あれ?これって普通じゃないの?香港人男性が日本人女性とのお付き合いで戸惑うことベスト10

先生の紹介

最新の投稿
- 2021.02.20香港香港人の彼と同棲スタート!!同棲前に知っておくと良い事ベスト9
- 2021.02.11香港知っていると役立つ!香港人男性にありがちなことベスト9
- 2021.02.10香港デート中の行動に驚愕⁉香港人男性がデート中にする変わった行動ベスト10
- 2021.01.18香港お家時間に何をする?香港人彼と一緒に楽しみたい事ベスト8
Question
香港人の彼氏と付き合って1カ月になります。
ご飯を一緒に食べに行くと、いつもすごい量をオーダーされて戸惑います。
聞いたところによると、これが香港の文化のようなのです。
ですが逆に、彼が私に何か戸惑いを感じていることってあるのかな?なんて心配になるようになりました。
一般的に、香港人男性が日本人女性とのお付き合いで戸惑いを感じることを教えてください
mirumiru さん 福岡県 30代 教師
教えて、先生!

香港人男性は欧米的な感覚を持った人が多く、香港人女性も日本人女性の性格とは違います。
なので、初めて日本人女性とお付き合いをする香港人男性は、驚いたり戸惑ったりすることが多いのかもしれないわね。


なので、日本人みたいに「どっちでもいい」なんて言う人は、不思議に思うそうデースネ


ちなみに、香港人男性が日本人女性とのお付き合いで戸惑うことはこんな感じデース。
- 携帯メッセージが面倒くさい?
- どっちがいいの?
- 香港が嫌いなの?
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

今回はそんな、香港人男性が日本人女性とのお付き合いで戸惑うことをご紹介します。
10位:1人で旅行に行かないで
日本人女性って、意外と1人で旅行に行ったりする事が好きたったりしますよね。
私も1人で旅行に行って、街をぶらぶらしたり、オシャレなカフェに入ってのんびりすることが大好きです。
けれど香港人女性は、あまり1人で旅行に出かけないそう。
出かけるのであれば、家族か友人と行くのが基本なんだそうです◎
私を小さな女の子扱い
そんな事もあり、私が1人で旅行に行くと彼に伝えたら、香港人男性はとても不安そうな表情をして戸惑います。
彼からは「女性が1人でいったら危ないよ!」「今は僕がいるから1人で旅行に行く必要ないよ!」なんて言われました。
彼は私をそんな風に、いつでも小さな女の子扱いするんです…
結局私は、1人旅を決行しましたが…(笑)
それでも彼を不安にさせないように、旅先からもたくさん写真やメッセージを送るようにしました◎
9位:本当に楽しいの?
「本当に楽しいと思ってる?」これは、実際に香港人男性に言われた言葉です。
私はいつも「楽しい・嬉しい・美味しい」と、彼を喜ばせることしか言いません。
なので、「君が本当はどう感じているのかが分からない…」と言われました。
だいたいの日本人女性
例えば、彼がレストランを選んでくれたんだから、味が好みじゃなくても「美味しい」って言っちゃいますよね。
彼がどこかに連れていってくれたら、「嬉しい!楽しい!」と伝えるのが、大抵の日本人女性だと思います。
でも香港人女性は、とてもストレートに自分の意見を言う性格!
なので、デートの時でも「美味しくない…好きじゃない」ということを、伝えてくるのだそうです。
そのため彼は、私が不満や文句を全く言わない事に、不安に感じていたそう。
言葉を伝えなくても理解してもらえるように
けれど香港人の彼は、今では私の表情や言葉の表現などを見るだけで、その時の気持ちを理解してくれるようになりました。
本当に嬉しい時、楽しい時、顔には出していないのにちょっと不満な時なども分かると言います(笑)
私の方は、無理に香港女性のように、ストレートに物事を伝えることは目指しませんでした。
その変わり、嬉しい時や楽しい時は、表情や表現で気持ちをしっかりと彼に伝えられるように心掛けています◎
8位:人混みでは自分の身を守って
香港は、東京よりも人口密度の高い都市です。
中心地の小さな人気店に入ると、満員電車の中のように人がたくさんいる事もあるんですよ!
日本では、満員電車に乗る時は痴漢に遭わないように、と気を付ける女性は多いと思います。
けれど、買い物をしながら痴漢にも気を付けよう、と考える女性はほとんどいませんよね。
無防備すぎて心配
香港では電車よりも、人気の小さなお店の方が混み合うんです。
そんなお店では、すれ違いざまに女性の体にぶつかってきたり、触ってくるような男性も時々現れるそうです。
香港人女性は、自分の身を守りながら買い物をすることに慣れていますが、日本人女性は違いますよね。
なので彼と一緒に混雑したお店に入ると、「君は無防備すぎで心配だからお店の外で待ってて!」なんて言われたりします(笑)
どんな場所でも私のことを大切に考えてくれる香港人彼に、なんだか嬉しくなりました。
7位:携帯メッセージが面倒くさいの?
香港人は携帯チャットが大好きです。
カップルなら、仕事中でも隙を見計らってメッセージを送りあっています。
でも日本人カップルは、仕事の最中までメッセージを送りあう、なんて事は中々しないですよね。
付き合い始めた頃は、彼からのメッセージが多すぎて、その事だけがお付き合いの中で唯一の重荷でした…
正直に彼に伝える
その時の私は、チャットのやり取りが少し面倒くさくて、スタンプだけ送ったりしていたんです。
すると彼から、「メッセージのやり取りが面倒くさいの?」と言われてしまった事がありました。
なので私は正直に、今までこんなにチャットを頻繁に送りあっていた事がないから慣れていない。
携帯の画面を眺め続けることは好きじゃない、と彼に伝えました。
話し合いで不満を解決
それを聞いた彼は、「メッセージを無視される事は嫌だから、おはようとおやすみだけは毎日伝えて欲しい」と言いました。
いつでもとにかく優しくて、何もお願いしてこない彼がこんな事を言うなんて、なんだか可愛い…なんて感じたんです。
この話し合いのおかげで、お互いがどのように感じていたかを理解できました。
それ以降は、おはようとおやすみは必ず伝え、勉強や何かに集中したい時も彼に伝えるようにしたんです◎
今では彼との携帯チャットもうまく行っており、いつの間にか、彼からの連絡が遅れると寂しく感じるようになっていました。
6位:香港が嫌いなの?
地元を離れて違う土地で生活をしていると、ホームシックになる事ってありますよね。
どうしても地元が恋しくなって、住んでいる場所の愚痴を言っちゃう時だってあると思います。
例えば、香港人はせっかち!香港人は笑顔が少ない!などなど…
私も気付かないうちに、香港人の悪口を言うようになっていました。
将来日本に帰りたくなる??
するとある日突然、「香港が嫌いなの?いつか日本に帰っちゃうんでしょ?」と言われました。
確かに、日本ほどなんでも時間に正確で、街はどこも清潔で、人が優しい国は少ないでしょう。
特に日本を離れて、海外で生活をしたことがある方は分かるはず…
なので、海外で生活をしていると、愚痴ってしまうのは仕方がない事です。
でも、お付き合いしている彼を不安にさせないように、愚痴は控えめにしてくださいね。
5位:愛の言葉をもっと言って
香港は少し前まで、イギリスの植民地でした。
そのおかげか、香港人男性の若い人は特に欧米文化を好みます。
男女のお付き合いについても、香港人は欧米的な感覚を持っているんですよ◎
いつでも愛を伝えてくれる
「Love you」という言葉は電話でも、メッセージでも、直接会っている時にも伝えてくれます。
そのように、毎日甘い言葉を伝えてくれますし、情熱的でポエムのようなメッセージを送ってくれたりもするんです。
さらに誕生日には、手書きで愛のメッセージカードをくれた事もありました!
私は典型的な日本人ですから、恥ずかしがって、彼にあまり愛の言葉に伝えることができません。
なので「もっと愛の言葉を伝えて欲しい」、なんて言われたことがありました。
頻繁ではないけれど…
香港人彼は、私の恥ずかしがりやな面を知っているので、今では私から頻繁に愛の言葉を言う事に期待をしていないよう。
ですが、愛の言葉を伝える頻度が少ない分、たまには彼に愛情を伝える努力をしています。
例えば彼の誕生日には、私も手書きのカードを用意して、感謝や好きの気持ちを伝えたり!
あまり愛情表現をしない私なので、たまにこんな事をすると、彼は大喜びして顔中にキスをしてくれます(笑)
4位:どっちがいいの?
日本人女性にありがちなのが、「どっちでもいい!」と答える事。
「何食べたい?どっちがいい?」と聞かれても、「何でもいい!どっちでもいい!」なんて答える人は多いと思います。
私も含めたいていの女性は、心の底から本当に「どちらでも!あなたの食べたいものなら何でもいい!」と思ってそう言っているはず。
でも香港人は、自分の意見を持っている人が多く、自己主張をきちんとします。
なので、どっちがいいのか、何がいいのか答えない日本人女性の答えに戸惑ってしまうんですね。
自分には遠慮しないでほしい
私は彼と付き合い始めたころ、「もっと自分のことを信用して、自分の意見を言ってほしい」と言われました。
なので今では、彼から「どれがいい?」と聞かれた時には、なるべくどれかを選んで彼に伝えるようにしています◎
そうすると彼は、「それにしよう!」「僕もそれが良いと思っていた!」なんて言って喜んでくれますよ。
3位:化粧に時間をかけないで
大好きな彼とのデートの!
日本人女性なら、しっかりメイクをした可愛い姿を見てほ欲しいと思いますよね。
なので、「ノーメイクで男性に会うなんて、彼にも失礼」と思ってしまいます。
私も実際に、そう思っていました。
でも私の彼は、「今から会いに行ってもいい?」なんて急に言ってくるタイプです。
正直、化粧をする時間が必要だから、急に来ないで!なんて思ってました。
素顔でも愛してくれる
そんな風に思っていたら、彼からこんな事を言われたんです。
「なんでそんなに化粧をするの?僕を信じて!わざわざ化粧に時間をかけずにノーメイクでも会って欲しい!」
確かに香港人女性って、日本人や他アジアの国の人よりも、ナチュラルメイクな人が多いです。
欧米人女性もナチュラルメイクの人が多いので、こんな部分でも欧米文化が見え隠れするのかな、なんて思ったりします。
なので今では、近所デートには眉毛も書かずにでかけられるようになりました◎
香港人男性とのお付き合いを考えている場合は、ばっちりメイクよりも、ナチュラルメイクを心がけてくださいね。
2位:キスやハグを拒否しないで
香港はアジアでは珍しい、欧米的な文化が強く残る都市です。
街中のカップルはみんな手を繋いでいますし、ハグやキスをしているカップルもよく目にします。
香港人男性はそんな光景が普通なので、彼女ができたら、他のカップルと同じように街中でスキンシップをしたがります。
手を繋いで街を歩いて、別れ際にはハグとキスをしたがるんです。
慣れるスキンシップ
付き合い始めた頃は、そんなスキンシップをとても恥ずかしく感じていたんです。
なので私は、人に見られていないか確認をしてから、軽くキスをしてお別れしていました。
当時は、こんな人がたくさんいるところでキスして来ないで、なんて感じていたんです。
でもその様子を、彼は少し残念に感じていたよう。
今では、そんな恥ずかしがっていた頃が懐かしく感じるくらい、周りの目を気にせずにギューっとハグをします。
それに加え、ちょっと長めのキスをしてからお別れできるまでになりました(笑)
1位:怒らなすぎる事に心配
香港人女性は、他の国の女性よりも、物事をストレートに伝える女性が多いです。
また、束縛が激しかったり、何もしていないのに浮気を疑う女性も多くんだそう。
その為、口ゲンカはしょっちゅう起きます。
突然別れ話をされるのでは!?
そんな女性とお付き合いをしてきた香港人男性が、日本人女性とお付き合いを始めると…?
想像以上に文句を言わず、怒らない日本人女性に驚かされるのだそうです!
私もあまり怒ったり、文句を言うような人ではありませんでした。
なので付き合い始めた時の香港人の彼は、前触れもなく突然「別れ話をされるのでは」と不安に思ったそうです。
同じ目線で物事を言う
日本では、女性は男性の一歩を後ろを歩いて男性を立てる、という文化がありますよね。
でも香港人女性は、結婚後もお手伝いさんを雇って仕事を続ける人が多いんです。
なので自然と、男性と同じラインに立っている、という意識があるのかもしれません。
おっとりな日本人女性が人気!?
ちなみに、香港人女性は自分の意見をしっかり言うし、不満があれば隠さずに恋人に伝えます。
そんな香港人女性と一緒に育ってきた、あるいはお付き合いをしてきたか香港人男性は、寛大でおおらかなな人が多いです。
そして、そんな香港人女性とのお付き合いに少し疲れたのか…?
おっとりとした性格の日本人女性が、香港人男性にはとても人気なんですよ◎
さいごに
香港には、香港人男性×日本人女性のカップルがたくさんいます。
喧嘩なんてほとんどしない、穏やかなお付き合いを続けているカップルが多いよう。
そんなカップルを見ていると、相性が良いんだろうな、なんて感じます◎
お付き合いを始めると、日本人同士でも、最初は戸惑うことってありますよね。
それでも、一緒にいる時間が多くなれば、相手のことが十分理解できるようになります。
戸惑うことがあっても、それ以上にお互いのことを思いやっていれば、戸惑いはアッという間に消えていく。
今の彼がそう教えてくれたように思います。
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |