップルだと、カップルによっては、携帯チャットは1日1回しか送らないような日もある、なんて人もいるのではないでしょうか。
ですが香港人男性は、どんなに仕事が忙しくても、1日5回は彼女にチャットを送ります。
私は元々、携帯の画面を眺めてばかりいる事が嫌いだったので、彼とお付き合いを始めた頃は、彼を少しイライラとさせていたようです。
「僕の嫌いな事は携帯のメッセージを無視される事」なんて、いつも優しい彼から遠回しに不満を言われたこともありました。
携帯チャットが嫌い、週1くらいで会話をするようなさっぱりとしたお付き合いがしたい、というような人には、香港人男性は向いていないかも知れません。
ですが、彼といつも繋がっている、と感じたい!というような強い繋がりのあるお付き合いを望む人には香港人男性がお勧めです♡
さいごに
せっかちで几帳面でマメで真面目で…そんな男性が正に香港人男性です!
ちょっとそこまでされると嫌だな、なんて感じる人もいるかも知れません。
けれど、香港人男性とお付き合いをしていると、それ以上に、こんなに自分を大切に考えてくれる人は他にはいない!という愛情を毎日感じることができますよ♡
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |